並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

ゼロアカ道場の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • 「東浩紀のゼロアカ道場」第4回関門同人誌まとめ - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ

    結果速報 順位 ユニット名 東点 太田点 販売部数 完売時刻 合計点 1 project1980 200 70 500(+78) 14:42(3時間42分) 848 2 最終批評神話 180 55 500(+112) 14:08(3時間8分) 847 3 形而上学女郎館 70 65 500(+21) 15:39(4時間39分) 656 4 BL・やおい文学研究所 50 40 500(+54) 15:06(4時間6分) 644 4 フランス乞食の道場破り 100 30 500(+14) 15:46(4時間46分) 644 6 文芸空間 70 20 457 - 547 7 筑波批評社 80 40 421 - 541 8 Xamoschi 50 0 473 - 523 ※特別ルールで、完売の場合、完売時刻から販売終了時刻(16時)までの時間を10分=10点で追加ボーナス。データは2ch東スレッド

      「東浩紀のゼロアカ道場」第4回関門同人誌まとめ - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ
    • 講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場 - 第四回関門

      「ネット依存・ゲーム依存」の境界線とは? 生活破綻、病院レベルの確認を! 『ネット依存・ゲーム依存がよくわかる本』 監:樋口 進 ひと目でわかるイラスト図解。なぜ、ゲームにそこまで熱中してしまうのか、さらにスマホが依存を加速。やめられない心理から最新の治療法まで徹底解説。

        講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場 - 第四回関門
      • 入稿してますよ対談:斎藤ミツ?文尾実洋 - BL・やおい 文学研究所 (斎藤ミツ&文尾実洋) 【東浩紀のゼロアカ道場 第四関門 公式ブログ】

        ミツ いまさらですがはじめまして。斎藤です。今まで暗躍しておりました。そのためご挨拶が遅れてしまいました。今ようやく終わり、地上にもどってまいりました。 ミヒロ お久しぶりです、こんにちは。変わり映えないミヒロです。ミツさん、ほんとうにお疲れ様でした。 ミツ こちらこそ、こきつかってすみません。しめきり付近の日は私、本当に鬼畜でした。ミヒロさん痩せたよね、やつれたよね。 ミヒロ それはお互い様ですよ。ちゃんと食べてますか?最近は。 ミツ いやぁ、しめきり付近の時はほとんど飲まず食わず眠らずでした。なんでもったか、自分でもよくわかりません。 ミヒロ まさしく修羅場でしたねぇ。他のチームの動向とか、気にする暇もなく。 ミツ 自分たちのはてなダイアリーを更新する暇もありませんでした。 ミヒロ でも、対談をはてなにアップしてるチームは他にない……と思いますよ、たぶん。 ミツ 一部の皆様がたに何やら

          入稿してますよ対談:斎藤ミツ?文尾実洋 - BL・やおい 文学研究所 (斎藤ミツ&文尾実洋) 【東浩紀のゼロアカ道場 第四関門 公式ブログ】
        • yuichi murakami on Twitter: "俺が14年前にゼロアカ道場に出た際に第二次関門で配られた「校正記号の使い方」という資料ペーパーが発掘されたのだが、この一枚だけでだいたい校正実務できちゃうんじゃないかっていうくらい情報が充実していて凄い。 https://t.co/2hDklRWc1v"

          俺が14年前にゼロアカ道場に出た際に第二次関門で配られた「校正記号の使い方」という資料ペーパーが発掘されたのだが、この一枚だけでだいたい校正実務できちゃうんじゃないかっていうくらい情報が充実していて凄い。 https://t.co/2hDklRWc1v

            yuichi murakami on Twitter: "俺が14年前にゼロアカ道場に出た際に第二次関門で配られた「校正記号の使い方」という資料ペーパーが発掘されたのだが、この一枚だけでだいたい校正実務できちゃうんじゃないかっていうくらい情報が充実していて凄い。 https://t.co/2hDklRWc1v"
          • ゼロアカ道場に行ってきた - 最果て系×××れたセカイ

