並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

601 - 640 件 / 2348件

新着順 人気順

#積読の検索結果601 - 640 件 / 2348件

  • 海外「”流石”は英語に訳せないと思う」英語に直訳できない日本語の表現に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2021年09月09日20:25 海外「”流石”は英語に訳せないと思う」英語に直訳できない日本語の表現に対する海外の反応 カテゴリ日本語 sliceofworld Comment(167) 各国の言語はそれぞれの文化を反映して変化してきているので他の言語には相当する単語がない表現もあります。英語に同等の意味の単語がない日本語の表現について海外の掲示板で語り合っていました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主英語に同じ意味の単語がない/翻訳できない日本語の表現で好きなのは何?自分は”逆切れ”間違っているのに誰かに対して腹を立てたり怒りをぶつけるという意味。 ”惚れっぽい”すぐに誰かを好きになってしまう人のこと。 どちらも英語で同じ表現はないと思う。もしくは自分が知らないだけか。 ●comment”お疲れさまでした” ●comment自分が好きなのは”神出鬼没”。予想も

      海外「”流石”は英語に訳せないと思う」英語に直訳できない日本語の表現に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    • 『オタクにやさしいギャル』を呼んでて高校時代に「飯田っていうの?」からアダ名がダコツになった思い出

      飯田 光平 / VALUE BOOKS / 積読チャンネル @alpino_kou2 標高1200mの山奥に居住。本屋のバリューブックスでコラボ担当を務めつつ、「積読チャンネル」を運営。本の出版予定がある方や、本から力を得ているクリエイターの方、ぜひご連絡を!スポンサード先「コテンラジオ」「ゆる言語学ラジオ」「ゲームさんぽ」「ただいま発酵中」。連絡先(iida@value-books.jp) https://t.co/oKZnrVQffv 飯田 光平 / VALUE BOOKS / 積読チャンネル @alpino_kou2 急な思い出話ですが、高校に入学した初日、隣の席のギャルに「名前なんて言うの? 飯田? ウケる!飯田蛇笏じゃーん!じゃあ今日からダコツって呼ぶね」と俳人由来のニックネームをつけられ、卒業するまでみんなからダコツと呼ばれてました。「オタクにやさしい博識ギャル」を見ていて思い

        『オタクにやさしいギャル』を呼んでて高校時代に「飯田っていうの?」からアダ名がダコツになった思い出
      • 「エンジニアは休日に勉強すべきか否かの議論はどうでもいい」 バックエンドエンジニアのスキルアップに大事な「楽しむ」こと

        第一線で活躍するCTOに日々の業務や未来をインタビューする「Voicy公式 厳選!CTO百景」チャンネル。ここでPR TIMES CTOの金子氏が登壇。続いて、エンジニアのスキルアップと、PR TIMESの組織・サービスのこれからについて話します。(2022年2月16日放送)前回はこちらから。 バックエンドエンジニアのスキルアップのコツ やまげん:ISUCONに勝つところももちろんですが、バックエンドエンジニアとしてのスキルアップの話にもつながっていると思います。何かコツとかはありますか? 気をつけたほうがいいことみたいなこと。 金子:コツ。なんですかね。たぶん楽しむことだとは思うんですよね。 やまげん:おお。はい。 金子:初めてISUCONをやった時は、本当になんにも解けなかったんですよ。そこから、「じゃあこうすればいいんだ」「ああすればいいんだ」ということを一つひとつ学んでいったんです

          「エンジニアは休日に勉強すべきか否かの議論はどうでもいい」 バックエンドエンジニアのスキルアップに大事な「楽しむ」こと
        • 一年の計は元旦にあり ~ 2021年版 ~ - そーだいなるらくがき帳

          あけましておめでとうございます。 今年も精進していく上での抱負を語ります。 今北産業で頼む 肉体改造 学業をしっかりとこなす サービスを作って世に出す 2021年にやること 今北産業に全て集約されてるのだけど、今年は去年からのKeepで健康を維持しつつ、できなかったこと、新たにやりたいことをやっていこうと思っています。 そこでそれぞれ簡単に抱負を語ります。 肉体改造 ダイエット成功して終わりではなく、これは健康な日々の始まりです。 まだボルダリングするには正直重いのであと10キロくらいは落としたいし、筋肉は維持したい。 これはもうアスリートのような生活が求められると思っていて、だから肉体改造に取り組んでいきたいと思います。 夏頃までに10キロ落としたいと思っていて、ボルダリングも具体的には夏までには荻パン4Qを登れるようになりたい。 そして2021のボルダリングの目標は荻パンの3Qです。

            一年の計は元旦にあり ~ 2021年版 ~ - そーだいなるらくがき帳
          • CTO名鑑 vol.3 – ピクスタ株式会社 後藤 優一「計測できない “人の感情” を、蔑ろにしない」 | Forkwell Press | フォークウェルプレス

            わずか30歳、CTOに就任できた理由 — 第3回目は、ピクスタ株式会社 CTO 後藤 優一 さんをお招きしました。実はこの「CTO名鑑」を企画した当初から後藤さんにはお声かけする予定でした。ファンです。よろしくお願いいたします。 後藤:(笑)ありがとうございます。よろしくお願いします。 — まずはピクスタ株式会社について簡単に教えてください。 後藤: 「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、クリエイティブな才能を持った方と、それを必要とされてる方を繋ぐプラットフォームを展開しています。会社名と同じ PIXTA というサービスは、Adobe Stock などに代表されるストックフォトサービス。またフォトグラファーと撮影希望の方をつなげるサービスとして、個人向けに  fotowa(フォトワ) 、法人向けにPIXTAオンデマンドも展開しています。 — 後藤さんは1990年生まれですよね

