ネタフルで書いてきたYouTube関連エントリーをまとめてみました。便利なツール、アプリケーション、検索サイトなどのエントリーを中心にまとめています。
ネタフルで書いてきたYouTube関連エントリーをまとめてみました。便利なツール、アプリケーション、検索サイトなどのエントリーを中心にまとめています。
クリックするとこんなメッセージが。 ##### Convert to a Comedian Account Our new comedian accounts will allow you to customize your channel with show dates, images, and video. YouTube comedian accounts are for comedians. Please note, converting your account is permanent. Once you do this you can never convert it back to a standard user account. ##### 何やらショーの日付でチャンネルをカスタマイズすることができる「Comedian Account」というヤツにコンバートしてくれるとい
CSS galleries aggregatorというエントリーより。 At this time, the project indexes about 30 different CSS and Web design galleries, and if you subscribe to the central RSS feed, you’ll get every brand new spankin’ design delivered right to you without the muss and fuss of actually looking for it. LifehackerでCSSデザインを集めた「CSS galleries」が紹介されていました。 RSSフィードが配信されていますので、それを購読しているとCSSデザインのウェブサイトを次々に見られるというサイトです。ウェブデザイ
ワープロや画像編集など、ウェブベースでできることが増えています。パソコン内にソフトがなくても「あちら側」にあるウェブアプリケーションでなんとかなってしまう時代の到来です。 ということで、いま「あちら側」はどうなっている? というまとめです。ネタフルでこれまで紹介してきた「ウェブベースでできる○○」なサイトです。日常生活にももちろんですが、旅先や外出先でも活用して貰えるかも? ■インスタントメッセンジャー系 ▼覚えておくと便利、ウェブベースのIMクライアント ・Meebo AIM、ICQ、MSN、Yahooに加えJabber/Google Talkもサポート。先日紹介した時にはJabber/Google Talkは未対応だと思ったのですが、わずな間に対応したのですね。素晴らしい。完璧。 ・eMessenger AIM、MSN、Yahooに対応。 ・AIM Express AOLが提供するAI
C.C.レモンホールって…というエントリーより。 えーと、ビジュアル系のライブなんかでは(ビジュアル系に限らないのかもしれませんが)、観客に呼びかけたり煽ったりするときに会場名を使う事が多いんです。 渋谷公会堂 → CCレモンホールというエントリーを書きましたが、みらのさんも書いてました。 「おいAX!待ってたか!?」とか「武道館!かかって来いよ!!」とか。 ああ、確かに言いますね。それが「CCレモンホール」になっちゃうと、どうなるのか? 「C.C.レモン!お前らそんなもんか!?」とか「ツアーファイナルはC.C.レモン!」とかそんな感じ? お茶を吹きました。何度見ても笑える。 ※みらのさんのこのエントリーのカテゴリーは「ビジュアル系」でした。
Flickrをもっと楽しむための6つの外部サービスという記事を読んで、自分でも似たようなことをしていたのを思い出しました。Flickrを便利に使うツール/プラグイン集がそのエントリーでした。 ネタフルのサイト内検索で「Flickr」というキーワードを検索して頂いても良いのですが‥‥ まとまっていた方が便利だし、何か発見して貰えるかもしれないということで、かなりFlickr関連のエントリーも増えていますので、半年ぶりに新しいものを付け加えてアップデートしてみます。 APIを公開していると、いろいろとサービスの広がりがあるのだなー、ということも実感して頂けるかもしれません。 ▼Dashboard Widget「FlickIt」 ユーザ名やタグで検索し、張り付け用のHTMLソースを取得することができるDashboard Widgetです。 ▼Color Fields Colr Pickr Fli
Download of the Day: FireFTP (Firefox)というエントリーより。 Firefox only: Turn your browser into a full-featured FTP client with FireFTP, a free plug-in for Firefox. FirfoxをFTPクライアントにしてしまう「FireFTP」という機能拡張がありました。 After installing it, you’ll need to head to Firefox’s Customize Toolbar menu and drag the FireFTP icon to a toolbar. インストール後にカスタマイズツールバーメニューから「FireFTP」アイコンをツールバーにドラッグ&ドロップすることで利用可能になるそうです。 あとはツールバーに
Coccoが紅白に初出場という記事より。 シンガー・ソングライターCocco(こっこ=29)が大みそかのNHK紅白歌合戦に初出場することが21日、分かった。 おお、なんとCoccoが紅白に初出場するそうです。 人気絶頂の01年4月に「マイペースに活動したい」との思いを抱き突然活動中止を宣言。休止期間中は故郷の沖縄の海をごみから守る「ゴミゼロ大作戦」に携わり絵本作家としても活動していた。 この活動休止期間中のことで、何か思うところがあったのでしょうかね。 Cocco – Wikipediaで、活動休止前後のことや、活動休止の理由などを読むことができます。 Coccoがライブの時に自分のことを「あっちゃん」と呼んでいたのを、なぜだろうと思っていたのですが、謎が解けました。 彼女は自身の事を「飽きっぽいから」という理由から「あっちゃん」と言っている。 なるほどですね。 ▼ザンサイアン(初回限定盤
似顔絵作成や投票が可能なソーシャルブックマーク「igosso」という記事より。 igossoは、任意のWebサイトのURLを登録して評価できるブックマークサービス。評価はプラスとマイナスそれぞれ5段階で設定できるほか、登録した情報を他のigossoユーザーが○×形式で評価することもできる。 新たなソーシャルブックマークサービス「igosso」がリリースされています。 「igosso」をリリースしたのは、プロのアフィリエイターとしても知られるあびる氏で、その経験を活かしてクチコミ重視なサービスになっているようです。 ユニークなのはアバター機能があることで、こんな感じでつくることができます。 かなり細かくいろいろ設定できるのですが、面白いのが知り合いの似顔絵がけっこう似ていることなんですよね。 また「igosso」に寄せられたクチコミは外部のサイトに表示させることができますので、静的なHTML
