並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 3640件

新着順 人気順

うさぎの検索結果281 - 320 件 / 3640件

  • うさぎさんを両手で"ぷりんぷりん…"する動画が癖になる可愛さ「おいしそう」「うさぎ飼いならやる」

    プルンプルン

      うさぎさんを両手で"ぷりんぷりん…"する動画が癖になる可愛さ「おいしそう」「うさぎ飼いならやる」
    • 安静にしていたい…雪の日でした。 - 黒うさぎのつぶやき

      今日、はてなから今月のPV数が1000を超えました。おめでとうございます!!との報告がありました。皆さま、この様な変人家族(しぐれちゃん除く)のブログを多くの方々に読んで頂き、本当にありがとうございます(♡×♡)更に、読んでくださる方に、しぐれちゃん+しぐれちゃんの家族から癒しと笑い、健康情報とか神社とか、(家庭菜園は?)お届けできるようブログで働きますのでどうぞお付き合いください(^_-)-☆ 東京は雪です 今日はここに来てから始めての雪降りの日でした。朝から寒く、空の色も、 「今日は雪が降るよ~~」 とアナウンスしてるような、グレーのどんよりした空でした。 正月早々からお騒がせなお母ちゃんの捻挫した左足は、腫れが治まらず、横から見ると皮下出血の部分がくっきり見え、反対側にも皮下出血が見えました。今朝になって初めて気がついた皮下出血…(-_-;) 腫れてるし、何だか気になるからやっぱり行

        安静にしていたい…雪の日でした。 - 黒うさぎのつぶやき
      • 中華街で家族まとめて占ってもらう🔮 - 黒うさぎのつぶやき

        We love Cyu-kagai ~(昨日の)のつづきです。 行きの車の中でお父ちゃんが言ってたのですが、 「〇〇さん、手相を見てもらいなよ。」 (お父ちゃんは、“〇〇さん“と名前にさん付けでお母ちゃんを呼びます) と言うので、なんだか占いって嫌なことを言われそうなイメージがあるので、気が進まなかったのですが、お父ちゃんは、既に決定事項というつもりで、満足満足のランチの後に雑貨屋や街並みを見ながら『占いの館を』探しながら歩きました。 まぁいいや~。自腹じゃないし~。お父ちゃんが言い出したら従うしかない…(;^ω^)ということで、お母ちゃんがピンと来た占い店に入りました。 美味しいお茶が一杯サービスだって…(*^-^*) ですが、店の中に入ると 「何名様ですか~?」(店員さん) 「4名です。」(お父ちゃん) ってことで、家族全員が鑑定してもらうことになりました。。。笑(;^ω^) なかなか

          中華街で家族まとめて占ってもらう🔮 - 黒うさぎのつぶやき
        • しぐれちゃん家族の今年のお詣り神社~その4 - 黒うさぎのつぶやき

          すっかり忘れていた今年のお詣り神社、〆!(^-^; もう暮れになってしまいました。なので、来年になる前にまとめてアップ!! 急げ~! 9月にお詣りした鎌倉の鶴岡八幡宮です。 suoaei.hatenablog.com suoaei.hatenablog.com 何と言っても鎌倉。歴史もあり都会からも遠くない観光地です。お母ちゃんは元々関西人なので、奈良・京都が歴史の町なのですが、鎌倉は海の方に行くとサーフィンストリート。海から離れてお寺の方に来ると歴史の町です。 そして、鶴岡八幡宮は、老若男女参拝客が多い立派で華やかな神社でした。 お母ちゃん達がお詣りしたのは、マイカーで向かったので、参道は歩いていませんでした。鎌倉駅から続く若宮大路、一ノ鳥居、二ノ鳥居、三ノ鳥居を通り、神社に向かうようです。なので、本来のお詣りの楽しみの半分くらいしか味わっていないのです。次回は参道からお詣りしたいと思い

            しぐれちゃん家族の今年のお詣り神社~その4 - 黒うさぎのつぶやき
          • 食べるうさぎ - 黒うさぎのつぶやき

            このところ、遠方の大きな神社に行ったり、都会へ楽しみに行ったり、家に居るうさ神さまに留守番をさせて出掛けていたので、しぐれちゃん、もしかしたら寂しいかもしれません。部屋んぽ中の昼間、急にケージの中に入れられることもこの頃時々あります。以前の様な日常に近くなり、学校や仕事が通学通勤になり、お母ちゃんも時々仕事に行くので、しぐれちゃんは、ケージの安全な所で居た方が、家族がいない時はお母ちゃんらは安心です。(飼い主の勝手な都合なのですが…) ですが、部屋んぽ中は、お母ちゃんが思い出して気が向いたら…ですが、いつも食べてるチモシー・オーツヘイ・ウィートヘイ以外の葉っぱを庭で摘んできて食べてます。 そこで、食べるしぐれちゃん…度々アップしてますが、今まで食べてきたお食事の様子をお見せいたします。。。🐰 まずは主食から。 かじかじボールにいれたチモシーは食べてくれましたが。フィーダーのチモシーは、他

