並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

かな漢字変換の検索結果1 - 11 件 / 11件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

かな漢字変換に関するエントリは11件あります。 macYahoo!自然言語処理 などが関連タグです。 人気エントリには 『ニューラルかな漢字変換エンジン「Zenzai」をazooKey on macOSに搭載します』などがあります。
  • ニューラルかな漢字変換エンジン「Zenzai」をazooKey on macOSに搭載します

    こんにちは。iOSの日本語入力アプリである「azooKey」を開発しているMiwaです。 azooKeyは最近macOS版の開発が進んでいます。このazooKey on macOSに、完全にローカルで動作するニューラルかな漢字変換エンジンである「Zenzai」を開発し、搭載します。この記事ではZenzaiの技術を解説します。 Zenzaiを搭載したazooKey on macOSは現在アルファ版としてリリースしています。macOSをご利用の方はぜひ入れて試してみてください! Zenzaiの概要 日本語入力に欠かせないかな漢字変換ですが、その歴史は長く、50年にも及びます。この間様々なアルゴリズムが提案され利用されてきましたが、近年の技術開発はやや落ち着きつつあります。オープンソースのかな漢字変換ソフトウェアで今でも広く利用されているものは数えるほどしかありません。 クローズドソースのシステ

      ニューラルかな漢字変換エンジン「Zenzai」をazooKey on macOSに搭載します
    • ChatGPTとGPT-4にかな漢字変換させてみた

      かな漢字変換は、日本語入力の最も重要な機能です。日本語自然言語処理で最も広く実用されているプロダクトの1つでありながら、その進化は翻訳AIや対話AIの進化と比べて鈍足です。 そこで、ChatGPTとGPT-4にかな漢字変換をやらせてみてみました。 性能の評価のため、比較的長い一文を用意しました。 ようしょうきからてにすすいえいやきゅうしょうりんじけんぽうなどさまざまなすぽーつをけいけんしながらそだちしょうがっこうじだいはろさんぜるすきんこうにたいざいしておりごるふやてにすをならっていた 幼少期からテニス水泳野球少林寺拳法など様々なスポーツを経験しながら育ち小学校時代はロサンゼルス近郊に滞在しておりゴルフやテニスを習っていた 多くの日本語入力では、1、2箇所の間違いに収まる文章です。これのかな漢字変換をお願いして、どれくらいしっかりやってくれるか調べてみます。 ChatGPT まずはChat

        ChatGPTとGPT-4にかな漢字変換させてみた
      • macOS Sonomaのかな漢字変換で表示される吹き出しを消す方法|TechRacho by BPS株式会社

        macOS Sonomaに入ってきた、かな漢字変換のモードを切り替えたときにカーソル直下にモードを吹き出し(バルーンというかツールチップというか)で表示する機能がありますよね。 吹き出しはすぐ消えますし、人によって好みはあるとは思いますが、個人的には下の行が一瞬見えなくなるのが邪魔でした。 システム設定UIではこの吹き出しを無効にする方法がないので、あやうく諦めるところでしたが、最近になって、この吹き出しを無効にする方法をAppleのフォーラムで知りました。 参考: Disable macOS Sonoma Text Insertion Point (Cursor) / Caps-lock Indicator - Stack Overflow ただしこの方法では管理パスワードの必要なsudoを使っているので、実行するときはシステムを壊さないよう十分ご注意ください。 Macの「ターミナル」を

          macOS Sonomaのかな漢字変換で表示される吹き出しを消す方法|TechRacho by BPS株式会社
        • かな漢字変換が不可欠な日本語入力、「一太郎」と「ATOK」が実質標準に

          ワープロ専用機とパソコン 英語や欧州各国の言語のような、ラテン語系、ゲルマン語系の言語は表音文字を使う。文字の種類が少ないので、キーボードから直接入力できる。これらの言語圏では、パソコンは「タイプライターが進化したもの」という感覚で普及していった。 一方、漢字のような表意文字を使う言語は、多種類の文字を使用する。そのままキーボードから入力するわけにはいかない。日本語の場合、いったんローマ字またはひらがなで入力し、それをかな漢字変換の処理によって、漢字かな交じりの文字列にする。このとき問題になるのは、同音異義語だ。「こうせい」と入力したら、構成、校正、恒星、攻勢、更生、公正、厚生などのどれに該当するのか、的確に変換する必要がある。 最初に、かな漢字変換の研究に着手したのは、九州大学工学部の栗原俊彦教授だった。同教授は1964年に「コンピューターが辞書を持ち、入力されたひらがなと照合し、前後の

            かな漢字変換が不可欠な日本語入力、「一太郎」と「ATOK」が実質標準に
          • OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望

            IM飲み会2019で紹介したスライドです。 KOFのスライドよりやや高度な内容…?Read less

              OSSかな漢字変換『Egoistic Lily』の紹介&今後の展望
            • Mozcの辞書を使ってMeCabでかな漢字変換する - Qiita

              Mozc (OSSのIME) 用の辞書をMeCab (OSSの形態素解析器) 用の辞書に変換することで、MeCabでかな漢字変換できるようにするスクリプトをお遊びで作りました。 💁‍♀ https://github.com/ikegami-yukino/mecab-as-kkc 💁‍♂ 現状では、かな漢字変換は日常的に使われているにも関わらず割とニッチな分野です。特にLinux界隈ではこれまで使われてきたMozcの開発頻度が大幅に下がったため、新しいIMEの登場が期待されています。これをきっかけに少しでもかな漢字変換に興味を持っていただければ幸いです。もっと欲を言えばMozcの代わりとなる新しいLinux用IMEを作っていただけたら最高です。 また、mecab-as-kkcをnksndやJLM、SIMPLE、ngram-converter-cpp、neural_ime、mecab-sk