              CTO名鑑 vol.3 – ピクスタ株式会社 後藤 優一「計測できない “人の感情” を、蔑ろにしない」 | Forkwell Press | フォークウェルプレス
            • 『ライダーズ・オブ・ジャスティス』@新宿武蔵野館(22/01/22(sat)鑑賞) - 積読日記

              www.youtube.com eiga.com klockworx-v.com ライダーズ・オブ・ジャスティス Blu-ray&DVD マッツ・ミケルセン Amazon 【映画パンフレット】ライダーズ・オブ・ジャスティス ノーブランド品 Amazon 映画チラシ『ライダーズ・オブ・ジャスティス』5枚セット+おまけ最新映画チラシ3枚 映画チラシ Amazon 本日の映画1本目『ライダーズ・オブ・ジャスティス』@新宿武蔵野館に劇場入りしました。マッツ・ミケルセン主演。妻を謀略で殺された軍人が、巨大な謀略に立ち向かう……という表層的なあらすじで収まらないお話、と聞いていますが、さて。#fr22_n pic.twitter.com/GbwkuHufe9— 義忠@C99金曜 東ウ28「物語工房」 (@yoshitada_n) 2022年1月22日 『ライダーズ・オブ・ジャスティス』観終わりました。

                『ライダーズ・オブ・ジャスティス』@新宿武蔵野館(22/01/22(sat)鑑賞) - 積読日記
              • hanhan's blog - 本を買いすぎたので、とりあえず積んでみた

                この記事は積読 Advent Calendar 2023 5日目の記事です。 世の中には、解決しなければいけない課題が沢山あり、その課題を解決するためのヒントが書かれた本がたくさん出版されます。私も日々の課題解決のために大量に本を買うのですが、もうよくわからないくらい本が届いてしまいまして、どうにもならないのでとりあえず積んでみることにしました。 今回は時間の都合上、ソフトウェア開発者向け、特にWebアプリケーション開発者風味が強い本がたくさん出てきます。まあ、とりあえずいっぱい本が積んだ写真が出てくるので、みんなでウットリしましょう。 プログラマー初心者向けの本集めてみると結構あるもので、11冊もありました。どれもこれも、先輩エンジニアが進めるxxx冊みたいなブログに出てきそうなやつです。こんだけ積めば、中級者になれそうですね! アジャイル開発・スクラムなどこちらもたくさんありました。個

                  hanhan's blog - 本を買いすぎたので、とりあえず積んでみた
                • 第10回 晴れた空を窓から見上げれば―パク・ゴヌン『ウジョとソナ―独立運動家夫婦の子育て日記』 | マンバ通信

                  今年2月24日にロシアのウクライナ侵攻が始まってからというもの、戦争マンガの読み方がすっかり変わってしまった。遠い過去の歴史をひもとくという気持ちにはとうていならない。どうしたってウクライナ侵攻に引き寄せて考えてしまうし、いつか自分の身にも同じようなことが起きるのではないかと思わずにはいられない。 そういえばと、ずいぶん前に買ったきり、ずっと積読になっていた韓国のマンガ、ヤン・ウジョ、チェ・ソナ原案、パク・ゴヌン著『ウジョとソナ―独立運動家夫婦の子育て日記』(神谷丹路訳、里山社、2020年)を、引っ張り出してみた。これもまた戦争マンガで、いざ読んでみると、それこそウクライナ侵攻のことを思わずにいられない傑作である。350ページ超のボリュームといい、そこに描かれた内容といい、絵柄といい、アート・スピーゲルマン『完全版 マウス―アウシュヴィッツを生きのびた父親の物語』(小野耕世訳、パンローリン

                    第10回 晴れた空を窓から見上げれば―パク・ゴヌン『ウジョとソナ―独立運動家夫婦の子育て日記』 | マンバ通信
                  • 【雑記】2023年を振り返る【活動編】 - Rのつく財団入り口

                    さらに年が明けてから振り返るスタイル...(いいわけ) 未来の自分のために年1回やっている振り返りシリーズ、今度はこのブログ関係やこの1年で技術面でやったこと、学んだことなどを振り返ってみます。 2022年分はこんなことを書いていました。 iwasiman.hatenablog.com Learnings, Activities / Retrospectives 2023 さらに年が明けてから振り返るスタイル...(いいわけ) 活動編 プログラミングスキルの実務への活用 AWS認定突破作戦は打ち止め...にしてAzure認定にチェンジしました 新しい言語トライは一応継続中...? プロンプトエンジニア(笑)に入門しました GitHubリポジトリの草は増えませんでした 機械学習に入門できました 生成AIを用いたエンジニアリングの学習を進めました 本をいろいろ読んでその他のテーマの探求もしまし

                      【雑記】2023年を振り返る【活動編】 - Rのつく財団入り口
                    • 部屋は自分の心を映す鏡でしたよんで - スナフキンのように旅人として自由に生きたい

                      正月のセールで 安く本を買えました 今回はこちらです 部屋は自分の心を映す鏡でした 自分の部屋と出会い直そう やりたいこと探しに夢中な人の部屋は片付かない やせたいのにやせれない人の部屋は片付かない 理想の相手と出会えないと嘆く人の部屋は片付かない 言いたいことが言えない人の部屋は片付かない 仕事に自信がない人の部屋は片付かない 感想 部屋は自分の心を映す鏡でした 大好きな片付け関係の本です 片付け+心理学 最高の組み合わせです 気になった点を書いていきます 自分の心の悩みを片付けなきゃ、 部屋は一生片付かない 自分の部屋と出会い直そう 部屋と心の悩みはつながっている あなたのお部屋はどんな感じですか そして、部屋を見てどんな風に感じますか? 部屋には自分の心の内面が映し出されている 部屋がきれいとか汚いではなく その奥の心の本質的な部分を 見ることが大事です それを改善していく くせをつ