              食べるうさぎ - 黒うさぎのつぶやき
            • 【大久野島】900羽の野生うさぎに癒される島【広島】 - 雪猫の軽滑★ブログ

              こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 広島県の瀬戸内海に浮かぶ大久野島。 かつて地図から消されたこの島は、現在ウサギの楽園となっています。 約900羽の野生ウサギは人懐っこく子が多く、餌をあげたり触れ合うことができます。 そんな癒されまくりの大久野島を自分なりに記事にしてみたいと思います♪ 大久野島詳細 かつては毒ガスを製造していた島 900羽を超えるウサギ達 アクセス フェリー 駐車場 運賃 時刻表 ウサギからのお願い 大久野島に着いたら ウサギと触れ合うポイント オススメの時間帯 ウサギの餌は島で販売してる? ウサギはどこに多くいる? 本館前広場のうさぎ 島を一周する方法 徒歩で島一周 レンタサイクルで島一周 島を一周した様子 島の景色やウサギ達 毒ガス製造の歴史跡 帰りの船便は事前にチェック 最後に 大久野島詳細 かつては毒ガスを製造していた島 瀬戸内海に浮かぶ周囲約4kmの小さな島。

                【大久野島】900羽の野生うさぎに癒される島【広島】 - 雪猫の軽滑★ブログ
              • うさぎさん、冬の過ごし方 - 黒うさぎのつぶやき

                昨日のブログを上げた後、しぐれちゃんのことで考える時があるとよく参考にするうさぎに詳しい獣医のうさぎちゃんねるさん(ダックスさん)のYouTube動画の新作に偶然出会いました。 昨日の、しぐれちゃんの夜の過ごし方をサラっと紹介したのですが、まだ2回目の冬ということで、色々考えることがあるまま冬に突入したジャストなタイミングでした。 なんと!! あら!! え?? そうなの??🐰 と思うことが沢山あったので、 そこで、またお母ちゃんとしぐれちゃんの生活を見直すきっかけができました。年数、経験のあるうさぎ飼いさんはご存知の方も多いと思いますが、お母ちゃんも含むうさぎ初心者の方の為にも、僭越ながらですが…うさぎちゃんねるさんの動画を要約してみたいと思います。 www.youtube.com 冬はうさぎにとって一番快適 →ダックスさん曰く、冬が食欲不振・うっ滞のうさぎさんが少ない ・基本的には6℃

                  うさぎさん、冬の過ごし方 - 黒うさぎのつぶやき
                • 青パパイヤの利用法(人用ではありません) - 黒うさぎのつぶやき

                  昨日買った青パパイヤを朝からスライスして外に干してみました。 ネット上のレシピを途中まで見ると、中の種を掻き出し…と書いてあったのに、種がほぼ無い。品種改良で種なしパパイヤにしたのかな?と思ったら、青パパイヤは雌株中心に栽培されることが多く、受粉しないで出来た果実が多いので種が無いのができるそうなのです。とりあえず手間が掛からずラッキー☆彡 立てに切った断面。あれ?種が無い そして、スライサーで縦にスライスして干し網に並べました。 スライスした青パパイヤを天日干し 今日は暖かかったですが、真夏の様な日差しはなく、乾燥度合いはそこそこです。 3時まで干し家に取り込む ん?パパイヤがかなり縮んでしまった。。。残りも干してみようかと思ったけど、ここは、kajirinさんに青パパイヤレシピを教えてもらったので人間様の青パパイヤ料理を作らねば…(;´・ω・) それに、まだ市販の干し青パパイヤが残って

                    青パパイヤの利用法(人用ではありません) - 黒うさぎのつぶやき
                  • うさぎの裏事情 - 黒うさぎのつぶやき

                    今日は、朝、お父ちゃんの弁当を渡し忘れた(お父ちゃんも持って行き忘れた)ので、午前中にお父ちゃんの会社に車で届けに行った後に、しぐれちゃんのフードをいつも買うホームセンターに行きました。お父ちゃんの会社からの方が家からよりも近いので、ついでに…です。 で、いつもそのホムセンに行くと小動物コーナーを見に行きます。うさぎがよく売れるようになったからか、前に来た時に3羽うさぎさんが売られていたのが意外と多いなと思い驚いていました。そして、今日も、前に見たうさぎさんがそのままケージの中で3羽それぞれ展示されていました。コロナ感染予防対策のビニールクロスで覆われて…。 だいぶ切ない気分になって、いつもしぐれちゃんが食べている『パパイヤの葉』だけ手にして園芸コーナーの方に行きました。3羽のうちのホーランドロップといううさぎさんは、12月産まれと書かれていて体の大きさも、うちのしぐれちゃんより大きい感じ

                      うさぎの裏事情 - 黒うさぎのつぶやき
                    • あわしま堂 うさぎ ぽてと だよ  - ふくすけ岬村出張所

                      おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは あわしま堂 うさぎ ぽてと だよ こちら 裏 中身 いもあん うさぎ 饅頭だね ふくすけ お芋なので 早速 登場ですね お味は サツマイモが かなり~ って感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                        あわしま堂 うさぎ ぽてと だよ  - ふくすけ岬村出張所
                      • うさぎのマウンティングについて考える飼い主 - 黒うさぎのつぶやき

                        今日は、昨日のブログ→マウンティング、許しちゃダメ!に関しての追記です。(詳しくは1月12日のブログの方へ…) ブックマークしてくださったaranciarossa須磨麟さんは、愛猫ちゃんの部下でいいと仰っていたので、更に考えました。というか、昨日のブログをぽちりながらも考えてたのですが、これは、あくまでも獣医さん目線での考えだということであるのじゃないか?ということです。 そして、『マウンティング』が、うさぎ本人本兎が上位であることを示す行為であるのは遅まきながら知ったのですが、うさぎちゃんねるの獣医さん自身も動画の中で呟いていた 「『いや、私は、いいんですぅ~。うさぎさん可愛いから、部下でも…(^-^; 』 っていう方はいいんですけどね。。。」 ってのです。 俺、可愛いの。。。✨ まぁ、獣医さんが伝えるべきことを発信するYouTube動画であるのは理解できたので、この情報はお母ちゃんにし

