並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 94件

新着順 人気順

てっこての検索結果1 - 40 件 / 94件

  • 【Go/GCP】ライブゲーム「あてっこ!ぷにまるず」を支えるバックエンド技術 - Mirrativ Tech Blog

    バックエンドエンジニアの makino です。本日は、先日リリースしたライブゲーム「あてっこ!ぷにまるず」のバックエンド技術について紹介します。 ライブゲーム「あてっこ!ぷにまるず」について ライブゲームとは、Mirrativアプリ上で遊べるゲームであり、配信中のゲームに視聴者が介入できることが特徴です。 「あてっこ!ぷにまるず」では、配信中に視聴者を招待して一緒にGvGバトルを楽しむことができます。 開発スタッフがプレイした動画をご紹介📺✨ バウンド数に注目👀⁉ こんなに連鎖できたら気持ちよさそう…🐰💕 動画を参考にレッツ❗チャレンジ💁 SNSスタッフは2回バウンドできました🙌 まだまだ道のりは険しい…🏔 pic.twitter.com/YdZMRKxbgv— 【公式】あてっこ!ぷにまるず (@punimals_jp) 2023年7月18日 Mirrativのライブゲームは

      【Go/GCP】ライブゲーム「あてっこ!ぷにまるず」を支えるバックエンド技術 - Mirrativ Tech Blog
    • あてっこ!ぷにまるずを支える技術紹介 〜モバイルWebGLの開発事例〜 - Mirrativ Tech Blog

      Unityエンジニアのいも(@adarapata)です。 みなさんはUnityでWebGLプラットフォーム開発していますか? ミラティブでは先日「あてっこ!ぷにまるず」というライブゲームをリリースしました。 これはモバイルブラウザで動くWebGLです。 PCブラウザ想定のWebGLは多くありますが、モバイルブラウザを想定したゲームはあまり多くはありません。 いざ開発しようとしてもそもそも動くのか?このライブラリは対応しているのか?要求水準は満たせるのか?といったさまざまな課題が待ち受けているでしょう。 本エントリーでは、あてっこ!ぷにまるず(以下ぷにまるず)を実際にリリースするにあたって利用したライブラリの簡単な紹介や、ちょっと気をつけるポイントなどを紹介していきます。 個別の技術スタックに関する話は別途エントリを書いていくので、ここでは全体のサマリーと簡単な選定理由などに留めておきます。

        あてっこ!ぷにまるずを支える技術紹介 〜モバイルWebGLの開発事例〜 - Mirrativ Tech Blog
      • あてっこ!ぷにまるずで利用したVisualScriptingとデザイナーフレンドリーな開発 - Mirrativ Tech Blog

        皆さんこんにちは。Unityエンジニアのおはぎです。 ミラティブでは先日「あてっこ!ぷにまるず」(以下ぷにまるず)というライブゲームをリリースしました。 使っている技術については以下の記事に概要が書かれています。 tech.mirrativ.stream 本稿ではその中からVisualScriptingについて詳細を記述していきます。 VisualScripting VisualScriptingはUnity公式が提供しているノードベースのノーコードツールです。 Unity2018からBoltとしてAssetStoreで有料販売されていましたが、 Unity社が買い取りUnity2021からはVisualScriptingとして統合されています。 unity.com ぷにまるずで使われているVisualScripting ぷにまるずのインゲームでは以下のものがVisualScripting

          あてっこ!ぷにまるずで利用したVisualScriptingとデザイナーフレンドリーな開発 - Mirrativ Tech Blog
        • 桐野作人 on Twitter: "昨日の古文書塾てらこや講座「大久保利通の手紙を読む」は岩倉使節団の訪米のところを読んだ。大久保の講座だったが、米国を実際に見た木戸孝允の感慨や意見が興味深く、ちょっと感動した。まず使節団は米国官民から盛大な歓迎を受ける。サンフランシスコでは、じつに4万人の市民が集まったという。"

          昨日の古文書塾てらこや講座「大久保利通の手紙を読む」は岩倉使節団の訪米のところを読んだ。大久保の講座だったが、米国を実際に見た木戸孝允の感慨や意見が興味深く、ちょっと感動した。まず使節団は米国官民から盛大な歓迎を受ける。サンフランシスコでは、じつに4万人の市民が集まったという。

            桐野作人 on Twitter: "昨日の古文書塾てらこや講座「大久保利通の手紙を読む」は岩倉使節団の訪米のところを読んだ。大久保の講座だったが、米国を実際に見た木戸孝允の感慨や意見が興味深く、ちょっと感動した。まず使節団は米国官民から盛大な歓迎を受ける。サンフランシスコでは、じつに4万人の市民が集まったという。"
          • CSSだけで作るハンバーガメニュー | ゆんつてっく

