並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 136件

新着順 人気順

チャージアックスの検索結果1 - 40 件 / 136件

  • 最終日を迎えた「RTA in Japan SUMMER 2023」を振り返る。直接寄付だけで860万円が集まり,今冬の開催も決定

    最終日を迎えた「RTA in Japan SUMMER 2023」を振り返る。直接寄付だけで860万円が集まり,今冬の開催も決定 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 2023年8月10日より開催されていた「RTA in Japan SUMMER 2023」が,本日(8月15日)をもって最終日を迎えた。 「RTA in Japan」は,RTA(Real Time Attack:実時間に基づいたタイムアタック)をフィーチャーしたチャリティイベントだ。配信や関連グッズから得た収益から税金を差し引いた額が,“国境なき医師団”へ寄付される。なお今回は,全種目終了の時点において,直接寄付だけで860万円が集まったとのこと。 今回の会場となったのは東京・麹町のnote place。ライブ配信がTwitchで行われ,アーカイブがTwitchおよびYouTubeで公開されている。出走タイトルは約100本で,過

      最終日を迎えた「RTA in Japan SUMMER 2023」を振り返る。直接寄付だけで860万円が集まり,今冬の開催も決定
    • 全武器を扱うということ、そこから見える世界。|Kuaty(くあてぃ)

      クエストごとに毎回違う武器を担いでいると「なんでも使えて凄いね」と言われることが多々ある。逆に私からしたら、たった1つの武器で全部のクエストをこなせる人たちのほうが何倍も凄いと思う。 私は、モンハンデビューした2ndG当初から、どのタイトルでも全ての武器種を使っている。使いこなせているかと言われると必ずしもそうではないが、少なくとも使わない武器はない。基本的にあるものは全部触る。 もちろん、使う武器種を絞れば、今よりもっと上手に立ち回れるだろうということは自分自身も体感的には分かってはいるし、その点においても単武器種使いが多武器種使いに対して抱いているであろう疑問、すなわち「すべてが器用貧乏になってしまうのになぜ?」とか「武器への愛着はないのか」といった疑問も十分に理解できるものだ。 単武器種使いは日常的に、特定の武器への愛を語ったり特定の武器を布教するムーブメントを積極的に行う印象にあり

        全武器を扱うということ、そこから見える世界。|Kuaty(くあてぃ)
      • 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』ランスの“ジャストガード遊び”が注目を集める。狩りそっちのけの遊びが時を越えて継承 - AUTOMATON

        『モンスターハンターライズ:サンブレイク』では、連日数多くのハンターが狩りの様子をSNS上に投稿している。そんななか、とある技を用いた遊びをユーザーが投稿し、注目を集めている。 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』(以下、サンブレイク)は、ハンティングアクションシリーズ最新作である本編『モンスターハンターライズ』(以下、ライズ)の超大型拡張コンテンツだ。『ライズ』から登場した入れ替え技と鉄蟲糸技は、今作『サンブレイク』でももちろん健在。鉄蟲糸技では翔蟲を消費して強力な技を使用可能。入れ替え技では、各武器の一部基本アクションを別の技に変更できる。今回ユーザーが発見したのは、ランスにおける、通常ガードとの入れ替え技であるジャストガードを利用した“遊び”だ。 動画にはモンスターの姿はなく、代わりに3人のハンターが登場。撮影役のハンターのほかは、それぞれヘビィボウガンとランスを装備している。

          『モンスターハンターライズ:サンブレイク』ランスの“ジャストガード遊び”が注目を集める。狩りそっちのけの遊びが時を越えて継承 - AUTOMATON
        • 夫婦でアニサキスをアニキサスと言ってました。 - ちゃんこの部屋

          昔の話。 英語が苦手な主人。 レストランである文字を見かけて。 「ちゃんこ、ちゃんこ!あれってキッチンって読むんだよね??いやぁー。僕もちゃんこのおかげで英語が読めるようになったよー。嬉しいなぁー」 と言うので指を指す方向を見ると 「knife」という文字。 優しい私は 「そうなんだねー。よかったねぇーー」 と答えました。 実話です。 はい。こんにちは。 東京帰省で何をしたいか考えてるちゃんこです。 もう来月か……。服とか準備しないと……🤦‍♀️ さて、今日はモンスターハンターワールドアイスボーンが先週あたりに配信されたのでモンハンについて語ろうかと思います。 モンハンは私のアクションゲームの腕を鍛えてくれた師匠と言っても過言ではないです。 今日はそんな大事なゲームについて語ります。 ここからはモンハンを知る方にしか分からない単語が沢山出てきます。ご了承ください。 まず、最初に出会ったの

            夫婦でアニサキスをアニキサスと言ってました。 - ちゃんこの部屋
          • 【モンハン狂竜戦線】こんな格言知ってる?「スロッター勝って帰ればお寿司かな」【キャラ紹介】 - パチスロ日記

