並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

「ケベス祭」の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 奇祭「ケベス祭」舞う火の粉を浴び無病息災など願う 大分 国東 | NHK

    大分県の国東半島に伝わる神の化身が炎の中に飛び込み、その際に舞う火の粉を浴びて無病息災などを願う奇祭「ケベス祭」が大分県国東市で行われました。 「ケベス祭」は、毎年10月14日に大分県国東市の櫛来社で行われる秋の祭りです。 この中では、面をかぶった神の化身とされる「ケベス」が炎に飛び込もうとするのを、神に仕える「トウバ」が木の棒で阻止するという攻防を繰り広げます。 そして、「ケベス」が炎に飛び込むと、火の粉が夜空高く舞い上がっていました。 この火の粉を浴びると、無病息災などの願いがかなうと伝えられていて、「トウバ」が訪れた人に火の粉を次々に振りまいていました。 「ケベス」が、なぜ炎に飛び込むのかなど祭りをめぐる謎が多いことから、「ケベス祭」は奇祭とも呼ばれています。 大分県宇佐市から訪れた女性は「初めて来ましたが、想像以上に火を振りまいていたので、とても驚きました。祭りの始まりについて知り

      奇祭「ケベス祭」舞う火の粉を浴び無病息災など願う 大分 国東 | NHK
    • 日本の祭一覧 - Wikipedia

      日本各地の代表的な「まつり」を一覧として、都道府県別に開催時期順で並べたものである。元来語源的な宗教的祭事の「祭」以外についても記載。Category:日本の祭り (都道府県別)も参照のこと。 北海道地方[編集] 千歳・支笏湖氷濤まつり(千歳市、1月) さっぽろ雪まつり(札幌市、2月)※2020年コロナウイルスにより中止2021実施 旭川冬まつり(旭川市、2月) 小樽雪あかりの路(小樽市、2月) 北海道神宮例祭(札幌まつり)(札幌市、6月) おたる潮まつり(小樽市、7月) 北海ソーラン祭り(余市町、7月) 北海へそ祭り(富良野市、7月28日・7月29日) さっぽろ夏祭り(札幌市、7月〜8月) 沼田町夜高あんどん祭り(沼田町、8月第4金曜日・土曜日) 北見厳寒の焼き肉まつり(北見市、2月) 東北地方[編集] 青森県[編集] 弘前さくらまつり(弘前市、4月23日 - 5月5日) 八戸三社大祭(

      • 裸祭り - Wikipedia

        この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "裸祭り" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2013年11月) 西大寺会陽の参加者 裸祭り(はだかまつり)は、主に男性参加者が褌姿など裸体に近い姿、または全裸で参加する日本の祭り。 概要[編集] 裸祭りは、祭りの参加者(氏子)が生誕した時と同じ裸体となることで清浄無垢の姿で神との交渉を行う神聖な祭事とされる[1]。禊として厄を落として新たに生まれ変わる神事と、その年の五穀豊穣・豊作祈願・大漁祈願を占う神事の二つに大別されている[1][2][3]。 裸祭りは正月の修正会(しゅじょうえ)の最後[4]か、川祭・夏越し祭の折に開催され

          裸祭り - Wikipedia
        • ケベス祭 - Wikipedia

          ケベス祭(ケベスさい)は、大分県国東市国見町櫛来(くしく)の岩倉八幡社(櫛来社)で毎年10月14日に行われる火祭り。2000年12月25日に国の選択無形民俗文化財に選択されている。 概要[編集] 起源も由来も不明の奇祭[1]。かつては旧暦9月14日に行われていたので、九月祭とも呼ばれた[2]。 岩倉八幡社の境内に設けられた燃え盛るシダの山を守る白装束の「トウバ」と、そこに突入しようとする奇怪な面を着けた「ケベス」が争う[1]。「ケベス」は何度も突入を試み、ついに9度目で成功して棒でシダの山をかき回し火の粉を散らすと、その後は「トウバ」も火のついたシダを持って境内を走り回り、参拝者を追い回す。この際に火の粉を浴びると無病息災になるといわれる。 「トウバ」は神社の氏子である10の集落が年ごとに輪番で務め、「当場」の字が当てられる[2]。「ケベス」の由来は不明であるが「蹴火子」が転じたとの説があ