xiaostyle.org用にFlickrのツール/プラグインをいくつか調べたので、過去のツールも含めまとめておきます。 ▼Dashboard Widget「FlickIt」 ユーザ名やタグで検索し、張り付け用のHTMLソースを取得することができるDashboard Widgetです。 ▼Color Fields Colr Pickr Flickrと連動して色に合わせた写真を表示するサイトです。癒されます。 ▼FLICKR RSS READER v3 ユーザ名やタグで検索することができるFlickr専用のRSSリーダです。 ▼WordPressでFlickrのアルバムを作成する「FAlbum」 FlickrとWordpressを連携させるプラグイン。サンプルはコチラで。 ▼Flickr APIでアルバムを作成するプログラム FAlbumとFlickr Albumを紹介しています。Flick
Download of the Day: Uppity (Firefox)というエントリーより。 Windows/Mac/Linux (Firefox): The Uppity Firefox extension acts like the the Up button in Windows Explorer, navigating up one directory on a web page. 上位ディレクトリを辿りやすくするFirefox機能拡張「Uppity」です。 例えば、検索エンジンからネタフルにアクセスしたとして、まず下記のようなURLに辿り着いたとします。 リンク先のプレビュー機能を提供する「Snap Preview Anywhere」 この時に、カテゴリートップと思しきURLや‥‥ https://netaful.jp/tech/ トップページであろうURLに‥‥ https
Store files with Gmail File Spaceというエントリーより。 Gmail File Space (aka Gspace) is a Firefox extension that adds an FTP-style interface to your Gmail account, allowing you to use it like a hard drive or server of sorts. Gmailをディスクスペース代わりに使用するアプリケーションというのはいくつかありましたが、「Gmail File Space」はFirefoxの機能拡張であるという点が非常にお手軽です。 もちろんFirefoxをインストールしていない人にとってはアプリケーションをインストールしないといけないのはそうなのですが、ブラウザをインストールするんだったら良くないですか? と
MyBlogLog、Yahoo!に買収というエントリーより。 ここ12時間内で、Yahoo!による2件目のソーシャルメディア買収ニュース、Yahoo!がMyBlogLogの買収を合意したというニュースが明かになった。 なんと、Yahoo! が「MyBlogLog.com」を買収したというニュースが入ってきました。 「MyBlogLog」と言えば、元はブログ用のアクセス解析ツールで、アウトバウンドリンク(ブログのエントリーから外部へのリンク)を計測することができるということで話題になりました。 ネタフルで最初に取り上げたのは、2005年3月の外部へのリンクが分かる「MyBlogLog.com」というエントリーだったので、1年半以上前になります(その後、MyBlogLog.comとしても取り上げる)。 ずっと愛用してきましたが、バージョンアップでアクセス解析に対応したり、AdSenseのクリッ
YouTubeの動画をブログに貼ってAmazonアフィリエイトというエントリーより。 Bookmarkletを実行してパラメータ設定+プレビューのページに飛び、必要なパラメータを設定して、自動生成されるタグを自分のブログ or Web Siteに貼るだけ。 YouTubeの動画ページからBookmarkletを実行し、生成されたHTMLを貼り付けるとYouTubeの動画に広告が表示されるという「YouTube+Ads(Bookmarklet)」です。 ブックマークレットすると下記のような画面になります。 生成されたHTMLを貼り付けると下記のような感じに。なおIFRAMEを使用しているので、対応していないサービスでは利用できません。 手法としては「技術的にはこれまたいつも通り簡単で、YouTubeの動画の上に広告のレイヤーを重ねて表示しているだけ」ということをしているそうです。 ラップの動
Share any size file with MediaFireというエントリーより。 Web site MediaFire is a free file hosting service that allows unlimited file sizes and uploads, as well as unlimited downloads of files Lifehackerで紹介されていた「MediaFire」というストレージサービスがなかなか良さげです。 ・無料 ・ファイルサイズ無制限 ・アップロード回数無制限 ・サインアップの必要なし ・同時に複数のファイルアップロード ・アップロード後にURLを知らせるだけ サインアップなしで試せるというのが、何より素敵ですね。試しに使ってみましたよ。 アップロードしたいファイルを選択し「Upload File to MediaFire」をク
Download of the Day: Clipmarks 2.0 (Firefox)というエントリーより。 Firefox only (for now): Clip, save, share and organize just about anything on a web page, including video, with Clipmarks 2.0. ウェブページの画像やテキストをクリップして保存することができる「Clipmarks」というFirefox機能拡張がありました。 ウェブを見てイメージしにくかったのですが、デモ動画がありました。 ああ、なるほど! 画像、動画、テキストなど、ページ単位ではなくそれぞれのコンテンツ単位で保存し、さらにそれをウェブに投稿したり友だちに送ったりすることができるのだそうです。 手順もものすごく簡単そうで、ウェブページのクリッピングに良さそうだ
10 great tools to help you Twitter betterというエントリーより。 So you’re completely obsessed with Twitter and want to get the most you can out of your experience? How about trying some of these tools to enhance your experience!? みなさん、今をポストするサービス「Twitter」利用してますか? 携帯電話からも利用できるので、四六時中PCの前にいない人でも便利なときは便利なんじゃないかと思う「Twitter」です。 ぼくのアカウントはコレですので、もし良かったらFriends申請して下さい。雑談やネタフルの新規エントリーをポストしています。 ということで「Twitter」を便利に使うた
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く