            こんにちは 土曜日なのですが、家から出られないので記事書いてます 狂竜戦線キャラ紹介 ひろし BJ 狂竜戦線キャラ紹介 昨日は主人公「YOU」君の記事でしたが 本日は ひろし 今日一人目はひろしさんですね 使用武器はハンマー(最大3段階のタメで大きなダメージをあたえます) 得意なモンスターはザボアザギル 女性キャラに比べて男性キャラは、圧倒的に画像が少ないですが ひろしさんは無口なキャラで(たまにしゃべると名言が多い!) これなんかは、すごく納得できますよねw 終了画面では、ほぼ毎回出てくるお馴染みのキャラです(3458枚を自慢したいだけw) ごめんなさい;; 一般人が紛れ込んでたため目線を入れさせてもらいました(雑 心頭滅却すれば・・・ 寒いものは寒いですよね つホットドリンク BJ 二人目は新宿の種馬ならぬナグリ村の種馬BJです(古 使用武器はチャージアックス ボタン長押しで効果発動(

              【モンハン狂竜戦線】こんな格言知ってる?「スロッター勝って帰ればお寿司かな」【キャラ紹介】 - パチスロ日記
            • 【MHWI】闘技大会マスター級(全7クエスト) 初見で一気に攻略完了!オールSランク達成!EX身軽さの耳飾りαとEX陽動の耳飾りαゲット!【モンスターハンターワールドアイスボーン/IceBorne】 - じゃがいもゲームブログ

              皆様おはようございます! 如何お過ごしでしょうか。 今回は、MR闘技場を初見で一気に攻略しました! モンスターハンターワールドアイスボーンには闘技場というサブコンテンツがあります。用意された武器や防具を着用して、指定の相手と戦うミニゲームのようなものです。 今回MRの闘技場の全クエストをAランク以上でクリアすることができたので、感想などをご紹介したいと思います。よろしくお願いします。 ※追記:闘技大会全7クエスト オールSランクでクリア達成しました! モギーとレアモギー全6種の捕まえ方はこちら↓ www.jagaimogameblog.com マスターランクの貫通ヘビィのおすすめ装備はこちら↓ www.jagaimogameblog.com 全オトモ道具の性能解説はこちらの記事を参照下さい↓ www.jagaimogameblog.com ちなみにMHWI初見ソロ攻略時の感想等はこちらの記

                【MHWI】闘技大会マスター級(全7クエスト) 初見で一気に攻略完了!オールSランク達成!EX身軽さの耳飾りαとEX陽動の耳飾りαゲット!【モンスターハンターワールドアイスボーン/IceBorne】 - じゃがいもゲームブログ
              • ★モンスターハンターワールド アイスボーン★ プチ 一覧表

                ★モンスターハンターワールド アイスボーン★ 最近、夜は・・・・ モンスターハンターワールド アイスボーン ばっかりやってます。 (ドラクエ10は疎か・・です。) まだ全然途中なのですが・・・・ 自分のメモ用みたいな感じで プチ 一覧表を作ってみました。 間違ってるよーとか 違うよーとか あるかもしれませんが。 大目にみてこっそりコメントお願いします。 色んな情報がぱっとさっと分かりたい。 下手くそだから・・・・><。。。 ★プチ 一覧表 ●一枚目 ●二枚目 ★PDF・エクセル ●PDF https://yuupon11syaruru.com/mhwib/mhwib_monster.pdf ●エクセル https://yuupon11syaruru.com/mhwib/mhwib_monster.xlsx 印刷して使いたい方はどうぞ ★カスタム強化 カスタム強化の素材はまだ作ってる途中で・

                  ★モンスターハンターワールド アイスボーン★ プチ 一覧表
                • 【MHW:I】HR999になったので記念に記事を書く - Leinのゲーム ‐備忘録‐

                  どうもこんばんは! 大体の人がモンハンライズをプレイしている中、私はアイスボーンをプレイしています。 Steamにライズが来たらやるかもしれないけど、それまではモンハンをやりたくなったら、アイスボーンをちょこちょこプレイすることにしているのです。 で、先程ついに・・・ ハンターランクが999、つまりカンストしました! 長い道のりでしたね。 別に目指していたわけではないのですけども、ここまでくると凄いやり込んでいるな、と自分でも思いますね~。 ただ、プレイスキルはないですけど・・・w 記念にギルドカードとか、今使ってる装備とかを紹介していこうと思います。 長くなるのでたたみます。 私のギルドカードはこんな感じになっています。 「行き着く先はカワイイ」。 これは、ゼオラちゃんを何度もイメチェンさせた結果、戻って来るのは「可愛い系」だったのが理由でつけてますw 因みにマスターランクは598です。

                    【MHW:I】HR999になったので記念に記事を書く - Leinのゲーム ‐備忘録‐
                  • 狩日記65日目 良い子はちゃんと寝ないと駄目です。 - 妻にかくれて狩ぐらし

                    こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 先日、ごみの日に家中のごみ箱を回収していたら次男の部屋のごみ箱の横に何やら黒い毛の生えたみたいなのが有ります。 そっと見ていたら、次男が「それ先日の文化祭で被ったウィッグだよ。」って教えてくれました。 ひとまずつまみ上げてみたら確かにウィッグだったのですが、そしたら次男が「お父さん、欲しければ上げるよ」って(笑) 「ほう、お小遣いは要らないようだな!!」 次男とはいつもこんなやり取りで馴れ合っています。子供だから許せてしまうんでしょうけどね(笑) ■集会所の星2最後のクエストでチ

                      狩日記65日目 良い子はちゃんと寝ないと駄目です。 - 妻にかくれて狩ぐらし
                    • 狩日記60日目 チャージアックス始めました。 - 妻にかくれて狩ぐらし