                        部屋は自分の心を映す鏡でしたよんで - スナフキンのように旅人として自由に生きたい
                      • 本の断捨離の合間にークリスティーナ・ロセッティの未読本『不思議なおしゃべり仲間たち』を読む - エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ

                        スポンサーリンク 本の断捨離を再開して 前回たぶん 240冊だったのが↓ 198冊までに減りました~。 ところで 気になる作家の新刊を買った後、 すぐに読まずに積読ならぬ 本棚に並べて置く、 楽しみを後に取っておくタイプというか で結局、たまに未読というのがあって 今回も 詩人クリスティーナ・ロセッティの新刊 (2年前に出て既に絶版状態) 『不思議なおしゃべり仲間たち』という (原題:SPEAKING LIKENESSES) 不思議なおしゃべり仲間たち 作者:クリスティナ ロセッティ,アーサー ヒューズ 出版社/メーカー: レベル 発売日: 2017/05 メディア: 単行本 ちょっと風変わりな童話というか アリスのようなナンセンスのジャンルだろうが 作品としては散漫で失敗なのか? レアなので翻訳されたような 彼女独特のちょっと奇抜な作品が そのままだったのを見つけて 目を通しました。 ク

                          本の断捨離の合間にークリスティーナ・ロセッティの未読本『不思議なおしゃべり仲間たち』を読む - エブリディ・マジック-日だまりに猫と戯れ
                        • 2019年12月の新刊漫画 感想まとめ - 一石二万鳥

                          あけましておめでとうございます。 正月休みは積読を消化する絶好のチャンスですが、思うように進んでおりません。 さて、2019年12月に発売された漫画の中から特に印象に残った作品を、感想を交えて紹介します。(順番は発売日順であり、面白かった順ではありません。) 新規タイトル 転生したらスライムだった件 異聞 ~魔国暮らしのトリニティ~ / 戸野 タエ リンク 獣王国ユーラザニアの狐娘を筆頭に、偵察目的でテンペストにやってきた3人娘の日常を描いた『転生したらスライムだった件』の公式外伝。 『転スラ』が好きだから買ったけど、面白いかどうかと聞かれたら自信を持って「つまらない」と答える内容でした。 良い所と言ったら、原作未読組のことを全く考慮していない『魔物の国の歩き方』と違って本編のネタバレが無いことくらいか。 オオヤンキー!!  / 蒼井ひな太 リンク ヤンキー嫌いな私ですが、ヒロインのヤンキ

                            2019年12月の新刊漫画 感想まとめ - 一石二万鳥
                          • Akatsuki Games Internship 2022 Go/GCPコースでアラートを改善した話 - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)

                            こんにちは。東北大学 情報科学研究科 M1の近藤 智文です。Twitterでは@tomokon_0314で活動しています。大学ではネットワーク、SDNの研究をしており、趣味は自宅インフラやリアル脱出ゲーム、ボードゲーム等です。最近は火星から脱出したりしてます 🚀 今回、「Akatsuki Games Internship 2022 Go/GCPコース」に参加し、株式会社アカツキゲームスのATLASチームにて2022/08/01〜2022/08/19の期間で3週間のインターンをさせていただきました! インターン中に取り組んだタスクやそこで学んだことについて紹介しようと思います。 ATLASの通貨管理基盤について インターンで取り組んだタスク APIのレスポンスにおけるステータスコードの修正 アラートの改善 学んだこと さいごに ATLASの通貨管理基盤について ATLASにはアカツキゲーム

                              Akatsuki Games Internship 2022 Go/GCPコースでアラートを改善した話 - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)
                            • 『サスペクト 哀しき容疑者』@新宿武蔵野館(14/09/17(wed)鑑賞) - 積読日記

                              www.youtube.com eiga.com サスペクト 哀しき容疑者 [Blu-ray] コン・ユ Amazon サスペクト 哀しき容疑者(字幕版) コン・ユ Amazon サスペクト 哀しき容疑者(吹替版) コン・ユ Amazon 本日の映画『サスペクト 哀しき容疑者』@新宿武蔵野館に劇場入りしました。韓国映画のスパイ・アクションものだそうで。今月の韓国映画4本目ですな。問題は微妙にタイミング逃してる『チング 永遠の絆』をいつ観るか……。— 義忠@C99金曜 東ウ28「物語工房」 (@yoshitada_n) 2014年9月17日 『サスペクト 哀しき容疑者』観終わりました。韓国版『ボーン・アイデンティティ』。北朝鮮の元工作員vs韓国情報部が脱北者で組織した暗殺部隊のバトル。罵声ひとつ漏らさずに攻防を繰り広げ、悲鳴も上げずに死んでゆく漢(プロ)達。それがいいw pic.twitte

                                『サスペクト 哀しき容疑者』@新宿武蔵野館(14/09/17(wed)鑑賞) - 積読日記
                              • memo

