並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 5250件

新着順 人気順

*川崎フロンターレの検索結果161 - 200 件 / 5250件

  • 川崎市立図書館、JR鹿島田駅構内の図書返却ボックスへプロサッカーチーム「川崎フロンターレ」とのコラボレーションによるラッピングを実施

      川崎市立図書館、JR鹿島田駅構内の図書返却ボックスへプロサッカーチーム「川崎フロンターレ」とのコラボレーションによるラッピングを実施
    • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#7 - 北の大地の南側から

      こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第7弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 中途半端な判断 youtu.be まず最初に紹介するシーンは、川崎vs町田の試合から、川崎GKチョン・ソンリョン選手のプレイです。 グランウンダーのクロスを、GKとディフェンスの間を通され、中央に走り込んできた選手に合わせられ失点してしまいました。 そこまでスピードのあるクロスではなかったの

        【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#7 - 北の大地の南側から
      • Jリーグスローガン紹介2021【J1編】|tkq

        さあ、今年もJリーグスローガンの季節がやってまいりました!!1年の中で私のnoteはこの時期をピークとしてあとは惰性での更新になります! スローガンをなぜ出しているのか?その答えはいまだに私にはわからないし、当のJリーグ担当者にもわからないでしょう。もはやそこに意思は介在せず、ただスローガンという亡霊が跋扈しているだけなのです。 しかし、スローガンを出すこと、そしてそれを読むということ自体がもはや現代アートとなっているのではないでしょうか。そこに意味なんか求めても仕方がないのです。鳥は空を飛ぶ。魚は海を泳ぐ。ダビド・ルイスは裏を取られる。それでいいじゃないですか。 今年も珠玉のスローガンが集まっています。細かいことは抜きにして、それではいってみましょう!! 去年のJ1はこちら! 北海道コンサドーレ札幌は、選手、スタッフはもちろん、クラブに関わるすべての人が“北海道”を背負い、 全員が成長し

          Jリーグスローガン紹介2021【J1編】|tkq
        • 2022 アジア チャンピオンズ リーグ、 浦和が決勝進出、対戦相手は? - Ippo-san’s diary

          はじめに ACL チャンピオンとクラブW杯 決勝トーナメント(東地区) 決勝戦 浦和の対戦相手は? グループリーグ おわりに Jリーグ関連記事 世界サッカー リーグ・クラブ ランキング はじめに (2022年3月13日掲載:8月25日更新) 4月15日より2022年度ACL グループ・リーグ(GL)がスタート。日本からは川崎フロンターレ、横浜Fマリノス、浦和レッズ、そして3月15日のPO戦にヴィッセル神戸が出場。結果は川崎Fを除いた3クラブが決勝トーナメント進出。 決勝トーナメントは8月18日(~8月25日、埼玉)より始まる。決勝戦進出には最大のライバルである韓国勢(大邱 or 全北現代)を撃破するしかない。 それでは東地区決勝トーナメントの予想と結果をお伝えしますが、決勝戦(2023年2月19、26日)を除いて一発勝負なので予想は難しい。そこでいつもの通りクラブランキングを参考に横浜FM

            2022 アジア チャンピオンズ リーグ、 浦和が決勝進出、対戦相手は? - Ippo-san’s diary
          • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#4 - 北の大地の南側から

            こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第4弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 最低限やるべきことはやる youtu.be まず最初に紹介するシーンは、札幌vs町田の試合から、札幌GK阿波加選手のプレイです。 右サイドからの突破から、反対のファーサイドへクロスが上がり、ファーで待ち構えていた選手がワントラップをしてシュートしますが、枠を外れてしまいました。 阿波加選手自

              【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#4 - 北の大地の南側から
            • 2022-2023 イタリア・セリエA 第22節 ユヴェントスに激震!この先どうなる!? - SHIPS OF THE PORT

              今週金曜日、今シーズンのJ1リーグが開幕します。 試合は川崎フロンターレ vs 横浜F・マリノス。 開幕戦から好カードですね! 今年はマスクしながらですが、声出し応援ができるようになりました。 試合の盛り上がりは去年とは格段に違うことでしょう。 これまでの観戦スタイルにまた一つ戻っていくのは本当に嬉しいですね!! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 第1回東京箱根間往復大学駅伝競走の日 2022-2023 イタリア・セリエA 第22節 結果 ユヴェントスに不正疑惑!? 順位 今日は何の日?? 2月14日は「第1回東京箱根間往復大学駅伝競走の日」です! 第1回東京箱根間往復大学駅伝競走の日 通称・箱根駅伝。 第1回は、1920(大正9)年2月14日に往路、翌15日に復路が行われました。 出場校は東京高等師範学校(現・筑波大学)、明治大学、早稲田大学、慶応義塾大学の4校。 2月

                2022-2023 イタリア・セリエA 第22節 ユヴェントスに激震!この先どうなる!? - SHIPS OF THE PORT
              • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#13 - 北の大地の南側から

                こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第13弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 前に出るリスクも考える youtu.be まず最初に紹介するシーンは、FC東京vs柏の試合から、FC東京GK波多野選手のプレイです。 最終ラインでビルドアップ中にボールを奪われ、そのルーズボールを回収しにペナルティエリア外へ飛び出して処理しようとしますが間に合わず、逆に細谷選手を引っかけて

                  【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#13 - 北の大地の南側から
                • 2022-2023 イングランド・プレミアリーグ 第24節 トルコでの地震でサッカー選手が犠牲に… - SHIPS OF THE PORT

                  2023年のJリーグが開幕。 これから12月まで長いシーズンが始まりました。 まだ初戦を戦っただけなので何とも言えませんが、昨シーズン優勝の横浜F・マリノスがアウェイでの川崎フロンターレ戦に勝利したのは大きいですし、いいスタートとなったことは間違いないでしょう。 どんなシーズンになるのか楽しみですね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 大阪ドーム完成の日 2022-2023 イングランド・プレミアリーグ 第24節 結果 順位 今日は何の日?? 2月20日は「大阪ドーム完成の日」です! 大阪ドーム完成の日 現在は「京セラドーム」と呼ばれる、大阪ドームは1997年2月20日に完成しました。 いまはオリックス・バファローズの本拠地となっていますね。 私は一度も行ったことありません! 2022-2023 イングランド・プレミアリーグ 第24節 第24節は、2月18日と19日に行わ

                    2022-2023 イングランド・プレミアリーグ 第24節 トルコでの地震でサッカー選手が犠牲に… - SHIPS OF THE PORT
                  • 【サッカー】白熱の天皇杯準決勝!実りの多かった2試合を振り返る! - 北の大地の南側から

                    こんにちは! Nishi です。 昨日は、サッカー天皇杯の準決勝2試合が行われました。 ちょっと外出していたもので、途中から見ることになりましたが、2試合ともおもしろい試合内容でしたね^^ その2試合の個人的感想を加えて振り返りたいと思います! 高木様様!川崎vs大分 soccermagazine.jp 昨日のハイライトは、もうこの話題一色ですね! 今シーズン圧倒的な力でリーグ戦を制した川崎を、大分がPK戦の末、絶対王者を破りました。 これぞジャイアントキリングというゲームです! 試合も予想通り川崎が押し込む形となり、大分がそれを凌ぐゲーム運びとなりました。 その大分の守備陣を支えたのが、大分のGK高木選手です。 この試合、再三の決定機を神懸ったセービングで防ぎ、90分間ゴールを守り抜きました。 延長に入り113分に川崎が見事な連携でその牙城を崩し、これで力尽きたかと思いきや、延長アディシ

                      【サッカー】白熱の天皇杯準決勝!実りの多かった2試合を振り返る! - 北の大地の南側から
                    • プロ野球・Jリーグ・Bリーグ歴代最強チームを紐解いてみる【コラムその77】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                      スポーツチームの最大の目標…それは、勝つことです。 もちろん、勝つことがすべてではありません。しかし、とりわけプロスポーツチームにおいては勝つことを放棄するわけにはいきません。 ということは、これまでのリーグの歴史で最もいい成績を残したチームこそ、すべてのチームが目標とすべきチームなのではないでしょうか。 そこで今回は、プロ野球、Jリーグ、Bリーグでシーズン歴代最高成績を収めたチームを調べてみました。目指せ歴代最強チーム! プロ野球歴代最高勝率→.750(1951南海ホークス) Jリーグ歴代最高勝率→.933(2021川崎フロンターレ) Bリーグ歴代最高勝率→.875(2021‐22琉球ゴールデンキングス) まとめ プロ野球歴代最高勝率→.750(1951南海ホークス) プロ野球が二リーグ制になって最高勝率を記録したのは1951年南海ホークス、その記録はなんと72勝24敗8分、勝率.750

                        プロ野球・Jリーグ・Bリーグ歴代最強チームを紐解いてみる【コラムその77】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                      • J1リーグ 2022シーズンの順位を予想してみる!! - SHIPS OF THE PORT

                        昨日はジャンプのラージヒルが見ごたえありましたね! ヨーロッパの強豪選手がいいジャンプを次々に決めて高いレベルでの競技になったんですが、小林凌侑選手もその中に割って入って、最後の最後まで分からない展開でしたね。 惜しくも金は逃しましたが、銀メダルおめでとうございます! ちなみに、私はさすがにジャンプの経験はありませんし、恐ろしくてできません(>_<) それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 世界ラジオデー 2022シーズンがいよいよ開幕 今シーズンの順位を予想!! 今日は何の日?? 2月13日は「世界ラジオデー」です! 世界ラジオデー 1946年2月13日、国連が「国際連合放送」を開設しました。 自分の車ではラジオを聞くことはほとんどありませんが、仕事で会社の車で出かける時はよく聞いています。 いつも同じような時間に出かけるので、聞く番組も一緒。 毎日のように聞いていると、楽し

                          J1リーグ 2022シーズンの順位を予想してみる!! - SHIPS OF THE PORT
                        • PSG vs 浦和レッズ - SHIPS OF THE PORT