            この三本戦をタップすると、たいていの場合画面外の左や右からメニューがスライドして現れます。 これを「ハンバーガーメニュー」とか「ドロワーメニュー」とか言ったりします。 この「ハンバーガーメニュー」は「CSSとjQuery」で作ることもできますが、もっと手軽に「CSS」だけでも作ることができます。 今日はCSSだけで「ハンバーガーメニュー」を作る方法について書きたいと思います。 ハンバーガメニューの作り方 閉じるボタン有り メニューが表示された時に、そのメニューを閉じるための×印があるバージョンです。 See the Pen hamburger1 by konpure (@yuntu) on CodePen. 三本線をクリックしていただくと、メニューを閉じるための×印にかわります。 HTML <header class="header"> <div class="logo">TEST</di

              CSSだけで作るハンバーガメニュー | ゆんつてっく
            • CSSでボタンをキラッとさせる | ゆんつてっく

              WEBサイトには「ボタン」がつきものです。 別のページに移動するためのボタンやメッセージを送信するためのボタンなど、どんなWEBサイトでもたいてい1つか2つのボタンが設置されています。 ボタンはただ置いていてもそれほど目立ちません。 そして目立たないボタンはなかなかクリックをしてもらえません。 ですので影を付けて本当のボタンのように凹凸があるような見た目にするなど、見た目に趣向をこらしたボタンをよく目にします。 それ以外にもボタンを目立たせる方法の1つとしてボタンを「キラッ」と光らせるような仕掛けをしているサイトも良く見かけます。 マウスカーソルを乗せるとキラッとするボタン まずは基本的なマウスカーソルを乗せたらキラッとするボタンを作りたいと思います(下のボタンにマウスカーソルを乗せるとキラッとします)。 See the Pen shine1 by konpure (@yuntu) on

                CSSでボタンをキラッとさせる | ゆんつてっく
              • 日本語が通じない店員がやってるきたねえ中華屋で「7番と24番と32番」とか指..

                日本語が通じない店員がやってるきたねえ中華屋で「7番と24番と32番」とか指さしながら注文すんの好きだけどな。そこに貧しい感じは持たない。

                  日本語が通じない店員がやってるきたねえ中華屋で「7番と24番と32番」とか指..
                • LaravelでPHP8にバージョンアップしたらcallActionでエラーが出た時の対処法 - てらこやわーく

                  PHP8にバージョンアップしたらエラーLaravelのバージョンは8.9.0でPHPを7→8にバージョンアップしたときに出たエラーの解消方法をメモ。 以下のようなエラーが出ました。 Error Unknown named parameter $kind 該当行は vendor/laravel/framework/src/Illuminate/Routing/Controller.php:54でController.phpのcallActionメソッドで発生している模様。 /** * Execute an action on the controller. * * @param string $method * @param array $parameters * @return \Symfony\Component\HttpFoundation\Response */ public fun

                    LaravelでPHP8にバージョンアップしたらcallActionでエラーが出た時の対処法 - てらこやわーく
                  • JavaScriptで2つの日付の月の差分を計算する方法 - てらこやわーく

                    2つの日付の間が何ヶ月あるか求めたい 決められた過去の日付から現在の日付までの月の差分を計算して年月でリストをJavaScriptで動的に作成したかったので実装したときのメモ。 月の差分を計算する関数を作りました。 /** * Calculate the month difference of a period. * @param {Date} d1 - Difference start date. * @param {Date} d2 - Difference end date. * @return {number} diff - diff month. */ const diffMonth = (d1, d2) => { let d1Month, d2Month; d1Month = d1.getFullYear() * 12 + d1.getMonth(); d2Month = d2

                      JavaScriptで2つの日付の月の差分を計算する方法 - てらこやわーく
                    • たりちぱ@・x・@ノ on Twitter: "しかしこれは、まっとうな科学者が現状では税金で養われている身分であるのに対して、ニセ科学を推進する人たちは詐欺行為で民衆から巻き上げた金を政治献金として政治家個人に還流できるという立ち位置にいるので、逆立ちしても勝てっこない構図となっているのであった(完)"

                      しかしこれは、まっとうな科学者が現状では税金で養われている身分であるのに対して、ニセ科学を推進する人たちは詐欺行為で民衆から巻き上げた金を政治献金として政治家個人に還流できるという立ち位置にいるので、逆立ちしても勝てっこない構図となっているのであった(完)

                        たりちぱ@・x・@ノ on Twitter: "しかしこれは、まっとうな科学者が現状では税金で養われている身分であるのに対して、ニセ科学を推進する人たちは詐欺行為で民衆から巻き上げた金を政治献金として政治家個人に還流できるという立ち位置にいるので、逆立ちしても勝てっこない構図となっているのであった(完)"
                      • GA4でクロスドメイントラッキングを設定する方法 - てらこやわーく