          • 奇祭 - Wikipedia

            奇祭(きさい、strange festival)は、独特の習俗をもった、風変わりな祭のこと。 奇祭についての著書はいくつかあるが、いずれも奇祭とされている祭を網羅して紹介している書籍であり、何をもって「奇祭」と呼ぶのか、「風変わりな」祭なのかを記述したものではない。小林紀晴[1]や杉岡幸徳[2][3][4]などの書の他、文化庁の田中英機が監修した『日本の奇祭』(有朋舎 1983年)ではなまはげ-真山神社柴灯祭、御柱祭、吉田の火祭 [5][6]他 を紹介。文化庁月報では平成25年5月号(No.536)で大善寺の藤切り祭、文化庁日本遺産ポータルサイトやおおいた遺産ではケベス祭(大分県国東市)などを奇祭として取り上げている[7][8]。 合田一道『日本の奇祭』(青弓社、2006年)では、婿の胴上げ(八坂神社、新潟県南魚沼市)[9][10]、井手浦の尻振り祭(北九州市小倉南区)[11]、鍋冠祭(筑

            • 資産公開(2018.10)2週目 - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

              どうもよよよです 皆さん、悲しいお知らせがございます 10月14日、つまり今日行われる国東市を代表するお祭り「ケベス祭」 僕も行ってレポートを書くことを楽しみにしていたんですが、諸般の事情により行けなくなってしまいました それというのもケベス祭は杵築市から50km離れた場所で行われるという問題が一点 まぁ50kmならばなんとか気力を振り絞れば自転車で行けなくもないのですが、それはお昼ならの話 もう1つの問題はケベス祭が夜祭だということ そう、夜の暗い中を自転車で50km、往復100kmを行くのは大変危険だということ 暗い中だと軽いパンクですら修理が困難になり致命的になりかねません 自転車では行けないのでなにか他の手はないかと考えたんですが、国東市は田舎…ではなく風光明媚なところですので15時にはバスの最終便が無くなってしまうとのことで行き帰りの手段が見つかりませんでした 非公認国東半島親善

                資産公開(2018.10)2週目 - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
              • 10月16日は新居浜太鼓祭り、亀屋清永の日 、人と色の日、国消国産の日、世界食糧デー、辞書の日、ボスデー、グリーンリボンDAY、リゼクリニックの日、まごの日、世界脊椎デー、 等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                おこしやす♪~ 10月16日は何の日? その時、そして今日何してた? 2023年(令和5年) 10月16日は新居浜太鼓祭り、亀屋清永の日 、人と色の日、国消国産の日、世界食糧デー、辞書の日、ボスデー、グリーンリボンDAY、リゼクリニックの日、まごの日、世界脊椎デー、 等の日です。 ■新居浜太鼓祭り(~18日)【愛媛県新居浜市、一宮神社】 www.youtube.com 新居浜太鼓まつりは毎年10月に愛媛県新居浜市で開催される秋祭り。 徳島の阿波踊り、高知のよさこい祭りとともに、四国三大祭りとして知られています。 新居浜人にとっては、「お正月に帰れなくても新居浜太鼓祭りの時は絶対帰る!」というくらい大切なお祭りなんですよ。 新居浜太鼓祭りは、太鼓台と呼ばれる絢爛豪華なお神輿型の山車を担いで練り歩く、勇壮で威勢の良いお祭り。別名『男祭り』とも言われています。 新居浜太鼓祭りは、県内、県外を含め

                  10月16日は新居浜太鼓祭り、亀屋清永の日 、人と色の日、国消国産の日、世界食糧デー、辞書の日、ボスデー、グリーンリボンDAY、リゼクリニックの日、まごの日、世界脊椎デー、 等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                • ダイドー祭りドットコム2019 | 今年応援する祭り34 | ケベス祭 祭りのご紹介

                  櫛来社 宮司 須磨 長憘(すま ながよし)さん 「ケベス祭は大分県内では数少ない火祭りで、国の選択無形民俗文化財に選定されています。約200世帯の櫛来社の氏子の皆さんは、ケベス祭は自分たちが守っていかなければならないという気持ちを強く持っていらっしゃいます。」 (インタビュー日:2019年5月28日) 由来も起源も一切不明の謎多き火祭り シシゾウ:ケベス祭の起源について教えてください。 須磨さん:ケベス祭は櫛来社の秋の例大祭の宵宮祭に行われる火祭りです。ケベス祭に関する文献資料はまったく残っておらず、起源や名称の由来など一切は不明です。分かっているのは櫛来社に古来より伝わる神事として代々の氏子が受け継ぎ、守り続けてきたということです。 祭りを執り行うのはトウバ(当場)と呼ばれる氏子の当番地区です。氏子の櫛来地区には現在、8つのトウバ組があり、1年交代で祭りを担当しますが、少子高齢化で住民数

                    ダイドー祭りドットコム2019 | 今年応援する祭り34 | ケベス祭 祭りのご紹介
                  • 起源も由来も不明の 激しい火祭り 「ケベス祭」 へ。 (大分県)|プラスクラ|note