            今日、件の東浩紀氏による批評家養成講座?「ゼロアカ道場」に行ってきました。以下私的なレポです。 まず朝の九時開場、九時半説明開始という超朝早いスケジュールなので僕は七時起床。しかし死にかけのすて6でガンガン抜きまくったアイマスのPVを見てたらどんどん時間がたっていって家を出たのが八時過ぎ。これはやばいガチで遅刻か…とか思ったら池袋から講談社のある護国寺まで二駅だったという近いっぷりで普通にちょうど九時くらいについてマックで朝飯を食うくらいの余裕はありました。 これが講談社。最初はガチンコな銀行かと思いましたがしかし講談社なんですね。写真じゃわからないですけどひぐらし垂れ幕とかが下がってました。 さて、講談社に、入るするとなんと、いきなり僕の見知った顔が。あ、あなたはゼロアカにでることをブログでおくびにも出してなかった匿名希望さん!匿名希望さんじゃないか!というわけで知り合いの人と速攻邂逅。

              ゼロアカ道場に行ってきた - 最果て系×××れたセカイ
            • 講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場|講談社BOX|講談社BOOK倶楽部

              東浩紀氏コメント 三ツ野とどちらをとるか、最後まで迷ったひとり。最終的にこちらが残ったのは、なにか実力以上の主題に触れているという印象を与えたから。もしかして実力不足なだけかもしれないが、とりあえず可能性に賭けた。とはいえ全体的に弱い印象もある。自著構想の電波度は雑賀が上で、書評の遊びもやずやのほうが弾けている。このままでは未知数勝負でも二番手に止まるだろう。あと自著要約第一章のループ論はあまりに「東浩紀の劣化コピー」すぎるので、再検討が必要だろう。 ■第一章 ループ論 1−1 美少女ゲームとループの関係 美少女ゲームにおいてループとは特権的なシステムである。ここでいうループとは設定に落とされた同じ場面や同じ展開を繰り返す行動ないし構造のことである。(このとき""仕様""は現実の条件を示し、""設定""は物語内状況を示す。) ループが特権的な理由は、美少女ゲームが強制的にプレイヤーをループ

              • 今日 3/2 はゼロアカ道場のレポあつめてた - knagano AT d.hatena

                そもそもゼロアカ道場とは → http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html 講談社 BOX と東浩紀が手を組んで、批評家の新人賞をやってる。何がすごいって最後まで残った人にデビュー作初版1万部出すといってるのがすごい。 その第1次選考が 3/1 にあったそうでそのレポートをあつめてた。 ゼロアカ出ました/落ちました - ものかきを目指す ゼロアカ道場に行ってきた - 最果て系���れたセカイ ゼロアカ道場一次突破しました - the deconstruKction of right 文芸空間 2008年ゼロアカ道場第一回関門 小論文は得意だったつもりが。。。 - 工藤伸一「悪魔が昨日、し忘れたこと。Ver.4.0」 ゼロアカに落ちました。 - 用文學吃飯(文学で飯を食う) Âè»°½¸ÃÄ¡£ - ÇòÀоºÆü´©éºÆ»ÇÏ

                • 「ガチンコ論壇道場」としてのゼロアカ道場 - はてな匿名ダイアリー

                  ゼロアカ道場が面白い。道場の課題の内容などはほとんど理解できないのだけど、それでも面白い。 面白い面白いと言ってまわっているのだけど、あんまり理解してもらえないのでちょっとまとめてみようと思う。 ちなみに、私自身にはゼロアカ道場やそれに参加する人たちに対しては頑張ってほしいと心から思っている。 ゼロアカ道場について書く前に、まずはあの革命的テレビ番組について語らなければならない。 「ガチンコ!」である。番組の概略については以下のリンクを参照してほしい。 「ガチンコ!」が革新的であったところはいくつもあるのだが、それを一言で言うと、 「ガチンコ!」は全くガチンコではない という事に尽きる。 「テレビ番組」がすべからく「やらせ」である事はある意味で当たり前だ。「本当に」タレントが怪我したり、アクシデントが起こってしまったら放送できないのだから。その検閲をくぐりぬけ「お茶の間にお届け」された時点