                      こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 家族が多いと、自分の事以外で忙しくなる日が有ります。 次男が携帯電話のネットワークパスワードを忘れたから、ドコモショップに行ったり、大雨なので三男のスイミングを送迎、末っ子が友達と遊ぶ約束しているからその子を送迎したり(田舎なので遠い)となんか1日家族の用事に忙殺されていました。 家族の事を優先したら、ブログの更新がちょっと遅くなってしまいましたが、子供達との時間はあと数年で終わりますから、「今はそちらを楽しまないと」と思っています。 ※チャージアックスをスラッシュアックスと間違

                        狩日記60日目 チャージアックス始めました。 - 妻にかくれて狩ぐらし
                      • 狩日記67日目 重い一撃に耐えてどうにか捕獲。 - 妻にかくれて狩ぐらし

                        こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 思い返してみると、長男は手がかからない子でした。 赤ちゃんの頃からあまり泣かない。 わがままを言わない。 4歳の時に自転車の補助輪を外すといって、一緒に練習したら1日で乗れるようになった。 黙って黙々と勉強する。結局塾にもいかずに学校の勉強だけで、旧帝大に入ってしまいました。 子育てって簡単じゃん。そんな風に思っていた時期もありました。 次男以降は、すべてに手がかかって子育てってやっぱり大変でした。 昨日、雨だから迎えに来てと次男に言われて狩りを中断して高校まで迎えに行きながらそ

                          狩日記67日目 重い一撃に耐えてどうにか捕獲。 - 妻にかくれて狩ぐらし
                        • 狩日記58日目 クルルヤックと仲良しになりました!! - 妻にかくれて狩ぐらし

                          こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 職業柄色々な人と、一緒に仕事する事が有るのですが色々な人が居ます。 中は悪い人ではないのですが素で口が悪い人なんかもいます。 悪気がある訳ではなく言葉を選ばないだけなのは判っているので、なるべくスルーするようにしています。 でも、たまにカチンってくる事も有ります。 そんな時はシビレ罠を仕掛けておいてその人がひっかかった所に竜撃砲を打ち込むようにしています。。。。心の中で! モンハンは日常的に役に立ちますよね(笑) ■振り向けばクルルヤック!!(笑) 順番に振り向けばバサルモスのク

                            狩日記58日目 クルルヤックと仲良しになりました!! - 妻にかくれて狩ぐらし
                          • 【MHW:I】武器ごとの!重ね着でコーディネート紹介(女の子オンリー) - Leinのゲーム ‐備忘録‐

                            どうもこんにちは。 今までいろいろとモンハンのコーディネート記事を書いてきました。 今回は前の記事で紹介したコーデも含め、紹介していきます。 集大成みたいな感じだと思ってくださいw 武器ごとのコーディネートです、続きからどうぞ。 大体夫が考えてくれています。 私も今回は少し考えた! (因みに無い武器種もあります) ガンランス 大剣 操虫棍 双剣 ハンマー 太刀1 太刀2 狩猟笛1 狩猟笛2 狩猟笛3 スラッシュアックス1 スラッシュアックス2 チャージアックス1 チャージアックス2 チャージアックス3 チャージアックス4 チャージアックス5 片手剣 ガンランス 隊長さん風。 詳細。 大剣 黒海賊風。 詳細。 操虫棍 綺麗系。 詳細。 双剣 チャイナ娘。 詳細。 ハンマー 可愛い系。 詳細。 太刀1 侍。 詳細。 太刀2 悪魔娘。 詳細。 狩猟笛1 和風。 詳細。 狩猟笛2 メンヘラ。 詳細

                              【MHW:I】武器ごとの!重ね着でコーディネート紹介(女の子オンリー) - Leinのゲーム ‐備忘録‐
                            • 狩日記66日目  私のチャージアックスが通用しない。 - 妻にかくれて狩ぐらし

                              こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 アイスが好きです。 なのでかなりの頻度でアイスを買ってくるのですが、太るよって妻に言われます。 そんな時は、サンドウィッチマンの0カロリー理論で応戦します(笑) 「アイスは冷たいから熱量がないからカロリー0だよ。むしろ体から熱を奪うからダイエット食品ではないかと思うんだ!!」 妻はあきれて私が渡したジャイアントモナカの半分を食べてくれます。 ■星3では私のチャージアックスが通用しない 妻が寝てから集会所の星3のクエストの「眠りへのいざない」に行って来ました。 私のチャージアックス

                                狩日記66日目  私のチャージアックスが通用しない。 - 妻にかくれて狩ぐらし
                              • 狩日記69日目 オロミドロの尻尾 - 妻にかくれて狩ぐらし

                                こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 在宅勤務をしていると自由な時間が多すぎて、段々と生活のリズムが崩れてしまいます。 ついつい、夜遅くまでYoutubeを見てしまったり。 最近はお笑いタレントの人が動画を上げていたりして楽しいですね。 その結果、ブログの更新が遅くなってしまいます。コラコラ(笑) ■今度こそオロミドロの尻尾を切るぞ 泥、どろ、オロミドロのクエストに行ってきました。 ゲストはなんと、ディアブロス!!それとアンジャナフ。。 ディアブロスとオロミドロを狩ってくることにします。 1回力尽きるまでチャージアッ