                Mozcの辞書を使ってMeCabでかな漢字変換する - Qiita
              • 【重要】かな漢字変換・ルビ振り・校正支援・キーフレーズ抽出API V2 リリースのお知らせ - Yahoo!デベロッパーネットワーク

                いつもテキスト解析Web APIをご利用いただきありがとうございます。 テキスト解析Web APIにおける一部APIの後継バージョン(V2)リリースと仕様変更についてお知らせいたします。 ■ 対象API かな漢字変換 ルビ振り 校正支援 キーフレーズ抽出 ■ 変更箇所 リクエストURLが変わります GETリクエストは廃止となり、POSTリクエストのみになります リクエストパラメータが変わります レスポンス形式・フィールドが共に変更になります V2の仕様の詳細につきましては以下のページをご覧ください。 かな漢字変換(V2) ルビ振り(V2) 校正支援(V2) キーフレーズ抽出(V2) V1終了予定時期につきましては2022年1月末を予定しております。 ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承ください。 今後ともテキスト解析Web APIをよろしくお願いいたします。

                  【重要】かな漢字変換・ルビ振り・校正支援・キーフレーズ抽出API V2 リリースのお知らせ - Yahoo!デベロッパーネットワーク
                • かな漢字変換プログラム SKK の紹介

                  Author: tkita Published: 2020-09-10 Last Modified: 2020-10-02 GitHub Source: md はじめに Emacs でかなや漢字を入力する方法は、標準で同梱されている LEIM や、Google 日本語入力のオープンソース版である Mozc など複数の方法があります。Windows で Emacs 27.1 以降 をお使いであれば tr-emacs-ime-module を導入することで普段から使い慣れている MS-IME を利用することができます。 いろいろ試して好みのものを選択するのが良いと思いますが、選択肢のひとつとして SKK というソフトウェアもあります。 このページでは、これから SKK を試してみようと考えている方を対象に、SKK を使った日本語入力とはどのようなものなのかといった基本的な操作方法を紹介してみよ

                    かな漢字変換プログラム SKK の紹介
                  • LLMを使ったかな漢字変換|朝日新聞社 メディア研究開発センター

                    こんにちは。メディア研究開発センターの山野です。私は普段は音声処理や自然言語処理やそれらの技術を使ったプロダクト開発などに従事しています。 さて今回は朝日新聞記事データを使ったニューラル仮名漢字変換について簡易な実験をしたのでその結果を共有します。 はじめに多くの問題を解くことができるLLMですが、ひらがな列Xをかな漢字混じり文Yへ変換する仮名漢字変換については、単語の読み方とその表記の関連性を学習する必要があり、現時点(2024年7月8日)ではLLMでもうまく解くことができません。 実はほとんど全てのオープンな日本語LLMはかな漢字変換が全く出来ません。 出典: https://zenn.dev/azookey/articles/ea15bacf81521e(ちなみに私はiPhoneのキーボードをazooKeyに変更してしばらく経ちますがとても使い勝手/心地が良いのでオススメです。) そ

                      LLMを使ったかな漢字変換|朝日新聞社 メディア研究開発センター
                    •  iPhoneのかな漢字変換で確定後の再変換をする - T’s blog

                      ブログは ほとんどMacで書いていますが出先で思いついてiPhoneで下書きをすることもあります。Macにもかな漢字変換の確定後を再変換する機能はありますがiPhoneでも簡単にできます。 確定後の再変換 テキスト入力で確定したあとで間違いを訂正したいときには訂正箇所の単語を範囲指定(タップして)するとソフトキーボードに変換候補が表れるので選択します。テキストの途中でもできるので削除の必要もなく効率的です。 カーソルの移動 iPhoneには方向キーがありません。カーソルを移動するにはテキストの任意の位置でタップして置きます。しかしソフトキーボードの空白キーを長押しするとトラックパッドに変わるので自由にカーソルが移動できます。 数字混じりのテキスト入力 アルファベットやひらがなの入力中に途中で数字を入力するには入力モードを数字キーに切り替える必要があります。しかし数字キーにタッチしたまま指を

                         iPhoneのかな漢字変換で確定後の再変換をする - T’s blog
                      • 情報検索にも使える?テキスト解析 Web API ルビ振り・かな漢字変換 の活用

                        こんにちは。LINEヤフー株式会社で自然言語処理の開発を担当している伊奈です。 私が属する自然言語処理チームで開発しているテキスト解析 Web API は、Yahoo!デベロッパーネットワークから社外に公開しています。テキスト解析 Web API をより効果的に活用できるように、『テキスト解析 Web API クックブック』を公開しました。 今回はその活用事例集の中から、テキスト解析 Web API の「ルビ振り」と「かな漢字変換」の活用例を紹介します。 テキスト解析 Web API の「ルビ振り」と「かな漢字変換」の使い方 最初に、テキスト解析 Web API の「ルビ振り」と「かな漢字変換」について簡単に紹介します。 テキスト解析 Web API の各機能の入出力のインターフェースをできるだけ共通化するために、JSON-RPC 2.0 を採用しています。具体的には、下記のような入出力イ

                          情報検索にも使える?テキスト解析 Web API ルビ振り・かな漢字変換 の活用
                        1

                        新着記事