                                個人開発におけるお役たちメモ はじめに この資料は何か? Techtrain の mission をやる上でのアドバイス資料です。 このミッションは実際に使われるサービスを 作りきる ことで力を付けようというのが狙いです。 そこでサービス開発自体の難易度が下げれる便利なツールをまとめました。 個人開発であることを前提としており金銭的なリソースにも着目し、紹介するものは基本的に無料のものです。 無料ですが高機能なものが多く出ているので初めのとっかかりには十分だと思います。 このミッションのために自分でも簡単なサービスを作ってみました。 yatoeっていう、時給を要望する求人画像を作れ + シェアできるサービスなのですが、開発費用は無料で開発期間も 2 日程度です。 また自分は UI 以外はほとんど開発しておらず、認証や永続化周りは外部のツールを使っています。 個人開発は 技術的な挑戦がしやす

                                • Nuxt(SSR)をCloud Runに自動デプロイする(GitHub連携) - くらげになりたい。

                                  開発している積読ハウマッチ、Netlify+Nuxt(SPA)で作ってるけど、 SPAはやっぱり遅い感じが... SSRにできて、リージョンも東京を選べるCloud Runを試してみたときの備忘録 Cloud Runについて Google Cloud Runは、コンテナ化されたアプリをデプロイできるフルマネージド型プラットフォーム。 Dockerなどのコンテナイメージをデプロイして公開できる仕組み。 料金は、使用した分だけを払う従量課金制で、CPU/メモリ/リクエストなどそれぞれの合計。 無料枠も大きく、CPUだと最初の180,000 vCPU 秒は無料。 ""請求先アカウントごとにプロジェクト間で合計され"" 、毎月リセットされるので注意。 ""プロジェクトごとじゃない"" ・料金  |  Cloud Run のドキュメント  |  Google Cloud Cloud Runにデプロイ

                                    Nuxt(SSR)をCloud Runに自動デプロイする(GitHub連携) - くらげになりたい。
                                  • 読みたい本があるときは、読む日時をスケジュール帳に書き込み、その時間は 《本との先約》 があるからとブロックすることで、確実に読書時間を確保することができる (大変な状況のなかでの暮らしのヒント)|井庭 崇の Inspiration Note

                                    読みたい本があるときは、読む日時をスケジュール帳に書き込み、その時間は 《本との先約》 があるからとブロックすることで、確実に読書時間を確保することができる (大変な状況のなかでの暮らしのヒント) 今日紹介するのは、《本との先約》です。 日々やることがたくさんあり、遠隔会議やオンライン授業など、いろいろな予定が立て込んでいます。 バタバタと忙しい日々を送っていると、自分のことはどうしても後回しになりがちです。 たとえば、読みたい本や読まなければならない本があるときに、空き時間に読もうと思っていても、そんな「空き時間」はいつまで経ってもやって来ません。 そうやって、自分ひとりでやることの時間は先送りになってしまうのです。 普段なら、電車の中で読んでいたと言う人も、在宅勤務やオンライン授業になって通勤・通学しなくなったため読書時間が減ったという人も多いでしょう。 それでは、いったい、どうしたら

                                      読みたい本があるときは、読む日時をスケジュール帳に書き込み、その時間は 《本との先約》 があるからとブロックすることで、確実に読書時間を確保することができる (大変な状況のなかでの暮らしのヒント)|井庭 崇の Inspiration Note
                                    • 火曜日:手書きノートの絶大な効果を得る - 走って、走って、ときどき海遊び

                                      好天の週末続きですが全く走る気になれません。 特に週末は人出も多く、マスクをしっぱなしになるので私の心肺機能ではとてもかなわないのです。花粉症の症状も少し出てきているようでダルさが倍増しています。 無理に走ってもしょうがないので、しばらくは走ることから遠ざかってもいいかな。と決心しました。 決して、走ることに消極的になっているわけではありません。むしろ積極的な気持ちで意思決定しました。 走る時間を別の勉強に当てているので、今日はそのことについて書いておきます。 手書きノートで稼ぎが増えた 昨年12月25日のブログで「手書きノートが新たな発想を生む」と題して、これまでwordで記録していた投資日記に手書きを加えるようにしたら、新たな発想が生まれて手応えを感じたという記事を書きました。 rasko.hatenablog.jp 脳が活性化したような気になっていました。 あれから1ヶ月半。具体的な

                                        火曜日:手書きノートの絶大な効果を得る - 走って、走って、ときどき海遊び
                                      • 『グッドフェローズ』@立川シネマシティ/CINEMA ONE(21/11/14(sun)鑑賞) - 積読日記

                                        www.youtube.com eiga.com グッドフェローズ <4K ULTRA HD&ブルーレイセット>(2枚組) [Blu-ray] ロバート・デ・ニーロ Amazon グッドフェローズ [Blu-ray] ロバート・デ・ニーロ Amazon グッドフェローズ (字幕版) ロバート・デ・ニーロ Amazon Netflix | グッドフェローズ https://www.netflix.com/title/70002022 「グッドフェローズ」オリジナル・サウンドトラック アーティスト:オムニバス(コンピレーション) 株式会社イーストウエスト・ジャパン Amazon 本日の映画1本目『グッドフェローズ』@立川シネマシティ/CINEMA ONEに劇場入りしました。1990年公開。マーティン・スコセッシ監督。ストリートの不良少年たちが長じてギャングとなるお話だそうですが、さて。#fr2

                                          『グッドフェローズ』@立川シネマシティ/CINEMA ONE(21/11/14(sun)鑑賞) - 積読日記
                                        • 『Go言語プログラミングエッセンス』を読んだ。 - nekoTheShadow’s diary