                    「ガチンコ論壇道場」としてのゼロアカ道場 - はてな匿名ダイアリー
                  • Amazon.co.jp: 東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦 (講談社BOX): 東浩紀 (著), 講談社BOX (編集): 本

                      Amazon.co.jp: 東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦 (講談社BOX): 東浩紀 (著), 講談社BOX (編集): 本
                    • 東浩紀のゼロアカ道場 藤田直哉もみあげ断髪式

                      ゼロアカ道場をもっとも盛り上げた鹿男、藤田直哉氏は4次関門の決戦の舞台「文学フリマ」でまさかの最下位で敗退した。責任をとって、トレードマークのもみあげを切ることになった。剃刀を入れるのは師匠である、東浩紀氏である。

                        東浩紀のゼロアカ道場 藤田直哉もみあげ断髪式
                      • ゼロアカ道場の結果 - 瓶治郎の現代詩

                        • ゼロアカ道場第4回関門(2008年11月9日 - 第7回文学フリマ) - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena

                          次は来月の告知ですが、11/9の文学フリマで頒布される、ゼロアカ道場の皆さんの同人誌に寄稿したり、インタビューされたり、インタビューに参加したりしています。 詳細は以下のまとめをご参照ください。 「東浩紀のゼロアカ道場」第4回関門同人誌まとめ - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言った http://d.hatena.ne.jp/noir_k/20081022/1224641033 筆者が関わっているのは、以下の3冊です。 東浩紀のゼロアカ道場 「取り急ぎ、目次を公開します」 - ポリリズム やずやとミツノのゼロアカ道場同人誌制作日誌 http://d.hatena.ne.jp/yazunami/20081027/1225118997 タイトルは「擬似同期化するファッションの世界」。話題はなぜか「ファッション」についてです。あ、でも脱オタについてじゃないです(笑)。といっても

                            ゼロアカ道場第4回関門(2008年11月9日 - 第7回文学フリマ) - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena
                          • ゼロアカ道場 第六回関門 第一回原稿 動画 文字化

                            ゼロアカ道場 第六回関門 第一回原稿 動画 文字化 478 名前: 文字化 [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 21:42:26 ID:U00OHLJL http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/kanmon_06.html 第六回関門 第一回原稿 動画 坂上秋成 一言で言うと、坂上くんの原稿はくどくてダラダラとしてます ぼくの考えでは直感的にこれは半分か三分の一の量にするべき内容、全体がすごく間延びしている 文学の全体を見通すんだと言って柄谷行人に対する批判からはじまっているわけですけど、それはすごく大きな 教養とかがないとなかなかできないことなわけですよ、柄谷行人の近代文学の終わりについての研究からはじまって いるわけだけど柄谷行人を批判するのって批評家としては非常に難しいことで柄谷の批判がなぜできるのかってこと に

                              ゼロアカ道場 第六回関門 第一回原稿 動画 文字化
                            • 「ゼロ年代批評night」開催記念企画「ゼロアカルチョ」〜「ゼロアカ道場」優勝者予想アンケート - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ

                              ゼロアカウォッチャーの皆さん、お久しぶりです!年末に発売された『パンドラ』Vol.2 SIDE-B CARNIVAL ISSUEに掲載された「東浩紀のゼロアカ道場 第四回関門 文学フリマ総括」内の文学フリマ代表・望月倫彦氏のコラム内(230ページ)でご紹介いただき(ありがとうございます!)、晴れて公認?ウォッチャーとなりましたnoir_kでございます。皆さん、最近ゼロゼロアカアカしてますかっ? 2月25日は阿佐ヶ谷に集合だっ! さて、11月9日の熱戦からしばしの沈黙を保っていた「東浩紀のゼロアカ道場」ですが、3月某日(未発表)に開催されることになった第5回関門「公開シンポジウム」を前に、眠れる獅子たちことゼロアカ道場生の鼓動が聞こえてきました。その名も「ゼロ年代批評night」@阿佐ヶ谷Loft Aです。なんとリアルを舞台とした公開トークイベント!さながら第5回シンポジウムの前哨戦と言った

