並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 131件

新着順 人気順

ギークハウスの検索結果81 - 120 件 / 131件

  • ジョージアの首都トビリシの物価を徹底解説!【月5万円生活】|Zizilog

    レイカ こんにちは!ジョージアでZizi(@ZiziNomad)さんの元でインターンシップをしているレイカ(@wolo_reika)です! ジョージアに1ヶ月住んでみて、こちらでの生活にかかるお金が大体わかったので「正直ジョージアってどれくらい生活費かかるの?」という疑問に私の体験を元に答えていきたいと思います! ジョージア行ってみたいけど生活費が気になる… ジョージアで生活するのってどれくらいお金かかるの? 本記事ではこれらの疑問に答えていきます。 ジョージアに行ってみたいけど生活費が気になるという方や、これからジョージアに行くという方のお役に立てると思います! それではいってみましょう! ジョージアの首都トビリシ生活ガイドブックの記事はこちら こんにちは!ジョージアでIT企業、ギークハウス、不動産屋を経営しているZizi(@ZiziNomad)です。ジョージアの情報が少なすぎるから不安

    • 2020年11月9日 - mn36555023’s diary

      RT @nyattp1: こんなん俺でも思いつくわ、俺を学術会議に入れろよ 俺にも学問の自由させろ 「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 2020/11/9 - 共同通信 this.kiji.is/69843756508209… posted at 22:13:53 RT @takenoma: 今更、仕事してるふり? 「同意ない性交、犯罪に」って、そんな結論、中学生でも出せる内容。誰も反対しないだろう。年間10億円の予算を取って、こんな仕事しかできないのか? 「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言(共同通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201109-… posted at 22:13:42 RT @papa_pahoo: 元ネタ発見 「同意の有無」を中核に置く刑法改正に向けて ―性暴力に対する国際人権基準の反映― 令和2年(20

      • 世界で唯一のコンセプトを持つシェアハウスをつくった|めるし

        私と友人たちがシェアハウスを始めたのは、2010年頃だったと思う。 シェアハウスというものが日本で知られるようになったのは、phaさんが作ったギークハウスがメディアに登場するようになってからではないかと思う。それがおそらく2009年頃だったように思うから、ちょうどシェアハウスという言葉が世に知られはじめていた時期であった。 シェアハウスを始めた理由はごく単純で、なんだか面白そうだったからである。 そして家賃が安く済むから。東京で1人暮らしをするのは家賃が高くつく。けれどシェアハウスに住んだら家賃を安く済ませることができる。 といっても、人見知りにとっては、既にできているコミュニティの中に入っていくことはハードルが高い。なので、もともと何年も付き合いのある友人たちと新しく始めることにした。 メンバーの通勤の都合から、場所は北千住にした。北千住というのは、東京の下町の風情が残っている街で、昔な

          世界で唯一のコンセプトを持つシェアハウスをつくった|めるし
        • takuwz a.k.a. ギーつくの友利奈緒のポートフォリオ v2.0 - やってみなくちゃわからない。わからなかったらやってみよう!@プリチャンを見て

          takuwz a.k.a. ギーつくの友利奈緒のポートフォリオです。 お仕事を募集しています お仕事を募集していますので、随時ご連絡ください。 自己アピールとしては、 プログラミング(C/C++, C#, Python, Go, Ruby)や回路設計ができます。 BLE装置開発やAWSやサーバ処理で、 PHPからバックエンドの処理にGo言語とかC言語とかもできます。 何かありましたら、コメントなりtwitterなりご連絡ください。 追伸:あと彼女もゆる募しています。 ポートフォリオ(履歴) 2024年 2023年 2023/05/20(土)- 06/04(日)、技術書典14参加してました - やってみなくちゃわからない。わからなかったらやってみよう!@プリチャンを見て 2023/03/12(日)、とびもの学会参加してました - やってみなくちゃわからない。わからなかったらやってみよう!@プ

            takuwz a.k.a. ギーつくの友利奈緒のポートフォリオ v2.0 - やってみなくちゃわからない。わからなかったらやってみよう!@プリチャンを見て
          • ギークハウス真庭の大掃除 - 自由人法帳

            ギークハウス真庭(以下ギーマニ)で、絶賛ギーマニチャレンジ中の都だよん。 ギーマニがお気に入りスポットになったので、ちょっとしたお礼がしたくてちょっこらお掃除してみやした。 劇的ビフォーアフター。こんな感じになりました★ phaさんを発見 再びごちゃごちゃにならないための工夫 共同生活では、わかりやすく・手間なく・シンプルに 劇的ビフォーアフター。こんな感じになりました★ 劇的ビフォーアフターの様子がこちら↓ びふぉー#ギーマニ #ギークハウス真庭 pic.twitter.com/4J6medD0zk— 都@好奇心旺盛な自由人 (@miyakokara) 2020年1月9日 あふたー pic.twitter.com/MCWMvS6sEJ— 都@好奇心旺盛な自由人 (@miyakokara) 2020年1月9日 とにかくモノが溢れていたので、明らかにいらないもの・期限切れで明らかにアウトなも