                          コロナウイルス感染者数が増えていますね。 埼玉に行ったとき、心配の一つがこれでした。 もし、感染者が出た時はメールが送られてきて、全員を追跡するようになっています。 今のところ何もないので大丈夫だったんでしょうね。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 地名の日 PSG vs 浦和レッズ 今日は何の日?? 7月28日は「地名の日」です! 地名の日 2008年に日本地名愛好会が制定しました。 地名は難しいのが多く、中には全く読めないのもありますね! 家の近くの交差点には「南西田西(みなみにしだにし)」というややこしい地名があります。 先日、仕事で出かけた時には「帯刀」「岩滑」なんてところがありました。 帯刀=たてわき、岩滑=やなべ、だそうです。 PSG vs 浦和レッズ 今日は先日の続き。 試合中に撮った写真をいくつか紹介します。 まずは、会場となった埼玉スタジアム。 61,1

                            PSG vs 浦和レッズ - SHIPS OF THE PORT
                          • 旭日旗は忘れられていない - 清義明|論座アーカイブ

                            サッカーの世界では処分対象 旭日旗について、また喧しい議論となっている。来年の東京オリンピックの組織委員会が、大会中の会場への持ち込みや掲示について、禁止する考えがないことを公式な見解として公にしたからだ。 これについて、政府やマスメディアも含めて様々な議論が行われているが、サッカーの世界においてどのようにこれが決着したかは事実としてはっきりしている。 過去たびたび会場内での掲示が問題となっていた旭日旗について、アジアサッカー連盟(AFC)は、「国家の起源に関する差別的シンボル、および政治的意見(discriminatory symbol relating to national origin and political opinion)」として、その意匠をサッカー会場で掲揚したことを処分対象としたのである。 2017年に川崎フロンターレがアジアチャンピオンズリーグのアウェイでの韓国戦にお

                              旭日旗は忘れられていない - 清義明|論座アーカイブ
                            • スポーツ熱が高いのはどこだ?都道府県別スポーツチーム数ランキング!2023ver.【コラムその86】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                              以前、「スポーツ熱が高いのはどこだ?都道府県別プロスポーツチーム数ランキング!」という記事を書きました。 sportskansen.hatenablog.jp これを書いたのが2020年の11月のこと。 それから時が経ち、適宜追記はしてきたものの取り巻く環境もかなり変わってきました。 そこで今回、2023年バージョンとして改めて書き直すのとともに、できる限りのスポーツチームを数えてみました! 改めて2023年現在、スポーツチームが多いのはどの都道府県か!? 【集計方法】 2023年1月1日現在、 ・日本プロ野球 ・Jリーグ(J1、J2、J3) ・Bリーグ(B1、B2、B3) ・ジャパンラグビーリーグワン ・Tリーグ(卓球) ・Fリーグ(フットサル) ・Vリーグ男子および女子(バレーボール) ・WEリーグ(女子サッカー) ・野球独立リーグ(四国アイランドリーグplus、ベースボール・チャレン

                                スポーツ熱が高いのはどこだ?都道府県別スポーツチーム数ランキング!2023ver.【コラムその86】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                              • 名古屋グランパス 風間監督 成績不振で解任へ… 後任はJ1監督経験ある外国人を中心に人選(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

                                サッカーJ1・名古屋グランパスの風間八宏監督が、成績不振のため解任されることが関係者への取材で明らかになりました。 風間監督はJ2に初めて降格した2017年に川崎フロンターレの監督からグランパスの監督に就任し、攻撃的なチーム作りを進め、この年昇格プレーオフを制し、1年でJ1復帰を果たしました。 しかし、今シーズンは開幕当初こそ首位に立つなど、快進撃を続けましたが、守備陣が崩壊し5月中旬から10試合勝ち無しとなるなど急降下。 現在も11位に低迷し、J2との入れ替え戦となる16位との勝ち点差が4となったことで解任を決めたとみられます。 後任はJ1の監督経験がある外国人を中心に人選を行っています。

                                  名古屋グランパス 風間監督 成績不振で解任へ… 後任はJ1監督経験ある外国人を中心に人選(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
                                • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#10 - 北の大地の南側から

                                  こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第10弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 邪道な止め方でも… youtu.be まず最初に紹介するプレイは、神戸vs京都の試合から神戸GK前川選手のプレイです。 左サイドから崩され、中央で待っていた豊川選手にシュートを打たれますが、足を素早く出してセーブします。 距離的には至近距離ではないので、足のセービングよりかは身体を倒して手

                                    【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#10 - 北の大地の南側から
                                  • 2022年度J1リーグ順位予想結果報告:最終順位と1差が6チーム - Ippo-san’s diary