                        クロスドメイントラッキングをGoogleAnalytics4(GA4)で設定したい 2020年10月にGoogleアナリティクス4(GA4)がリリースされたわけで、現在設定しているGoogleAnalytics(無印と呼ぶようにします)とは全然違うものになりました。ネットショップの案件を行うことが多いのですが外部のカートシステムを使用しているとカート以降のドメインが変わるケースが出てきます。そこでGA4におけるクロスドメイントラッキングの設定方法をメモ。 GA4の管理画面設定 データストリーム まずはGA4の管理画面を開いて、プロパティにあるデータストリームを選択します。 ウェブストリームの詳細画面 選択するとウェブの場合、ウェブストリームの詳細画面が表示されますので、一番下の「タグ付けの詳細設定」を選択します。 タグ付けの詳細設定 タグ付けの詳細設定の画面で「Configure your

                          GA4でクロスドメイントラッキングを設定する方法 - てらこやわーく
                        • てるくふぁ粟国島の沖縄海塩研究所にて、「粟国の塩」造りを見学 - 青い滑走路

                          沖縄県粟国村に行って参りました。この粟国島にはハブはいないと長く言われていたのですが、近年ハブが10匹以上も発見/捕獲され大騒ぎ。蛇の生死を問わず1匹5000円にて役所が買い取ってくれると公示されています。「我が家の生活向上のためにハブを捕りまくるぞ!!」と子供達に冗談を言いながら粟国島に来たのでした。 注:ここから先の内容は過去2回の粟国島訪問をまとめてしまっており、途中で写真が混在してしまっています。 妻が沖縄の離島に行きたいと言っていたので、やって参りました粟国島٩( ᐛ )۶ pic.twitter.com/b2pKH0jBRJ— たまパパ (@akabekosan) 2019年8月7日 粟国島は沖縄本島の沖50キロの東シナ海に浮かぶ孤島で、現在は700名程の人が暮らしており、西・東・浜の集落にはところどころに赤瓦木造住宅が未だ見られます。島そのものが火山による体積によってできてお

                            てるくふぁ粟国島の沖縄海塩研究所にて、「粟国の塩」造りを見学 - 青い滑走路
                          • CSSで作るドロップダウンメニュー | ゆんつてっく

                            WEBサイトにを見ているとグローバルナビゲーションにマウスカーソルを乗せるとニューっとサブメニューが現れる「ドロップダウンメニュー」というのを見かけることがあります。 ドロップダウンメニューを一見すると何か複雑な仕掛けがありそうな気がしますが、実は割と簡単にCSSだけで実装することが出来ます。 今日はCSSを使ってロップダウンメニューを作りたいと思います。 基本的なドロップダウンメニュー とても基本的なドロップダウンメニューを作成したいと思います。 作成するサブメニューは 初期状態では隠しておく マウスカーソルがメインメニューの上に乗ったらサブメニューが現れるようにする サブメニューの開始位置はメインメニューの直下 というものです。 <body> <!-- /#header-nav --> <nav id="header-nav"> <ul class="header-list"> <li

                              CSSで作るドロップダウンメニュー | ゆんつてっく
                            • ボビーズ絵本⑤「あてっこ あそび」 - ボビーズ日記

                              入社3年目の女子社員と一緒に仕事したんだけど、仕事を辞めたいって言うの。本当は声優になりたいんだって。どう思います? 無理だと思うんだよね。そんなことは言えないけど。声優さんって、スゴイ人気でしょ?今どき見た目も大事だし、歌も上手くないとだし…… 本気なら 声優の学校に通って、オーデションとか受けないとダメなんじゃないの?そのためには、こんな田舎じゃなくて東京に行かないと。なんてことを話してたら、案の定 家族は反対なんだって。諦めるしかないのかな…なんて言うからさ、まだ21才で若いんだから夢を諦めるには早いんじゃないのかな?なんて言っちゃった。無責任かな? だってさ、倍以上の年齢の私が、今だに夢を諦めてないんだよ!周りのみんなに無理だと言われても、諦める気 無いんだよ?結果的にダメだったとしても、応援してもらった方が嬉しいし、応援してくれた人のことは絶対 忘れない。絶対に!! 若さも大事だ

                                ボビーズ絵本⑤「あてっこ あそび」 - ボビーズ日記
                              • 茨城県歴史教育者協議会 on Twitter: "小学校教員採用試験の倍率がぐんぐん下がっています。仕事を減らし教員を増やすことが大切。全国学力テストがなくなれば、それだけで仕事が減ります。教員免許更新制をなくせば、教員不足が改善されます。変形労働時間制のようなせこくてろくでもな… https://t.co/12bBkby7Ef"

                                小学校教員採用試験の倍率がぐんぐん下がっています。仕事を減らし教員を増やすことが大切。全国学力テストがなくなれば、それだけで仕事が減ります。教員免許更新制をなくせば、教員不足が改善されます。変形労働時間制のようなせこくてろくでもな… https://t.co/12bBkby7Ef