              ギークハウス真庭の大掃除 - 自由人法帳
            • 「人間は不健康になるように進化した?」その残酷な真実とは

              1978年生まれ。大阪府出身。現在、東京都内に在住。京都大学総合人間学部を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにツイッターとプログラミングに出合った衝撃で会社を辞めて上京。以来、毎日ふらふらと暮らしている。シェアハウス「ギークハウス」発起人。著書に『しないことリスト』『知の整理術』(だいわ文庫)、『夜のこと』(扶桑社)などがある。 人生の土台となる読書 元「日本一のニート」として「ザ・ノンフィクション」などのテレビや、ネットで人気の著者。彼が一般的な生き方のレールから外れて、独自のやり方で生きてこれたのは、本を読むのが好きだったからだ。本書では、人生を支える「土台」になるような本の読み方を、30個のエピソードと100冊の本で紹介する。 「どうしようもないダメ人間の生き方を書いた本」や「世間で言われている常識をひっくり返すような本」、「見

                「人間は不健康になるように進化した?」その残酷な真実とは
              • 「成功できないのは本人の努力不足」が根本的に間違いである理由

                ダイヤモンド社書籍編集局が、話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや、本のメッセージなどを深掘りして紹介する。 だから、この本。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、本に関わるさまざまな人たちの「だから、この本を書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 不安を消すためには 「自分の言葉」を持つこと ──最近「不安をなくすために・人と比べないためにするべきこと」といったようなライフハックもよく見かけるのですが、根本的な解決のためにはそういったお手軽な方法を試すよりも、phaさんが紹介されていたような本を読む方が有効かもしれませんね。 pha:「今すぐに効く読書」が必要なときも当然、あると思うんです。ただ、やっぱり「すぐに効

                  「成功できないのは本人の努力不足」が根本的に間違いである理由
                • 「人間は片づけができるようには作られていない。」気持ちをラクにしてくれる読書のすすめ

                  1978年生まれ。大阪府出身。現在、東京都内に在住。京都大学総合人間学部を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにツイッターとプログラミングに出合った衝撃で会社を辞めて上京。以来、毎日ふらふらと暮らしている。シェアハウス「ギークハウス」発起人。著書に『しないことリスト』『知の整理術』(だいわ文庫)、『夜のこと』(扶桑社)などがある。 人生の土台となる読書 元「日本一のニート」として「ザ・ノンフィクション」などのテレビや、ネットで人気の著者。彼が一般的な生き方のレールから外れて、独自のやり方で生きてこれたのは、本を読むのが好きだったからだ。本書では、人生を支える「土台」になるような本の読み方を、30個のエピソードと100冊の本で紹介する。 「どうしようもないダメ人間の生き方を書いた本」や「世間で言われている常識をひっくり返すような本」、「見

                    「人間は片づけができるようには作られていない。」気持ちをラクにしてくれる読書のすすめ
                  • 2019年に遊んだゲーム振り返り - えむけーの日記

                    こんにちは! こないだまでギークハウス新宿四ツ谷に住んでいたえむけーと申します!! 年末ということで、今年遊んだゲームの棚卸しをしてみようと思いました。 量が多いのでサクサクいきましょう。 この記事は以下のアドベントカレンダーの13日目の記事です。 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 灯火の星は未クリア。世界戦闘力は9万くらいです… 私はあまりやってないのですが、住民の人がゲームをするようになりました。 やはりスマブラは偉大ですね JUDGE EYES:死神の遺言 クリア済み。亜門も倒しました。 キムタクとかピエール瀧の話題になりがちですが、個人的にすごく面白かったです。後半はホントに物語に引き込まれていってどんどん進めたくなってしまいました。 ニュースで認知症のワードや、凶悪犯罪を弁護する人の話とかを聞くとこのゲームを思い出します。 モンスターハンター: ワールド 1時間くらいや

                      2019年に遊んだゲーム振り返り - えむけーの日記
                    • 「ギークハウス」グッズ・アイテムの通販 ∞ SUZURI(スズリ)

                      人気の「ギークハウス」オリジナルグッズ・アイテムが5点販売中。お得なクーポンも配布中。オリジナルグッズ・アイテムが手軽に作成・販売できるサイト、SUZURI(スズリ)。自分だけのTシャツやスマホケースなどを簡単につくることができます。

                        「ギークハウス」グッズ・アイテムの通販 ∞ SUZURI(スズリ)
                      • hirausanのブックマーク - はてなブックマーク

                        こんにちは。皆さんには楽しいブログをお楽しみいただいております なぜ起きてるのか?原稿のついでにこれ書いてるからです ざっくりこれん時に作ったやつです ロフト案件はいつも超忙なので写真ほとんど撮ってない はい゜ バター900gでたまねぎを10kg炒め、牛乳でまったりさせたのちカキを10kg投入 薄力粉700g 鍋全体が零度になってしまったので焦げないよう混ぜ続ける必要がある 巨大料理の予期せぬ不具合の醍醐味です こんな茶色いチャウダー知らないんだけど評判はよかったのでよかったと思います よかったですね。 こんにちは。くるくる いつだか忘れたけどひらうが東京に来てて、ふるさと納税で意味わかんないくらい和牛の霜降りを入手したかなんかで何十kg?知らんけど現物はブロックではなく薄切りのパケが何枚かっていうそれでも人間はこのぐらいでもしにます 解凍 なるほどね こういう肉は脂が強すぎて食べ方が難し