                                    はじめに 戦力分析プロセスの紹介 2022年度J1リーグ予想順位 元Jリーガー・識者などの順位予想は? おわりに 世界サッカー リーグ・クラブ ランキング はじめに (2022年11月5日更新)元Jリーガーや識者でさえ順位予想は難しい(平均1.2チーム的中)が、私のような素人にはせいぜい優勝チームを的中できれば上出来でしょう。そこで当たり外れは気にせず、独自の視点でJリーグ順位予想を初めて試みました。 私の予想は1位川崎 2位浦和 3位横浜。しかも、18チーム中的中ゼロ。ただ、上位 6チームの予想(順不同)ではその内4チームが6位以内でフィニッシュ(外れたのは浦和と神戸)。元Jリーガーや識者18名のうち5チーム当てたのが加地亮氏のみ、そして4チームは河治良幸氏のみ。 それではJ1クラブの予想結果をみていきましょう。 戦力分析プロセスの紹介 推定市場価値でクラス別選手数を洗い出す (掲載時以

                                      2022年度J1リーグ順位予想結果報告:最終順位と1差が6チーム - Ippo-san’s diary
                                    • Jリーグ、新たに「東西2ブロック」案が浮上 試合数を増やすため「3ブロック」案を修正 :

                                      新型コロナウイルスの影響で2月下旬から公式戦中断中のJリーグが、ルヴァン杯の大会方式変更を検討していることが27日、分かった。 ウェブ上で各クラブと公式戦再開に向けた会議を実施。J2松本山雅FCが抜けた15チームが近隣同士で5組に分かれ、勝ち上がり5チームとACL出場3チームの計8チームでトーナメントを戦う方式を提案した。リーグ戦の再開日は6月27日と7月4日で最終調整中だが、最終節は12月20日を提案。再開日程は29日の臨時実行委員会で決定する。 (中略) ルヴァン杯に並行して、リーグ戦の協議も深まってきた。見通しがたたなかった最終節を12月20日で提案した。再開日程は6月27日か7月4日、J1からJ3の無観客での同日開催を軸に最終調整中。村井チェアマンは再開前に4、5週間の全体練習期間を確保する意向を示しているが全体練習を再開させていないクラブがあるため、この日も緊急事態宣言が長引いた

                                        Jリーグ、新たに「東西2ブロック」案が浮上 試合数を増やすため「3ブロック」案を修正 :
                                      • 今週のお題「冬のスポーツ」 スキー場での恐ろしい経験 - SHIPS OF THE PORT

                                        待ちに待ったJ1リーグが昨日開幕しました! 試合開始が夜7時からだったので、慌てて帰ってきて何とかセーフ。 FC東京の松木玖生選手のスタメンには驚きましたね! 試合は両チームの攻防が非常におもしろく、1点を争う好ゲームに。 1-0で川崎フロンターレが勝ちましたが、浦和戦からしっかり修正してきましたね。 今年は12月にワールドカップがあるので、最終戦は11月。 いつもより1ヶ月ほど早く終わる予定になっています。 その分、平日開催もあり、仕事から帰ってきてもサッカーが見れる日も多くてファンとしては嬉しい限りです! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 日本サッカーリーグ発足の日 今週のお題「冬のスポーツ」 雪山でのいい思い出 死ぬかと思った!! 今日は何の日?? 2月19日は「日本サッカーリーグ発足の日」です! 日本サッカーリーグ発足の日 日本サッカーリーグ(JSL)は、1965

                                          今週のお題「冬のスポーツ」 スキー場での恐ろしい経験 - SHIPS OF THE PORT
                                        • 川崎フロンターレの“黄金期”は終わったのか? 三笘薫や谷口彰悟のいない“常勝クラブの現在地”「若い選手も新加入選手も、着実に力を…」(いしかわごう)

                                          近年、主軸を担っていた日本代表クラスの選手たちの海外移籍が相次いだ影響は大きく、今オフは前キャプテンである谷口彰悟もカタールに電撃移籍。圧倒的な強さを維持し続けることの難しさに直面しながら迎えるシーズンだったからだ。 守備の統率者がいなくなり、開幕直後には車屋紳太郎やジェジエウ、登里享平らの最終ラインに怪我人が続出するアクシデントにも見舞われた。新加入選手である大南拓磨のフル稼働で持ち堪えたものの、勝ち点を伸ばせず、一時は15位に低迷していたほどである。 ところが、川崎フロンターレはしぶとかった。 「いまの順位でも最後に優勝するという目標を持たなければいけないですし、自分はいつも目標を持って考えているので、この時期をいい時間、巻き返すための時間にしたいと思っています」 春先、苦しんでいた時期の鬼木達監督の言葉である。指揮官はたとえ下位にいても「優勝」という目標を譲らず、目指す基準も下げなか

                                            川崎フロンターレの“黄金期”は終わったのか? 三笘薫や谷口彰悟のいない“常勝クラブの現在地”「若い選手も新加入選手も、着実に力を…」(いしかわごう)
                                          • 長崎県立総合運動公園陸上競技場(トランスコスモススタジアム長崎)~さらば諫早~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 長崎県立総合運動公園陸上競技場(トランスコスモススタジアム長崎)は、1969年開場、長崎県諫早市にあるV・ファーレン長崎のホームスタジアム。 御多分に漏れず、ここも1969年長崎国体のために作られたスタジアム。日本のスタジアムと国体は切っても切れない関係にある。 sportskansen.hatenablog.jp 1991年には日本vs韓国の国際Aマッチが開催されたこともあるらしい。別に当時から国立競技場とかあったと思うのだが、なぜ長崎でやったのかは不明。 またJリーグに所属していた横浜フリューゲルスは九州を第二のホームタウンと位置付けており、長崎でも試合を行っていたようだ。 ただフリューゲルスは無くなってしまったし、Jリーグも原則ホームタウンでしか試合ができなくなったので、おそらく今後はないだろう。 2013年に

