並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

シャッチョの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 小さな会社の社長をしているとよく遭遇するのが『作業服とスーツ、着ている相手によって態度が違う人』だったりする

    酒樽 蔵之介 @KulasanM 商業艦船写真家。商業作家としては樽見 京一郎。 アイコンは野上武志先生(@takeshi_nogami)。小説家になろう及びカクヨム様にて連載中。2022年10月、一二三書房サーガフォレスト様より「オルクセン王国史」の書籍化とコミカライズ確約。ツイートのまとめ記事等への引用及び転載は事前承諾を得て下さい。有料の場合有。 amazon.co.jp/hz/wishlist/ls… 酒樽 蔵之介 @KulasanM ふだん、吹けば飛ぶよな小さな会社のシャッチョさんやってると意外なほど遭遇するのは。 作業服着てる相手とスーツ着てる相手で態度違うひと。 あれはやめたほうがいい。 とくに営業やるひと。 アンタが先程タメ口効いた相手と、いま敬語使った相手、両方同じやで…ということは稀に良くある。 2022-03-03 11:08:57

      小さな会社の社長をしているとよく遭遇するのが『作業服とスーツ、着ている相手によって態度が違う人』だったりする
    • お昼のココイチで隣に座ったおじさんがおごってくれて、ポケモンGOのフレンドにもなったら弊社の社長だった話

      にのまえ @sirataiyaki15 昼CoCo壱行ったんだけど、隣に座ったおじさんに「お疲れ様です^^」て声かけられて、見たことある顔だし同じ会社の人だなと思いながらお喋りしてカレー食べて、お会計の時に奢ってくれて、いい人やったな〜誰だっけな〜と思いながら会社のHP見たらヘイシャのシャッチョさんだったので米吹き散らかした 2019-09-16 12:41:23 にのまえ @sirataiyaki15 カレーを前にした昼の私「カレーが猛烈に食べたい時ありますよね〜」 シャッチョ「あるある」 今の私(あるんだ…) 昼の私「ラーメンもありますよね」 シャッチョ「あるね」 今の私(ラーメンもあるんだ…) シャッチョ「餃子もあるよね」 今の私(餃子もあるんだ…) 2019-09-16 12:44:41 にのまえ @sirataiyaki15 昼の私「ここら辺で美味しいランチないですか?」 シャッ

        お昼のココイチで隣に座ったおじさんがおごってくれて、ポケモンGOのフレンドにもなったら弊社の社長だった話
      • 「猫の日」のおふざけでXの“名前”を変えたら戻せなくなった企業アカウントたち 原因は「青バッジ」か

        「中の人が猫の日のおふざけで変えた『ニャウヒュッテ』から直せなくなってしまったため、『ニャウヒュッテ』のまま運営しておりますが、『バウヒュッテ』です」──ゲーミング家具ブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」を展開するビーズ(大阪府東大阪市)は2月26日、公式Xアカウントで、そんな悲しいお知らせを投稿した。 このアカウントは、2月22日の「猫の日」に合わせてX上の表記名を「ニャウヒュッテは大阪の会社だニャ」に変更。しかし、22日中に元に戻そうとしたところ、「変更できません」のアラート表示が。これには「プロフィールの審査をしています。一定期間が経過すると審査が完了するまでは名前とプロフィール画像を変更することはできません」と書かれていたという。 その後、ニャウヒュッテのまま「やばいです詰みました名前戻せません。噂で直せるようになるまで1週間かかるって聞いたんですけどマジですか?」「ど゛う

          「猫の日」のおふざけでXの“名前”を変えたら戻せなくなった企業アカウントたち 原因は「青バッジ」か
        • neue cc - ConsoleAppFramework - .NET Coreコンソールアプリ作成のためのマイクロフレームワーク(旧MicroBatchFramework)

