並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

シネマシティの検索結果1 - 10 件 / 10件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

シネマシティに関するエントリは10件あります。 映画movie社会 などが関連タグです。 人気エントリには 『シネマシティからやんわりお願い「予約開始と同時に大量予約を入れて数日後キャンセルするのは遠慮してください」』などがあります。
  • シネマシティからやんわりお願い「予約開始と同時に大量予約を入れて数日後キャンセルするのは遠慮してください」

    CinemaCity @cinemacity_jp 立川シネマシティによる半公式アカウントです。最新&お得情報に留まらず色々とツイートします。不定期でフォロー返し致します。※bot、広告アカウントは除く cinemacity.co.jp CinemaCity @cinemacity_jp ちょっとだけ問題視されつつあるのでやんわりとお願いなのですが、映画のご予約はあくまで実際の鑑賞予定を想定してご予約ください。 ほとんどの人がどういうこと?と思うはずなんですが僅かながら予約開始と同時に大量の予約を入れて数日後にキャンセルされる方がいらっしゃいます(少し続きます 2022-09-26 22:01:10

      シネマシティからやんわりお願い「予約開始と同時に大量予約を入れて数日後キャンセルするのは遠慮してください」
    • 立川シネマシティに二度と行かない

      行ったのがそこだっただけで、実際は【全席販売している映画館】には二度と行かない。 もちろんルールに基づいて対応しているのは分かる。でも飲み物だけはOKで結局マスク外す奴はいる 咳する奴も居るし上映前にゲラゲラ話す奴も居る。挙げ句に映画館で購入していないモノを持込飲食する奴もいる 別に見廻れとは言わないが、全席販売するならそれなりのチェックをして欲しい 映画館の換気は~とか言うけど、客にとって上下左右に人が居ないのは効果はどうあれ目に見える安心なんだよ。飛沫は~m飛ぶとか科学的には隣に居るのと同じとか言うかもしれないけど 数%も違わないかもしれないが映画を観る時くらいは少しでも安心感が欲しかった。立川シネマシティはそれが無かった。だから新型コロナが終息するか隔席になるまでは行かない もちろん同様に全席販売している映画館には行かない。大手シネコンは未だに隔席販売なのは助かる ぶっちゃけ今の席の

        立川シネマシティに二度と行かない
      • 新文芸坐×新宿武蔵野館×立川シネマシティの担当者が語り合う、コロナ禍以降の映画館

        取材協力=立川シネマシティ・遠山武志、新宿武蔵野館・西島新、新文芸坐・花俟良王、文・取材=アナイス(ANAIS)、石井達也 新型コロナウイルスが猛威を振るった2020年。4月には緊急事態宣言が発令され、映画館は一時閉鎖状態にまで陥った。再び1都3県に緊急事態宣言が発令され、業界全体に暗雲が立ち込めている現在、映画館側は一体どのように切り抜き、今後どのように戦っていくのか。 コロナ禍以降の映画館運営や、配信との同時公開問題、映画館で映画を観る醍醐味などを、立川シネマシティの遠山武志氏、新宿武蔵野館の西島新氏、新文芸坐の花俟良王氏を迎え、語り合ってもらった。(12月某日取材実施) コロナ禍以降、運営面での変化 ーーコロナ禍以降、座席数の減少や飲食の禁止など、これまでとまったく異なる映画館運営が求められたかと思います。実際に現場ではどのような変化が起きたのでしょうか? 遠山武志(以下、遠山):運

          新文芸坐×新宿武蔵野館×立川シネマシティの担当者が語り合う、コロナ禍以降の映画館
        • これが「社会現象」ということか。『鬼滅の刃』【極音】、d,eスタジオ追加調整決定。初の同一作シネマ・ツー全スタジオ調整作品に。 – シネマシティNEWS

          公式サイト 速攻で様々な記録を塗り替えまくっている、恐るべき『鬼滅』現象(フェノメノン)。 救世主様、とひれ伏さずにはいられない。 ありがとうございます。ありがとうございます。 シネマシティ史上最高回数である初日21回、土日17回上映を行ってもほぼ満席連発という驚くべき動員で、10/23(金)からはシネマ・ツーの全スタジオでの上映を即決定。 つきましては、ファンの皆様方にいつでも最高のクオリティで味わっていただきたく、dスタジオ、eスタジオでも音響家に依頼して音響調整を行います。今夜(10/18)に! このことにより、シネマ・ツーすべてのスタジオでの【極上音響上映】という初の快挙を達成。 すべてのスタジオに、映画館ではありえない音響調整卓を組み込んであるので精細な調整が可能であり、それに繊細かつパワフルに応えるmeyer soundのスピーカーを備えてあるシネマシティだけができる、専門家に

            これが「社会現象」ということか。『鬼滅の刃』【極音】、d,eスタジオ追加調整決定。初の同一作シネマ・ツー全スタジオ調整作品に。 – シネマシティNEWS
          • 「姫の足腰の強さ半端ないんだけど」「そらしょっちゅう塔の上から下まで行ったりきたりしてるから強くもなるって!」『アリーテ姫』を観たみなさん @立川シネマシティ 2019.12 #アリーテ姫 #片渕須直

            u̾d̾ @youdie アリーテ姫、ファンタジーのオブラートを突き破るほどにものづくり讃歌としてのメッセージが強烈で、なんだか改めて良いなと思うシーンが多すぎて今回は完全に堪えられんかった 2019-12-08 15:37:19