                                              長崎県立総合運動公園陸上競技場(トランスコスモススタジアム長崎)~さらば諫早~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                            • 川崎フロンターレの強さ - SHIPS OF THE PORT

                                              4連休の3日目、私は仕事で出かける用事があったんですが、やっぱり道路は混雑。 休みの日にしか運転しないのかな?と思うような車も。 仕事で急いでいる時にこういう車がいるとイライラしますが、こんな時こそ焦らずに安全運転ですね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? マリの独立記念日 今シーズンの川崎フロンターレ ここまでの成績 1シーズン100得点?? どこからでも点が取れるクラブ 今日は何の日?? 9月22日は「マリの独立記念日」です! マリの独立記念日 アフリカのマリは、1960年6月にセネガルとともに「マリ連邦」としてフランスから独立しました。 その後、セネガルが抜け、1960年9月22日に「マリ共和国」になりました。 今シーズンの川崎フロンターレ J1リーグを見ている方にはもう当たり前のことですが、川崎フロンターレが独走状態です。 今日はこの強さをいろんな数字で見ていこう

                                                川崎フロンターレの強さ - SHIPS OF THE PORT
                                              • 川崎フロンターレの本拠地・等々力陸上競技場を球技専用に改修か 川崎市に整備計画 :

                                                Twitter: 64 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさの朝日新聞は、川崎フロンターレの本拠地・等々力陸上競技場が球技専用に改修される見通しを伝えました。 等々力陸上競技場を含む等々力緑地の再整備が進められることに伴う改修案が近く川崎市議会に提出される予定で、陸上用のトラックは等々力緑地内の他の施設に移設されるとのことです。 [朝日]川崎フロンターレの本拠、球技専用に 観客席も増える見込み https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd25d2ec77ce1a563588cc94ec84a20769d4142 昨季のサッカーJ1王者・川崎フロンターレの本拠・等々力陸上競技場が球技専用に生まれ変わる見通しとなった。現在はサッカーのピッチの周りを陸上用のトラックが囲んでいるが、改修で客席とピッチの距離が近くなり、客席

                                                  川崎フロンターレの本拠地・等々力陸上競技場を球技専用に改修か 川崎市に整備計画 :
                                                • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#20 - 北の大地の南側から

                                                  こんにちは! Nishi です。 今日は、水曜日に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第20弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 読みを成立させる様々な要素 youtu.be まず最初に紹介するシーンは、広島vs新潟の試合から新潟GK阿部選手のプレイです。 味方選手のパスミスから1vs1のピンチの場面になってしまいましたが、このシュートを見事な反応でセーブしました。 GKとしては完全に虚を突かれた場面でしたが、冷静

                                                    【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#20 - 北の大地の南側から
                                                  • EURO SPIRIT - SHIPS OF THE PORT

                                                    川崎フロンターレ強いですね。 昨日の夜、ガンバ大阪戦を見ていたんですが、すごいとしか言いようがありません。 15試合を終えて13勝2分0敗。 先日行われた2位名古屋グランパスとの連戦にも勝って差をつけているので、独走態勢に入りつつありますね。 フロンターレの負けなしはいつまで続くのか、フロンターレを止めるクラブはどこか?が注目になってきます。 それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? ヨーロッパ・デー 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 5月9日は「ヨーロッパ・デー」です! ヨーロッパ・デー ヨーロッパ・デーには2つあり、欧州評議会が定めたのが5月5日、EUが定めたのが5月9日。 祝賀行事を行う国もあるみたいです。 今日はこの船 ヨーロッパ・デーということで、今日は船名に「EURO」が入る船を。 日産専用船の自動車運搬船 EURO SPIRIT

                                                      EURO SPIRIT - SHIPS OF THE PORT
                                                    • Ridgelinez、「ところざわサクラタウン」における電子通貨決済の実証実験にブロックチェーン技術を用いた独自システムを提供

                                                      <!-- wp:paragraph -->NFTは「Non-Fungible Token」の略称で、イーサリアム上で構築されたトークンの一種です。<br>特徴として、唯一無二の価値を持たせることができるトークンを表します。<br/><!-- /wp:paragraph --> " >NFT」(Non-fungible Token)のそれぞれの特長を併せ持っています。ブロックチェーンによって金額的価値だけではなくデジタルデータや所有者などの明示することが可能であり、加えて、デジタルデータや所有者などの属性の改ざんを防ぐことが可能です。昨今では、このNFTの特性を利用してデジタルで制作されたアート作品や映像コンテンツの売買が行われています。 サクラタウンコインで利用される電子コインには、このNFTの仕組みを用いることで、人気キャラクターである「ケロロ軍曹」のほか、「コバトン」(埼玉県マスコット

