並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

*音楽製作の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • プロの音楽製作現場でもフリーウェアが活躍中です

    お金をかけたからいいモノができるってワケじゃないんですよね。 AsianDynasty Recordsさんが手がけた『Be Together (TM NETWORK Tribute Special Mix) / KEI KOHARA』(TM NETWORK公認!)は、あの「Be Together」のhouseアレンジ。キラキライメージがいっぱいに詰まったサウンドです。 新宿の飲み屋でAsianDynasty Recordsさんと一緒になったので、どんな機材を使っているのか尋ねたところ、ハードはTRITON Studio(コルグ)、SP808(ローランド)、EOS B500(ヤマハ)ですって。小室哲哉とEOSシリーズのデレデレな蜜月っぷりを知っていると、素敵なお話に聞こえます。 気になるソフト面は続きをクリック! ボーカルトラックの編集に「Melodyne」を使っているものの、あとは「Aud

    • PC-8801ゲームサウンドが蘇る ~古代祐三氏の音楽製作ツール「MUCOM88」が無償公開 - 窓の杜

        PC-8801ゲームサウンドが蘇る ~古代祐三氏の音楽製作ツール「MUCOM88」が無償公開 - 窓の杜
      • [iPhone, iPad] GarageBand: 打ち込みから簡単な編集まで、いつでもどこでも気軽に音楽製作! | AppBank

        Apple製の音楽製作アプリ、GarageBandのご紹介です。もともとMac上のアプリだったのですが、iPhone/iPadでも使えるようになりました。 ドラム、ギター/ベース、キーボードの打ち込み、ピアノロールでの編集や簡単なミックスができます。そうなのです、iPhone/iPadだけで音楽を作ることができてしまいます。 「知識不要で簡単に」というわけにはいきませんが、音楽制作の知識がある方にとっては最高のおもちゃになります。音楽制作をはじめてみたい、という方にもオススメですね。 さっそくご紹介いたします! とりあえず起動してみましょう! 起動してみると、音源選択となります。 とりあえず、好きな音源をタップして選択してみてください。何か音楽を作っていた場合は前回の作業画面が表示されます。 今回はドラムを選択してみました。基本的なセットが組まれており、タップすることで音がだせます。なんと

          [iPhone, iPad] GarageBand: 打ち込みから簡単な編集まで、いつでもどこでも気軽に音楽製作! | AppBank
        • クリント・イーストウッド全作品リスト一覧表(監督・出演・音楽・製作)

          世界一の「映画人」クリント・イーストウッドについてまとめ記事です。毎日、少しずつ加筆と訂正を繰り返して制作していきます。 クリント・イーストウッド全作品リスト(監督・出演・音楽・製作) アメリカ映画史のみならず、世界の映画史に燦然と輝く映画人と言ったらこの人しかいません。生きる伝説クリント・イーストウッドです。 1930年5月31日生まれですから、現在90歳です。彼の精力は留まることを知りません。今なお現役で映画製作に尽力しています。本当に頭が下がります。 クリント・イーストウッド関連作品はほとんど鑑賞していますが、まだ全ての記事は書けていません。クリント・イーストウッドが生きている限り、わたしも映画の評論を書き続けていきます。クリント・イーストウッドの活躍がわたしに大きなモチベーションを与えてくれます。実際、わたしはクリント・イーストウッド世代ではありませんが、彼の映画を愛する姿勢を見て

            クリント・イーストウッド全作品リスト一覧表(監督・出演・音楽・製作)
          • 「Mbox2 micro」:ポケットに収まる音楽製作環境!

            USBメモリじゃありませんよ! ポケットに収まるサイズではありながら、立派なDAWシステムのパッケージです。 DIGIDESIGNのProToolsは、音楽製作現場で一つのデファクト・スタンダードの位置にあるシステム。それがこのサイズというのだから驚きです。寸法が89×32mm、重量はたった34g! アルミニウムボディ! 製品にはDAWソフト「ProTools LE」がバンドルされていて、このMbox2 microをPCに差し込んでソフトを起動すれば、もうそこはミニスタジオになりますね。ただし、小さいだけに、オーディオのINだけはありませんが。 ノートパソコンとこれさえあれば、それこそどこでもDAW環境。すごい時代になったものですね…。 肝心のお値段、実売価格にて3万円ほどになりますー。おひとついかが?