                        • シェアハウスのこと|Nahoruru

                          Phaのパ終(パーティが終わって中年がはじまる)を読んで昔のことを懐かしく思い出していた。シェアハウスのことが書いてあって私もシェアハウスをやっていたので、どこかでそのことについて思い出さねばいけないと思い日記を書いている。 (注意:紛らわしいですがPhaのやってたギークハウスとは違うシェアハウスの話です) 2015年頃、鷺ノ宮という不毛の地でそのシェアハウスはできた。私ふくめイラストレーター、作曲家、当時の恋人、で構成されていた。今では私以外皆売れてしまいどこかで何かしらの活動をしている、とてもいいことだ。 私以外全員男の人だったが抵抗はなかった。 逆に女ひとりでいると奇異な目でみられがちだったのでそういう面で男性陣に迷惑をかけたかも、と不安に今でもなる。 女ひとり、というと今でも不思議に思う。生理のときとかどうしてたっけか、とか。 当時(22〜24とからへん、曖昧)私は本当にやんちゃだ

                            シェアハウスのこと|Nahoruru
                          • オモコロchや匿ラのコメント

                            いやああいうところにいるのが中高生とか大学生だってのはわかってるんだ。お子様が痛い発言してても、それはお子様の特権みたいなもんだからばんばんしていいしするべきとは基本的には思ってるんだけども。 ……という前提があります。 こんなことぐだぐだ言う私が全部ダサいので恥をかき捨てます。 匿名ラジオを好きでよく聴いているんだけど、YouTube版のコメント欄を見ると、痛いコメントが割と並んでて鳥肌が立っちゃうという話。 たとえば「#31」では女子高生がテーマになっていて、コメント欄には女子高生を名乗るコメントがある。それ自体は、まあそういうわざわざ所属を書く自己顕示って中高生はやるよなあと思っていたんだけども、「女子高生で匿ラを聴くのはセンスがいい」という旨のコメントがぶら下がっていた。これを見てすごく鳥肌が立ってしまう。 それだけでなく、どうもリスナーの一部には「匿名ラジオ(ないしオモコロも?)

                              オモコロchや匿ラのコメント
                            • ギークハウス沖縄が最強のシェアハウスである理由をお話しますよ【穴場は夏秋】|しょーごログ

                              こんにちは、web制作フリーランスとして活動しているしょーご(@samuraibrass)です。 2019年度の夏は「沖縄で一番インターネットに近い場所」の異名を持つ、沖縄市の「ギークハウス沖縄」で作業をしているのですが、こちらに来て1ヶ月。気づいてしまいました。

                                ギークハウス沖縄が最強のシェアハウスである理由をお話しますよ【穴場は夏秋】|しょーごログ
                              • 実家に出戻りしてからの話 - 脳内模写

                                2018年の4月末に東京を去った。6年半のシェアハウス生活が終わった。 6年半で3軒のシェアハウスで暮らした。ギークハウス水道橋、妖怪ハウス、サウ、他にも何週間か住んだり居候したりした。とにかく集住しながら東京に6年半暮らした。大学の在学期間より小学校より長い期間、東京で気の合う奴らと過ごした。 上京して最初のうちは全然ダメで、去る時も全然ダメで、結局全然ダメなまま実家に戻った僕だけど東京を離れる時には何故か婚約者がいて年収は120万程度で月収だと40万程度だった。でもすぐに出社できなくなるから全然ダメで、メンタルがとても弱くてすぐ根を上げてしまう僕はその当時の婚約者に限らず常に恋人の存在を精神の支えにしていた。そもそも僕は常に死んでしまいたいと思っている人間なので死なないように友達を作ろうと19歳の時に思ったのだ。自分が死んで悲しむ人が少しでも増えれば自殺を思いとどまるだろうと臆病な考え

                                  実家に出戻りしてからの話 - 脳内模写
                                • ギークハウス新潟解散エントリとニートが生活保護を受けずに暮らす方法

                                  ギークハウス新潟 - 新潟市のネット系シェアハウス 新潟市東区にあるインターネット系シェアハウス、ギークハウス新潟の公式サイトです。越後石山駅から徒歩10分、東新潟駅から徒歩15分。無限カレーやもくもく会など随時イベントを開催しています。住民募集はfacebookやtwitterをチェック。 ご無沙汰しております。ギークハウス新潟は約12年の活動を経てこの春解散いたします。 ※このドメインも今月で契約が切れます。つまり半日後にはこのエントリも消えます。 理由は役割が終了したことと財産整理です。当時から私は海外に住んでいましたが一般的にどこの国の若い子も社会性や協調性をはぐぐむのに有意義だし金銭的にもメリットがあるということでシェアハウスに住むのになんで新潟にないんだろうと思っていました。隣の駅の新潟駅にはビックもヨドもあってちょっと先にアニメイトもあるんでギークハウスに向いてるかなと思い作

                                    ギークハウス新潟解散エントリとニートが生活保護を受けずに暮らす方法
                                  • 「退屈でどこにでもある日常」でも、満たされてうまく生きるコツ

                                    1978年生まれ。大阪府出身。現在、東京都内に在住。京都大学総合人間学部を24歳で卒業し、25歳で就職。できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにツイッターとプログラミングに出合った衝撃で会社を辞めて上京。以来、毎日ふらふらと暮らしている。シェアハウス「ギークハウス」発起人。著書に『しないことリスト』『知の整理術』(だいわ文庫)、『夜のこと』(扶桑社)などがある。 人生の土台となる読書 元「日本一のニート」として「ザ・ノンフィクション」などのテレビや、ネットで人気の著者。彼が一般的な生き方のレールから外れて、独自のやり方で生きてこれたのは、本を読むのが好きだったからだ。本書では、人生を支える「土台」になるような本の読み方を、30個のエピソードと100冊の本で紹介する。 「どうしようもないダメ人間の生き方を書いた本」や「世間で言われている常識をひっくり返すような本」、「見