                                                        Ridgelinez、「ところざわサクラタウン」における電子通貨決済の実証実験にブロックチェーン技術を用いた独自システムを提供
                                                      • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#15 - 北の大地の南側から

                                                        こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第15弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 人がいようとキャッチは絶対 youtu.be まず最初に紹介するシーンは、鹿島vs神戸の試合から、神戸GK前川選手のプレイです。 左サイドの突破からシュートを打たれますが、このシュートを横に飛びながら冷静にキャッチしました。 こぼれ球を狙って飛び込んでくる選手もいましたが、それを恐れずにし

                                                          【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#15 - 北の大地の南側から
                                                        • スポーツ応援で使われるご当地ソングを集めたい~地元愛が止まらない~【コラムその109】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                          スポーツには、やっぱり応援がつきものです。 特に日本においては応援が盛んで、プロ、社会人、学生に至るまで幅広く応援の文化が取り入れられています。 そんな中には、ご当地性を強く取り入れたものが存在します。 スポーツと地域というのは大変密接にかかわっているものですし、私自身そういう応援が大好きで、スタジアムめぐりをする大きなモチベーションの一つになっています。 今回は、全国の応援で取り入れられているご当地ソングを集めてみました。テレビで、あるいは現地で試合を見る時の楽しみの一つになればと思います。 スポーツと地域密着についてはこちらの記事にもまとめています。 sportskansen.hatenablog.jp 北の国から(北海道日本ハムファイターズ) 秋田県民歌(秋田ノーザンハピネッツ、ブラウブリッツ秋田) 山形県スポーツ県民歌(モンテディオ山形) ベニーランド(東北楽天ゴールデンイーグルス

                                                            スポーツ応援で使われるご当地ソングを集めたい~地元愛が止まらない~【コラムその109】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                          • 【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#18 - 北の大地の南側から

                                                            こんにちは! Nishi です。 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第18弾です! 今回も主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 早すぎた判断 youtu.be まず最初に紹介するシーンは、C大阪vs浦和の試合から、浦和GK西川選手のプレイです。 左サイド遠めからのフリーキックの場面で、大胆にもゴールを狙い、これがそのままゴールへと吸い込まれました。 ゴールまでの距離と角度があり、直接シュートを狙うには厳しい場面とい

                                                              【サッカー】2024年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#18 - 北の大地の南側から
                                                            • いしかり - SHIPS OF THE PORT

                                                              今日の夜は、J1リーグの川崎フロンターレ vs ガンバ大阪の試合が行われます! フロンターレは優勝をかけて本拠地・等々力陸上競技場での試合。 前節のアウェイ・大分戦は負けてしまいましたが、ホームのサポーターの前で決めれるでしょうかね。 すごく楽しみです!! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? ホワイトシップ号遭難の日 今日はこの船 Vessel Information 今日は何の日?? 11月25日は「ホワイトシップ号遭難の日」です! ホワイトシップ号遭難の日 1120年11月25日、イギリス海峡を航行中の「ホワイトシップ号」が岩にぶつかるという事故が起きました。 この船にはイングランド王子のウィリアムや多くの貴族、王族が乗船していましたが、船員1人を除く全員が水死しています。 今日はこの船 「ホワイトシップ」が出てきたので、今日は白い船を。 太平洋フェリーの いしかり で

                                                                いしかり - SHIPS OF THE PORT
                                                              • 川崎フロンターレDF谷口彰悟がカタール1部アル・ラーヤン移籍へ W杯後にメディカルチェック受け正式発表 :

                                                                Twitter: 98 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさのスポーツニッポンによると、川崎フロンターレのDF谷口彰悟がカタール1部アル・ラーヤンSCへ移籍することが決定的な状況となっているそうです。 谷口選手は2014年に川崎フロンターレでプロ入りし、今年がプロ9年目の31歳。これまでにJリーグベストイレブンを4度受賞しています。 [スポニチ]日本代表DF谷口彰悟 川崎Fからカタール1部アルラーヤンへ移籍決定的 W杯後にメディカルチェック https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/02/kiji/20221202s00002014222000c.html W杯カタール大会メンバーの日本代表DF谷口彰悟(31)が、カタール1部のアルラーヤンに完全移籍することが決定的となった。かねて海外移籍への

                                                                  川崎フロンターレDF谷口彰悟がカタール1部アル・ラーヤン移籍へ W杯後にメディカルチェック受け正式発表 :
                                                                • Jリーグオリジナル10降格・昇格回数ランキング~激動物語~【コラムその53】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                  Jリーグの大きな見どころ、もちろん優勝争いはその一つです。 しかしその裏にある「残留争い・昇格争い」もまた、大きな見どころの一つです。 というか、もはや優勝争いよりもそちらの方が面白いという人もいるほどです。 今回はそんな降格・昇格にスポットを当て、Jリーグ発足時から存在しているオリジナル10の降格・昇格回数ランキングを作りました。 ランキングの性質上上位だから優れているとかいう性質のものではないのですが、上位ほど激動の時代を駆け抜けたクラブということで…。 どちらかというと、その裏のドラマみたいなところにスポットを当てていきたいと思っております。 8位タイ・鹿島アントラーズ、横浜F・マリノス、横浜フリューゲルス(降格0回、昇格0回) 7位・ジェフユナイテッド千葉・市原(降格1回、昇格0回) 3位タイ・浦和レッズ、ガンバ大阪、清水エスパルス、名古屋グランパス(降格1回、昇格1回) 2位・東