                          うさぎのマウンティングについて考える飼い主 - 黒うさぎのつぶやき
                        • うさぎもち(兔餅) on Twitter: "これ内緒なんだけど、サーモンのサクをお刺身サイズに切って、創味のつゆの濃縮タイプのやつをそのままタッパーにヒタヒタになるまで入れて(薄めないのがコツ)、ごま油を回し掛けてかき混ぜ、冷蔵庫で3〜5時間寝かすとヤバイ物ができます。 https://t.co/xd9JfF09TJ"

                          これ内緒なんだけど、サーモンのサクをお刺身サイズに切って、創味のつゆの濃縮タイプのやつをそのままタッパーにヒタヒタになるまで入れて(薄めないのがコツ)、ごま油を回し掛けてかき混ぜ、冷蔵庫で3〜5時間寝かすとヤバイ物ができます。 https://t.co/xd9JfF09TJ

                            うさぎもち(兔餅) on Twitter: "これ内緒なんだけど、サーモンのサクをお刺身サイズに切って、創味のつゆの濃縮タイプのやつをそのままタッパーにヒタヒタになるまで入れて(薄めないのがコツ)、ごま油を回し掛けてかき混ぜ、冷蔵庫で3〜5時間寝かすとヤバイ物ができます。 https://t.co/xd9JfF09TJ"
                          • 【大久野島】もふもふウサギ天国★ちょっとドローン【うさぎ島】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                            こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 先日、5カ月ぶりに大久野島へ渡ってきました★ かつて地図から消され極秘に毒ガス製造されていた大久野島は、現在では人懐こい野生のウサギ天国となっています。 コロナ禍で観光客が減った今、ウサギ達は元気に過ごしているのでしょうか? 平日朝一のフェリーに乗って調査してきました。 もふもふウサギをご覧ください(っ´ω`)っ ※注 ひたすらウサギなのでちょっと長いです。笑 少しだけドローンも飛ばしてみたよ♪ フェリーに乗って大久野島へ 大久野島の地図 無料送迎バスで休暇村へ 休暇村広場 三軒屋毒ガス貯蔵庫 テニスコート周辺 長浦毒ガス貯蔵庫跡周辺 北部砲台跡エリア ベンチでひと休憩 発電所跡 フェリー乗り場周辺 ファミリーマートにもウサギの餌 まとめ フェリーに乗って大久野島へ 忠海港アクセス フェリー時刻表・運賃 うさぎの島への玄関口|忠海港より 一般旅客運賃 大

                              【大久野島】もふもふウサギ天国★ちょっとドローン【うさぎ島】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                            • 競技プログラミングの問題を自動で解きたい - うさぎ小屋

                              TL;DR 問い「競技プログラミングの問題は自動で解けるか?」 答え「ある程度は自動で解けるだろう。ただし問題の形式化を人間に任せる必要はある」 問い’「競技プログラミングの問題を自動で解くソルバは、具体的にはどのような形になるか?」 答え’「少なくとも初期のソルバは、最適化付きのトランスパイラと呼ばれるものになるだろう」 このような議論に従い、競技プログラミングの問題の実用的なソルバとして、Python から C++ への最適化付きトランスパイラを開発している。 目次 TL;DR 目次 競技プログラミングの問題を解くとはどういうことか 競技プログラミングのソルバは形式化を人間に任せることになるだろう 競技プログラミングの問題を自動で解くことは不可能ではない 具体例 1 具体例 2 競技プログラミングのソルバは (初めは) トランスパイラの形がよいだろう 競技プログラミングのソルバは (近

                              • 人斬りうさぎ/2021年8月期JUMP新世界漫画賞 - 𠮷川個性 | 少年ジャンプ+

                                JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                  人斬りうさぎ/2021年8月期JUMP新世界漫画賞 - 𠮷川個性 | 少年ジャンプ+
                                • 【うさぎ】まるちゃんは月へ帰りました。 - 搾りたて生アキロッソ

                                  皆さん、こんにちは。 アキロッソ&ウサピリカです。 今回は悲しい報告をしなければなりません。 3月19日の朝、まるちゃんは月に帰ってしまいました。 10歳でした。 人間で言うと76~95歳らしいです。 まるちゃん まるちゃん、月に帰る ペット葬儀屋に行く前に ペット葬儀屋に依頼 まるちゃん、お守りになる まるちゃん専用冷蔵庫 まるちゃん、月に帰る その日の朝、2階の寝室から降りてくると、まるちゃんが居間で倒れていました。 呼吸も浅く、ぐったりとして虫の息でした。 以前から歯が気道に向かって伸び続けていたため、徐々に呼吸が苦しくなっているのです。 病院からはリスクが高すぎて手術は無理と言われていたので、いつかこのような日がやって来ると覚悟はしていました。(でも、まさかこんなに早くやって来るとは…。) 前日の夜も、大好きな大根の葉っぱやりんごをいつものように食べていたので、まだまだ大丈夫だと思

                                    【うさぎ】まるちゃんは月へ帰りました。 - 搾りたて生アキロッソ
                                  • お父ちゃんもお母ちゃんもハマる人なのです - 黒うさぎのつぶやき

