タグ

2021年9月13日のブックマーク (4件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    「私たちが伝えていくしかないんで頑張りたい。力を貸してください」「元気な姿を天国から見て、それしかない」JR福知山線脱線事故 追悼に訪れた人々の思いを聞いた 107人が犠牲となったJR福知山線の脱線事故から19年となった4月25日。事故現場を訪れて手を合わせた人々に…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 1日2時間しか働いてないけどしんどい(配信者の愚痴)

    20代後半都内在住女です。 多分一般的に見れば恵まれた仕事に就いていると思うけどしんどくて仕方がないから夜中に書いている。 タイトルの通り、私は基的に1日2時間しか働いていない。そしてその2時間好きな時間にやればいいし、自宅で座りながらできる。そして好きな時に休んでいいのでなんならやらない日もある。 月給は60時間程度働いた前月で25万くらい。 個人事業主なのでここから保険料、税金などを引くとあまり余裕はない。が、前述の通り仕事時間が短く移動時間もないため自由な時間は死ぬほどある。これが他人事なら私はきっと羨ましく思う。 余談だが正社員の時の月給は18万だった。 拘束時間は9時-20時。賞与は10万。朝から晩まで働いていて1時間程度満員電車に押し込まれ疲れ切っていたがあの時の方がメンタルは安定していた気がする。 さて、遅くなったが私の仕事について説明しよう。配信者という仕事をしている。

    1日2時間しか働いてないけどしんどい(配信者の愚痴)
  • 大学教授ら「研究スキル売買」 サイトに118人、能力偽装の恐れ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    研究者が研究技術を販売するビジネス「研究スキル売買」が広がっている。インターネット上のスキルマーケットなどで依頼を募り、学術論文の執筆支援などの見返りに料金を得る仕組みで、国内最大級のサイトでは現役の大学教授などを名乗る約120人がスキルを販売していたことが確認できた。匿名同士での売買が主流で、専門家は「研究能力の偽装につながる」と危険性を指摘しているが、学界のルール整備は進んでいない。 【研究活動支援を有償で…】スキルマーケットの一例 ネットを通じて個人の遊休資産を活用するサービスは「シェアリングエコノミー」と呼ばれ、2010年代から急速に普及した。スキルマーケットはこの一種で、イラストやホームページの作成、趣味のアドバイスなど多種多様なスキルが販売されている。 学術研究では、英語で書いた論文の校正などの有料サービスは以前からあった。だが、スキルマーケットでは不特定多数の個人が身元を明か

    大学教授ら「研究スキル売買」 サイトに118人、能力偽装の恐れ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 校内で拡大か…都内高校で生徒ら44人感染(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    緊急事態宣言が続く東京都内で、新たに1067人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 都内の新たな感染者は1067人で、前の週から786人減り、21日連続で前の週の同じ曜日の人数を下回りました。 このうち、都内の高校では、教師1人と、1年から3年の生徒43人が感染していました。学校内で感染が広がったものとみられています。 一方、50代から90代までの21人の死亡が新たに確認されました。このうち、70代の男性は軽症で熱やせきの症状があり、自宅で療養していて死亡したということです。 先月以降、都内で自宅療養中に死亡した人の数は36人に上っています。

    校内で拡大か…都内高校で生徒ら44人感染(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース