並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

よろしくメカドックの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • kyosyo 1/64 NISSAN SKYLINE 2000 GT-R よろしくメカドック ミニカーコレクション - usunonooのブログ@トミカ倉庫

    皆様、こんばんは。 usunonooです。 今夜は 京商CVS 1/64スケール よろしくメカドック ミニカーコレクション 日産 スカイライン GT-R (二階堂) をご紹介致します。 以前、当ブログでは同じ京商CVS製のよろしくメカドック・フェアレディ240ZGをご紹介致しましたが、本日はこちらの日産スカイラインGT-Rをご紹介致します。 リンク こちらも京商CVS・1/64スケールの第60弾『よろしくメカドック・ミニカーコレクション』にラインナップされ、2013年7月23日より発売されていました。 1982年から1985年まで週刊少年ジャンプにて連載されていた漫画『よろしくメカドック』。1984年からはフジテレビ系列にてアニメ化も放映され話題となった作品でもありました。 " 日産スカイライン HT GT-R KPGC110(1973) 【ドライバー】二階堂(チーム GT-R) 【カーナ

      kyosyo 1/64 NISSAN SKYLINE 2000 GT-R よろしくメカドック ミニカーコレクション - usunonooのブログ@トミカ倉庫
    • 「よろしくメカドックに憧れて・・・」450馬力仕様のセリカXXと歩む熱きチューニングカーライフ

      25年連れ添う相棒は1JZ-GTE+シングルターボで450馬力仕様 『よろくしメカドック』が全ての始まりだった 小学4年生の頃、週刊少年ジャンプで連載中だった『よろしくメカドック』の主人公・風見潤が駆るセリカXXに一目惚れ。「大人になったら絶対にセリカに乗る!」と心に誓い、学生時代はクルマ購入のためにバイトに明け暮れた。そして二十歳の時に、念願叶ってセリカXX(GA61型)を手に入れる。10年越しの想いが結実した瞬間である。 「あれからもう25年くらい経ちますね。途中、他のクルマに浮気もしましたが、セリカだけは手放しませんでした」。手入れの行き届いた相棒を眺めながらオーナーが語る。 しばらくはフルノーマルで峠を走っていたが、レベルアップを目指してパワーチューニングを決意。とはいえ、1G-GEUのままイジったところで面白くないし、コストパフォーマンスも悪い。そこでオーナーが選んだのは、当時で

        「よろしくメカドックに憧れて・・・」450馬力仕様のセリカXXと歩む熱きチューニングカーライフ
      • 確実にクルマオタクを増殖! マンガ「よろしくメカドック」で少年を熱狂させたクルマ4台+α(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース

        サーキットの狼、赤いペガサス、湾岸ミッドナイト、頭文字D、MFゴーストと、クルマがテーマの傑作マンガはいくつもあるが、国産車のチューニングカーをメインに据えた作品といえば、次原隆二の『よろしくメカドック』(1982~1985年 少年ジャンプで連載)。 【写真】サバンナRX-7のフロントスタイリング! その『よろしくメカドック』の作中で活躍し、少年達に「チューニングカーってすごい」と思わせた魅力的なクルマ達をいくつか振り返ってみよう。 1)ホンダバラードCR-X 全日本ゼロヨンGPに出場するため主人公、風見潤が選んだベースマシンが、初代CR-Xだった。ワインディングならともかく、NA1.5リッター、110馬力のCR-Xでゼロヨン? という設定だったが、フィアットX1/9やGMのフィエロを手本に、FFのCR-Xをミッドシップに改造というのがセンセーショナルだった。 エンジンはツインターボ+16

          確実にクルマオタクを増殖! マンガ「よろしくメカドック」で少年を熱狂させたクルマ4台+α(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース
        • よろしくメカドックに登場するチューニングカーまとめ | MOBY [モビー]

          「よろしくメカドック」とは、次原隆二の作によるマンガで、週刊少年ジャンプで読み切りを2本発表した後1982年の44号から1985年の13号まで(途中中断あり)連載されました。 単行本は全12巻(文庫版全7巻)が発売されています。ノース・スターズ・ピクチャーズにより電子化もされています。タツノコプロによりアニメ化もされ、1984年9月1日から1985年3月30日まで放送されました。 それまでのスーパーカーが活躍する作品や荒唐無稽なレースのストーリーとは異なり、身近な国産車を改造(チューニング)することで速さを追求するという親近感から人気を博しました。 あらすじ 「よろしくメカドック」のあらすじは以下のとおりです。 東京(初期は福岡県がモデルと思われる架空の「福福県」、アニメ版では横浜)にあるチューニングショップ「メカドック」のメカニックである風見潤が主人公。 4つの大きなレースイベントとその

            よろしくメカドックに登場するチューニングカーまとめ | MOBY [モビー]
          • HONDA COMICS よろしくメカドック

            こちらからも失礼します(笑) これホンダDにしかおいてなかったやつですよね?多分。 気付いた時には、時すでに遅しでした。 あれ?まだ買えます? ちなみに、アムロ&飛馬(笑)ばりに気付きましたよ!小町&南(笑)。 しかし、引き出し 多いですね!凄いです。

              HONDA COMICS よろしくメカドック
            • 俺の家の話:次回阿部サダヲ登場で期待の声続々「神回間違いなし!」 「よろしくメカドック」も話題に - MANTANWEB(まんたんウェブ)

              人気グループ「TOKIO」の長瀬智也さん主演の連続ドラマ「俺の家の話」(TBS系、金曜午後10時)の第5話が2月19日、放送された。26日放送の第6話の予告で俳優の阿部サダヲさんが登場すると、視聴者からは「次回、阿部サダヲ降臨! 神回間違いなし!」「超楽しみ」「阿部サダヲさーーん! キター!」といった期待の声が続々と上がっていた。

                俺の家の話:次回阿部サダヲ登場で期待の声続々「神回間違いなし!」 「よろしくメカドック」も話題に - MANTANWEB(まんたんウェブ)
              • Shuhei Urano on Instagram: “よろしくメカドック。”

                20 Likes, 0 Comments - Shuhei Urano (@shuthang) on Instagram: “よろしくメカドック。”

                  Shuhei Urano on Instagram: “よろしくメカドック。”
                • ★イベント情報★さあ行こうぜXX(ダブルエックス)……1月26日(木)12:00より【よろしくメカドックPOP UP STORE】が墓場の画廊でアクセルオン!!■Mecha Doc

                  ★イベント情報★さあ行こうぜXX(ダブルエックス)……1月26日(木)12:00より【よろしくメカドックPOP UP STORE】が墓場の画廊でアクセルオン!!■Mecha Doc 関連記事 【重要】「よろしくメカドックPOP UP STORE」価格誤りのお知らせ■Mecha Doc ★イベント情報★【よろしくメカドックPOP UP STORE】終了!ありがとうございました!! ★商品情報★手軽に飾ることができるキャンバスパネル2種。どちらも手に入れてメカドックの思い出に浸りたい。■Mecha Doc ★商品情報★汎用性抜群の耐水ステッカーセット。思わず貼りたくなるデザインに胸がときめく!■Mecha Doc ★商品情報★3種類のアクリルスタンドを揃えてショップを再現! ミニカーを飾れば即席ジオラマが完成だ。■Mecha Doc ★商品情報★「よろしくメカドック」と「アストロプロダクツ」の

                    ★イベント情報★さあ行こうぜXX(ダブルエックス)……1月26日(木)12:00より【よろしくメカドックPOP UP STORE】が墓場の画廊でアクセルオン!!■Mecha Doc
                  • 【 よろしくメカドック 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧|アニソンライブラリー