                                    金曜日の夜中、 「2時(正確には土曜日の朝2時)に行くから起こして。」 と言われ、釣りに行くお父ちゃんを1時に起こしてから寝たお母ちゃん。。。夜のブログ生活ですっかり宵っ張りになってるので、こんな使われ方をされますが、夜中に出発し車で約2時間程掛けて行くので仮眠は大事。職場の『釣り部』での活動のようです。 そして、そんな夜中の騒がしい物音で、部屋の隅のケージの中のしぐれちゃんは、いつもの静かな時間を乱されたでしょう。しぐれちゃんは、お母ちゃんちのリビングルームの番人(番兎)です。 こんな夜中に何事!? そして、土曜の夜、釣りから帰ったお父ちゃん。前回同様再び漁船での釣りだったので、よく釣れるポイントに乗せて連れて行ってくれたようです。今回のお土産はワラサ。この前お父ちゃんが釣って来たドデカいブリの弟分です。でも口の先から尾びれの先まで64cm。この前のブリよりは小さいけどそれでも大きいです

                                      お父ちゃんもお母ちゃんもハマる人なのです - 黒うさぎのつぶやき
                                    • 寒い冬が来た日のしぐれちゃん - 黒うさぎのつぶやき

                                      今朝はこの冬一番の冷え込みだったようで、超寒かった…。ブルブル 寒い中でも窓をちょっと開け、今時、天然記念物のようなハタキでホコリを払い落としお掃除しています。そのハタキに興味津々のうさ神さまです。 これ何? 逃げろ~~~ 部屋の掃除を終えて、洗濯物をとりあえず寒空の下に干してみましたが、しばらくすると空が雲ってきたと思い外を見てみました。みぞれが降ってます…💦干したばかりの洗濯物を取り入れお風呂場で干すことに。 みぞれが降って来る前、庭で草むしりをした収穫物をしぐれちゃんに献上します。 雑草まつり…今日も、んめ~~~ その後、ケージに牧草とペレットも入れてもらい、しぐれちゃんが大好きなペレットを口にして一段落してした後、お気に入りのテーブルの袖の軒下で休んでましたが、さぁ。動き始めよぉ~!の一枚。 のび~~~ ところで、もうすぐクリスマスですね🎄 うちは神社の神さまを毎日拝んでいるの

                                        寒い冬が来た日のしぐれちゃん - 黒うさぎのつぶやき
                                      • 動く♫うさ神さま - 黒うさぎのつぶやき

                                        SNS上でおしゃべりしてる最中、誰かがインスタでやり取りする…という話になり、一昨日インスタデビューを試みたものの、いまいち上手く写真も動画も上げれなかったのですが(-_-;)  このSNS上で、今、うまくこの話に乗っからなければ…ということで、しばらく格闘してたところ、しぐれちゃんの動く姿を載せることが出来ました!(^^)! 本家インスタの方はあまりまだパッとしませんが、はてなの方に動く♫うさ神さま🐰を上げることが出来ました!(^^v うさタロ明日へのオラクル🐇に続く新年企画の第2弾、動く♫うさ神さま🐰です。 ネコ好きうさ好き長男くんが部分的に登場します。。。(本人渋々… ;・∀・) この投稿をInstagramで見る Suo Aei(@tt0468526)がシェアした投稿 リアルに動く♫しぐれちゃんはいかがでしたか?ちょっと画質がぼんやりしてましたが…次回は更に勉強してきますっ(

                                          動く♫うさ神さま - 黒うさぎのつぶやき
                                        • いけない?…うさ神さまの日常生活。 - 黒うさぎのつぶやき

                                          部下~!! YouTube動画一覧表示を見ると、登録チャンネルの最新情報が表示されます。お母ちゃんが登録しているうさぎちゃんねるのこのタイトルにえ!? と反応。この動画シリーズは、うさぎに詳しい富山県の獣医さんが発信してるチャンネルで、いつも何かと助かってます。つい早速見入ってしまったので、反省がてら…ご紹介します。。。 www.youtube.com 【うさぎの発情?】マウンティングは絶対させるな! です。。。(-_-;) しぐれちゃんがするいつものカクカクのことです。。。 こりゃ見なきゃいけない。。。渋々。。。(~_~;) まずマウンティングとは ・動物が他の動物や物の上に乗り、腰を振る動作 ・発情行為でする場合もある ・自分の立場が上であるという意思表示の場合がある ・その対象が自分の所有物であるという主張の場合がある ・メスや去勢したオスでもする場合がある 問題行動の可能性が高いの

                                            いけない?…うさ神さまの日常生活。 - 黒うさぎのつぶやき
                                          • 素顔の羽生善治九段  映画、うさぎ、ツイッター…ゆる~く聞いちゃいました - スポーツ報知

                                            将棋の羽生善治九段(50)は今月7日、都内で開催された第47期岡田美術館杯女流名人戦(主催・報知新聞社)の就位式・祝賀パーティーに花束贈呈ゲストとして登壇し、里見香奈女流名人(29)を祝福した。来場から開宴までの約25分間で行ったインタビュー。祝宴直前の短時間に「将棋とは何か」的な深遠かつ壮大な話など展開するわけにもいかず、たまには映画やうさぎ、ツイッターのことなど緩やか~な話題を尋ねてみました。(聞き手・北野 新太、カメラ・矢口 亨) ―いきなりで恐縮ですが、羽生さんが過去最高の映画と語る『闇の列車、光の旅』(※1)を見ました。全編を通して釘付けになる素晴らしい作品でしたが、羽生さんはあの映画のどんな点に魅かれたのでしょうか。 「そうでしたか…それはありがとうございます。なんと言えばいいでしょうか…移民や中米の話が映画に取り上げられることは少なかったと思いますけど、あのような環境の中にい