                                          honto.jp 今年のゴールデンウィークはありがたいことにまとまった休みがとれたので、積読や読み止しになっていた技術書を片づけることにしました。本書もそんなうちの1冊。自分のTwitterのタイムラインで少し話題になっていたこともあり、自分でも読んでみましたが、なかなか良書でした。 自分はとあるSIer勤務のSEで、ふだんはJava6やPL/SQLのコードを読み解いてExcelにスクショをぺたぺた張り付けるロートルな仕事をしています。そういう環境のため、仕事でGo言語を利用した経験はありません。ただGo言語自体は3~4年前から触れていて、競技プログラミングの問題を解いたり、ちょっとしたスクリプトやホビープログラムを作ったりと、サンデーGoプログラマーという感じの関わり方をしています。Go言語とそういう付き合いをしている人がどれだけいるのかわかりませんが、本書は自分のようなバックグラウンド

                                            『Go言語プログラミングエッセンス』を読んだ。 - nekoTheShadow’s diary
                                          • 【感想】『ユニコーン企業のひみつ』:Spotifyの秘密をチラ見しよう - Rのつく財団入り口

                                            READY PLAYER ONE? あの有名な『アジャイルサムライ』の著者のジョナサン・ラスマセンさんがしばらくSpotifyで働いていた時のことを記した、ユニコーン企業のソフトウェアづくりと働き方を解説した本。2021年4月に刊行されエンジニア界隈でも割と話題になりました。オライリーの2022カレンダーと一緒に年末に買って積読になっていたので、今更ですが読みました。 READY PLAYER ONE? 1章 スタートアップはどこが違うのか 2章 ミッションで目的を与える 3章 スクワッドに権限を与える 4章 トライブでスケールさせる 5章 ベットで方向を揃える 6章 テック企業で働くということ 7章 生産性向上に投資する 8章 データから学ぶ 9章 文化によって強くなる 10章 レベルを上げる:ゆきてかえりし物語 まとめ:ユニコーン企業の秘密のベールの裏側がチラ見できる本 原著タイトルは

                                              【感想】『ユニコーン企業のひみつ』:Spotifyの秘密をチラ見しよう - Rのつく財団入り口
                                            • V字モデルの深淵を覗き込んで反省する:「単体テストの考え方(UTPPP)」を読む(後編) - 勘と経験と読経

                                              読むのがホネな(積みがちな)技術書やビジネス書を取り上げて2週間の読書期限を課して読んでアウトプットする仮想読書会「デッドライン読書会」の第51回。常時、けっこうな量の積読があるのだけれども、知り合いと読書期日を約束することによって消化が捗るという仕組み。過去5回分のログはこんな感じ。 #50 V字モデルの深淵を覗き見た気分:UTPPPを読む(前編) - 勘と経験と読経 #49 「デジタルトランスフォーメーション・ジャーニー」でDXできる? #デッドライン読書会 - 勘と経験と読経 #48 頭を良くしたいので「哲学思考トレーニング」を読んだ #デッドライン読書会 - 勘と経験と読経 #47 いまさら「マスターアルゴリズム」読んだ #デッドライン読書会 - 勘と経験と読経 #46 「エンタープライズ設計」を再読した #デッドライン読書会 - 勘と経験と読経 今回取り上げるのは前回に引続きの「

                                                V字モデルの深淵を覗き込んで反省する:「単体テストの考え方(UTPPP)」を読む(後編) - 勘と経験と読経
                                              • 📔 誕生日のノリでアドベントカレンダーに投稿予約して感じた変化

                                                はじめに#まず、私の誕生日は 11/6 なので本日 12/6 は誕生日からちょうど 1ヶ月後になります。 誕生日なので何か書くことにした✍️ | なんでもに参加しました! https://t.co/1NXySfMlak #Crieit #crieit_advent_calendar @crieitcommunityより — 𝚗𝚒𝚔𝚊𝚎𝚛𝚊 (@n1kaera) November 2, 2020はい。完全にノリで参加しようと投稿予約してから、後日確認して気づきました。。w しかし、その間違えに気づいてから、何を投稿しようかなあと考え始めた時に、ふと「以前の自分だったら絶対ノリでアドベントカレンダーに登録するっていう行動しないよなあ」ということに気づきました。 そこで、今回は以前の自分と比較して、今の自分がどう変わったのか考察してみることにしました。この記事書いてるときは誕生日か

                                                  📔 誕生日のノリでアドベントカレンダーに投稿予約して感じた変化
                                                • 読書とは何か :三中 信宏|河出書房新社

                                                  新書 新書 ● 296ページ ISBN:978-4-309-63147-9 ● Cコード:0290 発売日:2022.01.27 この本の内容 目次・収録作品 読書とはつねに「部分から全体への推論」だ――無慈悲にも一般人を拒絶する学術書から歴史的大作まで、博覧強記の進化生物学者が独自の分類法を用い、知識を自分のモノにする読書術を伝授! 【目次】 プロローグ 世界は本に満ち溢れている 第1章 知のノードとネットワーク———読書は探検だ 1・1 手にする動機、読み通す技術 1・2 文字空間とその可視化———インフォグラフィックスの視点から 1・3 狩猟者としての読者———本を読む冒険の心構えは何か? 1・4 読書の往路———読み跡を「ノード」として刻む 1・5 読書の復路———ノードをつなぐ「ダイアグラム」 1・6 書き手と読み手を隔てるもの———「わからない」は罪深いか? 1・7 既知から未

                                                    読書とは何か :三中 信宏|河出書房新社
                                                  • 2021年下半期注目のおすすめ新作ライト文芸30選 - 読書する日々と備忘録