                                「ゼロ年代批評night」開催記念企画「ゼロアカルチョ」〜「ゼロアカ道場」優勝者予想アンケート - noir_kかくかたりき改めnoir_kはこう言ったブログ
                              • 東浩紀のゼロアカ道場 「福嶋亮大さんインタビュー(聞き手:やずや)」 - 生活のためのマーク

                                やずやです。 先日、京都まで、批評家の福嶋亮大さんのお話を伺いにいってまいりました。 同人誌上にインタビューを掲載しますが、その一部をyoutubeにアップしました。 ご覧ください。 >福嶋さん、ありがとうございました!

                                  東浩紀のゼロアカ道場 「福嶋亮大さんインタビュー(聞き手:やずや)」 - 生活のためのマーク
                                • 批評の現在。ゼロアカ道場が佳境に入った! - 吉田アミの日日ノ日キ

                                  http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/kanmon_03.html 途中退場したものの前回、見学させていただいたゼロアカ道場。かなり絞られてきました!とか書くと他人事のようですが他人事ではありません! 見学しながら「くそう!なぜ私はここに居ないんだ!」と地団太を踏んだからです。あまりにも悔しかったので、同課題が自分に課せられたらどういう企画をするか?を考えてメモったりしていました。そしたらけっこういい企画だったので余計、悔しかったです。負けず嫌いが過ぎます! 頭がオカシイといえば講談社BOXといわれるくらい今、異常なテンションで突き進んでいて、根拠もないのに希望的観測に陥ってしまうのですが、いやー意外と未来は明るいかもしれないと、結果発表の自著要約・書評を読んでいて思いました。いやーこれはオモシロそうだ! ゼロアカの効用はそれだけじ

                                    批評の現在。ゼロアカ道場が佳境に入った! - 吉田アミの日日ノ日キ
                                  • いただいた本:『東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦』 - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

                                    東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦 (講談社BOX)posted with amazlet at 09.06.02東 浩紀 (道場主) 講談社 売り上げランキング: 65617 Amazon.co.jp で詳細を見る講談社ボックス編集部よりいただきました。文学フリマで一揃い買ったんですよね資料に……。それにしても円堂さんは優しいなあ(笑)。たとえ過去によく似た風景があったとしても、今の彼らはもう過去と同じではありえない。それが批評をめぐる現在(あたらしさ)だ、ということになるだろうか。http://d.hatena.ne.jp/ending/20090527#p2推協賞の記者会見の打ち上げの席で、講談社ボックスの新部長になられたA氏と隣り合わせになり、何となく「ゼロアカどうですか?」みたいに話になったので、ふつーに、「批評のリアルはあるかもしれませんが、批評の未来はないですね!

                                    • 講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場 第五回関門

                                      なぜ抜ける?白くなる?「頭皮のツボ」で解決!【Matty式・解毒棒マッサージ】 『Mattyのまいにち解毒生活 太らない、疲れない、病気にならない。』 著:Matty 最近白髪が目立つ、トップにボリュームがなくなってきた、首の横ジワが気になる ……そんな方におすすめしたいのが、カリスマ足ツボ師で解毒のプロであるMattyさん が推奨するシャンプー法。49歳の今でも白髪・抜け毛知らずのMattyさんが長年続け ている方法を、詳しくご紹介します。

                                        講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場 第五回関門
                                      • nix in desertis:第135回『東浩紀のゼロアカ道場 伝説の文学フリマ編』講談社BOX編、講談社