                                                                    Jリーグオリジナル10降格・昇格回数ランキング~激動物語~【コラムその53】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                  • JR南武線の発車メロディー“近郊地域19番” 30日終了に惜しむ声 | カナロコ by 神奈川新聞

                                                                    JR南武線の発車メロディーがついに消滅へ-。JR武蔵溝ノ口駅(川崎市高津区)の発車メロディーが7月1日に変更されることに伴い、現行の使用は30日の終電までとなることが分かった。長年、同線において使用されていたため、交流サイト(SNS)上では惜しむ声が寄せられている。 インターネット上では、同線の発車メロディーは「近郊地域19番」と呼ばれているが、JR東日本横浜支社(横浜市西区)によると、正式名称は「チャイム3B7」で、県内では南武線以外の線区では使用されていないという。 これまで武蔵溝ノ口駅を含む4駅で使用されていたが、2013年から徐々に「ご当地メロディー」に変更。武蔵中原駅では13年1月24日に、サッカーJ1・川崎フロンターレの応援歌2曲を導入。16年9月3日には、登戸駅で「ぼくドラえもん」「きてよパーマン」「ドラえもんのうた」の3曲に変更。昨年8月6日からは稲田堤駅で、昭和時代の大ヒ

                                                                      JR南武線の発車メロディー“近郊地域19番” 30日終了に惜しむ声 | カナロコ by 神奈川新聞
                                                                    • 神奈川県は本当にサッカー王国なのか? - sugarless time

                                                                      出典:神奈川県内の市町村 - 神奈川県ホームページ まだまだ寒い日が続きますが、2月17日(金)には2023年度のJ1リーグが開幕、しかも開幕戦は『横浜Fマリノス』vs『川崎フロンターレ』、そしてなぜか前年優勝チームの開幕戦がアウェイ。 www.jleague.jp まぁまだまだ寒い金曜日の夜にホーム開催なんて営業サイドとしては罰ゲームみたいなもんなんで考えかた次第です(笑) いずれにせよマリノスサポなんでアウェイであっても『横浜Fマリノス』vs『川崎フロンターレ』という記述です。 J1リーグ開幕戦が今回のテーマではないので本題にうつります。 読者登録している epokopoko  さんの以下の投稿が生粋の神奈川県民としては気になったので今回の投稿となった次第。 sportskansen.hatenablog.jp 2023年神奈川県に本拠を持つクラブはJ1リーグに4つ、J2リーグは不在な

                                                                        神奈川県は本当にサッカー王国なのか? - sugarless time
                                                                      • 挟まれたいジャーマンシェパード? 新しい車になって愛犬がするようになったビックリ行為がこちらw | 維桜さんブログ

                                                                        こんにちわ〜! オッヤジです😆 皆さん、待ちに待った瞬間がとうとうやってきました! なんと、我らがガンバ大阪が今シーズンのJ1で初勝利を飾りました🎉 しかも、相手は強豪の川崎フロンターレ! 昨シーズンはフロンターレとの対戦で不吉なことが多発していたため、 今回も内心心配していたんですが、全くの杞憂に終わりましたね😊 ミッドウィークのJ1カップ・FC東京戦での勢いをそのままに、クリーンシートで見事な勝利😆 試合後の谷選手の涙が、どれだけプレッシャーがかかっていたかを物語っていましたね😭 1点目は、ダワン選手の見事なヘディング! さらに、昨日のトッテナム、ソン・フンミン選手を彷彿とさせる ファン・アラーノ選手の豪快なミドルシュート一閃!!! 最後の3点目は三浦選手のヒップアタックでオフサイドになってしまいましたが、 攻撃陣の好調ぶりが続いています😆 さらに、宇佐美選手も帰ってきて、

                                                                          挟まれたいジャーマンシェパード? 新しい車になって愛犬がするようになったビックリ行為がこちらw | 維桜さんブログ
                                                                        • 第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング 報告書(再掲示)

                                                                          11/20(火)に掲載した『第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング報告書』におきまして、DAZNに関して事実と異なる下記情報が掲載されておりました。訂正し、お詫び申し上げます。 ・年間視聴者数に関する数字および収益状況 ・J3の放映権 日時:2023年10月28日(土) 場所:富山県民会館3階302号室 弊社:左伴社長、齋藤社長室長、遠藤強化部長 出席者:20名 1.社長説明 10月26日付プレスリリース秋春シーズン制移行に関する弊クラブの見解について 2.質疑応答 Q.このような機会を作っていただき、また、クラブ見解を発表していただいことに、とても感謝している。しかし、クラブ見解を読んだ一部の方たちが「富山はシーズン移行に賛同している」と間違って捉え、SNSに投稿・拡散させたことで、「降雪地域の富山が賛同しているのであれば問題ないのではないか?」というような風潮になりつつある。それは