                                  茨城県歴史教育者協議会 on Twitter: "小学校教員採用試験の倍率がぐんぐん下がっています。仕事を減らし教員を増やすことが大切。全国学力テストがなくなれば、それだけで仕事が減ります。教員免許更新制をなくせば、教員不足が改善されます。変形労働時間制のようなせこくてろくでもな… https://t.co/12bBkby7Ef"
                                • AWS S3のアクセスを公開にする – てっくTech

                                  やりたいこと AWS S3でアクセスを公開にする。 公開にすると、外部から画像を表示することができます。 実装 ①ブロックパブリックアクセス設定をオフにする S3の管理画面から、「このアカウントのブロックパブリックアクセス設定」より、ブロックパブリックアクセス設定をオフにします。 ②バケットポリシーを設定する サイドバー「バケット」より、任意のバケットを選択し、上部ナビより「アクセス許可」を選択します。 バケットポリシーに以下コードを設定します。 参考: https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonS3/latest/userguide/WebsiteAccessPermissionsReqd.html { "Version": "2012-10-17", "Statement": [ { "Sid": "PublicReadGetObject", "E

                                  • Rust+ECSでゲーム開発 -ゲームエンジンAmethystのススメ-:うどんてっく

                                    Rust初学者に向けてAmethystというゲームエンジンを紹介する本です。 Amethystの紹介から始まり、Amethystで実装する上での基礎を解説し、最後にブロック崩しの実装を紹介します。 ※前書きにもありますが、OS Xの環境下においては一部描画に不具合が発生する場合がありますので、可能であればWindowsやLinuxなどの環境での開発を推奨します。

                                      Rust+ECSでゲーム開発 -ゲームエンジンAmethystのススメ-:うどんてっく
                                    • 【2021年】勉強に集中できない人が今から超集中する方法① - みんなのてらこや ~study for happiness~

                                      こんにちは、みんなのてらこや(通称なのてら)のひろ師匠(@hiroshisho96)です! 今日は 【2021年】勉強に集中できない人が今から超集中する方法①ということで クイズ形式で集中する方法について理解できる記事を書きましたのでお楽しみください。 最後まで読むとよく分かるので見てってください 問:勉強が続かない?最高の解決方法はどれか? 選択肢 答え 解説① 解説② 解説③ まとめ 問:勉強が続かない?最高の解決方法はどれか? 今回は勉強に集中する最高の方法はどれか?です 次の3つからお選びください。 選択肢 1,スマホの通知を切る 2,好きな音楽を流す 3,片付けを始める さて、どれでしょう。。。 何となくこれかなっていうのはわかるんじゃないですかね? さあどれでしょうか。 決まりましたか。。。 決まった方はスクロールして答えを確認してください 答え 答えはスマホの通知を切るです!

                                        【2021年】勉強に集中できない人が今から超集中する方法① - みんなのてらこや ~study for happiness~
                                      • GPD PocketをメインPCとして1年間使い続けた本当の感想 - ものてっく

                                        GPD PocketをメインPCとして1年間使い続けた本当の感想 『GPD Pocket』をメインPCとして約1年間ブログを書いてきました。そんな僕が『GPD Pocket』とは本当はどんなものなのか?率直な意見を書いていきたいと思います。 GPD PocketをメインPCとして1年間使い続けた本当の感想 『GPD Pocket』とは 『GPD Pocket』のスペックは 使っているソフトは ① Photoshop ② Googlechrome ③ Twitter 使わなくなったソフト kindle for PC 本当のところは 使い方 さいごに 『GPD Pocket』とは [セット品]GPD Pocket 本体,Three One®オリジナル収納バッグ,Lenovo純正ロープロファイルトラックポイント セット 出版社/メーカー: GPD メディア: この商品を含むブログを見る 簡単に説

                                          GPD PocketをメインPCとして1年間使い続けた本当の感想 - ものてっく
                                        • JavaScriptの正規表現で変数を利用する方法 - てらこや.work

                                          正規表現のマッチングに変数を利用したい場合 案件でアンケートの回答に対するマッチング処理を考えているときに書いた記述をメモ。 ラジオボタンでYesかNoを回答させる仕様で Yes = 1, No = 2 として回答がどちらでもOKという良いパターンもあったので、それを考慮して正規表現でデータを持たせることにしました。 let val = ["111"], ans = ["1.1"]; let reg = new RegExp(ans[0]); if (val[0].match(reg)) { console.log("OK"); } else { console.log("NG"); } できた!\(^o^)/ RegExpメソッドがパッとでてこないあたりが、最近プログラム書かなくなった証拠だな。実践の仕事は無理にでも少しいれていかないと本当にプログラマーでなくなってしまう。ひえー。 参考