                                  狩日記69日目 オロミドロの尻尾 - 妻にかくれて狩ぐらし
                                • ★モンハンワールド アイスボーン★ マスターマムタロト

                                  ★モンスターハンターワールド アイスボーン★ 夜は結構アイスボーンやってる事が多く ドラクエ10がおろそかに・・・・ごめんなさい。 GW中(後半)はもっとドラクエ出来るかな? モンハンもやるけどー ★マムタロトの武器が・・・・ 最近と言うか・・ ちょっと前からだけど・・ ライトボウガン ⇒ チャージアックス ⇒ 大剣 に変えてしまって。 最近はほぼ『大剣』な私です。 なので・・・・ 【マムタロト】の鑑定武器:ガイラ系 【歴戦王マムタロト】の鑑定武器:皇金系 の大剣を持っていない事に気づく><。。。 ★鑑定武器入手方法 鑑定武器の入手方法は??? はて??? 今も集会エリアの『狂乱のエルドラド』 歴戦王マムタロトやってるじゃんー これで【皇金の大剣:屍套】が出るまで頑張る? 1回角折で疲れた(笑) マカ錬金出来たらなーって見に行くとありました(笑) ちゃんと確認しましょう。 ★マカ錬金(覚醒

                                    ★モンハンワールド アイスボーン★ マスターマムタロト
                                  • 狩日記62日目 チャージアックスの瓶を消費する練習 - 妻にかくれて狩ぐらし

                                    こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 47歳のおっさんなのですが、アイスが大好きです。 コロナ前はよく市民プールに泳ぎに行っていたのですが、その帰りには必ず17アイスを必ず食べていました。冬でも(笑) 最近も、暑くなってきておやつにお気に入りのジャイアントモナカを買ってくるのですが、一人では1個食べきれないので妻に半分食べてもらっています。 本当は妻には他のアイスを買ってきてあげたいので、できればジャイアントモナカハーフとかジャイアントモナカミニとか出してもらえると嬉しいのですが。 ■チャージアックスの特性を一つずつ

                                      狩日記62日目 チャージアックスの瓶を消費する練習 - 妻にかくれて狩ぐらし
                                    • ぶっぱとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                                      ぶっぱ単語 154件 ブッパ 1.5千文字の記事 5 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連項目掲示板ぶっぱとは、「ぶっ放し」の略である。「パナシ」や、動詞にして「パナす」とも言う。 概要 主に格闘ゲームなどにおいて、必殺技のうちけん制や崩し等の目的で使用するものではなく、直撃させてダメージを与えることを目的として使用される必殺技の場合、ガードされたり外したりした時に隙が大きい場合が多いため、できるだけコンボに組み込んで出すようにするのが普通である。特に、出すのに何かのゲージが必要だったりする技は使用回数に限りがあるため、可能な限り確実に当てていく事が望ましいとされる(例外もある→刹活孔)。 この「確実に当たる状況」を作り出す方法としては、先述の通りコンボに組み込んで繰り出す方法の他、相手の技後の隙などに当てるなどの方法がある。これらの場合は外すリスクが無いためぶっぱとは言わない。

                                        ぶっぱとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                                      • 【アイスボーン】イベクエ全開放期間+セリエナ祭にやるべきおすすめクエスト一覧

                                        現在開催中のイベントクエスト全開放と4月のセリエナ祭【満開の宴】でやっておいたほうがよいイベクエを分類して紹介します。マスターランクのイベントクエスト全てとおすすめの上位下位のクエストを掲載しています。 (アイルー衣装楽しみですね。青バラ衣装とかほしいなぁ) 最優先イベントクエスト 下記は期間限定の装備が入手できるクエストです。イベントクエストが解放されている期間しか作ることができないため最優先で回しましょう。 ホライゾンコラボクエスト3種(PS4限定) ・凍てついた大地へ →「ストームスリンガー(試作)」チャーム「フォーカス」の作成素材 ・生き残り →「ストームスリンガー(逸品)」への強化素材、ワンセット防具「EXシールドウィーバー」、オトモ装備「EXフロストクローαシリーズ」、「EXフォージファイアα」の作成素材 ・ファイアブレイク →「EXバヌークαシリーズ」、「アーロイの戦弓(逸品

                                          【アイスボーン】イベクエ全開放期間+セリエナ祭にやるべきおすすめクエスト一覧
                                        • 狩日記85日目 ボルボロスにリベンジ - 妻にかくれて狩ぐらし

                                          こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 末っ子が「はくさま~」ってモノマネをします。 元ネタを知らないので、何それ?って聞いたら千と千尋の神隠しに出てくるカエルのモノマネだそうです。 「なに?それ、友達に教えてもらってハマったの?」って聞いたら、「違うよ、父ちゃんとの話題が思いつかないから、モノマネで間をつないでた」って。。。末っ子。 小学4年から彼女が居るコミュニケーション能力の塊みたいな奴だけど、なるほどこういう事がさらっと出来る人が人たらしなんでしょうね(笑) ■ボルボロスにリベンジに行ってきましtあ。 今日は昨

                                            狩日記85日目 ボルボロスにリベンジ - 妻にかくれて狩ぐらし
                                          • モンハンNow攻略|モンハンナウ - ゲームウィズ