                                      「退屈でどこにでもある日常」でも、満たされてうまく生きるコツ
                                    • 2020の振り返り/2021の抱負 - nariのエンジニアリング備忘録

                                      はじめに こんにちは。都内でエンジニアをしている nariです。 去年に引き続き、今年2020の振り返りをして行こうかなと思います。 一言で言って仕舞えば、withコロナでのリモート生活(3月から一度も出社していない)のリズムが掴めず、最後の最後に掴みはじめた順応/準備の一年だったという感じですね。 全然成果が当初の期待値には達してないですが、向き合い来年の糧にするためにつらつら書いて行こうと思います。 ↓去年の記事 fukubaka0825.hatenablog.com 時系列で振り返る 1月 SRE NEXT開催したり、転職活動したり、業務ではUSプロジェクトの進行したりIaC推進したりしてました。 特にSRE NEXTでは様々な人から多くのものを学べたり転職の転機になったり、自分の人生全体でもとても大きな出来事となりました。 書いた。参加者、スタッフ、スポンサーの皆様ありがとうござい

                                        2020の振り返り/2021の抱負 - nariのエンジニアリング備忘録
                                      • 田舎セミリタイアの終わりの始まり  - のんびり異世界住人の雑記

                                        田舎セミリタイア、山奥セミリタイアの終わりの始まり 山奥セミリタイア生活はコスパが悪くなりつつある セミリタイア、いわゆるFIREの嗜好、関心が増えているが、正直、賃貸物件情報や山奥の物件相場を調査していて、思ったことを正直に書いて行こうと思います。 正直、田舎セミリタイアはコスパ悪いですね。 コスパ悪い以上にリスクも大きいかなと思っています。 それはなぜか? つい1ヶ月以内の事ですが、Twitter上でシェアハウス(北海道)を運営している所有者と住人との間でのトラブルを目撃したからです。 セミリタイア、シェアハウス界隈に詳しい人なら誰かわかりますがここでは名前を伏せておきます。 トラブルの根っこは何かは当事者ではないからわかりませんが、正直、共同運営というものにトラブルはつきものです。これは、シェアハウス界隈に限らず、営利企業でも同じです。 そこに属している人、それぞれのポジショントーク

                                          田舎セミリタイアの終わりの始まり  - のんびり異世界住人の雑記
                                        • マネーリテラシー90点×健康リテラシー90点でラスボスの『人間関係リテラシー』攻略に挑む!!

                                          お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/09/02 18:50:51時点 Amazon調べ ... 昨年後半、仕事もせずに『マネーリテラシー』と『健康リテラシー』を上げまくっていた変態のA1理論です! でも「人生の本当のラスボスは『人間関係リテラシー』だよ!」という記事を今日は書いていきたいです! 人間関係に悩んでいる方、周りに自分の理解者がいなくて困っている方、生きていてもなんとなくつまらない方などの参考になれば幸いです! 人は「飢え」でも「病気」でもなく『孤独』で死ぬ! 僕は思い返すと、人生の前半はずっと『人間関係』に悩んできた気がします。その苦しい『人間関係』に比べたら、カネがないとか、自分がずっと太ってるとかはほぼ誤差レベルに「どうでもいいこと」だと思ってました。 生まれ故郷では小中高とそこま

                                            マネーリテラシー90点×健康リテラシー90点でラスボスの『人間関係リテラシー』攻略に挑む!!
                                          • 2019年のギークハウスつくば関連であったことと買ったもの、これからのこと - やってみなくちゃわからない。わからなかったらやってみよう!@プリチャンを見て

                                            この記事は、ギークハウス界隈 Advent Calendar 2019の23日目の記事です。 無事2日遅れですが書きました。やり遂げたぜ! - あったこと 仕事の〆切に追われていてあまり他のギークハウスに行けなかったし鍋とかイベントとかできなかったなー思ったものの、思い出してみるとそういえば今年もいろいろありました。 住人の人が長期で連絡が付かなくなったり(無事でした)、留学するけどまた住みたいので確保しといてってんで(前に別の留学生の人が帰ったら住みたいですねーって言って忘れてるってのにあってしまったのでこういう約束しんどいのですわ)、ギーつく続くかどうかもわからんし確約しかねるってんで、留学生を入れ替わりで紹介してもらい入ってもらったり(ありがたいことです)、最後のいばらきコンテンツコレクション4にポスター出展させていただいたり(平日の水戸で見に行けなかったなぁ……。ここの管理人の人の

                                              2019年のギークハウスつくば関連であったことと買ったもの、これからのこと - やってみなくちゃわからない。わからなかったらやってみよう!@プリチャンを見て
                                            • 9月9日(水)~14日(月) 幕の引き方|pha

