タグ

2023年3月26日のブックマーク (16件)

  • https://twitter.com/ShinHori1/status/1639899315375312902

    https://twitter.com/ShinHori1/status/1639899315375312902
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    資産は死なないと引き継げないわけではない。不動産や金融だけでなく、事業や住居なども十分資産。成人するまでは教育費、成人したら事業と家、親が死んだら残りの全資産と、生涯にわたり資産の援助を受け続けている
  • 父親狂い始めてどうしていいかわからない

    父親、70代半ば。 定年してから家ですることないし何もしないし酒飲んでばっかり。 人との関わりもできないし社会と関わり持つようなこともなくて時々2階の自室から降りてきて、家族にあることないこと文句言う。 で、人もコミュ障なのかアスペなのかわかんないけど、酒飲んでなくても認識がおかしいところもあるし、何よりも怒る事くらいしかエンタメがないのか、過去の嫌だった事を1人で煮詰めて、それがグツグツしてペースト状のドロドロになった頃に人にぶつけたりする。 友達とかはいない。 一緒に遊びに行く友達の存在とかもほぼ居なかったと思う、聞いたことない。 すぐに人をこき下ろしたがるのでだれも仲良くしないと思う。 極端に、周りを見下すことでしか自分の優位性を保てないんだと思う。 テレビ見ても雑誌みても、フン、て偉そうに多分何も知らないのに間違っとるとか批評家気取りのズレたご高説を垂れるばかり。 聞いてる側も気

    父親狂い始めてどうしていいかわからない
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    認知症の可能性あり。忘れるだけが認知症ではない。
  • 「あなたには弱者の気持ちがわからない」という呪縛 - いつか電池がきれるまで

    ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ kawango.hatenablog.com これを読んで思ったことなど。 僕は川上さんのことがずっと気になっていて、著書も読んできたし、けっこうファンでもあるのです。 fujipon.hatenablog.com 冒頭のエントリも、川上さんは川上さんの目で見てきた世界のことを書かれていて、その率直さには頭が下がります。 「あなたには弱者の気持ちがわからない」っていう言葉は、僕もネットでよく浴びせられて、考え込んでしまっていました。 「なんだ医者か、勝ち組じゃん」 「親ガチャ勝ってるだろ」 「お前みたいな恵まれた立場にいるやつに、俺たちの気持ちはわからないよ」 もう10年近く前、ほとんど一睡もできずに働いていた当直の夜に、急性アルコール中毒で救急搬送されてきた若者がいました。 ぐったりしながらも必要な処置をしていたら、その若者は少し酔いが醒

    「あなたには弱者の気持ちがわからない」という呪縛 - いつか電池がきれるまで
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    努力すれば必ず結果が伴うわけではないので、結果が出ていない奴は何も頑張ってこなかったわけではないわけで。そういうことがわからないからそう言われるんじゃない?そういうとこやぞ、ってやつ。自分の人生しか
  • 「脱マスク」厚労省苦心 高まらぬ機運、情報発信に課題 スレヴィン大浜華 - 日本経済新聞

    厚生労働省が新型コロナウイルス対策のマスク着用を「個人の判断」に改めた13日から2週間がたつ。コロナ対策を担当する幹部らは「脱マスク」への転機になると期待し、初日からノーマスクで出勤した。それでも世間の着用率は依然として高いままだ。脱マスクの機運づくりが思うとおりにいかないのは初めてではない。政府は2020年から新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づきマスクの着用を推奨してきた。22年5月に

    「脱マスク」厚労省苦心 高まらぬ機運、情報発信に課題 スレヴィン大浜華 - 日本経済新聞
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    これだからジジイはダメなんだよ
  • 大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 - 日本経済新聞

    住宅の建設や修繕の担い手である大工が減っている。2022年末公表の国勢調査によると、20年時点で30万人弱と過去20年で半減した。賃金水準などの待遇改善が遅々として進まず、若い世代が減り、高齢化が一段と進んでいる。新築建設では、すでに不具合の増加が一部で指摘されているほか、今後は6000万戸超ある既存の住宅の修繕の停滞も懸念される。40年前の3分の1国勢調査によると、大工の人数は20年時点で

    大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 - 日本経済新聞
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    うちの町の産業も一緒。休みを欲しがってて駄目だとか根性がないだとか完全に頭の中昭和だし昭和のノリでまだ仕事してる。欲しい人材像が努力と根性と24時間働くっていう完全に昭和それ。一度滅んだほうがいいと思う
  • 田舎移住YouTuber、村から離れていたことを告白「“自宅が数人の男性に襲われる”と通報が…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    田舎移住YouTuber、村から離れていたことを告白「“自宅が数人の男性に襲われる”と通報が…」

    田舎移住YouTuber、村から離れていたことを告白「“自宅が数人の男性に襲われる”と通報が…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    こいつはリアリティショーみたいなもんなので本当だったらやべーなと少し思うけど、それよりも「どこまでマジかわからんしな」という感情の方が勝ってしまう。
  • https://twitter.com/LIU_Yen_Fu/status/1639451528842084353

    https://twitter.com/LIU_Yen_Fu/status/1639451528842084353
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    この手の“とりあえず戦争はダメなことだ!で思考停止してる連中”はそれはそれで厄介なのではあるが、最近は彼らへの反論を見ているとマジで俺が生きてる間に日本は戦争やるなこれ、と戦々恐々としている。
  • 自尊心満たすためというのは正解だと思う。 結果的に一時期専業主婦してた..