                                            JavaScriptの正規表現で変数を利用する方法 - てらこや.work
                                          • WordPressのダッシュボードにデータポータルのレポートを表示する方法 - てらこやわーく

                                            GoogleデータポータルとWordPressのコラボ 先日データポータルのリモートセミナーを行った際に「WordPressのダッシュボードにも表示できるんですよ」と発言したらアンケートで「実装方法を知りたい」という声があったので復習も兼ねて記事にしました。 データポータルのレポート作成 まずはデータポータルでレポートを作成します。この作り方は割愛。こんな感じですね。 レイアウトのキャンパスサイズで横幅をダッシュボードのウィジェットサイズぐらいにあわせておきます。横幅を400pxぐらいにしておきましょう。 作成したレポートの共有 レポートが出来上がったら共有する準備をします。データポータルの画面右上にある「共有」ボタンの下矢印をポチッと押して「レポートを埋め込む」を選択します。 すると埋め込み用のiframeのコードが生成されますので、これをコピーします。これで準備完了。 WordPres

                                              WordPressのダッシュボードにデータポータルのレポートを表示する方法 - てらこやわーく
                                            • Hypertext Strict Transport Security(HSTS)をApacheで設定する方法 - てらこやわーく

                                              常時SSL化した後にやっておきたい 最近案件で常時SSL化の設定をすることが多くなりました。常時SSLをかけていないとGoogleのインデックスから除外されるなんてケースもありました(直接の原因かどうかは不明でしたが……ほかにも問題があったので)。そこでHypertext Strict Transport Security(HSTS)を設定してブラウザにhttpsでのアクセスを強制させる設定を行います。 Hypertext Strict Transport Security(HSTS)の構成要素 Strict-Transport-Securityヘッダーを構成するフラグは「max-age」「includeSubDomains」「preload」です。 max-age ブラウザがHSTSポリシーをキャッシュして適用する時間を秒単位で指定します。 includeSubDomains このフラグ

                                                Hypertext Strict Transport Security(HSTS)をApacheで設定する方法 - てらこやわーく
                                              • 宋 文洲 on Twitter: "今のタリバンは規律が正しく、俘虜を優遇し、過激政策も見直した 農村からじわじわ都会部を包囲してらきた戦略を見てもわかるように タリバンは政治的にも組織的にも明らかに成熟してきた https://t.co/EJpq4rVyJS"

                                                今のタリバンは規律が正しく、俘虜を優遇し、過激政策も見直した 農村からじわじわ都会部を包囲してらきた戦略を見てもわかるように タリバンは政治的にも組織的にも明らかに成熟してきた https://t.co/EJpq4rVyJS

                                                  宋 文洲 on Twitter: "今のタリバンは規律が正しく、俘虜を優遇し、過激政策も見直した 農村からじわじわ都会部を包囲してらきた戦略を見てもわかるように タリバンは政治的にも組織的にも明らかに成熟してきた https://t.co/EJpq4rVyJS"
                                                • データポータルで地図を日本だけクローズアップにする方法 - てらこやわーく

                                                  日本地図をアップで表示したい データポータルのグラフ追加で「地図」が追加できるのですが、日本地図だけアップで表示するやり方をいつも忘れてしまうのでメモ。 地図をレポートに挿入すると世界地図が表示されます。 この時のデータ設定は以下の通り。 地域ディメンション 国 指標 新規ユーザー ズームエリア 全地域 このデータ設定を以下のように変更します。 地域ディメンション 国→地域 指標 新規ユーザー ズームエリア 全地域→日本 できた!\(^o^)/ 地域ディメンションは、 国 > 地域(日本でいうところの都道府県) > 市区町村で細分化されていく のだと思う。先に地域ディメンションを選択してからズームエリアを設定しないといけないな。 日本のデータのみ表示 あれ?日本のお隣、韓国も青くなっている。純粋に日本だけをアップにはできないのかな?これは謎。 しかし表示したいのは日本のデータだけなので、日

                                                    データポータルで地図を日本だけクローズアップにする方法 - てらこやわーく
                                                  • CSSだけで作るアコーディオンメニュー | ゆんつてっく

                                                    商用のWEBサイトをみていると、よく「Q&A」を見かけます。 「Q&A」の内容は、そのサイトで紹介している商品やサービスなどに対する質問と、それに対する回答というのが多いと思います。 「Q&A」は最初から質問も回答も全て表示されている場合もありますが、質問の部分をクリックすると回答が現れるものも良く見かけます。 このようにクリックやタップをすることで隠れていた要素が現れて情報が表示されるような仕組みを「アコーディオンメニュー」と言います。 サイトの利用者がクリックした質問の回答のみを表示することができるのでQ&A部分をコンパクトにすることができ、スペースを節約することができます。 このアコーディオンメニューはjQueryで作ることもできますが、HTMLとCSSだけでも作成することができます。 今回は「HTMLとCSSだけで作るアコーディオンメニュー」について書きたいと思います。 基本的な作