                                              素顔の羽生善治九段  映画、うさぎ、ツイッター…ゆる~く聞いちゃいました - スポーツ報知
                                            • うち流の成人式 - 黒うさぎのつぶやき

                                              鏡開きには割った鏡餅を入れるぜんざいです 今日は1月10日。鏡開きは11日。1日早いですが…。 けれども実は、もっと早く鏡餅は下げていました。メインの鏡餅は売られているパック商品だったのですが、しぐれちゃんちでは、家族それぞれデスクの上にも小さい鏡餅を飾るので、その小さい鏡餅をパン焼き機で作ったものを飾っていました。ですが、案の定?11日まで持たず。。。 その理由はカビです。以前も鏡餅をカビさせてしまったので、今回は学習するべきでした。調べると、鏡餅の表面に焼酎を縫っておくとか(アルコール度数が低いと✘)、食品用エタノールを掛けておくという方法があったようです。ですが、店頭でよく見かけるパック鏡餅がやっぱり便利だな。。。と思いました(^-^; 俺、✘なものは食わない そして今日は成人式でした。次男くんは成人式に行っても良かったのですが、この土地で育ってきたわけではないのでか、本人の意思で参

                                                うち流の成人式 - 黒うさぎのつぶやき
                                              • マカロン職人4度目のチャレンジ - 黒うさぎのつぶやき

                                                何度でもチャレンジだ! 今朝、出来てました。お父ちゃんのマカロン。昨晩作ってたそうで…。生地の成功率があまり高くないようですが、間に挟むガナッシュも入ってます。 マカロン お母ちゃんが、沢山出来たら、“いつも少年サンデーを横流ししてくれてるお隣さんにお裾分けしたい”と言ってたので、「ご近所にあげたらいいよ。」とお父ちゃん。ですが、お隣さんは日中お仕事されているので渡すのは夜。お母ちゃんも午後は仕事なのでやっぱり夜です。 ところで、マカロンの生地を焼くときの大きさを一定に絞り出すのが難しい…。しかしマカロンシートという製菓道具を見つけました。なるほどです。一定の大きさにならない焼き上がった生地を見て言ったのですが、やはり、こんなものが製菓道具にはありました。(これをコピーしてクッキングシートの下に敷いて絞り出すと購入費がカットできる…と実践していました。(;^ω^) マカロンシートのコピー

                                                  マカロン職人4度目のチャレンジ - 黒うさぎのつぶやき
                                                • しぐれちゃん。いつもの部屋んぽ探検ご紹介~♫ - 黒うさぎのつぶやき

                                                  段ボールのトンネル+木製の以前作った不安定な小さ目のトンネル+キャリー、3つ繋いでアナウサギとしての冒険チックなことをしてもらおう!と飼い主は勝手に考えました。。。上の写真が、長いトンネルから抜けてダッシュするところですが、なかなかgoodのようです(^ω^) モルモットもそうでしたが、うさぎも穴が好き?いや、多分本来は必要なものなんだと思っています。ネザーランドドワーフは、生物学上の分類ではウサギ科アナウサギです。アナウサギという名前からしてやっぱり穴が必要なのだと思います。穴ではありませんが、トンネルも類似品として認識してくれてるようです。もっと言うなら多分、しぐれちゃんは自分で穴を掘りたいと思うのですが…。よく『土を掘る行為』を土ではない部屋の中のプラスチック素材の物の上でやってます(なぜか分かりませんが…)。 本当の土を掘る。。。これを実現させてあげる日が来るかどうかは未定です(´

                                                    しぐれちゃん。いつもの部屋んぽ探検ご紹介~♫ - 黒うさぎのつぶやき
                                                  • うさぎを飼う前に知っておくべき4つの事 | ペットの健康Guide

                                                    ふわふわしていて愛らしい見た目と、鼻をヒクヒク動かしたり、ピョンピョンと飛び跳ねる可愛らしい動き・・・人の心を掴み、うさぎを飼いたいなと思わせるには十分過ぎる要素ですよね。しかし、うさぎに限らず“生き物を飼う”という行為には、それなりの覚悟が必要になってきますから、“衝動買い(飼い)”というのは絶対にやってはいけません。 以下に、うさぎを飼う際の“覚悟”として最低限しっておくべき4つの事項について、できるだけ簡単にまとめてみましたので、うさぎを飼う前の一考としていただければ幸いです。 1.飼育責任 うさぎに限らず動物を飼育するという事には、その動物が健康でいられるように面倒を見るという責任が伴います。当然の事ながら、その面倒は、その動物が生きている間ずっと(終生)続く事であり、途中で放棄する事はできません。 飼育の放棄については罰則もあります。例えば2019年6月に改正された動物の愛護及び