                                              9月9日(水)今年8月で閉園したとしまえんについて文章を書いてほしい、という依頼があったので、としまえんに来た。久しぶりに豊島園駅で降りると、駅前にあったマクドナルドがドトールになっていた。とりあえずドトールに入る。 昔、この近所でギークハウス豊島園というシェアハウスに住んでいたことがあったので、その話を中心にして書いた。もうあれは6年くらい前だろうか。懐かしいな。 一通り書き終わったあと、としまえんの隣にある庭の湯に入った。ここは住んでいた頃よく来たので懐かしい。 庭の湯のサウナは暗くて静かで広くてすごくいいな……。ここに比べるといつも行ってる近所のスーパー銭湯は微妙だった。庭の湯は休憩室も広々としていて何時間でもいられる。久しぶりにリラックスした感じだ。うちからはちょっと遠いけど、これは月1くらいで来たい。 そのあと大江戸線で東中野に移動して、ポレポレ東中野で『眠る虫』(金子由里奈監督

                                                9月9日(水)~14日(月) 幕の引き方|pha
                                              • 田舎暮らしで快適、月8万円生活 | たかの日記 "Taka's Diary"

                                                皆さん、田舎にどんなイメージを抱いてますか? 「家賃が安い」「生活費が掛からない」「自然が豊か」「素朴な人が多い」などさまざまなイメージが田舎にはあります。 今回は都会の喧騒にまみれずに田舎で快適に暮らすための方法や田舎で暮らす利点について書きます。 田舎は家賃が安い。「都会は息をするだけでお金がかかる。」と言われるほど生活費がかかります。 その理由は地価が高いからです。 なぜ地価が高いかというと、皆がそこに住みたがるからですが、見方をちょっと変えてみると多少不便でも「住みやすい」土地が見つかります。 田舎はとにかく家賃が安いです。 月1万円で個室のシェアハウスなんて都会じゃ絶対ありえません。 皆が住みたがるような場所でなくても、自分や家族にとって住みやすい場所は必ず見つかります。 確かに田舎は都会ほど便利ではないかもしれません。 しかし、多少の不便は楽しむ気持ちで暮らすのならば、田舎への

                                                  田舎暮らしで快適、月8万円生活 | たかの日記 "Taka's Diary"
                                                • コロナ禍の中でのシェアハウスの生活 - tokisabaのブログ

                                                  ときさばです。 EngineMakerというシェアハウスと、ギークハウスというシェアハウスを運営してます。 ギークハウスはたくさんあるので、自分が管理してるところは複数軒ある(全盛期は10軒くらい)ので、他とちょっと区別するために「ときさば系」とか名乗ってます。今は、新宿、新宿2、四谷と、ホーチミン@ベトナムのギークハウスを少し手伝わせてもらってます。 EngineMakerはギークハウスより少しスタートアップに寄った人のためのシェアハウスで、30人弱のスタートアップとエンジニアが住んでいます。 これはブログリレー「 #新型コロナ時代のシェアハウス 」の第2日目の記事です。 d-t-v.com EngineMaker外観 対策について 私は複数件のシェアハウスをやってるのもあり、東京都心部の日本でも最も「密」なエリアでもあるので、コロナで 「大丈夫?」 とか、 「シェアハウスはやばいのでは

                                                    コロナ禍の中でのシェアハウスの生活 - tokisabaのブログ
                                                  • LIXIL ビジネス情報 | シェアハウスのその後(前篇)

                                                    「一時期話題になったシェアハウスはその後どうなっているのだろうか?」 そんな素朴な興味から、昨年の夏にシェアハウスのその後の姿を訪れる後追い取材を始めることにした。当初はこのように軽い気持ちだったものの、取材を進めていくうちに、これは建築が完成した瞬間ではなく、ある程度建物を使い慣れ、最初の住人も入れ替わった数年後にこそ取材すべきだと思うようになった。 というのも、プログラムとして新しい建築物の場合、必然的に使い方としても新しい建築物になるわけで、まだ使われていない真新しい建築物だけを見ても、ビジュアル的な側面のみを享受するだけになってしまい、得られる情報はどうしても偏ってしまうからだ。これは前々から建築メディアに感じていた矛盾でもある。既存の紙媒体であれ、ネットメディアであれ、建築メディアはどうしても竣工した瞬間の美しい写真ばかりを掲載する傾向がある。最近では人やモノが入った写真を使用す

                                                      LIXIL ビジネス情報 | シェアハウスのその後(前篇)
                                                    • ブロガーがLINE公式アカウントの補助としてメルマガスタンド『まぐまぐ』で無料メルマガを申請してみた!

                                                      (2003年発売のメルマガ本。情報は古いけど大事なことはなにも変わっなかったです!) 2001年からメールマガジン(メーリングリスト)を発行していたA1理論です! 先日、LINE公式アカウントを作成したのですが、いろいろ情報収集していたら「LINE公式アカウントの補助として無料メルマガを発行したほうがいいんじゃないか?」と考え、いろいろ調べた結果、老舗のメルマガスタンド『まぐまぐ』で無料メルマガの申請をしてみました! というわけで、先ほどメルマガ申請のためにサンプル号の文章を書いてみましたが、いやー「メルマガ」ですね!かなり懐かしくなってしまいました!そして学生時代を思い出してしまい、学生時代の懐かしい友達についメッセージしてしまいましたwこの記事ではそのメルマガ発行の記録を書いていきます! メルマガ発行を考えている方、ブログや動画などの情報を発信している方、LINE公式アカウントをすでに

                                                        ブロガーがLINE公式アカウントの補助としてメルマガスタンド『まぐまぐ』で無料メルマガを申請してみた!
                                                      • 2020年振り返り~結婚・シェアハウス・退職~|あれふ