          以前にMicroBatchFramework - クラウドネイティブ時代のC#バッチフレームワークという名前でリリースしていたライブラリですが、リブランディング、ということかでConsoleAppFrameworkに変更しました。それに伴い名前変更による多数の破壊的変更と、全体の挙動の調整を行っています。 github/ConsoleAppFramework 当初の想定ではバッチ、特に機能紹介にあるMulti Batchをメイン機能と捉えて作っていたのですが、最終的には汎用的なコンソールアプリケーション用のフレームワークとして出来上がっていたので、より適正な名前にすることで、多くの人に正しく捉えてもらって、届けられるのではないかと思い、今回の変更に至りました。 といったように、 Microsoft.Extensions の仕組みに乗ってLogging, Configuration, DIな

          • しばらくサンフランシスコで修行してきます。 - バーチャルおりばーハウス

            修行といっても現職のBlack Inc.はもちろん日本法人のままだし、現地に転職するわけでもないし(できないし)、なんなら開発環境はものすごく劣化した。 給料は日本から普通に円で振り込まれるだけだし、極論「サンフランシスコに旅行しにきただけ」と言われたらそれまでである。 しかも高校2年から10年ほど住んでいた北新宿にも別れを告げ、住民票も埼玉の実家に移した。 日本で使ってたモニターやPCはほぼ全部売ったし、もちろん親にも反対された。 挙句の果てに私が10年住んでた家には15年分の家族全員のものが散乱しており、引っ越しにはフルで1ヶ月を要した。そして家も売却した。 おまけに渡米の1週間前くらいにNFT関連のサービスリリースをした影響もあって英語の勉強も全くできず、荷物も適当。回線やお金周りも何も準備できずに現地へGO。 今思えば、とにかく北新宿は何をするにも最強だった。家の前にスギ薬局、徒歩

              しばらくサンフランシスコで修行してきます。 - バーチャルおりばーハウス
            • 駅構内のゴミ箱に捨てられている花束を見て色々なストーリーを想像してしまう「これは解釈が分かれる」「見てるだけで悲しくなってくる」

              シャッチョかる @NiigataDstOmnc 新宿駅とか有楽町駅とかだったら何となく察しが付いた... それにしても駅のゴミ箱に捨てるなんて生々しすぎるわな... twitter.com/enpt_design/st… 2020-11-30 10:44:47

                駅構内のゴミ箱に捨てられている花束を見て色々なストーリーを想像してしまう「これは解釈が分かれる」「見てるだけで悲しくなってくる」
              • みどりの恐竜先生 on Twitter: "シャッチョが「これからはTeamじゃなくてTanukiをつかう。Tanukiはスゲーんだ、マリオでもタヌキはスーパーパワーを意味する」とドキュメントに書いたところ「任天堂のIPと戦うな」と反対されたでござる https://t.co/Pu7gu7Qux9"

                シャッチョが「これからはTeamじゃなくてTanukiをつかう。Tanukiはスゲーんだ、マリオでもタヌキはスーパーパワーを意味する」とドキュメントに書いたところ「任天堂のIPと戦うな」と反対されたでござる https://t.co/Pu7gu7Qux9

                  みどりの恐竜先生 on Twitter: "シャッチョが「これからはTeamじゃなくてTanukiをつかう。Tanukiはスゲーんだ、マリオでもタヌキはスーパーパワーを意味する」とドキュメントに書いたところ「任天堂のIPと戦うな」と反対されたでござる https://t.co/Pu7gu7Qux9"
                • ちょっとだけ洒落た「キャベ鯖サラダ」 - らしくないblog

                  サバ缶で チョィとお洒落なサラダにしてみました。 《目次》 サラダの定義 キャベ鯖のサラダ ▶︎材料(1皿分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO サラダの定義 サラダとは 野菜などに調味料をかけて食べるか 具材を和えて食べる料理の総称です。 サイヤGがまだ 鼻を垂らしていた頃 「サラダ」は野菜にドレッシングという 決まりきったものでしたが 今やイタリアン、フレンチ、中華、創作料理と サラダはバリエーション豊かとなり進化している。 語源にこだわるわけではないが ラテン語の「sal(サル=塩)」に「加える=add」 でサラダ。 これなら幅広いジャンルでサラダが広がる😋 キャベ鯖のサラダ 今日は、身近な健康食材の キャベツとサバ缶を使います。 とちらも栄養価が高いので シンプルに組み合わせます。 ▶︎材料(1皿分) サバ缶(水煮)・・・1/2缶 キャベツの外側の葉・・・2枚 スイートチリソース・・・大