            • 音楽製作アプリ「FL Studio Mobile」のAndroid版が近くリリース、開発元がデモ映像を公開 | juggly.cn

              2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

              • iPad: 音楽製作用のトップアプリ - VST Life

                いよいよ、今日は話題のiPad の日本発売日ですね。ファンの皆さんは朝から並んだのかそれとも先行予約の配達を不安そうに待っていましたか?マーケットの位置付けと仕様についてかなり議論されている商品ですが、音楽製作の場合は広いタッチパネルディスプレイと優れたアプリがすごく魅力的です。そこで、気になる音楽製作のアプリをまとめてきました。ぜひチェックしてみてください! *2014年04月14日に更新。 Korg Gadget:ガジェットと呼ばれる15個のモバイルシンセサイザー/ドラムマシンをコレクションし、それらを自由自在に組み合わせて、強力なダンスミュージックを制作できる、iPad専用のモバイル音楽制作スタジオです。 Figure:Propellerhead Softwareの初iOSアプリです。ドラム、ベースとリードで手軽にトラック製作が可能!iPadでは、操作エリアが全画面に広がります。

                • 【速報】音楽製作アプリ「FL Studio 10」の公式デモ曲に初音ミク - GAGAZINE(ガガジン)

                  (たぶん)まだどのボカロニュースサイトも報じていないスクープをいち早くGAGAZINE独占配信でお届けします。 人気のベルギー産音楽製作アプリ「FL Studio」の次期バージョンに初音ミクを使用した楽曲が収録されることになりました。 詳細は以下から。 【追記あり】 このオファーはdjAQ氏の側から持ちかけられたもの。正確にはまだ公式決定ではないのですが、開発主任のデコッパゲgol氏は快諾しており、既に両氏の間で四日にわたる協議とリミックス作業が進められています。 現在はオフィシャルの承認待ち状態。「おーいまだー?まだー?」とファンキーな英語で催促するdjAQ氏が「ちったあ落ち着けや」とデコッパゲにたしなめられている状況です。やりとりはほぼ最終段階に達していますので、djAQ氏が気難し屋のハゲをこれ以上怒らせない限り、確定とみなして差し支えないでしょう。 FL StudioとはベルギーのI

                  • 世界中のミュージシャンとコラボしながら音楽製作できる「Soundtrap」 | Techable(テッカブル)

                    北欧スウェーデンでは、音楽共有サービス「SoundCloud」や音楽ストリーミングサービス「Spotify」など、デジタルテクノロジーと音楽を融合させた先進的なサービスが、いくつも生まれている。 そして、クラウドベースの音楽レコーディングプラットフォーム「Soundtrap(サウンドトラップ)」も、そのひとつ。 クラウド時代の新しい音楽製作のかたちを提示するものとして、プロアマ問わず、世界中のミュージシャンたちから注目されてきた。 ・クロスプラットフォームで使いやすいバーチャルな“レコーディングスタジオ” 「Soundtrap」は、特定のデバイスやOSに依存することなく、クロスプラットフォームで音楽や音声を録音できるのが特徴。 専用ソフトウェアのインストールを必要とするものが多く、複雑で使いにくかった従来の音楽製作ツールに比べて、シンプルで使いやすく、MacやWindows、iOSデバイス

                      世界中のミュージシャンとコラボしながら音楽製作できる「Soundtrap」 | Techable(テッカブル)
                    • ゲーム作曲 音楽製作 ファドマド -fadmad-

                      ゲーム音楽・サウンドトラック制作・アレンジfadmadは、企画、用途に合わせた作曲や効果音等の音楽制作のご依頼を承っております。“共に音楽を作る”機会と、“誰にでも手の届く”音楽を、貴方に。