                                                        2020年も終わりですね。 今年一年も大きい出来事がたくさんあったなあとしみじみしています。去年の時点では想定していないことも数多くありました。 せっかくなのでポエムっぽく、大きな出来事を振り返ってみたいと思います。 ※運営しているシェアハウスの住民が振り返り記事を書いています。こちらもぜひ読んでみてくださいね。 意識高い管理人として、私も負けてられないなという気持ちで振り返っていきたいと思います。 ざっくりマインドマップで書きたいことを洗い出します。 結婚 今年の2/29に結婚しました。 2/29はうるう年なので結婚記念日は4年に1度ですが覚えやすいということで意見が一致。面白いことに乗っかってくれる相方で良かったです。 相方とは △知り合って3ヶ月でお付き合いし △お付き合いから1年でプロポーズし △プロポーズから3ヶ月で結婚 と、初対面から結婚まで割と速いペースかなと感じています。

                                                          2020年振り返り~結婚・シェアハウス・退職~|あれふ
                                                        • ドワンゴ社員、「地震で倒壊して潰されている。痛い、誰か助けてくれ。」と不謹慎デマ 俺ガイルwww

                                                          1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/11(金) 19:10:41.04 ID:Vf+jpgxf0 ?PLT(12000) ポイント特典 地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。腹部を潰され、血が流れている。 痛い、誰か助けてくれ。ドアが変形し、安定した情報が流れるまでは誰も動いてはならない旨が館内放送で流れている。それでは遅すぎる。腕しか動かない、呼吸ができない。助けを呼ぶことができない。 itkz 2011-03-11 15:09:25 # あーまた会社で怒られんのかなー。 itoyanagi 2011-03-11 16:11:15 # itoyanagi 返信する RTする ふぁぼる @ryu16ban まあ普通にギークハウス東日本橋にいます。風呂入ったら会社に戻ります。 itoyanagi 2011-03-11 16:17:58 # it

                                                          • 狂気のアメリカン・パイ全作品レビュー - アワー・ミュージック

                                                            ・まえがき アメリカの青春コメディ映画の金字塔、『アメリカン・パイ』シリーズ全作品の感想です。有名なシリーズですが、全作品を通して観たことがある人は、意外と少ないのではないでしょうか。先日友人とアメリカン・パイシリーズ全作品を語り合う会を開催するため、8作品を一気に駆け抜けたので記念にレビューを残しておきます。ストーリーのネタバレを含みますので、未見の方はご注意ください。 ちなみに、アメリカン・パイパイなど、いわゆるパチモンも多い本シリーズですが、4作品あるスピンオフも含めて、正式シリーズは以下の8本になります。2020年に製作されていますが、2012年の『アメリカン・パイパイパイ!完結編 俺たちの同騒会』が完結編とされているため、今回は取り上げません。 ・『アメリカン・パイ』シリーズ全作品一覧 『アメリカン・パイ』American Pie(1999) 『アメリカン・サマー・ストーリー』

                                                              狂気のアメリカン・パイ全作品レビュー - アワー・ミュージック
                                                            • 1人ウォーキングは曹洞宗的な禅歩き!2人ウォーキングは臨済宗的な禅歩き!

                                                              お金が貯まる!増やせる!1年かけてゼロから『楽天経済圏』に入ってみた! created by Rinker ¥250 (2024/04/12 17:22:00時点 Amazon調べ ... 昔から歩くのが大好きなA1理論です! 子供の頃から家の近所をてくてく歩き、今もほぼ毎日ウォーキングしてます!旅先でも極力、徒歩移動!そんな僕が愛してやまない「ウォーキング」に関して、今回の記事では徹底的に語ってみようと思いました! ウォーキング好きな方、逆にウォーキング苦手な方、手軽な運動を始めたい方などの参考になれば幸いです! 昔からずっとウォーキングが好き! 物心ついた時から、僕はずっと人より多く歩いてたような気がします。 10代の頃もずっと近所の河原をウォーキングしてました。田舎の人は車の免許を20歳前後で取った瞬間、車と自分の足が一体化し、家の外を生身の人間本体が歩くことはレア案件になると思いま

                                                                1人ウォーキングは曹洞宗的な禅歩き!2人ウォーキングは臨済宗的な禅歩き!
                                                              • ジョージアに日本人向けギークハウスをオープン!全ての人に海外で稼ぐという選択肢を

                                                                このプロジェクトは、2019-10-21に募集を開始し、93人の支援により2,214,000円の資金を集め、2019-11-28に募集を終了しました 海外生活をしてみたいけど、お金を生み出すスキルやシステムを持っていないから、継続的に海外生活するのは難しい。そんな人に【海外でお金を稼ぐ】×【ギークハウス】という選択肢を提案したい。現状このサポート体制が整っているのが【ジョージア】という国です。 海外生活をしてみたいけど、お金を生み出すスキルやシステムを持っていないから、継続的に海外生活するのは難しい。 そんな人に【海外でお金を稼ぐ】という選択肢を提案したい。 また、既に日本で独立されている人、ノマド、フリーランスの人、今後海外での生活を視野に入れている、スキルアップしたい、もしくはチャレンジしたいが、そのキッカケがない。。。 そんな人にも、この【ギークハウス】がそのキッカケになればいいな。

