タグ

2016年9月23日のブックマーク (2件)

  • 君の名は。:興収100億円超 邦画アニメでジブリ以外初 | 毎日新聞

    アニメ映画「君の名は。」(新海誠監督)が22日までに観客動員774万人を記録し、邦画アニメとしては、スタジオジブリの宮崎駿監督作品以外で初めて興行収入100億円を突破した。邦画全体でも歴代9位の記録。配給元の東宝によると、公開から28日目の達成で、興収はさらに伸びるとみられる。 作品は、田舎町に住む女子高校生、宮水三…

    君の名は。:興収100億円超 邦画アニメでジブリ以外初 | 毎日新聞
    py0n
    py0n 2016/09/23
    すごいな。告知で隕石墜ちてた続きを見たいけど。
  • 他者を変えようとする努力は、大抵徒労に終わる。変えるのは人でなく環境。

    彼がが仕事をきちんとしてくれないのですが…… とか 部長がイマイチで…… といった愚痴とも、指摘ともつかない話をよく聞く。 そして、セットで語られる悩みが「あの人をどうやったら変えられるでしょうか?」だ。 行動を起こす人も多い。「やっぱりじっくり話をすることが必要」とか、「危機感を持ってもらわなきゃダメですかね?」といった抽象的ななものから、「先週、ビシっと言ってやりましたよ」といった具体的なものまで、数々ある。 もちろん、彼らは真面目に考えており、当人たちに気で「変わってほしい」と願っている。 「変わらなければ生き残れない、彼らのためでもある」 と純粋に信じている。 だが、残念ながら、というか当然、というか、上司や同僚、そして部下を変えようとする努力は、大抵徒労に終わる。 人は、人の心を変えることに関しては、ほとんど無力である。 例えば、かつてこんなやり取りがあった。 彼は有能な技術

    他者を変えようとする努力は、大抵徒労に終わる。変えるのは人でなく環境。
    py0n
    py0n 2016/09/23
    「人が変わるのは、結果が出た後」。イエスの数々の奇跡もそうだったね。