                    横浜にあるチューニングショップ「メカドック」の風見潤は、さまざまなアイデアでお客の要望にこたえていく名チューナー。今日も、経理担当の中村一路(いっつぁん)、板金担当の野呂 清(ノロさん)と共に、仕事に励む。やがて、風見は、日本各地で行われるチューンドカー・レースに参戦。那智 渡、渡辺俊光(ナベさん)といった名チューナー兼レーサーとの対決を経て、その技術を切磋琢磨していく。 『週刊少年ジャンプ』連載の次原隆二 原作のマンガをアニメ化。製作は、老舗タツノコプロダクションが担当し、当時のタツノコの演出ではトップのうえだひでひとがチーフ・ディレクターを担当。実車から採取したエンジン音をSEとして使用するなど、レースシーンの臨場感の再現に力が入れられていた。(TVアニメ動画『よろしくメカドック』のwikipedia・公式サイト等参照)

                      【 よろしくメカドック 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧|アニソンライブラリー
                    • 「よろしくメカドック」SPLインタビュー【1】マニアックなクルマの知識はいったいどこで? | Nostalgic Hero | 芸文総合WEB|日本の旧車Webマガジン[ノスウェブドットジェイピー]

                      こちらは次原先生のデスク。もちろん、イラストを描くためにペンタブレットも用意されている。ちなみにイスは、独RECARO社製を愛用。 それまでのクルマ漫画とは異なる、チューニング系クルマ漫画の草分け的存在として知られる『よろしくメカドック』。連載が終わってから30年以上たった今でも、ハチマル車ファンたちに語り継がれている名作だ。ここでは、『よろしくメカドック』の生みの親・次原隆二先生のインタビューをお届けする。 【「よろしくメカドック」次原隆二スペシャルインタビュー Vol.1】 『サーキットの狼』や『赤いペガサス』などに端を発するクルマ漫画だが、ハチマル世代にとっては、『よろしくメカドック』が最高のチューニングバイブルだった。この名作を生み出した次原隆二先生は、どのような思いで描きあげたのか。 世の中にはさまざまな漫画があるが、どのようなきっかけでクルマ系にたどり着いたのだろうか? 「大学

                        「よろしくメカドック」SPLインタビュー【1】マニアックなクルマの知識はいったいどこで? | Nostalgic Hero | 芸文総合WEB|日本の旧車Webマガジン[ノスウェブドットジェイピー]
                      • アニメ『よろしくメカドック COMPLETE DVD BOOK』全3巻が刊行決定 - amass

                        『よろしくメカドック COMPLETE DVD BOOK vol.1』(ぴあ)©次原隆二/コアミックス・タツノコプロ 版権許諾証 TY-002 昭和の人気アニメがお手頃価格の分冊シリーズでよみがえる『COMPLETE DVD BOOK』シリーズ。『よろしくメカドック COMPLETE DVD BOOK』全3巻が刊行決定。2021年1月22日より、月1回ペースで刊行スタートします。 以下インフォメーションより 本作は80年代『週刊少年ジャンプ』黄金期を支えた、次原隆二原作のカーロマンコミックの名作(アニメは1984年放送)。それまでの荒唐無稽な設定のレースものとは違い、国産車のチューニングを扱った草分け的作品としての評価は高く、アニメ版では車両音に有名なチューニングショップの協力のもと実際に車から採取した音声を使用するなど、レースシーンの臨場感を再現。タツノコプロの公式YouTubeチャンネ

                          アニメ『よろしくメカドック COMPLETE DVD BOOK』全3巻が刊行決定 - amass
                        • 確実にクルマオタクを増殖! マンガ「よろしくメカドック」で少年を熱狂させたクルマ4台+α

                          確実にクルマオタクを増殖! マンガ「よろしくメカドック」で少年を熱狂させたクルマ4台+α (1/2ページ) この記事をまとめると■よろしくメカドックは市販車のチューニングがメインテーマのマンガ ■当時の国産スポーツモデルが多数登場していた ■そのなかから注目の4台を紹介する 凄まじい軽量化やトリプルローター化など胸熱のイジり方! サーキットの狼、赤いペガサス、湾岸ミッドナイト、頭文字D、MFゴーストと、クルマがテーマの傑作マンガはいくつもあるが、国産車のチューニングカーをメインに据えた作品といえば、次原隆二の『よろしくメカドック』(1982~1985年 少年ジャンプで連載)。 その『よろしくメカドック』の作中で活躍し、少年達に「チューニングカーってすごい」と思わせた魅力的なクルマ達をいくつか振り返ってみよう。 1)ホンダ・バラードCR-X 全日本ゼロヨンGPに出場するため主人公、風見潤が選