                    ちょっとだけ洒落た「キャベ鯖サラダ」 - らしくないblog
                  • ChatGPTのAIを活用した企業口コミ要約機能開発の全貌 〜こぼれ話もあるよ〜 - LIVESENSE ENGINEER BLOG

                    はじめに ご無沙汰しています。転職会議事業部でエンジニアリングマネージャーと開発者をやっている落合です。もうすっかり春ですね。 さて、つい先ほどプレスリリースも発表されましたが、本日転職会議にてChatGPTのAPIを利用した企業口コミの要約コンテンツを掲載する新機能の試験提供を始めました。 prtimes.jp リリース速度優先でまだスマホでしか見られないのですが、こんな感じの画面になっています。もしご興味あれば、スマホでこちらからアクセスしてみてください。 リブセンスの口コミ要約キャプチャ さまざまなみなさんのご協力もあり、ChatGPTのAPI公開、検討開始から3週間ぐらいでなかなかいい感じに形にできそうだぞと喜んでいたのですが、リリースが見え始めた開発後半の夕方、機能リリースと合わせた広報戦略を練っていた企画陣から恐ろしい無茶振り相談が飛んできました。 企画のみなさん「機能リリース

                      ChatGPTのAIを活用した企業口コミ要約機能開発の全貌 〜こぼれ話もあるよ〜 - LIVESENSE ENGINEER BLOG
                    • 1972人が選んだ「当て馬ランキングベスト100」 - kansou

                      大変お待たせいたしました。いまここに、当て馬人気No.1を決める当て馬のための当て馬の大会「当て馬ランキングベスト100」を開催します。 実施期間:9月14日~ 回答者数:1972人 Q1.あなたの好きな当て馬は? Q2.理由があればお書きください。 当初の予定では、30位からコメントを紹介する予定だったのですが、下位だろうが上位だろうが、回答者達の当て馬に対する凄まじいほどの熱量が当て馬太陽フレアを引き起こしていたので、50位からコメントを抜粋させていただきました。 計26,000字超えの異常ボリューム。ぜひその熱に目を焼かれてください。 目次 50位→21位 21位→11位 10位→1位 ベスト100全体順位 50位→21位 50位 杉村(耳をすませば) 6票 ・最悪の形で告白して秒で振られる。挙句には自分よりイケメンとくっついてしまって、その姿を見つめる姿も切ない。 ・「月島~面会人

                        1972人が選んだ「当て馬ランキングベスト100」 - kansou
                      • 大分トリニータvs水戸ホーリーホックの開幕戦仕切り直しの裏でニータンやらかす :

                        Twitter: 153 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 新型コロナの影響で中止となっていたJ2第1節の大分トリニータ対水戸ホーリーホック。 その代替試合がきのう昭和電工ドーム大分で行われ、試合は無事に開催されましたが、その試合前にマスコットのニータンが事故ってました。 こちらが試合前のニータンのツイート。 おつかめさまです\(^o^)/ 今日もホームゲームです⚽️ みなさん、学校帰りにお仕事終わりにぜひ昭和電工ドーム大分におうえんに来てくださーい!!待ってまーす⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 水戸のスタッフさんとホーリーくんの分身くんといっしょに「はいニータン🐢」 次はホーリーくんも大分に来れるといいな🎶 pic.twitter.com/ZQWs52q3uC — ニータン(ほんもの) (@12neetan) March 9, 2022 「水戸のスタッ