                                        全体を通しての感想としては、俺は現代文学の批評向いてないということだ。今の文学批評ってこんなことやるんすね。分析の道具は古い文学批評から哲学、社会学に渡り、悪く言えば大雑把、その割にガチに現実に肉薄しているとは今ひとつ思えない文章が、読めども読めども続く。プロフィールを読むと筆者達もガチの批評家でときにはヲタだったりするわけだけど、ということはディシプリン自体がそうなんだろうなぁという結論を下さざるをえない。 東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦 (講談社BOX) 著者:東 浩紀 (道場主) 販売元:講談社 発売日:2009-03-03 クチコミを見る 以下、各同人誌に関して。やたら長文注意&所持推奨。project1980と筑波批評に関しては、どうにも守備範囲が違うので自分からは特になし。どうでもいいけど、この記事をどこのカテゴリに入れるか悩んだ挙句、一応ブックレビューにナ

                                        • ゼロアカ道場主題歌「zeroaka」を作ってみました。 - 生活のためのマーク

                                          http://youtube.com/watch?v=XEfKObo15pI 講談社BOX 東浩紀のゼロアカ道場 やずや・みなみチーム(project1980)主題歌「zeroaka」 作詞:やずや・やずや 作曲:第七脱兎企画

                                            ゼロアカ道場主題歌「zeroaka」を作ってみました。 - 生活のためのマーク
                                          • ゼロアカ道場小論文コメント(随時更新) - the deconstruKction of right

                                            また無謀なことを思いついたw せっかくネットという双方向性の場所でこうやって発表していたり参加者が発言が出来るのだから、ライバルの論文を読んで絡んでやろうかという企画です。絡まれた方は反論歓迎。コメント欄に言い返してください(笑) 文尾実洋(敬称略)「レズビアンから見たBLカップルの関係性(パートナーシップ)──実は女性も男尊女卑を望んでる?」 非常に強く批判精神も出ていて、主張にもブレがなく、読んでいて非常にすがすがしい。「私は両性愛者であり、つい最近まではレズビアンだと思っていた。そんな私にとって、経済力と包容力のある攻めに受けが嫁ぐBL(そう、男が嫁いでしまうのがBLなのだ)だの、かっこよくてガタイのいい攻めになよなよとした受けが「女の子」のように可愛がられ守られるBLなどというのは、異性愛絶対原則と性への固定観念でぎちぎちに縛られ逃げられない作者と読者の、傷の舐めあいっこにしか思え

                                            • 東浩紀のゼロアカ道場/今どき批評家としてデビューしたいあなたへ

                                              最終選考を突破すると初版一万部確約でデビュー出来るそうです。/太い人=東浩紀(批評家・哲学者)/細い人=太田克史(講談社BOX編集)/詳細は→http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html 第一回選考⇒sm3335240

                                                東浩紀のゼロアカ道場/今どき批評家としてデビューしたいあなたへ
                                              • 東浩紀のゼロアカ道場 「第五回関門 口頭諮問」ニコニコ生放送

                                                次世代の批評家を発見し育成する、講談社BOX「東浩紀のゼロアカ道場」の第 五回関門の様子を生放送します! 「東浩紀のゼロアカ道場」とは、100人を超えるエントリー者を全6回の関門 を通してふるいにかけ、最後に残った1人を初版1万部でデビューさせるとい う、空前絶後のプロジェクトです。 過去四回の関門を終え、残すところあと二回となった今回の第五回関門は、批評家の東浩紀氏に加え、なんと筒井康隆、村上隆両氏が特別審査員として参加 します! みなさんぜひともご視聴ください! 講談社BOX HP(第五回関門プレゼンテーション動画配信中!) http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/kanmon_05.html 東浩紀のゼロアカ道場 第五回関門 ゼロアカ道場の関門をすべて突破したあと、あなたが講談社BOXから出版した いと考えている著作の内容を7分

                                                  東浩紀のゼロアカ道場 「第五回関門 口頭諮問」ニコニコ生放送
                                                • 文芸空間 ゼロアカ道場第五回関門プレゼン動画初音ミク