                                                      CSSだけで作るアコーディオンメニュー | ゆんつてっく
                                                    • WPvividの導入方法と使い方 | ゆんつてっく

                                                      こんにちは、ゆんつです。 WordPressのデータのバックアップや復元、移行する際。 皆さんは、どんなプラグインを使っていますか? 僕が使っているのは「WPvivid」 WPvividは、手軽にブログデータのバックアップや復元、移行をすることができる便利なプラグインです。 今日は、WPvividの導入方法や復元、移行方法について書きたいと思います。 WPvividの導入方法 WordPress管理画面の左メニューから「プラグイン」⇒「新規プラグインを追加」をクリック。 「プラグインを追加」画面になるので、キーワードに「WPvivid」と入力して現れたWPvividの「今すぐインストール」ボタンをクリック。 インストールが完了したら「有効化」ボタンをクリック。 以上でインストールは完了です。 バックアップをとる それでは早速、ブログのバックアップをとってみましょう。 WordPress管理

                                                        WPvividの導入方法と使い方 | ゆんつてっく
                                                      • 「jquery.mb.YTPlayer」でYouTubeを背景にする | ゆんつてっく

                                                        こんにちは、ゆんつです。 YouTubeの動画を背景として利用したい場合。 ・CSSで調整する方法 ・jQueryのプラグインを使う方法 などがあります。 前回はCSSを使ってYouTubeを背景に設定しました。 CSSでYouTubeを背景にする 今回はjQueryのプラグイン「jquery.mb.YTPlayer」を使用してYouTubeを背景にしたいと思います。 jquery.mb.YTPlayerの導入 jquery.mb.YTPlayerの公式サイトにアクセスします。 「Code」ボタンをクリック。 「Download ZIP」という項目をクリック。 Zipファイルのダウンロードが始まるので、適当な場所にダウンロードして解凍します。 解凍したフォルダのなかの「dist」というフォルダを開きます。 そこにある「jquery.mb.YTPlayer.min.js」というファイルを使用

                                                          「jquery.mb.YTPlayer」でYouTubeを背景にする | ゆんつてっく
                                                        • 簡単!クリッカブルマップの作り方 | ゆんつてっく

                                                          必要なもの クリッカブルマップの元となる画像が必要です。 今回はフリーのイラストサイトから以下の画像をお借りして作業したいと思います。 四国の画像です。 この四国の画像の各県をクリックすると、それぞれの県庁のホームページにつながるようなクリッカブルマップを作りたいと思います。 クリッカブルマップのコードを作成する クリッカブルマップを作るには「ここからここまでの座標はこのリンク、ここからここまでの座標はこのリンク」といった感じで、リンクを設定する場所の座標を取得してHTMLのareaタグに記述する必要があります。 と思ってしまいますが、クリッカブルマップを作成するために必要なコードを簡単に作成してくれるサイトがあります。 「Free Online Image Map Generator」というサイトです。 サイトは英語ですが利用するのは難しくありません。 まずサイトにアクセスすると「Sel

                                                            簡単!クリッカブルマップの作り方 | ゆんつてっく
                                                          • Googleフォームの回答をスプレッドシートに保存したものを初期化する方法 | てらこやわーく

                                                            Googleフォームの回答を削除してもスプレッドシートが連動しない問題 Googleフォームでアンケートなどを作成してて、テスト送信を行って、アンケートの回答がスプレッドシートの方にも保存できたことを確認。よしこれでOKだと思って、Googleフォームの回答を削除して、スプレッドシートのデータも範囲指定して削除しました(テストデータが2行目に入っている状態を削除)。 それでもう一度テスト送信をしてみると、Googleのスプレッドシートの2行目を無視して3行目にデータが登録されてしまいました。何故だ……。スプレッドシート側に記録している行のMAX値などあるのだろうかとも調べた結果、以下の方法で解決しました。 解決方法 Googleフォーム側の作業 まずは回答タブに切り替える 右上の縦三点リーダー(だんご三兄弟みたいなやつ)をクリックして「すべての回答を削除」を選択 Googleスプレッドシー

                                                              Googleフォームの回答をスプレッドシートに保存したものを初期化する方法 | てらこやわーく
                                                            • ❄️2019.11 てらこや(ゆうちゃん中1) - わくわく寺子屋