                          大分トリニータvs水戸ホーリーホックの開幕戦仕切り直しの裏でニータンやらかす :
                        • 上司が生理的に無理

                          〇何かにつけ足音とか何かしらどったんばったんする 〇独り言がマジで普通の会話の音量 (こわい) 〇舌打ちもあるよ 〇クチャラー (マジ気持ち悪くなるレベル。ああいう人って歯が悪いのかな) 〇ため息がうるせえ (どうしたらそんなうるっせえため息つけるんだ耳栓越えてきたぞ) 〇喋り方がねちゃねちゃしている (なんかドゥフフwwwwネチャアwwwwwみたいな話し方する) 〇語尾が消える (指示が!!!!ただでさえ日本語が怪しいのに!!!さらにわからねえ!!!!!!!) 〇性格がやばい (お祝い事におめでとうなど言わない、結婚したらもし離婚したら、妊娠したらもし死産したら、を話し出す。えぐ。) なんか別にそんな偏見ないと思ってたけど50代(独身)て見ると、あ~なるほどね~だよね~ってなってしまう。 ごめんほんと。 ため息とか、足音とかだけなら我慢できたけど話すたびに人格やべえなって思っているとほ

                            上司が生理的に無理
                          • 企業が直面し始めた「SDGs疲れ」 崇高な目標に振り回されて疲弊する本末転倒 : 痛いニュース(ノ∀`)

                            企業が直面し始めた「SDGs疲れ」 崇高な目標に振り回されて疲弊する本末転倒 1 名前:おっさん友の会 ★2023/01/08(日) 13:46:16.50ID:fZYHuXLr9 ここ数年、世間に浸透するようになった「SDGs」という言葉。「Sustainable Development Goals」 つまり「持続可能な開発目標」のことで 〈貧困を無くそう〉〈飢餓をゼロに〉〈すべての人に健康と福祉を〉〈気候変動に具体的な対策を〉といった 17の項目からなり、特に社会的責任の大きい大企業や役所は積極的に推進することが求められている。 ところが、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏によると、「最近企業や役所の人と喋ると“SDGs疲れ” している人が増えている」という。いったいなぜ、SDGsに苦しめられてしまうのか。中川氏が考察する。 * * * 日本の組織ってとかくお上の通達や、上司・チームで

                              企業が直面し始めた「SDGs疲れ」 崇高な目標に振り回されて疲弊する本末転倒 : 痛いニュース(ノ∀`)
                            • 日本の平均 - 子持ちワーママの独り言

                              ネットで見つけた日本の現状。 ・平均年齢:48.6歳 ・年収中央値:399万 ・平均年収:443万 ・大学進学率:57% ・MARCHは上位8%の学歴エリート ・NISA口座開設状況:17% ・ふるさと納税利用率:15% ・平均身長:男性171.5cm、女性157cm ・20代男性のデート未経験率:40% ・空き家率:13.5% 日本の平均年齢を知ってたので驚きもしないけど、実は弊社社員の平均年齢はさらに上。ジジババしかいない会社で、40代の私が一番若くて40代は私しかいない。世代交代も何もあったものじゃない。若い人は他にも選択肢があるからわざわうちみたいな人間関係がコンガラガッタ会社で働きたくないよね…。 上記のデータでやっぱり気になるのは、平均年収の低さ。港区に住んでいる人の平均年収は(シャッチョさんばかりだから)1185万と言われているので、格差が広がっているのだと思う。生活保護申請

                                日本の平均 - 子持ちワーママの独り言
                              • ランチで会った知らないおじさんがまさか…「いい会社!」「ここで働きたい」の声が殺到 | citrus(シトラス)

                                昼CoCo壱行ったんだけど、隣に座ったおじさんに「お疲れ様です^^」て声かけられて、見たことある顔だし同じ会社の人だなと思いながらお喋りしてカレー食べて、お会計の時に奢ってくれて、いい人やったな〜誰だっけな〜と思いながら会社のHP見たらヘイシャのシャッチョさんだったので米吹き散らかした — にのまえ (@sirataiyaki15) September 16, 2019 にのまえ(@sirataiyaki15)さんが投稿した「社長」とのエピソードがいま話題を呼んでいます。 カレーを前にした昼の私「カレーが猛烈に食べたい時ありますよね〜」 シャッチョ「あるある」 今の私(あるんだ…) 昼の私「ラーメンもありますよね」 シャッチョ「あるね」 今の私(ラーメンもあるんだ…) シャッチョ「餃子もあるよね」 今の私(餃子もあるんだ…) 昼の私「ここら辺で美味しいランチないですか?」 シャッチョ「向か

