並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

かつおの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 老舗魚屋店主が旬の初がつお刺身で薬味山盛り「1人てこねずし」を作る【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 さっぱりとした味わいで、赤々とした身が特徴の初がつおは春から初夏、まさに今がシーズン。 スーパーの刺身コーナーでもよく見かけると思います。 先日はその初がつおを卵入りのたれで「ひゅうが飯」にしてコクうまに食べるレシピをご紹介しましたが、 www.hotpepper.jp 今回作るのは、酢飯派におすすめの「てこねずし」です。 てこねずしは、漁師さんが船上にて水揚げした魚を捌き、手でご飯と混ぜ合わせたことがその由来という漁師メシ。三重県の郷土料理として紹介されることが多く、おもてなし感あふれる桶や大皿などにたっぷり盛られたものを見たことがある、という方もいらっしゃると思います。 そのてこねずしを、ここでは即席のすし酢を使って手軽に1人分だけ作ります。家にある調味料で手軽にできますよ! 魚屋三代目の「初がつおの1人てこねずし」 【材料】1

      老舗魚屋店主が旬の初がつお刺身で薬味山盛り「1人てこねずし」を作る【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • ビールにぴったり、タンパク質補給もバッチリ「刺身のっけ冷やし中華」冷やし中華のたれでカツオを“ヅケ”に【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 今回紹介するのは夏メシの定番、冷やし中華を飽きずに美味しく食べるアイデア。ビールのつまみにもなり、タンパク質もバッチリ補給できる「刺身のっけ冷やし中華」です。高タンパク低カロリーなカツオを使って、暑い日や、夏場の筋トレ後に食べるのにもぴったり! 市販の冷やし中華の付属のたれとコチュジャンを合わせたたれにカツオのたたきを漬けて、温泉卵や野菜と一緒に冷やし中華の上にトッピング。カツオの生臭さが消え、うま味と刺激たっぷりに仕上がりますよ。 筋肉料理人の「刺身のっけ冷やし中華」 【材料】1人分 冷やし中華(市販品。付属のたれも使用) 1人分 カツオのたたき 100g(今回はブロックを使用。刺身でもOK) 温泉卵 1個 きゅうり 1/2本 玉ねぎ 1/4個 ミニトマト 2個 にんにく 1/2かけ 刻みねぎ 大さじ3 白いりごま 小さじ1/2

        ビールにぴったり、タンパク質補給もバッチリ「刺身のっけ冷やし中華」冷やし中華のたれでカツオを“ヅケ”に【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      1