                                                              今月のゆうちゃんのてらこや❄️ 週3日通っている、ゆうちゃん! 寒い日も自転車で来るので、うちではいつも半袖🎵 若いってええなぁ〜(笑)💕🌱💕🌱💕 では、今月のわくてら、いってみよう🎵 勉強の基本はやはり、教科書‼️ 各教科全て、 ❄️音読 ❄️語句の意味調べ ❄️漢字 ❄️英語なら単語 ❄️理科や社会でも出てくる語句 はいちばん大切な基礎💡 いちいち意味を調べる、 1回1回丁寧に漢字(英単語)、重要語句 を書いて覚える! そして何度も音読💡 それを繰り返しやるから 分かる💡 そして、問題も楽しく解ける💡 ようになります‼️ 毎日、コツコツの積み重ねを継続することで力がつきます✨ ゆうちゃんの場合🌱 苦手な英単語! 発音しながら、意味を調べ、ついでに発音別に書いていく! 単語が書けるようになったら、教科書音読! そのあとワークを解く✨ 社会もまずは教科書の隅まで音読

                                                                ❄️2019.11 てらこや(ゆうちゃん中1) - わくわく寺子屋
                                                              • TCPDFをComposerでインストールしてHTMLからPDFファイルを作成する | あきぞらてっく

                                                                こんにちは、あきぞらです。 PHPでPDFファイルを作成したいとき、利用するライブラリはTCPDFを使う方が多いと思います。 そこでComposerからインストールしてHTMLファイルをPDFに変換する手順を記載します。 TCPDFのライブラリをインストール composerでTCPDFのライブラリを取得します。 $ composer require tecnickcom/tcpdf TCPDFでHTMLからPDFファイルを作成するPHPファイルを作成 こちらのスクリプトから作成することができます。 <?php // composerでインストールしたライブラリを参照する require_once('./vendor/tecnickcom/tcpdf/tcpdf.php'); // 用紙の向き・unit単位・用紙フォーマットを指定します $tcpdf = new TCPDF('L', "m

                                                                  TCPDFをComposerでインストールしてHTMLからPDFファイルを作成する | あきぞらてっく
                                                                • 【Git】フォルダ名だけを変更してコミットする方法! | あきぞらてっく

                                                                  あきぞらです。 Gitを使っていて、 フォルダ名だけを変更してコミットしたい場面に遭遇しました。 今回は、そのコマンドについて紹介していきます。 git mv コマンドでフォルダ名を変更する git mvコマンドを使って、フォルダ名を変更することができます。 $ git mv <変更前フォルダ名> <変更後フォルダ名> たとえば、/app/http/controller/Api を、/app/http/controller/ApiRec に変えてみます。 $ git mv /app/http/controller/Api /app/http/controller/ApiRec これでgit add してgit commit すればOKです。 大文字と小文字を書き換えたい場合 たとえば、小文字で作ってしまったフォルダを大文字に変えたいときなどです。 このとき、大文字と小文字ではGitが判別で

                                                                  • 春がきてるきてる - kaito blog

                                                                    こんばんは😊 今日は天気が良かったので娘と公園いったり自転車乗ったりバトミントンして遊びました😆 天気も良くて暖かかったですが花粉がすごくて目が痒いは鼻水がでるわで大変でした🤧😭 でも楽しかったので良しということで笑 今日の夜勤乗り切れば②連休✌️ 鼻垂らしながら頑張ってきたいと思います それではまた会いましょう キャンプしたいドロン🥷

                                                                      春がきてるきてる - kaito blog
                                                                    • .htaccessまたはhttpd.confでPHPのエラー表示設定をする方法 | てらこやわーく

                                                                      .htaccessまたはhttpd.confで設定できる 知らなかった……正月早々、勉強になります。お客様の開発環境を作成していてエラーの検証をしたく、php.iniでいつも設定していたのですが、.htaccessやhttpd.confで設定できることを知ったのでメモ。 エラーの表示・非表示設定 .htaccess または httpd.conf で以下のように設定します。 php_flag display_errors On php_flag display_errors Off レンタルサーバーとかだと httpd.conf は触れないことが多いので、 .htaccess での設定がよいかなと思いますが、どちらでも設定は可能です。 エラーレベルの設定 .htaccess や httpd.conf で設定する場合には、php.iniで設定していたような「E_ALL」みたいな定数を設定するの

                                                                        .htaccessまたはhttpd.confでPHPのエラー表示設定をする方法 | てらこやわーく
                                                                      • Apache2.4でのRewriteLogの有効化 - めじなてっく

                                                                        RewriteRuleの設定をしくってるのかエラーになるでござる! ここはいっちょログでも出しますかと思ったら以下エラー AH00526: Syntax error on line 268 of /usr/local/etc/apache2/2.4/httpd.conf: Invalid command 'RewriteLog', perhaps misspelled or defined by a module not included in the server configuration おめーのRewriteLogなんて知らねえから!m9(^Д^)プギャー ファッ!?なんでや!ワイの設定は間違えてないはず! RewriteLog "/tmp/rewrite.log" RewriteLogLevel 8 Apacheリファレンス読むと、上記のやり方はApache2.2までなんです