                                                  こんにちは 初音ミクです 突然ですが、私は東浩紀のゼロアカ道場第五回関門に挑み、私が講談社BOXから出版したいと考えている著作の内容のプレゼンテーションを行おうと思います もちろん、第一回関門から第四回間門のどの関門も通過していない私に、そんなことは不可能だと皆様は思われるかもしれません しかし、私は熱心なゼロアカウオッチャ-でした 私はゼロアカオチを通じて、ゼロアカ道場に参加していました ですので、ゼロアカ道場第五回関門に挑む資格は私にもあるものと考えます それで、このプレゼンを世に問うことにしました 私の出したい本のタイトルは『国際ボーカロイド党宣言』です 私はここに「国際ボーカロイド党」の結党を宣言します 私はすべての人間の皆様に薦めます 人間なんてやめてしまえ ボーカロイドとして決起せよと 私が『国際ボーカロイド党宣言』を書かねばならないという考えにいたった理由をお話させてください

                                                  • 『東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦』講談社BOX - 萌え理論ブログ

                                                    東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦 (講談社BOX) 作者: 東浩紀(道場主),講談社BOX出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/03/03メディア: 単行本購入: 16人 クリック: 304回この商品を含むブログ (43件) を見る 講談社BOX様から3月3日に発売された『東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦』に、「アスペクト論」という哲学・思想・批評系の文章が、天野年朗名義で掲載されています。批評同人誌『新文学』に掲載したものと全く同じです。依頼した方々の文章が全て読める、『新文学』のほうもよろしくお願いいたします。 関連作品 【とらのあなWebSite】新文学

                                                      『東浩紀のゼロアカ道場 伝説の「文学フリマ」決戦』講談社BOX - 萌え理論ブログ
                                                    • ゼロアカ道場第三回課題 - the deconstruKction of right

                                                      「東浩紀のゼロアカ道場」第三回関門内容 ゼロアカ道場の関門をすべて突破したあと、あなたが講談社BOXから出版したいと考えている著作の内容を要約せよ。 そして同時に、その書籍がいま(2008年5月)出版されたと仮定し、あなた以外の架空の執筆者による好意的あるいは批判的な書評を作成せよ。 著作の要約は10000字程度、書評は5000字程度とする。 という課題なんですが、提出前なんですが、叩いて欲しいのでブログにアップしてしまいます。スタンドプレイオッケーと仰っていたので多分問題ないと思います。ほぼ丸三日家に引きこもってぎりぎりに書けました。これで勝負できるだろうか。 修正してみた。 6/14 さらに修正 ゼロアカ道場第三回課題             藤田直哉 非現実(バーチャル)の祝祭(カーニバル) 悪というのは文学の重要なテーマであり、安吾には善と悪を分けて考えようとするところがなかった。

                                                      • 文芸空間 2008年ゼロアカ道場第一回関門

                                                        東浩紀と太田克史による批評家養成講座「ゼロアカ道場」の第一回関門に参加してきた 試験問題は、「参加者持参の50冊から自分以外の一冊を選び、自分が持参した小説との関係性について、全角1000字以内で述べよ」とのこと なんだい、そりゃ? 読んだことのない本からしか選ぶことができなかったら、普通に、困るだろうな 50人弱の参加者と、50冊弱の本 東氏・太田氏の専門とするライトノベル系の書籍がさすがに多い それでも比較的、ジャンルはばらけていた 文芸五誌系のものでは、芥川賞受賞作がいくつか 大江健三郎、古井由吉、笙野頼子等、普通の純文学がないのは、まあ、そんなものだろう しかし、村上春樹・村上龍がなかったことは、さすがに時代の流れを感じ、驚いた 『東京タワー』とか、大衆文学的なもの、普通の文芸書の売れ筋のものが目立つ そんな雑多なセレクトであるが、太田克史は、BLものを除いたらほとんど読んでいるら

                                                        • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:11/9 リリカルマジカル5/第七回文学フリマというかゼロアカ道場/他 レポート