                                                                            第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング 報告書(再掲示)
                                                                          • 「部員350人全員を公式戦に出場させるため」東京国際大学サッカー部が取り組む組織づくり - REAL SPORTS(リアルスポーツ)| スポーツの「リアル」を伝える

                                                                            伊東純也、守田英正、三笘薫、上田綺世……。FIFAワールドカップ・カタール2022で躍動した日本代表メンバーのうち9人が大学サッカー経験者だったことは、選手育成という観点で大きな注目を集めた。大学サッカーを経由して欧州でプレーする選手も増えており、大学は日本サッカーのレベル向上に欠かせない存在となりつつある。そこで本稿では、関東大学1部リーグ所属・東京国際大学サッカー部を15年間指導する前田秀樹監督の著書『東京国際大学式 「勝利」と「幸福」を求めるチーム強化論』の抜粋を通して、大学サッカーの組織づくりについてリアルな現場の声をお届けする。今回は350人以上という大所帯の部員数を抱える“意外な”理由をひも解く。 (文=前田秀樹、構成・撮影=佐藤拓也) エリートのアスリートだけがスポーツを行う時代ではない 現在、東京国際大学サッカー部の部員は350人以上います。新たに約110人の部員が入ること

                                                                              「部員350人全員を公式戦に出場させるため」東京国際大学サッカー部が取り組む組織づくり - REAL SPORTS(リアルスポーツ)| スポーツの「リアル」を伝える
                                                                            • C大阪「長居の悲劇」から20年、今明かされる真実 - J1 : 日刊スポーツ

                                                                              セレッソ大阪の歴史で「長居の悲劇」と語り継がれる試合がある。2000年5月27日、ホーム長居(現ヤンマー)スタジアムで迎えたJリーグ第1ステージ最終節。首位C大阪は、勝てば無条件で初優勝が決まる一戦で15位川崎フロンターレに敗れ、2位横浜Fマリノスに逆転で優勝を奪われた。あれから20年。C大阪はいまだにリーグ優勝がない。当時監督だった副島博志(60)が、舞台裏の真実を初めて明かした。(敬称略) 【取材・構成=横田和幸編集委員】 ◇   ◇   ◇ 当時40歳だった青年監督は還暦を迎え、現在は大阪市住吉区にある、私立大阪学芸高女子サッカー部監督を務める。就任5年目の昨季は、全日本高校女子選手権で初の全国ベスト4に躍進させ、近い将来の日本一が見えてきた。 「長居の悲劇」から丸20年。当時担当だった記者が改めて取材すると、副島は最近の出来事のように細かく語り始めた。 「千載一遇の試合に勝てなかっ

                                                                                C大阪「長居の悲劇」から20年、今明かされる真実 - J1 : 日刊スポーツ
                                                                              • 元日本代表FW齋藤学がベガルタ仙台入りか 今年4月まで豪ニューカッスルでプレー :

                                                                                Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさのスポーツニッポンによると、ベガルタ仙台が元日本代表FW齋藤学を獲得する可能性が浮上しているそうです。 齋藤選手はこれまでに横浜F・マリノス、愛媛FC、川崎フロンターレ、名古屋グランパスに所属。2022年7月から韓国の水原三星、今年はオーストラリアのニューカッスルと海外でプレーしていました。 [スポニチ]J2仙台 元日本代表FW斎藤学を獲得へ 実現すれば22年6月以来、約1年ぶりのJ復帰 https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/07/31/kiji/20230730s00002180877000c.html J2仙台が、元日本代表FW斎藤学(33)を獲得する可能性が高いことが30日までに分かった。実現すれば22年6月以来、約1年ぶりのJ復帰。 横

                                                                                  元日本代表FW齋藤学がベガルタ仙台入りか 今年4月まで豪ニューカッスルでプレー :
                                                                                • 【座談会】なぜ日本には移民文化が「存在しない」のか? ~戦後日本のアイデンティティ問題から考える【後編】

                                                                                  2 #移民とカルチャー【座談会】なぜ日本には移民文化が「存在しない」のか? ~戦後日本のアイデンティティ問題から考える【後編】 日本に移民文化は本当に存在しないのか? <前編はこちらから> ハン 「そもそも日本に移民文化は存在するのか?」という問いを投げましたが、私はいち在日コリアンとして、自分たちの文化を作れなかったという悔しさみたいなものがあるんです。そういう意味では、素朴にアメリカの黒人文化が羨ましかったりするところはあります。もちろんまったくないわけじゃないし、あと焼肉はあるかもしれないけど、自分にとってそこじゃないというか。 大和田 ハンさんがさっき言っていたように、歌謡曲の世界にもそういうアイデンティティを持つ人がいるということは、多くの人がなんとなくわかっていると思うんです。それは今まで表立って出てきませんでしたが、逆に言うと、今から在日というアイデンティティを軸としたカテゴ

                                                                                    【座談会】なぜ日本には移民文化が「存在しない」のか? ~戦後日本のアイデンティティ問題から考える【後編】