並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

アル中の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • (追追記致しました)(追記致しました)国民皆保険制度になくなってほしい

    (追追記) 思ったよりバズり困惑する一方でこの話題に感心を持ってもらって嬉しくも思います。表現の汚さは、連休中日の当直後、概日リズムを崩すまいと、徹夜明けのハイな状態で書いていた文章である事を以て言い訳とさせてください。 一点、誤解されている点を追記させてください。あんな文章を書いておいてアレなのですが、私個人は、皆保険制度をまるごと消滅させるべきとは考えておりません。医者が他人の金をクソの山に埋める事を生業としている現状を変えたいと思っているのです。 現状は、様々なプレイヤーが種々の程度で皆保険チャンに乱暴を加えている状況であり、それが日本の衰退を惹起させているのだと認識しております。 (そして、すべてが手遅れになった際には、全て医師のせいにされるのであろうという、強い予感も感じております。) しかしながら、ルールが悪用されるに当たっては、悪いのは悪用されるルールの方です。日本だとこのル

      (追追記致しました)(追記致しました)国民皆保険制度になくなってほしい
    • 吾妻ひでお先生について : たなまログ

      始めるに当たって断り書きですが、前回のかがみさんの時もそうですが、話は盛っていません。だから事実だけであまり面白くないかも知れません。ただその時感じた自分の印象はそのまま書いていきます。 ・吾妻ひでお先生のアシスタントになるまで まず、当時のマイナー業界でロリコンブームがあって、吾妻先生はそのレジェンドであり、急先鋒でもありました。自分は当時でいうロリコンカテゴリ系の人間では無かったということは十分承知していて、美少女は描いても性的対象としては描かなかったことで排除された気分になっていました。性的傾向を漫画に持ち込む素養がもともと無かったといった方が正しいかもしれません。逆にそのことでおたくの仲間に入れないことで悩みさえしました。なにせロリコン系作家であった方がマイナー業界では仕事があった時代でしたから。 今じゃ考えられませんよね。 話は前後しますが1983年(昭和58年)に遡ります。電研

        吾妻ひでお先生について : たなまログ
      • 陰キャおじさんとばかり付き合って

        若い頃、陰キャおじさん(30~40代)とばかり付き合ってきた。※30~40代は当時の私にはおじさんだった。 なぜなら同年代の男の子と付き合うと別れた時にダメージ食らうから。おじさんとゲーム感覚で恋愛したほうが楽しくない?と当時思ってた。 私の元カレに限った話なので、これを読んでいる方は自分に重ねる必要はないよ! エセ関西弁おじ 出会いは覚えてないけどキャバクラでバイトしてた時の客だったはず 基本的にキャバクラの客に対しては、どんな変な人だろうが 金払って女と酒飲む場所にわざわざ来てる人だし、いちいち特別な感情を持つことは少ない。 ただ、このおじに関しては指名してくれて数回飲みにきてくれて、オタク趣味も合ったし、ぬいぐるみみたいな感じの人だし、男って感じしなくて安全そう!という印象だった。 今でこそ「ぬいペニ」という言葉があるけど、逆に「ぬいぐるみがどうやって射精するのwwwギャグだろwww

          陰キャおじさんとばかり付き合って
        • 実話怪談「福祉」

          『ストロングゼロは飲む社会福祉』まことに上手いことを言った人がいるものです。 その言葉を初めてネットで目にした時、私はストロングゼロは卒業し、ペットボトルの焼酎を飲むようになっていましたから、その言葉の意味を理解するどころか、誰よりも体験していたと言えるでしょう。 つまり、毎日毎日飲んだくれていたわけです。一日の半分近くは酔っ払っていたでしょうか。それでも朝から飲むわけじゃありませんから、アル中とまではいかないでしょう。 でね、飲んでいる時に何度か考えたことがあるんです。 お酒が飲めなかったら、自分は一体どうなっていたんだろうって。 飲まない方にどういうことか説明申し上げますと、ストロングゼロやペットボトルの焼酎を飲むような人間はお酒に救われている、酔っ払うことで救われていると考えているのであります。 ですからそのような人間にとって、ストロングゼロは飲める社会福祉というわけです。 その福祉