                                            ▶プケプケ亜種イベントの開催期間イベント「春を彩る水妖鳥」にてプケプケ亜種が初登場。プケプケ亜種の素材を利用して、強力な水属性武器を作成しよう。 シーズン1 新ストーリー開催中! シーズンイベント「春景裂く乱入者」が開催!ツィツィヤック・オドガロン・イビルジョーの新モンスター3種や新武器種チャージアックス、重ね着やシーズンティアといった新要素が追加された。 ▶春景裂く乱入者の最新情報イベント開催スケジュール

                                              モンハンNow攻略|モンハンナウ - ゲームウィズ
                                            • 【MHRise】狩日記255目 チャージアックスに再挑戦 - 妻にかくれて狩ぐらし

                                              こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 チャージアックスに再挑戦!! 今日も今日とて、妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、妻に隠れてモンハンライズで狩ぐらしを楽しんでいます。 -- はりねずみはこんな人。-- 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 子供たちを連れて行く美容室のポイントカードが私の机の引き出しの中に入っています。 その引き出しの奥にSwitchLiteが隠してあります。 先日、長男を妻が仙台に帰る前に美容室に連れて行ったのですがその際にポイントカードを出したらしく、昨日返してくれました。 以来、動悸が止まりません。(笑) ■チャージアックスに挑戦!! 半年以上前になりますが、まだ下位の里クエストのあたりをウロウロとしていた頃チャージアックスを練習していた時期がありました。 盾がある武器好きなんですよね。 その時は全然上手くい

                                                【MHRise】狩日記255目 チャージアックスに再挑戦 - 妻にかくれて狩ぐらし
                                              • 【MHW:IB】ガンランスの再調整が確定!他の武器に追いつく時が来たぞ!!! - イツキのゲームブログ

                                                1:開発者に届いた声 歴戦王ナナ・テスカトリに消し炭にされ続けていた男、イツキです。 アイスボーンのβ版でガンランスを使った事のある人は分かるかと思いますが、とても喜べる内容では無かったと思います。私もガンランスをメイン武器として使うハンターの一人ですが、β版のガンランスを使って心底がっかりしました。他の武器にはその武器の強みを生かす調整や強力な新モーションが追加されている中、ガンランスだけはどれもこれもマスターランクに通用するとは思えない内容でした。 2回目のβ版が始まった時は、流石に何か調整が入るんだろうなと思っていましたが追加されたのは超低確率でナルガクルガと戦えるだけでした。これを受けてのモチベーション低下は凄まじく、「ガンランスだけアイスボーンでもワールドと全く同じ内容で遊んでね」と言われたようなものでした。 もう望みは無いのかと絶望していましたが、遂に私たちの声が調整という形に

                                                  【MHW:IB】ガンランスの再調整が確定!他の武器に追いつく時が来たぞ!!! - イツキのゲームブログ
                                                • 【MHWI】安全で高火力!ラヴィーナ抜刀大剣の装備・使い方を解説 - モンハン攻略戦記

                                                  「モンスターハンターワールド:アイスボーン」に登場する武器種「大剣」についての講座記事になります。 今回はアイスボーンで見事復活を果たした「抜刀大剣」の使い方や構成、立ち回りなどを紹介していきますのでぜひご確認ください(/・ω・)/ ■目次 こちらの記事もどうぞ 抜刀大剣とは 抜刀大剣の強み 強み①:安全 強み②:安定 強み③:相手が強くても大丈夫 強み④:火力も高い 強み⑤:簡単 おまけ:抜刀大剣死亡~復活の物語 抜刀大剣を使うための必須装備 おすすめ装備 発動させたいスキル 重要スキルの仕様説明 冰気錬成 抜刀術【技】 抜刀大剣の立ち回り 基本の立ち回り 基本①:納刀しつつゲージを溜め隙を伺う 基本②:弱点に抜刀攻撃 基本③:攻撃後すぐに回避してまた納刀 基本④:①に戻る 応用の立ち回り 応用①:余裕があれば抜刀攻撃を溜める 応用②:ダウン時などは真溜めも狙う 応用③:弱点に傷をつける

                                                    【MHWI】安全で高火力!ラヴィーナ抜刀大剣の装備・使い方を解説 - モンハン攻略戦記
                                                  • 【MHW】超会心って強いの? - 自称大学生のゲーム雑記

                                                    こんにちは。 5月も半ばですが、寒い日の割合のほうが多い気がします。過去三年間の写真を見返すと七分丈や半袖を着ているのに、今年はまだ長袖を着る日のほうが多いですね。 以前のMHW関係の記事では、スキルについてのお話をしました。今回は関連して、会心について考えていきます。 『マムタロト』の登場により、以前よりも発動しやすくなった『超会心』ですが、その強さがどれほどなのか今一度確認してみましょう。 超会心の効果 期待値の計算 攻撃と見切り 超会心が活躍する場面 超会心を積極的に使う場面 会心が役に立たない場面 会心率があっても超会心が要らない場面 超会心は3まで必要? 結論 終わりに 超会心の効果 このスキルは3段階のレベルを持っており、 会心発生時の会心補正を1.25倍から1.3倍にする 1.35倍する 1.4倍する といった効果を持っています。会心エフェクトが発生した時はじめて効果が得られ

                                                      【MHW】超会心って強いの? - 自称大学生のゲーム雑記
                                                    • 狩日記68日目 ささっとトビカガチを捕獲する。 - 妻にかくれて狩ぐらし

                                                      こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 日曜日は中体連が水泳の大会を開いてくれたので、三男を車で送迎してくることになりました。 半日がかりになりますが、コロナの影響で見る事は出来ません。 なので車の中で待機です。 つまり、クエストに沢山行けるかもしれません。 ありがとう、三男君 ■メインモンスターだけ狩ることにしました。 先日苦労しながらも、ゴシャハギを倒した結果、しゃっこい氷塊と大きな硬骨が手に入ったので、フィオレセロブランⅡ、フィオレセロベルデⅡへの強化が出来ました。 ar50hunter.hatenadiary.