                                                    • ブログの中で出会ったデジャブ… - 黒うさぎのつぶやき

                                                      今年のお詣り神社の続きにしようと思ったのですが、ブログを振り返ってる最中に気付いたことをお話ししようと思います。 みなさんは、デジャブって知ってますか?多分、はてなブロガーの方なら殆どの方が知ってると思うのですが…。 ですが、これはお母ちゃん。ある平凡な一主婦が出会ったごくごく平凡な話です(^-^; 最近、ブログを更新するために、過去ブログを見ていて『あっ!!』と思ったことがありました。 3月6日に行った吉祥寺のうさぎのしっぽへ行く前にランチを食べに行ったまざあぐうすというお店。吉祥寺は自宅からそれ程近くはないので、たま~に遊びに行くことはありますが、この日スマホで見つけてたまたま美味しそうだと思い始めて入った店でした。その店は、思いがけずうさぎがテーマになっている店で、そんな情報を調べたわけでもないのにうれしい奇遇でした(*^-^*) そして、今度吉祥寺に行ったらまた食べに行きたいなぁと

                                                        ブログの中で出会ったデジャブ… - 黒うさぎのつぶやき
                                                      • 生きていくための課題 - 黒うさぎのつぶやき

                                                        金曜日に入学式だった次男くん。もう学校から課題が出されたそうで、朝からダイニングテーブルで課題をしています。英語と数学のテストのようなものらしいです。なので、のんびり春休み期間のように、「うさうさ~~~」と言って構ってくれません。しぐれちゃん、ちょっとさみしいねぇ。 今日は遊んでくれないの? あ、お母ちゃんだ。 遊んで~~~ 足だよ!足~ 今日は少し長めに、ラバーブラシでお母ちゃん、しぐれちゃんのグルーミングをしました。ゴム製の荒い目のブラシで体をブラッシングします。ゴムのブラシに毛がくっつくので、クラフトテープでそれをまたくっつけて処理しています。お母ちゃん。こんなグルーミングの方法はお母ちゃんオリジナルですが、他の方法でグルーミングしてる方、どんな方法でやってるのでしょうか。。。紙テープにはあまり毛がくっついてこないので、換毛期はまだのようです。 ラバーブラシでグルーミング 抜けた毛を

                                                          生きていくための課題 - 黒うさぎのつぶやき
                                                        • お母ちゃんのおススメ🐰の動画 - 黒うさぎのつぶやき

                                                          今日は大寒。夜のケージ周りの寒さ対策を段ボールを囲うことでやってみたいと思います。ってことで、段ボール工作をしていると、案の定乗ってきたうさ神さまです。 新しい何?なの? 1月18日のブログ内でコメントを頂いたLSS (id:little_strange)さんの内容を読んで、お母ちゃんがお答えした後、昨日のブログを上げ、その後何を観ていたか覚えていないのですが、成り行きで目に飛び込んできたうさぎ動画。それが、なんだか今日のブログ内容を指示されたような内容で、これは紹介しない訳にはいかない…と思いましてここにあげようと思います(*^-^*) 🐰好きなお母ちゃん的には、ど真ん中にハマる動画です。 suoaei.hatenablog.com うさぎさんの生態として、『土を掘る』という行動を本来はするのですが、家の中で飼ううさぎさんは部屋の中では土を掘ることはできない。ですが、それ、やっちゃいま

                                                            お母ちゃんのおススメ🐰の動画 - 黒うさぎのつぶやき
                                                          • お正月明け。体を労りましょう… - 黒うさぎのつぶやき

                                                            一昨日、中華街で美味しいものを頂き、帰りにすっ転んで捻挫して帰り、昨日は一日出来るだけおとなしくしてるつもりでいたのですが、朝のいつもの洗濯としぐれちゃんのケージ掃除に…と、何をするにも歩かない訳にはいかないので、ひたすらゆっくり慎重に歩いて家事をしています。 気分的にはこんな感じで居たい… 新年早々、ずわいさんzuwaiebimiがコメントくださったように、ゆっくり休め、ってお告げだと思いました。しかし、お墓参りに行くために買ったお花も一緒に自宅に帰ってきたので行かないのは罰当たりだよなぁ。。。と思いつつ、 「こんな足だし普通に歩けないから3人でお墓参り行ってきて。」 とお父ちゃんに話したのですが、 「行くんだよ!家族で行かなきゃいけないんだよ。」 と一蹴され、一昨日は横浜中華街。再び今日は鎌倉へとお墓参りに行くことになりました。 こんな事を言うのも、昨年江ノ島神社へお詣りした時も、ぎっ

                                                              お正月明け。体を労りましょう… - 黒うさぎのつぶやき
                                                            • しぐれちゃん、飼い主勝手に七変化✨ - 黒うさぎのつぶやき

                                                              抱っこも嫌い。手にも乗らないしぐれちゃんを写真上で手に乗せてみようと思ったのですが… トリックアート風に… それよりもさぁ… 頭なでなでだよ~ と仰いました。うさ神さま。。。なかなか写真を撮ろうと思うと、そうはいかぬ…と反発されることが多いのです。 うん。俺にも意思ってのがある 11月に途中までしか描いてなかったペンうさ画を描き上げたいと思って元写真を探したのが見つからないまま描いてたのですが、どうにもうまくいかず断念。描き始めたら、タッチもあの時のタッチで描けなくていかんです。やっぱり、描く時間を空けるといけないな…。この絵はおしまいです。 断念…しぐれさん(-_-;) なんだってえ!? あ…ごめんごめん(;^ω^)。あと年賀状!年賀状!と例年年末ギリギリで書くのですが、今年はがんばって手描きしてみようと思い、しぐれちゃんに登場してもらいました。 しぐれちゃん あれ?いや。違った…これは

                                                                しぐれちゃん、飼い主勝手に七変化✨ - 黒うさぎのつぶやき
                                                              • 類家海先生の「自分を食べようとしたきつねに恋したうさぎのおはなし」が切なくて美しくてほっこり

                                                                リンク くらげバンチ けがわとなかみ - 類家海 / 第2話 いのなかのコイ | くらげバンチ ある日、食べようとしたうさぎに告白されるきつね。 きつねの戸惑いをよそに、「あなたが好き」と伝え続けるうさぎ。 果たして、食うものと食うものは共に生きることができるのかーー?