                            確実にクルマオタクを増殖! マンガ「よろしくメカドック」で少年を熱狂させたクルマ4台+α
                          • よろしくメカドック - ホビーサーチ 通販

                            よろしくメカドック の検索結果、キャラクターグッズを通販にて販売。品揃えと迅速発送を心がけた、キャラクターグッズの通販ショップです。予約商品情報もメルマガで配信中。

                            • 【名車回想録Vol.2】「よろしくメカドック」で振り返る、懐かしの名車たち『サバンナRX-7』 - Webモーターマガジン

                              1982〜1985年にかけて週刊少年ジャンプで連載されていた人気漫画「よろしくメカドック」。その作中には現代では名車と呼ぶにふさわしいモデルが多数登場する。今回はその中から、マツダ・サバンナRX-7をマンガの原画とともに振り返る。 いかにもスポーツカー然としたフォルムと、ロータリーエンジン搭載という特殊性が、孤高のチューナー那智渡のイメージと重なる。 1978年3月に発売された初代サバンナRX-7(SA22C型)は、典型的なスポーツカールックのロングノーズ&ショートキャビン、そしてリトラクタブルヘッドランプを採用してノーズ高を低く抑えることで、当時の国産車としては最高水準のCd値0.36を実現していた。当時はスーパーカー・ブームということもあり、一躍クルマ好きの憧れとなった。 もちろん搭載エンジンは12A型ロータリー。先代にあたるサバンナGTから引き継いだエンジンであったが、RX-7に搭載

                                【名車回想録Vol.2】「よろしくメカドック」で振り返る、懐かしの名車たち『サバンナRX-7』 - Webモーターマガジン
                              • 「よろしくメカドック」が復活! 作者と開発者が語る「S660Modulo X Version Z」の魅力とは

                                「よろしくメカドック」が復活! 作者と開発者が語る「S660Modulo X Version Z」の魅力とは (1/3ページ) 次原隆二先生がS660のべース車とモデューロXに試乗! CARトップと往年の人気クルマ漫画「よろしくメカドック」(以下、メカドック)とのコラボレーションが実現! 今回の主役は、ホンダアクセスが開発するコンプリートカーS660モデューロX。それも最終モデルの「バージョンZ」だ! 本作のためにメカドック作者である次原隆二先生が、S660のべース車とモデューロXに試乗。さらにバージョンZの実車をお披露目し、その印象をS660モデューロX開発責任者の松岡靖和さんと語ってもらった。 ホンダアクセス 松岡靖和(以下、松岡)「まずはS660のべース車にご試乗いただきましたが」 次原隆二(以下、次原)「運転席に座った瞬間、視点がすごく低くて包まれ感があって、楽しかったです。運転

                                  「よろしくメカドック」が復活! 作者と開発者が語る「S660Modulo X Version Z」の魅力とは
                                • 【 よろしくメカドック 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧

                                  横浜にあるチューニングショップ「メカドック」の風見潤は、さまざまなアイデアでお客の要望にこたえていく名チューナー。今日も、経理担当の中村一路(いっつぁん)、板金担当の野呂 清(ノロさん)と共に、仕事に励む。やがて、風見は、日本各地で行われるチューンドカー・レースに参戦。那智 渡、渡辺俊光(ナベさん)といった名チューナー兼レーサーとの対決を経て、その技術を切磋琢磨していく。 『週刊少年ジャンプ』連載の次原隆二 原作のマンガをアニメ化。製作は、老舗タツノコプロダクションが担当し、当時のタツノコの演出ではトップのうえだひでひとがチーフ・ディレクターを担当。実車から採取したエンジン音をSEとして使用するなど、レースシーンの臨場感の再現に力が入れられていた。(TVアニメ動画『よろしくメカドック』のwikipedia・公式サイト等参照)

                                    【 よろしくメカドック 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 4 曲)一覧
                                  1