                                                    恒例の2021年下半期注目のオススメ新作企画、今回も「ライト文芸」「ライトノベル」「文芸単行本」「一般文庫」で作ろうと思っています。今回は珍しくライト文芸が最初に年内に読む予定だったものを読んだので、とりあえず上半期に続いて、自分が下半期に読んだものの中からオススメしたい30作品を紹介しています。ちなみにライト文芸の定義は企画で振り分けるために便宜上ざっくりとわけたものですので、そういうものだと思って見てもらえれば幸いです。 なお、ライトノベルと文庫は点数多すぎて絞り込むのがやや難航しています。また文芸単行本も積読がたっぷり残っているので、それを読んでからになりそうです。できるところから作っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 ※各作品タイトルのリンクはBookWalkerページに飛びます。 ↓ 1.青の女公 (集英社オレンジ文庫) 青の女公 posted with ヨメレバ 喜

                                                      2021年下半期注目のおすすめ新作ライト文芸30選 - 読書する日々と備忘録
                                                    • 積読消化のペースを見てみる - チラウラヤーン3号

                                                      積読消化のペースを見てみると 10日で1冊が今の働き方で現実時に可能なペースっぽい。 今の働き方は、おおよそ朝8:30〜夜7:30ぐらいの肉体労働+講習受講(2ヶ月に1回の試験がありそのテスト勉強も含む)。 ボリュームが小さいもの、専門書じゃないものだともう少しペースアップできそうだけど、そういう系の積読は大体消化したので、今は専門書と、それなりに情報の詰まった積読の消化に勤しんでいる。 もし結婚して子供が持てたらこんなペースも無理なんだろうなと思う。結婚できるかわからないけど、したい気持ちはあるので、今のうちに自分の専門方面と基礎のレベル上げをしておきたい。 ところで『闘うプログラマー』を今更ながらに読んだんですけど 評判に違わぬ名著でした。山岡洋一氏の翻訳がすばらしいのもあると思う。英語はもちろんだけど、経済、社会、コンピューターに通じてないとここまでの高みには到達しないんじゃないだろ

                                                        積読消化のペースを見てみる - チラウラヤーン3号
                                                      • 『クラウディ・マウンテン』@シネマート新宿(22/06/16(thu)鑑賞) - 積読日記

                                                        www.youtube.com eiga.com klockworx-asia.com 映画チラシ『クラウディ・マウンテン』5枚セット+おまけ最新映画チラシ3枚 映画チラシ Amazon 本日の映画『クラウディ・マウンテン』@シネマート新宿に劇場入りしました。中国西南部の地方都市で、トンネル掘削工事の影響で、2時間後に大規模な地滑りが16万人が住む居住区を襲うことが判明し、それを阻止するため岩盤を吹っ飛ばせ…という、中国のディザスター映画だそうですが、さて。#fr22_n pic.twitter.com/d6SFszOoan— 義忠@C99金曜 東ウ28「物語工房」 (@yoshitada_n) 2022年6月16日 『クラウディ・マウンテン』観終わりました。中国では鉄道敷設は、専門の鉄道兵のお仕事(今は民営化してるっぽい)で、その鉄道兵魂で大規模山岳災害に立ち向かう元鉄道兵と現役地質調査

                                                          『クラウディ・マウンテン』@シネマート新宿(22/06/16(thu)鑑賞) - 積読日記
                                                        • 【漫画第1巻を読んでみた】王道とは一線を画す? 「ブルーロック」 - まったり 観察

                                                          皆さん如何お過ごしですか? まっさんです。 ゲームもひと段落、積読してた漫画を読みだす 最近ハマってプレイしていたゲーム ロマンシングサガ2 と 悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲 をクリアしてひと段落。 ちょっと積読になってた漫画を読みだすようになって来ました。 その中の一つのタイトル。 それが ブルーロック です。 この漫画は毎度のこと書店にて目立つ展開をされていて、YouTubeのおススメ漫画紹介の動画とかでもよく取り上げられてた。そしてYouTubeのコメントにておススメ漫画として「ブルーロック」をあげて頂いて気になっていましたので実際に購入して読んでみました。 もちろんブログにておススメ頂いた漫画も購入しているか購入を買う方向で検討しているので、今後どこかの記事で話せたらって思います。 mattari-kansatu.hatenablog.com そんなわけで今回は「ブルーロック」の

                                                            【漫画第1巻を読んでみた】王道とは一線を画す? 「ブルーロック」 - まったり 観察
                                                          • 和文電信で聞く「子ども向けニュース」~76~ - JH1LHVの雑記帳

                                                            子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。 ワクチンを打たない子どもに「いじめ」がないようにする Speed: wpm Frequency: Hz (文字間) 標準 標準 × 2 標準 × 3 標準 × 4 標準 × 5 Position: Letter START  STOP  PAUSE ※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲んでいます。(ハムの慣習) ※ ∟(段落)は、読み飛ばしています。 ニュースソース:NHK NEWS WEB EASY 外国人や小中学生に向けた、わかりやすい言葉でかかれたニュースです。 仕事帰りに本屋に寄り道。 CQ 誌をパラっと見てから、QEX No.40 を買って帰りました。 (QEX を小脇に抱えてレジに向かおうとしたら、CQ 誌を手に取って私より早くレジに向かったオジサンがいて驚きました。)

                                                              和文電信で聞く「子ども向けニュース」~76~ - JH1LHVの雑記帳
                                                            • バナナを揉んでもいいですか - まばたきをする体