                                                                  ジョージアに日本人向けギークハウスをオープン!全ての人に海外で稼ぐという選択肢を
                                                                • 僕とシステムソフトウェア研究室 - Man page of CHIKU_WAIT(2)

                                                                  はじめに この記事は,FUN Advent Calendar 2019 - Adventarの23日目の記事です.遅刻しました,ごめんなさい. システムソフトウェア研究室とは 公立はこだて未来大学システムソフトウェア研究室(通称:127室)は,主にシステムソフトウェアと呼ばれる低レイヤのソフトウェアの研究をしています. 主にOSや仮想化,ネットワークのような分野を扱っています. 指導教員の先生(以下,ボス)は,2016年度に着任されたので,2017年度から研究室がスタートしています. 今回の話 今回は,2016年度から2017年度の空白の1年間に,システムソフトウェア研究室は僕を含めたB1・B2に占拠され,たまり場になっていました. その期間に,どんなことがあったのかをメインで話していこうかなと思っています. なぜ着任された先生は1年間研究室に人が居ないのか これは単純に,卒研配属を3年後

                                                                    僕とシステムソフトウェア研究室 - Man page of CHIKU_WAIT(2)
                                                                  • 「おもしれー女」の現代文学~ジョナサン・フランゼン『ピュリティ』~ - タイドプールにとり残されて

                                                                    「おもしれー女」というミームをご存知だろうか? あるところに、才能にも容姿にも家柄にも恵まれ、みんなの憧れの的となっている男の子がいるが、本人は自分の評判に惹かれて他人がつぎつぎ近づいてくることを半分うんざりに思っている。そのおなじところに、特別な資質を天から与えられたわけではないけれど、ひたむきで真面目で、たまに失敗はするけれど、それでも立ち直って、自分なりの価値観で物事を判断して行動することのできるまっすぐな女の子がいる。ふたりが出会う。男の子のほうは、こいつもお近づきになりたい勢だと思って、からかうような初絡みをする。女の子は「なんか嫌なやつ!」という直感に従って、彼を拒絶するような返事をする。去っていく女の子。残された男の子。こんなふうに俺を拒絶するやつなんて、はじめて見た。自分をなだめるように、彼はつぶやく。「おもしれー女」 という少女漫画のあるあるパターンを表したひと言で、たし

                                                                      「おもしれー女」の現代文学~ジョナサン・フランゼン『ピュリティ』~ - タイドプールにとり残されて
                                                                    • 久しぶりのはてブ投稿 - 糸電話式のアレ

                                                                      どうも、えいやです 近年は、はてブにほとんど投稿してこなかったのですがよそでは割と活動しています なので、近年のまとめリンクを置いておきますね シェアハウス始めました note.com コロナ禍で活動が停滞していたギークハウスから独立して、品川区旗の台でシェアハウスをはじめていました 都内ではあまり有名な土地ではないですが、結構な回数の引っ越しをしてきた僕からみてもぶっちぎりで住みやすい町なのでおすすめです 庭付きの戸建てで、景観の向上のためにも土いじりや庭いじりを趣味にしています 立地が小学校の隣なので晴れの日には日中騒がしいときもありますが、AWS Loft Tokyoにも自転車ですぐ行けるのでリモートワークの際でも近場に働きやすい環境が整っています 法人を立ち上げて代表をしています note.com シェアハウス事業を行うためのマイクロ法人を立ち上げて、期ごとに決算の報告とかしていま

                                                                        久しぶりのはてブ投稿 - 糸電話式のアレ
                                                                      • 自然とともに生きる村。「アウトドアと食文化(長野県王滝村)」フィールドワークを実施しました。|信州つなぐラボ

                                                                        10/19(土)に、信州つなぐラボ第2期プログラムのキックオフミーティングが開催され、参加者、自治体、事務局が一堂に会して顔合わせを行いました。今回は、その翌週に実施された長野県王滝村でのフィールドワークの様子をご紹介します。こんにちは、信州つなぐラボ事務局の橋本です。 10/26(土)~27(日)の2日間をかけて、「アウトドアと食文化」チームの参加者11名が、長野県王滝村へフィールドワークに行ってきました。 今回は、その様子をお届けします。 王滝の風を感じる、Eバイク体験到着してはじめに向かったのは、松原スポーツ公園という村営公園。 そこで出迎えてくれたのは、現役選手としてマウンテンバイクのレースにも出場する役場職員の宮津さんと、王滝村のトレッキングガイドなどを務めるグラデンさんです。 村では、アウトドアスポーツ振興の一環で「Eバイク」と呼ばれる電動のマウンテンバイクが導入されていて、今

                                                                          自然とともに生きる村。「アウトドアと食文化(長野県王滝村)」フィールドワークを実施しました。|信州つなぐラボ
                                                                        • 面白い人や場所と一瞬の輝きについて - 表道具

                                                                          乱文です なんだかんだいって年越しは一大イベントで,ひどい状態でも年越しのときだけはどこかに外出していた。今年もどこかの界隈で年越し会が行われるだろう。しかしそのバリエーションや面白さも減って,行く気が起きず,どこかのVTuberを観ながら年を超すだろう。そういえば昨年もVTuberだった。 あらためて,2002年にMorphyOneのオフ会に参加して以来,2chの技術・携帯電話界隈,ロフトプラスワン,動画配信界隈2つ,ギークハウスなどなどいろいろな界隈に参加してきたし,そこに集まる人々の自分とは違った生き方やエキセントリックな生き方に面白さを感じ惹かれていた,ように思う。 しかし2002年から17年が過ぎ34歳,人生の半分をそうして過ごしてきた今,決して悪いことではないのだが実は派手な幻想を抱きすぎていたのではないかと思う。それこそ高校生の時はオフ会で「〜に勤めている」「〜な仕事をしてい

