著名なセキュリティーリサーチャーのpiyokango氏が注目のシステムトラブルをピックアップ。今週の注目ネタは……。 今回は、人為的なミスや設定ミスなどによって個人情報漏洩につながったと見られるシステムトラブルを3件取り上げる。 子ども向けのイベント情報を配信か、詳細な原因は調査中 板橋区は2025年3月21日、同日午後1時28分に緊急速報メールを誤って発信したとして謝罪し、原因と再発防止策を発表した。 SNSのX(旧Twitter)で区の公式アカウントから配信する予定のイベント情報を、緊急速報メールとして発信したと説明。緊急速報メールを受け取ったと見られる複数の人たちが、小学生向けのイベント情報が届いたとXに投稿していた。 区によれば、再構築中の防災対策支援システムにおいてテスト作業を行っているなか、外部システムとの連携プログラムに設定上の不備があったため誤配信されたと説明した。詳細な原