                                                              なんのゴミの日でもない。 息子にゴミ出してけれと頼まなくていいので楽だ。 ゴミの日はゴミが出せて家からゴミがなくなりすっきりして嬉しいし、ゴミの日じゃなければないで出しに行かなくて楽で嬉しいというのは、なんだろうな、ポジティブがゴミに宿っているな。 子どもらが学校へ行き私は在宅勤務。作業中ぬいぐるみを膝に置くとあたたかく冬に入ってからそうしている。このぬいぐるみはコロナ禍にあり心のよりどころとして家のぬいぐるみ需要が高まりを見せたころ親戚宅から引きとってきた。 親戚宅では長くこのぬいぐるみをおじさんの昼寝の枕代わりにしていて、これまで何度か遊びに行った際に「ぬいぐるみが枕なんですね、わ~、ぺちゃんこ!」なんて言って見ては笑っていたものだ。 それが今やうちにきて重宝されているのだからぬいぐるみ生も人生のようにいろいろなものよのと思った。 散歩がてら近くのスーパーに行って、よしと思いたち辛ラー

                                                                バナナを揉んでもいいですか - まばたきをする体
                                                              • 遅くなりましたが今年の目標は「水面下活動」。 - 異世界兼業したいです。

                                                                1月は忙しかったです!! 土日はフルに埋まってました。 憧れの人の朗読劇もあったし、 充実した1月でした。 そして、気づけば立春です。 あっという間に過ぎていきました。 遅くなりましたが、 今年の目標なんぞを書きたいと思います! その前に 今年の運勢!! 私は基本的に占いはいいことしか信じません。 でも、占いの本は大好きなので、 ムック本とか買ってしまったり、 インターネットの占いサイトとかも 結果を印刷して、ファイリングする程の 占いオタクです!! いいことしか信じない私でしたが、 なんと!!なんと!! なななーんと! めっちゃ、どの占いも運気が悪い!! そうなんです。悪いんです。 はい。。。 特に酷かったのは、星ひとみさんが占う占い! 私の属性は、「満月」なんですが、 とにかく今年の運が、特に悪いらしくて怯えてます(笑) 特にでかでかと書かれていたのは、 「頑張りすぎず休息をとること」

                                                                  遅くなりましたが今年の目標は「水面下活動」。 - 異世界兼業したいです。
                                                                • 『2021年2月の人気記事』“4月新ガンダム前日譚”SDガンダム三国創傑伝スタート!! : アニメと漫画と 連邦 こっそり日記

                                                                  一話15分と短く、2話ずつ配信の全10話 ■SD三国創傑伝 来期は、木曜日ワールドヒーローズが配信 またバック・アロウが来季も続投 加え、SSSS.DYNAZENOもスタートする為 早くも見る物が決まった気がします 体力的に考えて 更に再来季は、はめふら2期スタート また、ゲッターロボアークも開始し 七月アニメもほぼ決まりか 多分、SDワールドヒーローズも連続2クールでしょうし それとも分割2クール? ■2020年8月新刊 積読 5冊 プランダラ16巻 Fate 氷室の天地 13巻 ゆゆ式 11巻 むすんで、つないで 1巻 奥さまはアイドル 11巻 ■2020年9月新刊 積読 3冊 あいたま13巻 ガンダムF91プリクエル1巻 ガンダムNT4巻 ■2020年10月新刊 積読 6冊 Fate/Apocrypha 9巻 はたらく魔王さま! 17巻 とある科学の超電磁砲 16巻 機動戦史ガンダム

                                                                    『2021年2月の人気記事』“4月新ガンダム前日譚”SDガンダム三国創傑伝スタート!! : アニメと漫画と 連邦 こっそり日記
                                                                  • ねずみ王様 on Twitter: "@KNZ48 いや、日本ほんとうにある瞬間のポルトガルと似てるって思ってさ。サラザールの伝記まで買っちゃってるんだよね。さすがに積読になってるけど。"

                                                                    @KNZ48 いや、日本ほんとうにある瞬間のポルトガルと似てるって思ってさ。サラザールの伝記まで買っちゃってるんだよね。さすがに積読になってるけど。

                                                                      ねずみ王様 on Twitter: "@KNZ48 いや、日本ほんとうにある瞬間のポルトガルと似てるって思ってさ。サラザールの伝記まで買っちゃってるんだよね。さすがに積読になってるけど。"
                                                                    • 積読荘の住人 on Twitter: "ところでですね、目安箱とかいったら、三谷幸喜のあんまり視聴率よくなかった田村正和が総理大臣役のドラマ「総理と呼ばないで」の最終回で、総辞職した田村正和のあとを襲った唐沢寿明総理が「FAX目安箱をつくる!」とぶちあげて「みんなそれ思… https://t.co/dt0WLzyf5I"

                                                                      ところでですね、目安箱とかいったら、三谷幸喜のあんまり視聴率よくなかった田村正和が総理大臣役のドラマ「総理と呼ばないで」の最終回で、総辞職した田村正和のあとを襲った唐沢寿明総理が「FAX目安箱をつくる!」とぶちあげて「みんなそれ思… https://t.co/dt0WLzyf5I

                                                                        積読荘の住人 on Twitter: "ところでですね、目安箱とかいったら、三谷幸喜のあんまり視聴率よくなかった田村正和が総理大臣役のドラマ「総理と呼ばないで」の最終回で、総辞職した田村正和のあとを襲った唐沢寿明総理が「FAX目安箱をつくる!」とぶちあげて「みんなそれ思… https://t.co/dt0WLzyf5I"
                                                                      • 積読荘の住人 on Twitter: "松岡正剛語録として「エアコンは空気のコン=魂、エアの魂である」とプレゼンしていたというエピソードがあるので"

                                                                        松岡正剛語録として「エアコンは空気のコン=魂、エアの魂である」とプレゼンしていたというエピソードがあるので

                                                                          積読荘の住人 on Twitter: "松岡正剛語録として「エアコンは空気のコン=魂、エアの魂である」とプレゼンしていたというエピソードがあるので"
                                                                        • 電子書籍リーダー使ってる? 読書ライフをより快適にするおすすめを厳選 | メンズファッションマガジン TASCLAP

                                                                          電子書籍リーダー使ってる? 読書ライフをより快適にするおすすめを厳選 既に愛用中という人も、積読が悩みの人も、注目してほしいのが最新の電子書籍リーダー。読書をより深く楽しむには、もはや必須のアイテムです。選び方やおすすめをご紹介!