                                                                  類家海先生の「自分を食べようとしたきつねに恋したうさぎのおはなし」が切なくて美しくてほっこり
                                                                • 東京にも~~~あったんだ~~~~🥚 - 黒うさぎのつぶやき

                                                                  この前の日曜日、青梅の山奥へ行った時に、もう一軒訪ねたお店がありました。卵屋さん(養鶏場)です。 鶏…一羽、二羽。呼び方繋がりだな、俺と。 今日は、その卵屋さんで買った卵を卵かけご飯にし、写真を撮り、急いで午後からのバイト先に向かいました。 東京産の卵です お母ちゃんが昔、みかん県に住んでいた子供の頃、近所に鶏を(多分)沢山飼っていた家があり、よくそこへおつかいに行きました。家の玄関を見ても、一見鶏が居るとは思えない普通の家の門構えです。玄関の中に入ると鶏の鳴き声が聞こえ、声を掛けると中から上品なおばさんが出てきて、そのおばさんに 「卵〇個ください。」 と言うと、奥の方から茶色い紙袋に卵を入れてきてくれて、それを買って帰ったことを思い出しました。そこが養鶏場だったのかどうか、知ろうともしなかったので分かりませんが、鶏を飼う環境というのは、それこそ『庭』で飼う『鶏』だと何となく思っていました

                                                                    東京にも~~~あったんだ~~~~🥚 - 黒うさぎのつぶやき
                                                                  • みんな平和がいいのです - 黒うさぎのつぶやき

                                                                    寒いです。雨だし。。。真夏にこの寒い天気は何なんでしょう。。。このところの雨で被害を受けた地方の方にはお見舞い申し上げます。 東京西多摩地域の昨日は20℃でした。。。おかげで、しぐれちゃんのへやんぽ部屋の室温とあまり変わらないので、その点は過ごしやすくていいのですが。寒いので、ウールの〝チョッキ”を着ています。。。そして、足元にはしぐれちゃん。これが暖かくていいのです✨ありがとう。うさ神様。。。 裸足です…でもあったか…❤ そういえば、昨日8月15日は終戦記念日でした。といっても、お母ちゃんは昭和生まれですが戦争経験者ではありません。ですが、お母ちゃんのお母ちゃん・うみこさんは戦争経験者です。終戦の年は10才だったそうです。そして今朝も、うみこさんからほぼ日課のような電話がありました。 「昨日、終戦記念日やったなあ。12時に黙とうしたわ。なんか、泣けてきてよ…。」 と珍しく傷心な感じでした

                                                                      みんな平和がいいのです - 黒うさぎのつぶやき
                                                                    • 妹がうさぎに指を齧られ第一関節から上が無くなり医者に見せたら「2歳までならまた指は生えてくるから大丈夫」と言われてその後生えてきた

                                                                      みりん @usagi_usagi____ 妹が2歳くらいの頃、小学校のうさぎにおやつをあげていたらなんと指を食べられてしまいました🐇第一関節から上がなくなり、血まみれの指を見て泣きじゃくる妹と病院へ。しかし、お医者様から衝撃の一言が。 🧑‍⚕️「大丈夫!2歳でしょ。指また生えてくるから。」 え????そんなわけ…と思いましたが→ 2023-09-29 17:17:39 みりん @usagi_usagi____ なんと、指はその後ゆっくり生えてきました。2歳くらいまでなら、ちぎれてもまた生えるとのこと。知らなかった。皆様知ってましたか? 衝撃すぎて、小学生の私は次の日熱を出しました。 妹と母は、いまだにうさぎが苦手だそうです。私はうさちゃん大好き🐰 おわり。 2023-09-29 17:20:15 みりん @usagi_usagi____ ちなみにその時お医者様に言われたのは、第一関節

                                                                        妹がうさぎに指を齧られ第一関節から上が無くなり医者に見せたら「2歳までならまた指は生えてくるから大丈夫」と言われてその後生えてきた
                                                                      • ハチワレは「僕」など一人称を言ったことはなく、「ちいかわ」「うさぎ」「ハチワレ」も名前の呼びかけとして使われていない

                                                                        トゥーーンまん @dokkidok1_peach みな様、ぜひちいかわ最新話をご覧ください!!!YouTubeでの観覧1週間は無料、その後はAmazonプライムにて最速配信です!!!(ちいかわ・メディアミックスと無関係の一般人) youtu.be/de425dOpuBE?si… また、インプレゾンビは1つ1つ丁寧に掬いとっておりますので、快適なリプ欄をお楽しみください。 2024-03-08 19:19:48

                                                                          ハチワレは「僕」など一人称を言ったことはなく、「ちいかわ」「うさぎ」「ハチワレ」も名前の呼びかけとして使われていない
                                                                        • We love Cyu-kagai - 黒うさぎのつぶやき

