並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

"Raspberry Pi"の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • Raspberry Piを使用し、カメラ4台から同時生配信できる「EZ Streamer-Pi」|fabcross

    Raspberry Pi、IPカメラ、フリーソフトを使用して、最大4台のカメラからライブストリーミング配信する環境を構築できる「EZ Streamer-Pi」をRaspberry Pi公式ブログが紹介した。 EZ Streamer-Piは、米PixCamsがライブストリーミング配信用に設計したものだ。PixCamsの前身である組織は、野生動物の写真や動画を無人カメラでどうやって撮影するかというアイデアから始まった。2004年にWebカメラを使って野生動物の様子をインターネットで初めて配信して以来、新しい技術を開発してきており、EZ Streamer-Piは終日途切れることなく無期限にライブストリーミングできるように設計されている。 EZ Streamer-Piを使用することで、YouTube、Facebook、Twitchなど異なる配信プラットフォームでの同時配信が可能となるほか、野生動物

      Raspberry Piを使用し、カメラ4台から同時生配信できる「EZ Streamer-Pi」|fabcross
    • 非力だが安価、産業用途に適したLinuxベースのSBC「M5Stack CoreMP135」を試す

      中国M5Stack Technologyの「M5Stack」といえば、中国Espressif Systemsのマイコン「ESP32」を採用したWi-Fi、Bluetooth内蔵のLCD付きマイコン開発キットというイメージを持つのではないだろうか。2024年4月にEspressif SystemsがM5Stack Technologyの株式の過半数を取得し、傘下に収めた。これにより両社の関係はより強固になったといえる。 M5Stack TechnologyはLinuxが動作するSBC(シングルボードコンピューター)も販売している。2023年には「Raspberry Pi CM4」を搭載した開発ボード「M5Stack CM4Stack」の販売を開始して話題となった。 そして2024年5月には「M5Stack CoreMP135」(以下、CoreMP135)というSBCを新たに発売した。筆者もC

        非力だが安価、産業用途に適したLinuxベースのSBC「M5Stack CoreMP135」を試す
      • GitHub - ZitaoTech/Hackberry-Pi_Zero: A handheld Linux terminal using Raspberry pi Zero 2W as Core with 4" 720X720 TFT display

        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

          GitHub - ZitaoTech/Hackberry-Pi_Zero: A handheld Linux terminal using Raspberry pi Zero 2W as Core with 4" 720X720 TFT display
        • Raspberry Pi Zero 2 Wと電子ペーパーを搭載したiPodライクなポータブル音楽プレーヤー|fabcross

          iPodのような外観のポータブル音楽プレーヤーを自作するプロジェクトをRaspberry Pi公式ブログが紹介した。 このプロジェクトは、Raspberry Pi Zeroベースの自作ポータブル音楽プレーヤー「PiPod」を参考にしたもので、その目的は、バッテリー駆動時間を延ばすため、液晶ディスプレイを電子ペーパーに切り替えることだ。解像度250×122ピクセルのWaveshare製2.13インチ電子ペーパースクリーンを採用し、直射日光下でも画面が見やすくなっている。 Raspberry Pi Zero 2 Wを搭載し、iPod第4世代以降のモデルやiPod miniなどに採用されていたクリックホイールの代わりに、前面の操作部分には十字キー状にボタンを5個配置している点が特徴だ。

            Raspberry Pi Zero 2 Wと電子ペーパーを搭載したiPodライクなポータブル音楽プレーヤー|fabcross
          • レーザー光を照射してチップの脆弱性を突くオープンソースのツール「RayV Lite」誕生、約7万円で作成可能で既存ツールの何百倍も安価

            チップにうまく狙いを定めてタイミングよくレーザー光を照射し、不具合を引き起こしてハッキングを可能にするツール「RayV Lite」が構築されたと伝えられました。RayV Liteの詳細は2024年8月に行われるセキュリティカンファレンス「Black Hat USA 2024」で発表される予定とのことです。 Hackers hope to democratize laser-based processor hacking — $500 RayV Lite relies on 3D printing, a laser pen, and a Raspberry Pi to bring costs down | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/tech-industry/cyber-security/hackers-hope-to-democ

              レーザー光を照射してチップの脆弱性を突くオープンソースのツール「RayV Lite」誕生、約7万円で作成可能で既存ツールの何百倍も安価
            • ラズパイ4とエッジAIを使ったデータ活用が始められるキットが発売|fabcross

              同製品は付属のエッジデバイスを利用して、人数や温湿度などの各種データを取得し可視化することが可能なキットだ。また、遠隔運用に必須なプラットフォームサービス「Actcast」の30日間無償利用もセットで付属する。 キットにはRaspberry Pi 4 Model B(4GBモデル)の他、Raspberry Piカメラや本体ケース/カメラケース、センサーやSDカード、放熱器などが付属する。 製品本体は組み立てた状態で発送され、到着後に初期設定を実施し、キーボードやマウス、モニターなどのデバイスを設定するだけで利用開始できる。 サービス内容では、人数や人の推定属性(性別や年齢)、温湿度や照度、気圧などの情報をダッシュボードで取得/可視化できる。また、Actcastのダッシュボードを通じて遠隔によるデバイス管理も可能だ。価格は3万8500円だ(税込)。

                ラズパイ4とエッジAIを使ったデータ活用が始められるキットが発売|fabcross
              • IdeinとKSY、リアル空間のデータ化を手軽に始められるパッケージを提供開始

                IdeinとKSY、リアル空間のデータ化を手軽に始められるパッケージを提供開始「カメラとセンサーが一体型のRaspberry Pi」と「運用・サポート」のセット提供でエッジAIの社会実装を支援 エッジAIプラットフォーム「Actcast」を運営するIdein株式会社(読み:イデイン、本社:東京都千代田区、代表取締役:中村 晃一)は、Raspberry Pi(通称:ラズパイ)の国内正規販売代理店である株式会社ケイエスワイ(本社:東京都台東区、代表取締役:山下 慎二、以下 KSY)と共同で、Raspberry PiにActcastの運用・サポートサービスを組み合わせた商品「Pi4 AI運用 スタートキット for Actcast」の販売を開始しました。 本商品は、付属のエッジデバイスを使い、人数や温湿度などの各種データを簡単な操作だけで取得・可視化できます。また、遠隔運用に必須なプラットフォー

                  IdeinとKSY、リアル空間のデータ化を手軽に始められるパッケージを提供開始
                1