                      • CUIで音楽製作環境の構築(2023年10月版) - Qiita

                        エンジニアの皆さんの中には、ターミナル上(CUI)で、音楽制作をしている方が相当数います。2020年に同じタイトルでQiita寄稿したのですが、2600以上の閲覧数がありました。(エンジニアの中の2600という数が妙にリアル)。その後、いろいろ調べたり、自分でSoundFontプレイヤーを組み込んだ、CUI版のテキスト音楽「サクラ」を開発したので、その紹介をしつつ、音楽環境をアップデートしてみましょう。 CUI音楽家に超オススメのピコサクラ(CUI版) そもそも、本記事を書こうと思ったのは、CUIで演奏できる自作のSoundFontプレイヤー+MMLコンパイラを作ったからです!CUIなので画面が味気ないのは仕方ないとしても、以下のように「picosakura」コマンドに音楽データのMMLファイルを与えるだけで、MMLファイルをコンパイルし、指定のSoundFontを使って音楽演奏をしてくれ

                          CUIで音楽製作環境の構築(2023年10月版) - Qiita
                        • 音楽製作における“人種的な音”の創造 | TURN

                          Charles L. Hughes “Country Soul: Making Music and Making Race in the American South” 歴史家チャールズ・L・ヒューズによる『Country Soul』は、1960年代初頭から1970年代初頭のテネシー州メンフィス、ナッシュビル、アラバマ州マスル・ショールズ(*1)へ読者を誘う。ヒューズは、この地域を「カントリー・ソウル・トライアングル」と呼び、音楽製作に携わったスタジオミュージシャン、プロデューサー、経営者に焦点を当て、南部の黒人(*2)と白人の違いを国際的に知らしめることになったサザン・ソウル(以下ソウル)とカントリー音楽(以下カントリー)を取り巻く歴史を語り直し、音楽が人種に本質的に備わるとする考えに一石を投じる。 ヒューズが改めて語る歴史には、人種に関する「アンビバレンス(相反する状況)」が付き纏う。

                            音楽製作における“人種的な音”の創造 | TURN
                          • [dir] 音楽製作

                            mixiで趣味の話をしよう mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪ ログイン 新規会員登録 詳細 2023年11月11日 05:47更新 mixiディアカテゴリです。(12:52 07/06/28 updated) mixiディア http://mixi.jp/view_community.pl?id=95001 mixiディア[dir]とは? http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=497510 ■■■[dir] 音楽製作■■■ 音楽製作に関する [dir]です。音楽製作ツール、レコーディング機材、エフェクト機材、音楽素材、音楽製作コミュニティなどが対象です。 音楽製作に関するコミュニティで、ここに掲載されていないものがありましたら下記のトピックでご紹介下さい。 http://mixi.jp

                              [dir] 音楽製作
                            • iPadの音楽製作アプリ「GarageBand」でピンク・フロイドの「Comfortably Numb」をカヴァー、パフォーマンス映像が話題に - amass

                              iPadの音楽製作アプリ「GarageBand」でピンク・フロイドの「Comfortably Numb」をカヴァー、パフォーマンス映像が話題に

                                iPadの音楽製作アプリ「GarageBand」でピンク・フロイドの「Comfortably Numb」をカヴァー、パフォーマンス映像が話題に - amass
                              • 株式会社アンビエントワークス|音楽製作・人材派遣

                                copyright © 2012- ambient works co., ltd. all rights reserved.

                                • 音楽製作にもペンタブレットを使うと捗ります – こおろぎさんち

                                  音楽制作をするとき、ペンタブレットも使っています。 数年前に音楽関係者ではない知人が使っているのを見て音楽制作もやりやすそうだなと思って購入したんですが、 ・波形編集がしやすい ・ボリュームが書きやすい ・ピアノロール、ドラムロールの編集がしやすい (特にベロシティなんかはちょちょっと触っていくだけだから、かなり早い) ・楽譜を手書き風でデジタルで描ける という感じで、かなり重宝してます。 特に、楽譜では必ず使います。手書きのほうが読みやすいうえにはやい。 オススメは小さいサイズのものです。1台目はA4サイズを買ったんですが、腕のストロークが大きくて疲れるし、場所も取るので小さいものに買い換えちゃいました。 欠点は ・指でのタッチでは操作しにくい ・Cubaseだと画面のスクロールが出来ない まあ、タッチは使わなければいいんですけど、スクロールはマウスに持ち替えないといけないんで面倒です。

                                    音楽製作にもペンタブレットを使うと捗ります – こおろぎさんち
                                  1