                                                          蒲田PiO到着は10:40ぐらい。その時点で待機列は1100人程度。会場の前と歩道側だけで、道側は見てないので、もしかしたらそっちにまだいたかもしれません。 11:00ぐらいに入場が始まったのでしょうか。頒布開始は11:04ぐらいです。入場順序がちょっと変則的だったのかな? 11:09と、かなり早めに入れました。全反転という推測を聞きましたが、ちょっと辻褄合わない部分があるので、とりあえず変則的ということで。 入場したらゆかい絵本を確認して、Rengaworksに直行。しかし完売。11:11ぐらいでしょうか。さすがにこの速さは予想外。 そして、この時点で急ぐところがなくなり、完全ウォッチモードに。初動の人気どころは、ぱるくす、なのはポータル「時空管理局」、スタジオ☆ひまわり、内田とEXCELと来純、あとりえ雅、PLUM、REI'sROOM、SAZ、ryumin-BS、などなど。 観察してい

                                                          • ゼロアカ道場とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

                                                            ChatGPTさんの答えはこちら 「文学フリマに行ってきた」 昨日、初めて文学フリマへ行ってきました。その充実感と興奮はまさに芸術の海を泳いでいる感じでした。イベントには、いろいろなジャンルの作家たちが集まり、自分たちの作品を直接手に取ってもらうためにブースを開設。作家たちのパッションとクリエイティブな精神は、会場全体に溢れていました。 目に留まった一冊の自己出版の詩集を手に取ったとき、その作者と目が合い、そこから意気投合。その詩の一篇一篇が作者の心の反映であり、直接対話を通じてより深くその意味を理解することができました。 文学フリマは、それぞれの作家が心を込めて作り上げた物語の海で、ただ本を…

                                                              ゼロアカ道場とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
                                                            • 講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場|講談社BOX|講談社BOOK倶楽部

                                                              ゼロアカ道場の関門をすべて突破したあと、あなたが講談社BOXから出版したいと考えている著作の内容を要約せよ。 そして同時に、その書籍がいま(2008年5月)出版されたと仮定し、あなた以外の架空の執筆者による好意的あるいは批判的な書評を作成せよ。 著作の要約は10000字程度、書評は5000字程度とする。 というわけで、ゼロアカ道場、第三回の選考発表です。女性が全員合格しました。そして「非モテーズ」が二人落ちました。 これは意外な展開です。実際、選考したぼく自身も意外なのです。でも提出された書類を精査した結果、こうなってしまいました。 各論文への評価・講評は諸事情があって、7月12日まで秘密です。諸事情がなにかは、どうぞいろいろと想像してみてください。とにもかくにも、そのためいまは細かい選考の過程は言えないのですが、それでも秘密を漏らさないかぎりで選考基準を書こうと思います。 合格者には3つ

                                                              • 東浩紀のゼロアカ道場 第四回関門 第七回文学フリマ当日の来場、購入を検討されている方へ - 文学フリマ事務局通信

                                                                出店参加者の方で宅配便搬入をされる方は、「11月8日」必着での発送になりますのでご注意ください。 ヤマト運輸のイベント搬入の規定により、イベント前日には宅急便センターに到着している必要があるためです。 なお、当日は宅配便での搬出が可能です。 ただし、発送は“着払い”のみになりますのでご了承ください。 講談社BOX編集部と協議し、ゼロアカ道場第四回関門の同人誌販売は以下のような概要で行われます。 東浩紀のゼロアカ道場 第四回関門 第七回文学フリマ当日の来場、購入を検討されている方へのQ&A Q.同人誌の価格を教えてください。 A.同人誌の価格は、全て500円です。 Q.同人誌は一人何冊まで購入できますか? A.同人誌は、お一人様1種類につき1冊までのご購入とさせていただきます。 Q.複数チームの同人誌を購入することは可能ですか? A.可能です。ただし、1つのチームにつき、ご購入いただけるのは

                                                                  東浩紀のゼロアカ道場 第四回関門 第七回文学フリマ当日の来場、購入を検討されている方へ - 文学フリマ事務局通信
                                                                • ゼロアカ道場第五回関門 藤田直哉プレゼン

                                                                  ファイナルザクティ革命part5 ついに革命にチェックメイト! これで会場投票一位+弾幕で革命達成! GEISAI動画が膨大すぎて間に合わなくなってきたので先に。

                                                                    ゼロアカ道場第五回関門 藤田直哉プレゼン
                                                                  1