                                                        狩日記68日目 ささっとトビカガチを捕獲する。 - 妻にかくれて狩ぐらし
                                                      • 【MHWI】ゼロから始める散弾ヘビィ【徹底解説】 - ~趣味に生きる~

                                                        『散弾ヘビィ』 MHW、MHWIを一通り遊び倒した方も まだまだ全力で遊んでいる最中の方も 1度は聞いたことのあるワード なのではないかと思います。 今回はそんな『散弾ヘビィ』について 使い方からスキル構成に至るまで その全貌を徹底解説していきます。 ①『散弾ヘビィ』とは? ②どんなことをすればいいの? ③『ボウガンのカスタマイズ』について ④ヘビィにおける『ガード』とは? ⑤散弾ヘビィに必要なスキル ⑥シールド型のオススメ装備(入門編) ⑦スコープ型のオススメ装備(入門編) ⑧『攻めの守勢』を発動させるコツ ⑨『覚醒武器』でさらなる高みへ ⑩スコープ&シールド両搭載バランス型 ⑪逆恨み付きの瞬間火力特化スコープ型 ⑫黒龍討伐後に解禁される"究極の装備" ⑬陽動攻撃付きマルチロールシールド型 ⑭咆哮完全防備のハイエンドスコープ型 ⑮最後に ①『散弾ヘビィ』とは? 散弾ヘビィとは、主に散弾L

                                                          【MHWI】ゼロから始める散弾ヘビィ【徹底解説】 - ~趣味に生きる~
                                                        • 『モンハンライズ:サンブレイク』チャージアックスをおすすめしたいの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                          ファミ通の『モンスターハンターライズ:サンブレイク』(以下、『MHRise:SB』)記事担当編集者とライターが、日々どんな狩猟生活をしているかを報告する連載企画です。

                                                            『モンハンライズ:サンブレイク』チャージアックスをおすすめしたいの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                          • 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』ナルガクルガ希少種の映像が投稿されるも、ひるみまくるハンターが注目の的に。ユーザーから総ツッコミ - AUTOMATON

                                                            カプコンは7月25日、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の公式Twitterアカウントにてプレイアブル映像を公開した。映像内では、新フィールドの塔の秘境にて、ナルガクルガ希少種を狩猟する様子が確認できる。8月実施予定の「無料タイトルアップデート第1弾」の目玉コンテンツということもあり、初めて目にする光景にハンターたちの注目が集まっているようだ。そんな中で、映像内に登場するハンターの“公式らしからぬ”お茶目な立ち回りに白羽の矢が立っている。 チャージアックス装備のハンター視点で撮影された公開映像では、開始10秒ほどでベースキャンプから決戦フィールドに降下。間もなくチャージアックス装備のハンターは、背を向けたナルガクルガ希少種の懐に猛ダッシュで潜り込み斬りかかる。開戦の合図ともいえるモンスターが咆哮するまでの刹那は、絶好の攻撃チャンスといえよう。しかしながら2撃浴びせたところでハンター

                                                              『モンスターハンターライズ:サンブレイク』ナルガクルガ希少種の映像が投稿されるも、ひるみまくるハンターが注目の的に。ユーザーから総ツッコミ - AUTOMATON
                                                            • 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』体験版で判明した新情報まとめ。メル・ゼナの瞬間移動、操虫棍の新アクションは約900ダメージの超火力 - AUTOMATON

                                                              カプコンは6月15日、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』の体験版を配信開始した。対応プラットフォームはNintendo SwitchおよびPC(Steam)。復刻した密林マップや、ライゼクスおよびメル・ゼナなどの狩猟が楽しめる。本稿では、体験版にて確認できる新要素について紹介していく。 まずは復刻した密林フィールドについて。『モンスターハンターライズ』では、エリアがシームレスに繋がっているため、密林フィールドもそれにあわせて再構築。昔の面影を残しつつも、目新しさを感じるマップへと生まれ変わっている。『モンスターハンターワールド:アイスボーン』のような落石ギミックも登場。投げクナイを使って巨大な石をモンスターめがけて突き落とし、大ダメージを狙うことができる。なお、以前の落石ギミックとは違い、モンスターを確定で転倒させることはできなくなっている。 密林向けに新たな環境生物も登場。セキヘ

                                                                『モンスターハンターライズ:サンブレイク』体験版で判明した新情報まとめ。メル・ゼナの瞬間移動、操虫棍の新アクションは約900ダメージの超火力 - AUTOMATON
                                                              • 狩日記57日目 欲しい素材は無かったのだけどそれでも面白かった - 妻にかくれて狩ぐらし