                    2014年に大分県の国東半島で「国東半島芸術祭」というイベントが開催され、そこではじめて「ケベス祭」というお祭りがあることを知りました。(国東半島芸術祭の様子のnoteはこちら。) 毎年10月14日に開催される 起源や由来は一切不明の火祭りで、 燃え盛るシダの山を守る白装束の「トウバ」と、奇怪な面を着けた「ケベス」が争う。争いに勝った「ケベス」が撒き散らす火の粉をあびると無病息災になるといわれている。 (「国東半島芸術祭 公式ガイドブック」より)とあります。 この芸術祭を通じて、生活の近くにある多くの石仏や五輪塔、興味深い六郷満山文化(国東半島特有の仏教文化)を体感したこともあって、この「ケベス祭」にもいつか行ってみたいと思うようになり、今年ついに行ってきたのですが、想像以上にすごいお祭りでした… 化学繊維の服は禁止。思っていた以上に危険な お祭? 会場となる櫛来社(岩倉八幡社)へ、まずは

                      起源も由来も不明の 激しい火祭り 「ケベス祭」 へ。 (大分県)|プラスクラ|note
                    • ケベス祭|おおいた遺産|大分を彩る120の美しき遺産

                      「奇祭」とされる祭りは各地にある。しかし、ケベス祭は奇祭の中の奇祭と言ってよい。主役・ケベスの面からして奇怪だが、まずもってケベス様とは何者だか分からないし、由緒も不明なのだ。人々は伝統に従って火の祭りを執行するだけ。 祭りは10月14日の夜、国東市国見町の櫛来社・岩倉八幡に奉納される。古くは磐倉と書いた。神が磐に降り立つことに原点を持つ昔からの信仰に基づく。 火を扱う鍛冶の神でもある宇佐八幡が近くの海岸に寄りついたとか、神功皇后が朝鮮出兵に当たり火を焚いて潔斎したとか幾つかの伝説があり、ケベスは蹴火し子のなまりとも言うが、真偽のほどは不明。とは言え、火による「祓い清め」に関係するのは確か。 祭りには氏子である10の集落の住民が毎年交代であたり、ケベス役は当番集落の成年男子から選ばれる。神官やトウバ(当場)など20数人とともに海での潔斎に始まる。 社殿では神官がケベス面に祝詞を上げ神霊を面

                      • 【新刊試し読み】 『異界にふれる ニッポンの祭り紀行』|大石始|旅ブックスMAGAZINE

                        世界各地の音楽や祭りを追いかけ、地域と風土をテーマに取材・執筆をおこなっている大石始さんの著書『異界にふれる ニッポンの祭り紀行』が2024年5月21日(火)に発売されたことを記念して“はじめに”を公開します。 本書について日常を生き抜くために、非日常の旅をする―出会ったのは、多種多様な来訪神、踊り、祈り、そしてそれをつなぐ地域の人びとの姿。よそ者が地域の習俗に飛び込み、祭りとともに生きる住民とふれ合い見えたものとは。北は秋田男鹿半島から南は沖縄宮古島まで、全国18ヶ所の地域に伝わる祭りや年中行事を丁寧に取材し異界にふれた「非日常=ハレ」の旅。 撮影: 大石慶子 試し読み はじめに 月明かりだけを頼りに、曲がりくねった峠道を車で走る。前後を走る車はまったくいない。なんだか薄気味悪くて、できるだけ早く通り抜けてしまいたいけれど、シカやイノシシが突然飛び出してきそうで無闇にエンジンを吹かすこと

                          【新刊試し読み】 『異界にふれる ニッポンの祭り紀行』|大石始|旅ブックスMAGAZINE
                        • Kebesu Fire Festival - Oita - ケベス祭 - 4K Ultra HD

                          Japan is full of amazing small and unique matsuris, or festivals. Kinusaki City Kebesu fire festival is by far one of the most interesting Matsuri we had the...

                            Kebesu Fire Festival - Oita - ケベス祭 - 4K Ultra HD
                          • 「心霊の宿る長寿の薬」を飲みました - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

                            どうもよよよです 「あーあ、仕事なんてかったるいし、たまには平日から酒を飲んでお祭り騒ぎしたいよ!」 そんな風に思っている社畜はいませんか? 平日、酒、お祭り…あなたが求めていること、全て杵築市の「どぶろく祭り」で叶えられますよ! ということで杵築市を代表するのお祭りの1つ「どぶろく祭り」の日がやってきました なんと来場者全員に美味しいどぶろくが振る舞われるという…そんな美味しい話があっていいんでしょうか? 三度の飯よりタダ酒が好きでおなじみの私こと人生よよよも、いてもたってもいられず祭り会場への臨時シャトルバスが出ているという杵築駅へ走りました さすがに今日だけは自転車は使えませんね、飲んだら乗るな辞めたら働くな 杵築駅に到着しバスに乗り込むと…運転手さんが声をかけてきた 「どぶろく祭り会場への直行シャトルバスになります。先払いで500円になります」 え…お金とるの…? 普通こういうのタ