                                                                            電子書籍リーダー使ってる? 読書ライフをより快適にするおすすめを厳選 | メンズファッションマガジン TASCLAP
                                                                          • ゼロから始めるファイナンスの勉強 この本から読もう - コンサルがすなるブログといふもの

                                                                            なぜファイナンスを勉強しようと思ったのか ファイナンス、皆さんは馴染みあるでしょうか。 この分野のプロとして活躍されている方もいますが、正直あまり馴染みがない人が多いのではないでしょうか。ぼちぼちコンサルをやっている私も、実際ファイナンスについては疎く、昔にうっすらと勉強した簿記の知識が儚い幻となって漂っているような状態でした。 コンサルでも企業のM&Aに関わるような領域では、かなりファイナンスに強い方が多いのですが、私は新規事業の立ち上げや組織改革といった売上とコスト、つまりPLさえ見ていれば何とかなるような世界でばかり生きてきたため、コーポレートファイナンスと言われる分野に接することなく、そして接する必要性も痛感することなく生きてきました。 そんななか、私はとある本を手にしました。 大前研一氏の「企業参謀 戦略的思考とは何か」という一冊です。 大前研一氏は1972年にマッキンゼーに入社

                                                                              ゼロから始めるファイナンスの勉強 この本から読もう - コンサルがすなるブログといふもの
                                                                            • 「新型コロナの危機は重大だが、社会変革のきっかけに」経済学者ピケティが語る(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                                                                              世界全体で売上部数250万部を超えた異例の経済書『21世紀の資本』が映画となって3月20日から日本で公開される。原作者のトマ・ピケティが映画公開に先立ってパリで催された試写会・トークイベントに登場し、新型コロナウイルスや中国における検閲、米国の政治状況について語った。 行列に並んで店に入ったものの、買いたかった商品は棚にない。マスクや消毒用アルコール、トイレットペーパーのことではない。店の棚はほぼ空っぽ。食べられそうにない悪臭のする肉などが売られているだけだ──。 映画版『21世紀の資本』は、共産主義体制が崩壊した東側諸国のそんな悲惨な光景から始まる。原作者のトマ・ピケティは学生時代に、そんな東側諸国を旅して、内側からその惨状を見たと映画で語る。 「共産主義の欺瞞が白日のもとに晒され、資本主義が支持されることになりました。ただ、問題はそれが行き過ぎた資本主義の礼賛になってしまったことです」

                                                                                「新型コロナの危機は重大だが、社会変革のきっかけに」経済学者ピケティが語る(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 2年半無職→ハイブリッド出社のWebエンジニアになってから買ったものリスト - Eat, Play, Nap and Code

                                                                                はじめに こんにちは。これはフィヨルドブートキャンプ Part 1 Advent Calendar 2022 - Adventarの5日目の記事です。 昨日はなおみちさんのWeb-CABのコツについてでした。 私も含めWeb-CABに苦手意識がある方は多いと思うので、攻略法があると心強いですね…! 記事の最後にめっちゃめでたい話が載っているのでぜひ読みましょう! 2020年5月から長らく無職エンジョイ勢として生活していましたが、先月からハイブリッド出社(週2リモート)の会社でWebエンジニアとして働きはじめました。 私はガジェットへの興味が薄く、また机にも十分な作業スペースがなかったため、フィヨルドブートキャンプも数年前に買ったMacBook Air1台と、前職の職場で人から譲ってもらったPCスタンドだけ(= キーボードやマウスや外部ディスプレイなし)で課題をこなし卒業しました。 しかし就

                                                                                  2年半無職→ハイブリッド出社のWebエンジニアになってから買ったものリスト - Eat, Play, Nap and Code
                                                                                • 230924_吉祥寺〜東中野〜幕張 - 角部屋日記

                                                                                  昨日(23日)は高校時代の短期渡米プログラムの同期の結婚パーティーに参加。どんどんスーツがきつくなって急遽シャツインしなくてもいけそうなシャツに変更。スーツつくって2年、作った頃はいまより10kgくらい痩せていたはずなのでそりゃそうだ。 10年以上ぶりに会う友人も居てそこそこに会話。各県から1名ずつくらいの選抜で1ヶ月のアメリカ生活をしていた当時ははちゃめちゃに仲良しだったけれどみんなそれぞれの人生をしていて10年とか数年とかを埋め合わせるには少しぎこちなかったかもしれない。 バンド演奏の時にグッドヴァイヴスで踊りまくって疲れたのと、会場のノリが激しめだったので2次会に行かずに帰宅。帰宅即追酒。 今日は3:30頃に起床。というか起きてしまった。昨日は日付回った記憶があるのでたぶん3時間睡眠くらいでほんとうはもっと寝なきゃなのに寝つけなくて、マッコリ飲んで、家事したりゴロゴロしながらNetf

                                                                                    230924_吉祥寺〜東中野〜幕張 - 角部屋日記