              「姫の足腰の強さ半端ないんだけど」「そらしょっちゅう塔の上から下まで行ったりきたりしてるから強くもなるって!」『アリーテ姫』を観たみなさん @立川シネマシティ 2019.12 #アリーテ姫 #片渕須直
            • 「若者の映画館離れ」は本当か? 立川シネマシティが「次世代育成計画」に込めた思い

              東京は立川にある独立系シネコン、【極上爆音上映】等で知られる“シネマシティ”の企画担当遠山がシネコンの仕事を紹介したり、映画館の未来を提案するこのコラム、第40回は“「若者の映画館離れ」は本当か?”というテーマで。 映画ファンであればあるほど“勘違い”が生まれる? 少し前に「若者の東京離れ」というのがニュースになってましたが、最近は「若者の○○離れ」、あんまり言われなくなりましたね。飽きられたからなのか、もはや常識化したからなのか、いろんなものが案外そうでもなかったことがわかってきたからなのか、わかりませんが、じゃあ「若者の映画館離れ」はどうなのか、と編集部からお題をいただいたので、このテーマで書いてみようと。 ただし、これ地域や劇場の性格によって、かなり差があるように思えます。そもそも若者人口が激減している地域とか、あるいは実質車でしか行けないシネコンだと高齢者や未成年同士では行きづらい

                「若者の映画館離れ」は本当か? 立川シネマシティが「次世代育成計画」に込めた思い
              • スタァライト脚本樋口達人氏によるトークショーレポ(2023/01/13)@シネマシティ|衝撃|note

                この記事は、2023年1月13日(金)18:30よりシネマシティ立川aスタジオにて、『少女☆歌劇レヴュースタァライト』TV版1-4話の極音上映ののちに20:00頃から30分ほど行われた脚本家樋口達人氏によるトークショーについてのレポ・感想になります。丸括弧内は注釈や自分の感想です。話を聞きながら殴り書きしたメモを後で復元しているため、一部不正確なところがあると思います。予めご了承ください。より詳細な内容についてはTwitterやブログで上げられている他の舞台創造科の方々のレポも併せてご覧ください。 このトークショーは1/13〜2/3の毎週金曜日、全4回構成となっており、今回はその第1回となります。 1/13(金):TV版1-4話「舞台少女、武器の名称はいかにして生まれたか」 1/20(金):TV版5-8話「3つの視線で変わるTV版シリーズ構成」 1/27(金):TV版9-12話「終わりの続

                  スタァライト脚本樋口達人氏によるトークショーレポ(2023/01/13)@シネマシティ|衝撃|note
                • 『かがみの孤城』原恵一監督×新垣弘隆プロデューサー ティーチイン上映@立川シネマシティ

                  大絶賛上映中の『かがみの孤城』のティーチイン付き上映が全3回にわたって開催されることになり、1月21日(土)の立川シネマシティ、1月22日(日)の新宿ピカデリーの回に、私も急遽上京して参加しました。 1回目のティーチインは、原監督と、本作の企画・プロデューサーを務めた松竹の新垣弘隆さんが登壇されました。新垣さんは、原監督の初めての実写監督作品『はじまりのみち』でもプロデューサーを務められており、その縁で原監督に『かがみの孤城』のアニメ映画化をオファーされました。 トーク冒頭、司会より、5年前に企画が立ち上がりそれから公開されての今の心境を聞かれると、原監督は「(自分の監督作品としては)『クレヨンしんちゃん』以来、20年ぶりの興行ベストテン入り(※筆者註あり)。目に見える形で反響をいただいてホッとしている」と一安心した様子。続けて「最近は100億超えの映画がいくつか出てるけど、1億稼ぐだけで

                    『かがみの孤城』原恵一監督×新垣弘隆プロデューサー ティーチイン上映@立川シネマシティ
                  • これがシネマシティの「RRR」だッ! 勢い再加速、2/23(祝)から『RRR』公開18週目にして最大劇場aスタジオにG〝RRR〟ADE UP【極音】!!! さらに独自の撮影スポット設置でPHOTOG〝RRR〟APH!!!

                      これがシネマシティの「RRR」だッ! 勢い再加速、2/23(祝)から『RRR』公開18週目にして最大劇場aスタジオにG〝RRR〟ADE UP【極音】!!! さらに独自の撮影スポット設置でPHOTOG〝RRR〟APH!!!
                    • 『メタモルフォーゼの縁側』@立川シネマシティ/CINEMA ONE(22/06/17(fri)鑑賞) - 積読日記

                      www.youtube.com www.youtube.com eiga.com metamor-movie.jp 【映画パンフレット】メタモルフォーゼの縁側 監督 狩山俊輔 出演 芦田愛菜、宮本信子、高橋恭平(なにわ男子)、古川琴音、 東宝 Amazon メタモルフォーゼの縁側(1) (カドカワデジタルコミックス) 作者:鶴谷 香央理 KADOKAWA Amazon メタモルフォーゼの縁側(2) (カドカワデジタルコミックス) 作者:鶴谷 香央理 KADOKAWA Amazon メタモルフォーゼの縁側(3) (カドカワデジタルコミックス) 作者:鶴谷 香央理 KADOKAWA Amazon メタモルフォーゼの縁側(4) (カドカワデジタルコミックス) 作者:鶴谷 香央理 KADOKAWA Amazon メタモルフォーゼの縁側(5) (カドカワデジタルコミックス) 作者:鶴谷 香央理 KA

                        『メタモルフォーゼの縁側』@立川シネマシティ/CINEMA ONE(22/06/17(fri)鑑賞) - 積読日記
                      1

                      新着記事