                                                                          今日は、鎌倉のお墓に新年のご挨拶お墓参り+横浜中華街へ行く+横浜から南下してお父ちゃんの実家に行く という予定で朝8時に出発しよう!と昨日お父ちゃんの号令が掛かったのですが、朝の氏神様へのお詣りと洗濯、しぐれちゃんのケージ掃除をみんなで分担して済ますと9時を過ぎてました。(この時点で予定決行が怪しい…(-_-;) ですが、24時間営業の駅前スーパーでお花とお線香を買ってマイカーで横浜までお父ちゃんが車を走らせました。 今日は留守番ですか… 車の中で、運転するお父ちゃんが、 「中華街へ先に行く。」 と言うのでそのまま納得して横浜へ向かいましたが、お母ちゃんの心の中では 『あ、今日は中華街で一日過ごすことになるんだな。。。(⌒∇⌒)』 と思うと楽しみになってきました✨って…お父ちゃんも中華街で楽しみたいんだろうなと運転席の横で想像してました。 中華街から少し離れたメガドンキの屋上階に車を停め、

                                                                            We love Cyu-kagai - 黒うさぎのつぶやき
                                                                          • 「人をダメにするソファー」にダメにされたうさぎがとろけていてかわいい 他のダメになった動物たちもやはりかわいい

                                                                            ふぅ🌴こてつ @fuuuuuuuu418 ふぅ☞2016/4/18ネザーのやんちゃなおんなのこ🐰🎀 こてつ☞2017/4/15ネザーの甘えん坊なおとこのこ🐰⚽️の飼い主です🙋‍♀️💗無言フォローすみません😭ふぅちゃろは実家住み🍑趣味はうさ吸い!スースー!!(*´///`*)あんど かんじゃに👌@兵庫

                                                                              「人をダメにするソファー」にダメにされたうさぎがとろけていてかわいい 他のダメになった動物たちもやはりかわいい
                                                                            • うさぎまんじゅう🐇 - 黒うさぎのつぶやき

                                                                              うさ神さまが寝る昼下がり。。。 昨日、しぐれちゃんのお母ちゃん的にはブログに力を入れ過ぎたので(;^ω^)、今日はどうしようかなぁ…。PCの前でポチポチばかりだと疲れてくるので、1階のリビングで寝ているしぐれちゃんを足元に、座ってタブレットPCを眺めながら考えてたところ、おやつが無いのに気付き、 そうだ。COOKPADで“うさぎ”を検索してみよう! ということで検索してみたところ、いろいろ出てきました(#^^#) ・うさぎ肉のリゾット(ゲゲ… -_-;) ・うさぎの白玉 ・うさぎのキャラ弁 ・お月見うさぎ餅 などなど 色々ありましたが、うさぎまんじゅうのレシピが可愛くて簡単そうだったので(ここ大事!お母ちゃん的には簡単そうなのが大事です)、作ってみました。 さつまいもを餡にします 芋を切って水にさらします レンチンした芋を潰し丸めて餡にします まんじゅうの皮を作ります まんじゅうの皮を等分

                                                                                うさぎまんじゅう🐇 - 黒うさぎのつぶやき
                                                                              • バンダナでうさぎさん包み - ママンの書斎から

                                                                                以前、スマホケースと一緒にに注文していて楽しみにしていた、可愛いうさぎの「ふきちゃんのぶち バンダナ」が届きました! www.mamannoshosai.com 曲げわっぱに似合うデザイン うさぎさん包みにしてみた 日常に「嬉しい」を散りばめる 曲げわっぱに似合うデザイン さりげないデザインのようでいて、しっかりと「ふきちゃん」が主張している、ふきちゃんの「ぶち柄」バンダナ。 デザインされた月来子さんは、このバンダナの柄を 「ふきちゃんぷきちゃんふきちゃんぷきちゃん…」 と表現(*^-^*)。 たしかに、ふきちゃんとぷきちゃんが連続してる…(*≧∀≦*)! flemy.hatenablog.com このバンダナ、どんな風に使おうかな〜といろいろ考えてみましたが、やっぱりお弁当を包むのがいちばん似合いそうだと思いました。 和柄に似合いそうなデザイン&カラーなので、お弁当箱は、曲げわっぱを選ん

                                                                                  バンダナでうさぎさん包み - ママンの書斎から
                                                                                • 年末年始は寒いそうですが…それって - 黒うさぎのつぶやき

                                                                                  今朝は寒かったですね。。。🥶 さーーーむーーーい~~~ うち周辺の今日の最低気温は-3℃。最高気温は7℃でした。うちの暖房器具はオールシーズンエアコンなのですが、朝方はエアコンでは暖かくならないような気がしました。明日の予想では、最低気温は-5℃。最高気温は5℃です。明後日の最低気温は-3℃。最高気温は8℃です。。。しばらくは毎朝氷点下の気温が続きそうです。 年末年始のお母ちゃんち周辺の気温は、例年よりも低いような気がします。ウェザーニュースで明日から1月5日までの最低気温と最高気温予想を見てみると、元旦1月1日が最低気温が一番低く、-7℃。一番低い最高気温は明日12月27日の5℃です。 ぅわぁ…(◎_◎;) 去年も一昨年も、この時期はこんなに寒くなかったような気がします。久しぶりにわんこそば県にいた時を思い出したので、向こうの天気予報を同じくウェザーニュースで調べてみました。 1月1日

                                                                                    年末年始は寒いそうですが…それって - 黒うさぎのつぶやき