            実話怪談「福祉」
          • 日常生活に根ざした漫画

            その上でいろんな価値観や人生があるんだよってことをおしえてくれるような作品を教えてほしいです ブスなんて言わないで弟の夫志乃ちゃんは自分の名前が言えないスキップとローファーヤンキー君と白杖ガール健康で文化的な最低限度の生活サトコとナダひとりでしにたい凪のお暇 これらは読んでハッとなることが多くておもしろかった 追記 こんなにコメントもらえると思ってなかったのでおどろきました みなさんありがとうございます 『違国日記』、『鬱ごはん』は気になってたけど読んだこと無かったのでチェックします 他にも色々と教えていただき大変うれしいです 『きのう何食べた?』、『僕の小規模な失敗』、『家栽の人』、『メタモルフォーゼの縁側』、『海街diary』、『明日、私は誰かのカノジョ』、『逃げるは恥だが役に立つ』、『路傍のフジイ』、『つきあってあげてもいいかな』、『氷の城壁』、『今夜はすきやきだよ』は既読かつ好きで

              日常生活に根ざした漫画
            • 1ヶ月断酒の気付き

              毎年健康診断前の1ヶ月は断酒するようにしている。 20代、30代の頃は365日ほぼ毎晩必ず飲んでいたんだけど、40代になって中性脂肪やガンマGTPや尿酸値がBとかCとか出るようになったので、健康診断前くらい酒断ちしてみるかという軽い気持ちで始めてみた。 下戸の人に毎日飲んでるやつはアル中とか言われるのも、ちょっとだけムカついてたので、自分はアル中じゃないというのを確認する意味もあったりする。 別にお酒は好きだし、仕事的に飲まないと不都合出ることも多いのであくまで1ヶ月だけの禁酒。 あと別に酒以外の他のものは特に節制はしていない。 <良かった変化> ・朝がめちゃくちゃ爽快。午前中が捗りまくる 酒をやめて一番のメリットは間違いなくこれ。午前中の脳の動きが段違いに違う。 前まではギリギリに起きてシャワー浴びて、仕事いって午前中はゆるっと始めるみたいな感じだったんだけど、酒を断つとパキッと目覚めて

                1ヶ月断酒の気付き
              • 『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』の作者さんがXに上げてた限界アル中漫画があったが空き缶が『本搾り』で妙なリアルを感じた

                ぐたっくま @Fraw_DMC もちづきさんの作者さんがXに上げてた限界アル中漫画があったんだけど、部屋に転がってる空き缶がさぁ…普通狙って描いてたらストゼロとかトップバリュのストロングとかにするでしょ? 本搾りなんすよ。本搾り。5%くらいで果汁たっぷりの甘い酒。 ぐたっくま @Fraw_DMC あれは、酒の味は好きじゃないけどジュースの味でアルコールが取れる、酒嫌いのアル中の酒ですよ。ほろよいでは弱いけどストゼロの濃さでは飲めない。少しでも美味しく酔いたいやつ…

                  『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』の作者さんがXに上げてた限界アル中漫画があったが空き缶が『本搾り』で妙なリアルを感じた
                • 無敗のふたり - 遠藤浩輝 / 第1話 | 月マガ基地

                  無敗のふたり 遠藤浩輝 格闘技をこよなく愛する青年・三島ユタカ。目はいいけれど体が弱いユタカは、ジムに出没する天才セコンド・外山晃一郎に、自分のセコンドになって欲しいと頼む。外山は、組んだ人間を誰でも勝たせてしまう天才トレーナーであり、金に五月蠅く、そしてアル中であった。「無敗」の戦績で国内最強になる事こそ、MMA(総合格闘技)の頂点への最速ルート……異色の超王道格闘漫画、ここに開幕!

                    無敗のふたり - 遠藤浩輝 / 第1話 | 月マガ基地
                  • 会社の備品200万円分のポイントを個人のポイントカードに貯めてる事例が発生したが、会長の鶴の一声で手打ちになった話

                    もへもへ @gerogeroR いやー会社の備品200万くらいを買うときに個人のポイントカードにためてるっていうよくある事例が我が社で数か月前に判明して問題になったけど、会長がでてきて「それくらいええやろ。部内のみんなに昼飯でも奢って手打ちにしろや。俺もやったことあるし」とかいって話終わったのうちの会社ブラックな部分と昭和気質な部分あるけど、昭和気質が良い方向にでたな。 もへもへ @gerogeroR まぁうちの会社大昔からいるえらいさんが免許もってなくて「なんで持ってないのか」っていうと「会社から入社したとき免許取れって言われたけど全部飲み代につかったし俺アル中だから車に乗ってはいけない自己判断した」とかいってたからなぁ。これでえらいさんなんやぞ。

                      会社の備品200万円分のポイントを個人のポイントカードに貯めてる事例が発生したが、会長の鶴の一声で手打ちになった話
                    1