                                                                こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、帰宅の電車の中でモンスターハンターライズを楽しんでいます。 ですが今は在宅勤務のため、妻に隙をついて楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 次男の同級生に1人称が「ぼく」の女の子がいるらしいです。 で、アニメも好きで、次男に「このキャラの中でどれがいい?」って聞いてきたので、とりあえず話を合わせて適当選んだら「わかってないなぁ」って言われたとかで「すっごい面倒くさいだよぉ」って苦笑いしていましたが、なんか青春している感じが初々しくてうらやましくも思います。 次男は私と違ってノリが良くて明るいので、クラスの輪の中心に居る様でしょっちゅうそんな話を聞きます。 一方私はというと、47歳になっても女性が得意ではないのでTwi

                                                                  狩日記57日目 欲しい素材は無かったのだけどそれでも面白かった - 妻にかくれて狩ぐらし
                                                                • 【アイスボーン】覚醒武器より強い生産武器をまとめてみた(追記あり)

                                                                  2月24日20時追記 記事の見直しを行い若干手直ししました。併せて記事の趣旨を説明しますと「今から生産武器作っても覚醒武器に負けるなら作るのやめよう」とお考えのPC版のハンターさんに対し「これらの生産武器は覚醒武器より強いから作って損はないよ」という回答になればと思って生産武器を紹介しました。しかし明確に覚醒武器に匹敵、または優位な武器しか取り上げなかったため、覚醒武器の強さばかり目立つ内容となっていました。そのため手直しにより説明の範囲を広げ少し幅を広げた武器を紹介する形とさせていただきました。 たくさんのご意見ありがとうございました。参考になりました(‘ω’) 以下、本文 覚醒武器よりも強い生産武器を紹介&探したいと思います。覚醒武器がまだ来ていないPC版をプレイしている方などの役に立つ情報になると思います。ご意見をコメントいただければ加筆修正していきたいと考えてます(‘ω’) 武器種

                                                                    【アイスボーン】覚醒武器より強い生産武器をまとめてみた(追記あり)
                                                                  • ストライカーチャージアックスの攻撃アクションと狩技の威力・モーション値【MHXXダブルクロス】 – モンハンを10倍楽しむ!

                                                                    ビン爆発時の威力 榴弾ビン ={(攻撃力×ビン補正)×砲術}×属強補正 強属性ビン ={(属性値×属強補正}×ビン補正}×肉質

                                                                      ストライカーチャージアックスの攻撃アクションと狩技の威力・モーション値【MHXXダブルクロス】 – モンハンを10倍楽しむ!
                                                                    • 【今も遊んでいるレトロゲーム】『バルーンファイト』は最新のゲームである|オピオン|note

                                                                      今月のトークテーマの1つは【今も遊んでいるレトロゲーム】。なのですが、ぶっちゃけ10年20年と続けてもしくはちまちまと遊び続けているゲームってないんですよね。今メインで遊んでいるコンシューマゲームと言ったら、ちょっと前に散々文句を書いた『モンスターハンターワールド:アイスボーン』。新しい武器を作っては相性がよさそうなモンスターを相手に試し撃ち/試し斬り。時折普段使わない武器種に手を出して、立ち回りを詰める前にボコボコにされて“チャージアックスは酸っぱいぶどうなんだ”とあきらめてみたり。まあ、そんな感じです。 そもそもレトロゲームを遊ぶのって手間なんですよ。自分はファミコンからゲームを遊んでいるので、レトロゲームといったらファミコンかスーファミ。互換機でも使わない限り、とりあえずHDMI出力に対応していないという壁が立ちはだかります。もちろん、非公式の互換機を使うだとか信号をHDMIへ変換し

                                                                        【今も遊んでいるレトロゲーム】『バルーンファイト』は最新のゲームである|オピオン|note
                                                                      • 【MHRise】狩日記187目 マルチを定期開催しよう。 - 妻にかくれて狩ぐらし

                                                                        こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 火曜日木曜日はマルチの日にする事にしました!! 今日も今日とて、妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、妻に隠れてモンハンライズで狩ぐらしを楽しんでいます。 -- はりねずみはこんな人。-- 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 レジンでハンドメイド作品を作っています。 【モンハンクラフト部】ヒトダマドリのアクセサリを作ろう - 3週目 タマミツネの水玉 - 妻にかくれて狩ぐらし レジンに封じ込めるシールは専門のも有りますが、ネイル用のも利用できます。 仕事帰りに会社近くのセリアの行ったら人がちょうど居なかったのでネイルコーナーで物色していたら、気がつくつ女性に囲まれていました。 理由を知らない人からすると変なおっさんなんだろうなぁと思い慌てて移動したのですが変な汗をかいてしまいました(笑) ■マルチ募

                                                                          【MHRise】狩日記187目 マルチを定期開催しよう。 - 妻にかくれて狩ぐらし
                                                                        • 狩日記123日目 素材集めは続くよ - 妻にかくれて狩ぐらし

