タグ

2010年7月23日のブックマーク (6件)

  • ケイブのシューティングゲームの歴史がこの一冊に - ファミ通.com

    数々の名作シューティングゲームを生み出してきたケイブが2010年6月に16周年を迎えた。それを記念して『-ケイブシューティング史- こんにちは17年 ありがとう16年-』というを制作。2010年8月14日に開催されるケイブ祭り“恐怖!!ケケケのケイブ屋敷 こないと………呪ワレちゃうゾっ?”で販売することを発表した。このには、ケイブが送り出してきたシューティングゲーム全26タイトルの概要や開発秘話などが掲載されているほか、キャラクター紹介やアートワーク、開発者インタビューなどが収録されている。全230ページ超で価格は5000円[税込]。そのほかにもケイブ祭りではiPhoneカバーや新作『赤い刀』のグッズなども販売される予定だ。

    pub99
    pub99 2010/07/23
  • 格闘ゲームのような駆け引きを気軽に楽しめるのが魅力のRPG。カプコンの「LAST RANKER」をプレイしてみた

    格闘ゲームのような駆け引きを気軽に楽しめるのが魅力のRPG。カプコンの「LAST RANKER」をプレイしてみた ライター:御簾納直彦 カプコンは2010年7月15日,PSP用RPG「LAST RANKER」(ラストランカー)を発売した。 作の舞台は,強者は地位と名声を手に入れ,弱者は強者に従うという,力こそがすべての世界となっている。世界を統治している「戦侯機構バザルタ」には約10万人もの戦士が所属し,その全員が「戦士ランキング」で格付けされている。戦侯機構バザルタに所属する主人公・ジグが,個性あふれるランカー(戦士)達と戦いを繰り広げながら,“最強”を目指していくという物語だ。 また作は,プロデューサーの松川美苗氏をはじめ,ディレクターの新納一哉氏,シナリオの野島一成氏,コンポーザーの下村陽子氏,キャラクターデザインの吉川達哉氏と,豪華なクリエイター陣が制作に参加しているのもポイン

    格闘ゲームのような駆け引きを気軽に楽しめるのが魅力のRPG。カプコンの「LAST RANKER」をプレイしてみた
    pub99
    pub99 2010/07/23
  • 血管を「印刷」して製造:画像ギャラリー | WIRED VISION

    前の記事 水洗トイレで発電:ビルをダムにする装置 血管を「印刷」して製造:画像ギャラリー 2010年7月23日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Dave Bullock 再生医療企業の米Organovo社は、臓器を「印刷」して再生する技術を開発している。現在は印刷された血管を動物実験しようとしているところだが、人間での臨床実験も成功したら、数年以内に、自分自身の細胞から増殖させて印刷した血管を、老朽化した血管に置き換えることが可能になるかもしれない。 バイオリアクター Organovo社の上級研究員Ben Shepherd氏が、培養器の中にバイオリアクターを設置しているところ。[バイオリアクター(bioreactor)は、生体触媒を用いて生化学反応を行なう装置の総称] ここで数日間かけて細胞を培養する。細胞が体内で成長する環境

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • はじめての国際学会発表 - NextReality

    なんか「はじめてのお使い」みたいですが、初めて国際学会発表する人のために。 大前提だが、英語の発表をするのが目的でなく、研究の発表が目的。英語が多少下手なのはしかたがないが、発表(研究) そのものがつまらないとどうしようもない。 発表時間が何分なのか(純粋な発表と、質疑の時間との配分はどのくらいか)を確認する。大きな学会だとセッションのタイプも色々なので混乱しないように。 学会にレジストしたら、まず自分が発表する会場を確認する。その会場でのセッションに参加して、スクリーンと観客の距離はどのくらいか、どのくらいのサイズの文字まで読めるか、スクリーンの下の文字はどこまで見えるか、などを確認する。必要に応じて発表スライドを手直しする。 一般原則として、スライドの文字数は少なめに、1ポイントでも大きなフォントにならないか工夫する。アニメーションを使うと、一度に出す文字の量を調整しながら説明できる。

    はじめての国際学会発表 - NextReality
  • 日本エロマンガ界を変えたエロ漫画家決めようぜ : 2のまとめR