                              「心霊の宿る長寿の薬」を飲みました - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
                            • S\2018-10-14 00:00/2018-10-23 23:59・1584件 - 告発\金沢地方検察庁\最高検察庁\法務省\石川県警察御中

                              告発\金沢地方検察庁\最高検察庁\法務省\石川県警察御中 石川県警察珠洲警察署において手続きを行っています。 トップページページ一覧メンバー編集 S\2018-10-14 00:00/2018-10-23 23:59・1584件 最終更新: hirono2018 2018年10月26日(金) 07:52:59履歴 Tweet 記録 資料 スクリーンショットと写真ファイル・2018年10月14日04時57分から2018年10月23日23時04分 記録 資料 スクリーンショットと写真ファイル・2018年10月14日04時57分から2018年10月23日23時04分 No.ファイル名投稿記事名URL12018-10-14-045734_モトケン(‏@motoken_tw):もう「モトケン」と名乗る意味がなくなってるなと思う今日この頃。「イマベン」にしようかwww.jpg奉納\危険生物・弁護士脳汚

                                S\2018-10-14 00:00/2018-10-23 23:59・1584件 - 告発\金沢地方検察庁\最高検察庁\法務省\石川県警察御中
                              • カプーアの新作個展が招く、おおいたの多様な文化。「おおいた大茶会」をレポート

                                カプーアの新作個展が招く、おおいたの多様な文化。「おおいた大茶会」をレポート大分県全域を舞台に11月25日まで開催中の「おおいた大茶会」とは、第33回国民文化祭・おおいた2018、そして第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会の総称だ。そのリーディング事業として別府で行われる「アニッシュ・カプーア in BEPPU」を筆頭に、「おおいた大茶会」の取り組みの一部をレポートで紹介する。 別府公園に展示されたアニッシュ・カプーア《Sky Mirror》(2018)を散歩客が囲む 国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭は、開催地域の文化芸術を全国的にアピールする機会として、1986年にスタート。毎年、いずれかの都道府県で開催され、2018年は大分県で開催されている。市町村事業アドバイザーには「in BEPPU」「国東半島芸術祭」などユニークなアートプロジェクトを行ってきたBEPPU

                                  カプーアの新作個展が招く、おおいたの多様な文化。「おおいた大茶会」をレポート
                                • H\2018-09-25 23:42/2018-10-25 23:59・1203件 - 告発\金沢地方検察庁\最高検察庁\法務省\石川県警察御中

                                  告発\金沢地方検察庁\最高検察庁\法務省\石川県警察御中 石川県警察珠洲警察署において手続きを行っています。 トップページページ一覧メンバー編集 H\2018-09-25 23:42/2018-10-25 23:59・1203件 最終更新: hirono2018 2018年10月26日(金) 07:57:04履歴 Tweet 記録 資料 エントリー・2018年09月26日02時35分から2018年10月25日20時43分 記録 資料 エントリー・2018年09月26日02時35分から2018年10月25日20時43分 No.ファイル名投稿記事名URL12018年09月26日02時35分の登録:REGEXP:”ボ2ネタ”/データベース登録済みツイート:2018年09月26日02時34分の記録:ユーザ・投稿:16/31件http://hirono2014sk.blogspot.com/2018

                                    H\2018-09-25 23:42/2018-10-25 23:59・1203件 - 告発\金沢地方検察庁\最高検察庁\法務省\石川県警察御中
                                  • 由来不明の奇祭、ケベス祭で焼かれてきた。 | 好奇心は鯖をも殺す

                                    大分には由来も起源もわからないままに続けられてきたという”奇祭”、「ケベス祭」というものがある。 映画「君の名は。」でも大火事で意味はわからなくなったけど、行動だけが残っているという神事が出てきたが、そういったものだろう。 毎年10月14日に行われるそれを今回初めて見に行くことにした。 岩倉社という神社のお祭りということだが、この岩倉社は大分県の北東側、国東半島という地域にある。国東半島は、福岡へ行く道からも外れ、電車も走っておらず、基本的にそこに用がある人しか行くことはない。仏教や神仏習合後の神道等の寺社や史跡が多く残っている事もあって独特の雰囲気がある地域だ。 当日、夕方6時前に神社に着くと、港の方に駐車するように促された。 100m程駐車場から歩き、神社に入ると、あちこちに提灯が下がっており、婦人会か何かの出店があった。しかし、詰めかけた人にはそれ自体を楽しんでいる様子は無かった。

                                      由来不明の奇祭、ケベス祭で焼かれてきた。 | 好奇心は鯖をも殺す
                                    1