                                                                          Apache2.4でのRewriteLogの有効化 - めじなてっく
                                                                        • 【npm】「Node Sass does not yet support your current environment: OS X 64-bit with Unsupported runtime (88)」エラーの解消方法! | あきぞらてっく

                                                                          Node.js 【npm】「Node Sass does not yet support your current environment: OS X 64-bit with Unsupported runtime (88)」エラーの解消方法! あきぞらです。 フロント開発をしていてnpm run dev を実行しようとしたときに、 表題のエラーが発生しました。 nodeのバージョンを上げたことによるエラーでしたが、今回はその対処方法を書いていきます。 起きた事象とエラー文の確認 npm run dev を実行したときに以下のエラーが表示されました。 $ npm run dev ...( 一部省略)... ERROR Failed to compile with 1 errors friendly-errors 13:45:12 Module build failed (from ./no

                                                                            【npm】「Node Sass does not yet support your current environment: OS X 64-bit with Unsupported runtime (88)」エラーの解消方法! | あきぞらてっく
                                                                          • トランプ氏は中国に勝てっこない、と証明した中国の町工場。 - ノーネクタイのMy Way

                                                                            日用品の卸売市場が多く立地し、世界的な日用品メーカーの中心地として有名な中国浙江省の義烏市にあるフラッグ(旗製品)製造メーカー。ここでは、この秋に実施されるアメリカ大統領選挙用の様々なフラッグをアメリカからの注文を一手に引き受けて製造しているというWBSニュース(テレビ東京)を見ただろうか。トランプ大統領の対抗馬である民主党のバイデン氏の陣営もこの中国のメーカーに選挙用の様々なフラッグを注文しているが、それより驚くのは、大の中国嫌いで、米中貿易戦争の仕掛け人であるはずのトランプ氏がこの中国メーカーに選挙用のフラッグ一式を大量に注文していることだ  ⬆(上写真右)。トランプ大統領は表向きは中国との貿易戦争をアメリカに有利な形で決着を図ろうとしているかに見えるが、大統領選挙も「中国頼み」だったという情け無い現実を晒してしまった格好だ。こうした事実に中国人からのSNSでの反応。「アメリカ大統領選

                                                                              トランプ氏は中国に勝てっこない、と証明した中国の町工場。 - ノーネクタイのMy Way
                                                                            • 【Linux】ディスクがいっぱいのときにとりあえず実行するコマンド! | あきぞらてっく

                                                                              あきぞらです。 サーバーにログインしたら、いきなりこのようなエラーに遭遇しました。 -bash: ヒアドキュメント用一時ファイルを作成できません: デバイスに空き領域がありません 今回はこの場合の対処方法について紹介します。 ディスク容量が100%に到達 df コマンドでディスクの使用状況を確認します。 # df -h Filesystem サイズ 使用 残り 使用% マウント位置 /dev/sda3 1G 88G 36G 7% /usr /dev/sda1 494G 23M 4M 100% / tmpfs 1G 0 12G 0% /dev/shm どうやら、ディスク容量を使いきってしまったようです。 どのディレクトリで容量を多く使っているか確認 どのディレクトリで容量を多く使っているかを確認します。 $ du -h --max-depth=1 / yum cleanコマンドでキャッシュな

                                                                                【Linux】ディスクがいっぱいのときにとりあえず実行するコマンド! | あきぞらてっく
                                                                              • 都立戸山高校 入試問題数学ポイント解説 大問1の問1 - みんなのてらこや ~study for happiness~

                                                                                コンチわー! みんなのてらこやひろ師匠です! 今回の問題 都立戸山高校令和3(2021)年の数学過去問 問題 解説 振り返り おすすめ教材 ちびむすドリル 葉一さん とある男が授業をしてみた ヨビノリたくみさん 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 はなおでんがん 最後に SNS紹介 今回の問題 都立戸山高校令和3(2021)年の数学過去問 今回は都立戸山高校受験生向けに 見るだけで数学力がアップする 基礎計算の解説をしていきます! わかりやすいポイントも合わせて書いているので 戸山高校の過去問を解いててポイントがわからないという人は ぜひ見てください! こんな解き方はどうか? この問題も教えて下さい! そんな声もお待ちしています! 今はまだ暇なので手厚く対応いたします笑 問題 では本題に。。。 紙とペンを用意してください! そしてまずは下の問題を1分で解いてください! できましたか?

                                                                                  都立戸山高校 入試問題数学ポイント解説 大問1の問1 - みんなのてらこや ~study for happiness~
                                                                                • 当てっこゲームでどっちにもおやつがなかったときの猫の反応がかわいすぎたw

                                                                                  猫達にお洒落な首輪をつけてみました。似合うと思いますか?? 猫の動画まとめサイト、新着が早くてわかりやすい、シンプルで見やすい、動画がサクサク見れる!

                                                                                    当てっこゲームでどっちにもおやつがなかったときの猫の反応がかわいすぎたw