    自尊心満たすためというのは正解だと思う。 結果的に一時期専業主婦してたことがある身だけど、雇われて金を稼ぐ夫を見てるとまじで自分が生産性のない存在に思えてくるんだよね。同世代に働いてる女性多いと余計にね。 じゃあ働くための準備をしよう!と資格を取るとかの行動になれば良いけど、「自分のやってる家事育児はいかに尊い素晴らしくすごい仕事なのか、1000万はくだらない」みたいな話に飛びついた方が楽なんだわ。 独身とか子なし、DINKSを見下して、出産とか育児に異常に価値見出す。そうすればそれだけで自分の価値があがったようにな気持ちになるからね。生産性見いだせるのって未来の納税者を生み出した的な意味で出産くらいしかないからさ。 まあ、だいたい一度は出産は神秘とかすごいとか感動、こんな感動すら知らない子なしは…とか、子どものイヤイヤ期にも耐えて毎日自分を犠牲にする名作劇場のヒロインのようなかわいそうな

    自尊心満たすためというのは正解だと思う。 結果的に一時期専業主婦してた..
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    周りがどうとかかみんなと一緒っていう女特有の思考からくるものだったのかなるほど。
  • 先端だけグリグリ入った感覚

    追記 なんか夜中に書いた増田がホテントリに入ってて驚いて見て見たらボロボロに叩かれてた 勝手に色々想像しすぎだ 同棲するっていうから2k借りたのに イライラしたからヤケクソでタイトルつけてみた 普通にグリグリをおじさんに見られてるのやだ 里帰り出産だけど、出産予定日に行くかとっても迷う 仕事あるし遠いんよな 僕が料理したけどべてくれなかった つわりだからしょうがない 次来る時作るかって言われたら…... って感じだけど 料理作ってって言われて作ったのにべてもらえず帰られちゃったの結構辛い ガチきつい もう作りたくない 気持ち悪くてべれなかったのは分かってるししょうがないとは思ってる 一言欲しかっただけなんだよね ウザいかもしれないしだるいと思うし重いと思うけど一言欲しかった 僕なんかといるより家族のいる実家の方がサポート手厚いし帰っちゃうよね 2人3脚で産むまで頑張るより親頼りの方が

    先端だけグリグリ入った感覚
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    俺は体は強い方じゃないくて食事が食べられないという感覚を体で知ってるので、いくら丹精込めて作ったものに手をつけられなくても何とも思わない。それどころか食べられないくらい具合が悪いということが心配で
  • 男性の皆さんに聞きたいです! ご飯行った時に写真撮る女の子ってどう思い..

    男性の皆さんに聞きたいです! ご飯行った時に写真撮る女の子ってどう思いますか? 記念として撮っていて、一応撮る前に撮ってもいい?って聞いてはいるんですけど、、、🥺

    男性の皆さんに聞きたいです! ご飯行った時に写真撮る女の子ってどう思い..
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    俺も撮るから別に。なんなら一眼持っていってライディングちゃんとして撮りたいくらい。
  • 私「酒をひとくち飲んだ瞬間から心拍数が上がって全身の血管がぐわんぐわんなって熱が出てくるんよ」夫「金輪際ひと口も飲むこと成らぬ」

    さやけん@毎日16時ブログ更新 @SaYaKen38 お酒が飲めない私とお酒好きの夫との会話 私「ひとくち飲んだ瞬間から心拍数が上がって全身の血管がぐわんぐわんなって熱が出てくるんよ。 あれがしんどくて苦手なんだけど、お酒が好きな人はそれがたまらなく好きってこと?」 夫「そんなことにはならない。金輪際ひと口も飲むこと成らぬ」 2023-03-21 09:06:48

    私「酒をひとくち飲んだ瞬間から心拍数が上がって全身の血管がぐわんぐわんなって熱が出てくるんよ」夫「金輪際ひと口も飲むこと成らぬ」
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    全く飲めない人と、飲んでも何も変わらないザルは無害。問題なのは飲むとグデングデンになって態度も変わって周りに迷惑かけるのに飲む量を調整しない飲むのをやめない依存の人。
  • かなり前に大学の先生が講義してくれた「分からないこと」に対するスタンスが生活の中でとても効いてきている

    水葉 @mizuha_mizuha_ だいぶ前に大学の先生が「解釈を保留して現象に留めておく」ってことを講義で説いてくれてからというもの、生活において「判断を待つ・解釈を一旦しないでおく」ことにかなり大きな価値を見出してる 2023-03-24 15:45:14