                                                                            面白い人や場所と一瞬の輝きについて - 表道具
                                                                          • 会社と家族にサヨナラ pha/美輪明宏×池上彰対談(20180319@BS朝日) | マチダタイムス 本館

                                                                            ひきこもらない (幻冬舎単行本) ひきこもらない (幻冬舎単行本)の他のレビューをみる» 評価: 幻冬舎 (2017-06-21) コメント:ゆるーい本ですが面白かった。啓蒙本のように誰かにこれを「するべき」って言わないとこがいいですね。 BSで民放5局の特別企画で日曜から22日の木曜まで池上彰が2時間の対談企画をやっている。橋田寿賀子、美輪明宏、磯田道史、ビートたけし、久米宏という大物ぞろい。少々気まずかったが、美輪さんの回をたまたま親と見た。それぞれに時代を生きてきた人たちで、人生を振り返ることが即ち日本の来し方を振り返ると似て大変興味深かった。明日(22日)の久米宏がラスト。ご興味のある方はぜひ録画を。 同じく今週BSフジでザ・ノンフィクション『会社と家族にサヨナラ〜ニートの先の幸せ〜特別編』が放送されていた。昨年放送されたものに住人たちの近況を収録した特別版である。 このドキュメン

                                                                            • ネットでリピート購入する靴を『タビビヨリ』からアサヒ・ウォーキングシューズ『M512』に変更!靴に悩む時間・労力をカット!

                                                                              仕事も、プライベートも、旅行も、いつも同じウォーキングシューズを履き続けて14年ほどのA1理論です。 初代のウォーキングシューズは『アサヒリラクサー』(現在販売中のモノとは別物)、二代目は『タビビヨリ』、そしてこの度、三代目のアサヒ・ウォーキングシューズ『M512』に代替わりしたので、今回のこの記事ではその経緯や、3ヶ月履いた履き心地などを書いていきたいと思います! 結論から先に言うと、おそらくしばらくは僕はこのアサヒ・ウォーキングシューズ『M512』をリピート購入し続けると思います! この記事が仕事でもプライベートでも履けるウォーキングシューズを探している方、『巻き爪』持ちの方、靴に悩む時間や労力をカットしたい方などの参考になれば幸いです! [アサヒ] ウォーキングシューズファスナー軽量 M512 ブラック 26.5 cm 4E created by Rinker ASAHI(アサヒ)

                                                                                ネットでリピート購入する靴を『タビビヨリ』からアサヒ・ウォーキングシューズ『M512』に変更!靴に悩む時間・労力をカット!
                                                                              • 地方、東京、サイゼリヤ。移ろうインターネット”的なもの”/東信伍・鉄塔・さのかずや|トーチライト - ここでつくって生きていくメディア

                                                                                初めてインターネットに繋いだ時のこと。7セグ表示のアクセスカウンタ、シンプル極まる掲示板、電話が入ると更新の止まるテキストチャット。こうした光景を思い出すときの感覚は、もはや郷愁のソレに近いのかもしれない。 World Wide Web とは言うけれど、あの感覚はローカルな土地にも紐付いていたはずで。そして、僕たちが惹かれたインターネット”的なもの”は、時を経た今でも同じ形をしているのだろうか。広島から上京し、個人でものを作る人の集まり「Image Club」として活動する東信伍と鉄塔のふたりを迎え、あの頃と今ここのインターネットについてゆるやかに語り合った。 東 信伍: Image Club主宰。Web系メインのデザインエンジニア。主な作品に、ストリートビューを永久に自動操縦する『Street View Random Walker さまよえる私』など。 鉄塔: Image Clubメンバ

                                                                                  地方、東京、サイゼリヤ。移ろうインターネット”的なもの”/東信伍・鉄塔・さのかずや|トーチライト - ここでつくって生きていくメディア
                                                                                • 勝利への初段階~~夕立のなかへ歩む男~~ エレファントカシマシ考 - 夜色玉手箱

                                                                                  ボーカル宮本を擁する日本のバンド、エレファントカシマシは、現在を後期と捉えると、初期・中期・後期と、大きく音楽性を変化させてきたグループである。 初期の骨太のギター・ロック、中期のメロディアスなサウンド(ポニー・キャニオン時代以降)、そしてそれらを綜合したような現在のポップさが前面に出た音づくり。聞いてて驚くほどに変化しているのは、なによりその音楽性だ。 だが、ここでは歌詞に注目してみることにする。取り上げるのは、2曲ある。雨というモチーフが共通していることを受けて、「夕立をまってた」(エレファントカシマシ5 1992)から「季節はずれの男」(俺の道 / 2003)への歌詞の上での思想の変化を見てみようと思う。 エレファント カシマシ 5 アーティスト:エレファントカシマシ,細海魚 発売日: 1992/04/08 メディア: CD 1992年リリースの『エレファントカシマシ5』収録の「夕立

                                                                                    勝利への初段階~~夕立のなかへ歩む男~~ エレファントカシマシ考 - 夜色玉手箱