                                                                          こんにちは、アラフィフハンターのはりねずみです。 妻に内緒で購入したNintendoSwitchLiteで、妻に目を盗んではモンハンライズを楽しんでいます。 はじめた経緯はこんな感じです。 狩日記0日目 自己紹介的なの - アラフィフハンター日記 最近ツィッターで、モンハンのイラストを見たり、ブログやツイッターに自分の似顔絵のイラストが欲しいと思ったりし始めたので、思い切ってClipStudioというイラストアプリとペンタブを買ってしまいました。(笑) ClipStudioってのがシェアNO.1らしいのでHowToのページも多いかと思います。 小学生の頃に、動物の絵は担任の先生に褒められた事があるので、モンスターならなんとかなるはず。(笑) www.clipstudio.net ClipStudioのサイトで見つけたこれを練習してみようと思います。 47歳にもなって、絵を描きたいなんて笑わ

                                                                            狩日記123日目 素材集めは続くよ - 妻にかくれて狩ぐらし
                                                                          • 6ヵ月で2500km歩いてモンハンNowを遊んだ感想|Kuaty(くあてぃ)

                                                                            このゲームの一番の驚きは、狩猟体験があまりにもモンハンだったことだ。 家庭用ゲーム機のシリーズでは、両手の指を休ませることなくフル稼働させ、長いときには数十分とかけて1頭のモンスターと対峙するゲーム。それを『指1本で操作できる』『75秒の狩猟時間』という制約のなかで再現しようとすれば、見た目がモンハンの狩猟を"模して"いるだけの別の遊びになってしまうようにさえ思われる。しかし実際にプレイしてみると分かるように、その狩り心地、そして日々の狩猟生活のすべてが、まさに「モンスターハンター」そのものなのである。 2023年9月14日にグローバルリリースされた『Monster Hunter Now』。位置情報ゲームとハンティングアクションという異色の組み合わせがみごとな融合を果たしている本作は、幅広い年齢層と属性のプレイヤーから支持され熱狂を生んでいる。今回の記事では、モンハンシリーズの累計プレイ時

                                                                              6ヵ月で2500km歩いてモンハンNowを遊んだ感想|Kuaty(くあてぃ)
                                                                            • モンハンシリーズのおすすめはどれなのか 評価・感想など|にんにくインコ

                                                                              どーもケンジョウです! モンスターハンターシリーズをやりたいけれど、どれがおすすめかわからない 過去作をやってみたい この記事はこんなことを悩んでいる方に向けて書きました。 過去作をプレイしたことがある人には少し懐かしくなるような「プレイした感想」も書いています!!! モンスターハンター2 モンスターハンター3 モンスターハンターストーリーズ ここらのソフトもプレイしたことはありますが 「基本、携帯ゲーム機メイン」で紹介します。 ストーリーズも携帯ゲーム機だし、ワールドはPS4ですが気にしなーい! それではどうぞ! モンスターハンターポータブル 初めてプレイした作品で思い出はたくさんあります。 当時はネット情報もあまりなく何をするにもほとんど手探り状態でした。 卵運びのクエストで初めてリオレウスを見たときは 「でかすぎるし怖すぎる」 こんな風にビビったこともありますし 初めてリオレウスの討

                                                                                モンハンシリーズのおすすめはどれなのか 評価・感想など|にんにくインコ
                                                                              • イツキのゲームブログ

                                                                                1:モンスターハンター15周年! 遂に、ミラボレアスが来る・・・、どうもイツキです。 最近は、アイスボーンもやりつくされた感があり目新しい情報が減ってきました。しかし、15周年記念展が開催され公式からミラ系の情報が解禁されました。公式で、ミラ系の情報を出したのはこれが初めてのはずです。久しぶりに、わくわくする情報がはいってきました! 2:禁忌の龍 ミラボレアスはこれまでのモンスターハンターシリーズにおいても、特に特殊な龍であり謎に包まれたモンスターです。ミラボレアスは初代モンスターハンターに既に登場していました。しかし、ストーリーに関係する事はほぼ無く「存在しない」という扱いに近いです。 クエストを受注した場合は、「シュレイド城」という特殊な場所で戦うことになります。登場にも毎回ムービーが入り、黒雲渦巻く空に何処ともわからない城の彼方から黒龍が舞い降ります。今までにない、劈く(つんざく)よ

                                                                                  イツキのゲームブログ
                                                                                • 【MHW】上級者を目指せ!操虫棍の使い方を紹介【操虫棍講座】 - モンハン攻略戦記

                                                                                  猟蟲を操って自己強化が可能で、空中戦を得意とする「操虫棍」。 しかし、新しく操虫棍を始めようと思っても覚えることは多く、独特の使用感で手に馴染む前に元の武器に戻ってしまう人も多くいます。 戦闘中のスタイリッシュっぷりは見る者を魅了する武器種ではありますが、実は空中でかっこつけてるだけでは弱い武器だったりと、何かとクセも強い(;´Д`) 「好きで使っていたのに周りに迷惑をかけていた」「よくわからないから使わなくなった」なんてことにならないよう、ここで基本の立ち回りや仕様なんかをわかりやすく紹介していきたいと思います。 ■目次 こちらの記事もどうぞ 操虫棍の特徴 猟蟲について ステータスについて 猟蟲ボーナスについて 猟蟲粉塵について 爆破 毒 麻痺 回復 立ち回りの基本 エキスを採取しよう エキスの採取方法 粉塵で火力の底上げ&サポートをしよう 地上での攻撃もしっかり使おう ループ攻撃 飛円

                                                                                    【MHW】上級者を目指せ!操虫棍の使い方を紹介【操虫棍講座】 - モンハン攻略戦記