                                  ランチで会った知らないおじさんがまさか…「いい会社!」「ここで働きたい」の声が殺到 | citrus(シトラス)
                                • フリーランスの仕事場事情|マスクドアナライズ

                                  noteを長らく放置したのだが、フォロワー数がTwitterに迫る勢いで増えており、最近増えてきたフリーランス市場に食い込むべく、時流に合わせた記事を書いてみたい。 筆者は"自称"AIベンチャーをクビになった末、2019年7月からフリーランス(半無職)として活動を開始した。 2019年12月時点では、なんとか各社から仕事を請けてどんぐり(報酬)をもらいつつ、家賃を払っている次第である。 しかしフリーランス(半無職)である以上、会社もオフィスも仕事場もない。 昔なら「ノマドワーカー」とカッコつけて呼ばれていたが、現実としては「勤務地不定半無職」である。 本記事ではそんな人間が、どこでどうやって仕事をしているのかまとめてみた。 今後フリーランス(半無職)を目指す人は、現実的な意見として参考にしつつ、会社で仕事ができることにジャンピング土下座しておこう。 なお、各仕事場候補は「設備」「コスパ」「

                                    フリーランスの仕事場事情|マスクドアナライズ
                                  • inuro on Twitter: "常々思うけど、大臣や議員、あるいはシャッチョさんを「偉い人」と呼んだり、子供にそう教えたりするのは本当にやめた方がいい。それらは社会の中での役割の違いでしかなく、責任の大小はあっても地位の上下や貴賎なんてものはないんですよ。「偉い」は個人への賛辞であるべきで、役職へではない。"

                                    常々思うけど、大臣や議員、あるいはシャッチョさんを「偉い人」と呼んだり、子供にそう教えたりするのは本当にやめた方がいい。それらは社会の中での役割の違いでしかなく、責任の大小はあっても地位の上下や貴賎なんてものはないんですよ。「偉い」は個人への賛辞であるべきで、役職へではない。

                                      inuro on Twitter: "常々思うけど、大臣や議員、あるいはシャッチョさんを「偉い人」と呼んだり、子供にそう教えたりするのは本当にやめた方がいい。それらは社会の中での役割の違いでしかなく、責任の大小はあっても地位の上下や貴賎なんてものはないんですよ。「偉い」は個人への賛辞であるべきで、役職へではない。"
                                    • 急遽、夫夕ごはんいるってよーーっ!! - 嫁ちゃんのぶろぐ

                                      うぉーーい! やっとこさ全部干し終わったったわ〜!!w おいおい、かなりやべーベランダだなww あ、本日の夫お持たせ弁は、 コチラでした〜。 今夜オッティー(夫)はシャッチョのディナーにお呼ばれ予定でしたのでね、 嫁全く夕ごはんは考えていなかったのdeath。 が、夫お昼休みのLINEで、 シャッチョのディナーが急遽キャンセルになったんだとな。 あれま、チト在庫等々で考えるべw リップに引き続き今度は、 original love を懐かしく聴いています。 『オリジナルラヴ・アーリーコンプリート』ってアルバムがSpotifyにあったのでソレを。 あれま…コレ、スゲ〜わ…。 曲のチョイスがまさにコンプリートだったわ。 だって好きな曲しか入ってね〜ってどゆこと?w 嫁、若い頃幾ら掛けてCD買ったんだ?!って悲しくなるくらいYO!(涙) 全く良い時代になったもんだゼ!w 嫁、耳悪なんでね、トホホ

                                        急遽、夫夕ごはんいるってよーーっ!! - 嫁ちゃんのぶろぐ
                                      1