    かなり前に大学の先生が講義してくれた「分からないこと」に対するスタンスが生活の中でとても効いてきている
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    え?みんな全てのものにその場で必ず答えだしてんの?
  • 岸田首相がお土産に“必勝しゃもじ”……地元観光協会も「微妙」と苦言(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    3月24日の参議院予算委員会で立憲民主党の石垣のりこ議員が、岸田首相に「しゃもじ」を贈った理由について質問すると、岸田首相は「外交の慣例として、地元(広島)の名産の土産を持っていくことをよくやる。今回、地元(広島)の名産である『しゃもじ』をお土産として使った」と説明した。 これに対し石垣議員は「日がやるべきは、和平をどう行うかで、必勝というのは不適切だ」と批判した。 ■宮島観光協会に聞く「しゃもじ」の意味そもそもなぜ「広島の名産がしゃもじ」なのか。 広島県の「宮島観光協会」によると、「しゃもじ」は正式には「杓子(しゃくし)」と呼ばれ、その発祥の地こそが世界遺産の厳島神社などで知られる、広島県の「宮島」だという。 それでは「必勝」と「しゃもじ」にはどういった関係があるのか聞いてみると、起源は日露戦争に遡るという。 日露戦争の時代、広島湾に位置する宮島は、軍人たちの出征地の一つとなっていたた

    岸田首相がお土産に“必勝しゃもじ”……地元観光協会も「微妙」と苦言(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    しゃもじが適切か否かというより、戦争はしないと決めている国が戦争真っ只中の国へ行き「必勝」と願うことが正しいことなのか疑問。こういう関わり方はいつか必ず国を国民を戦争に巻き込むことになるだろう。
  • ガーシー氏の除名、何が問題? 識者「民主主義に返り血」 | 毎日新聞

    NHK党(当時)から参院選に立候補したガーシー氏の選挙カー。人はおらず、録音した音声を繰り返し流していた=東京都渋谷区で2022年6月24日午後2時49分、三浦研吾撮影 政治家女子48党(旧NHK党)のガーシー(東谷義和)元参院議員が国会に一度も出席せず、参院で除名処分となった。騒動は一件落着と思いきや、民主主義を研究している駒沢大の山崎望教授(政治学)は「民主主義が挑戦を受けた」とまで言う。何がそんなに問題なのか、話を聞いた。【山下智恵】 除名やむなしだが、賛成もしかねる 「民主主義を形骸化させたガーシー氏の除名は妥当ですが、除名という手段もまた、民主主義を傷つける行為。返り血を浴びたような、後味の悪い出来事でした」 山崎教授は、国会に出席しなかったガーシー元議員を厳しく批判した。ただ、「除名はやむなし」と考えつつも、除名処分にもろ手を挙げて賛成とは言えないという。その理由は後段で詳述

    ガーシー氏の除名、何が問題? 識者「民主主義に返り血」 | 毎日新聞
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    そんなに心配ならTwitterの投票機能並にお手軽な国民投票機能でも作って実装すればいい。これっていいの?悪いの?なんてグダグダいってる暇があったら前へ進まないと。マジでこの国沈没するぞ。
  • 少年院の先生をやっていて思ったことを話します→「集団が求めるスペック高くなりすぎて自滅する過程バグだよな」「何回言っても無駄な人もいる」

    犯罪学教室のかなえ先生@Vtuberです @towanokanae1984 突然ですが、少年院の先生をやっていて思ったことを話します。 少年院にやってくるレベルの非行少年の8割弱(主観)は、今の時代を生き抜くために必要なスペックをそもそも積めていない。… twitter.com/i/web/status/1… 2023-03-25 12:34:44 犯罪学教室のかなえ先生@Vtuberです @towanokanae1984 ちょっと伸びているので補足です。 これは「過度な厳罰化は無意味である」というかなえ先生の主張の根拠でもあるのですが、少年院にやってくるレベルの非行少年ですら、自分の犯した罪が一般に成人事件なら懲役○年務めなければいけない行為だったのかわかっていないのが大半です。… twitter.com/i/web/status/1… 2023-03-25 13:01:34 犯罪学教室

    少年院の先生をやっていて思ったことを話します→「集団が求めるスペック高くなりすぎて自滅する過程バグだよな」「何回言っても無駄な人もいる」
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    言い方悪いけどバカでも生きていける世の中はとうに遠い過去になってしまったからなぁ…。
  • 傘のこの持ち方は危険だからやめませんか?「わざと当たると気付いてくれる」「振って歩く人もいる」

    ドクターK@眼科医パパ @doctorK1991 今週はずっと天気が悪いですね。当に何回も言って申し訳ないのですが、この傘の持ち方やめません?屋内や階段、エスカレーターでこのように持つ人がまだまだいる。車椅子やベビーカー、子どもの目線に傘の先が当たる恐れがあります。失明したら責任取れますか?今すぐに下に下ろしてください。 pic.twitter.com/VysPcwLCqw 2023-03-25 08:44:31

    傘のこの持ち方は危険だからやめませんか?「わざと当たると気付いてくれる」「振って歩く人もいる」
    punkgame
    punkgame 2023/03/26
    田舎ならともかく東京の人口密度でこれやってる人は本当やばいと思う。確かに男ばかりな気がする。