並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

ドリパスの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 永野護監督「ゴティックメード」が公開10周年を記念したリバイバル上映! 全国約50館で

    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アニメ映画「花の詩女 ゴティックメード」が公開10周年を記念して、11月1日~10日まで、全国約50館でリバイバル上映されます。9月9日発売の『月刊ニュータイプ』10月号で発表されました。 同作は『ファイブスター物語』で知られる永野護さんが監督。永野さんのポリシーによりDVD・Blu-rayにはなっていないため、2012年の劇場公開後は、ドリパスなどのイベント上映でしか見ることができない、幻の傑作と化していました。 2012年の劇場公開時の予告編 作中設定や登場人物は『ファイブスター物語』と共通する部分も多く、現在進行中のエピソードとも連動。本編時間70分と短めではありますが、永野さん自身が原作・脚本・絵コンテ・レイアウト・監督を担当しているだけあり、永野さんのタッチが反映された美麗なアニメーションや、主役メカであるカイゼリンのメカ

      永野護監督「ゴティックメード」が公開10周年を記念したリバイバル上映! 全国約50館で
    • ドリキャスで出会った,たったひとりの親友へ――「なあデカオ。ぐるぐる温泉からいなくなったおまえは今,どこにいる?」

      ドリキャスで出会った,たったひとりの親友へ――「なあデカオ。ぐるぐる温泉からいなくなったおまえは今,どこにいる?」 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 「ドリームキャスト」。セガ・エンタープライゼス(現セガ)が1998年に発売したそのゲーム機は,ネットワークサービスを利用することで,家でゲームをしているのに,友人知人,他人とまでインターネットを介して一緒に遊べてしまう。そういう夢のはじまりだった。 そんな夢で出会った友のことを,私は今も忘れない。 これは,彼がその日,俺に言ったことで。 俺がその日,放り捨てた夢の切れ端で。 一生の,呪いの話だ。 あらかじめ言っておこう。私にはゲーム業界の一部界隈で濃いめにこすられがちな,生粋のセガファンといった習性はない。 物心ついてからの遍歴も,ファミコンで「ロックマン」。スーパーファミコンで「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」。ゲームボーイで

        ドリキャスで出会った,たったひとりの親友へ――「なあデカオ。ぐるぐる温泉からいなくなったおまえは今,どこにいる?」
      • 4年ぶりに「花の詩女 #ゴティックメード 」を2回見て泣けた - 玖足手帖-アニメブログ-

        ドリパスで4年前に見たんですが、正式なリバイバル上映としては11月1日から10日まで全国52館で10年ぶりに再上映です。ゴティックメード。 webnewtype.com nuryouguda.hatenablog.com 萬画のファイブスター物語が萬画の文法をガン無視している異常な作品なので、その劇場版のゴティックメードは当然映画の文法を無視しているからなのです。 4年前に見たけど、この感想は間違いですね。 映像の原則に忠実 確かに、ロボットアニメというジャンル映画としては型破りなんですけど、映画としてはとても富野由悠季監督が提唱した映像の原則に忠実なアニメだと思いました。 ※引用もと highlandview.blog.fc2.com いつもの、ですけど。 マジで映像の原則に忠実。というか、ラストカットの黒騎士のドヤ顔と都に向かう4人の右上に向かう構図から逆算して、ファーストカットでベリ

          4年ぶりに「花の詩女 #ゴティックメード 」を2回見て泣けた - 玖足手帖-アニメブログ-
        • 宿泊権利売買「Cansell」がサービスをシャットダウン、会社は破産手続へ——代表・山下氏に聞いた、閉じる決意の理由 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

          Cansell 創業者の山下恭平氏 Image credit: Cansell 多産多死がスタートアップの世界だ。投資家もそれを織り込み済みで投資を実行している。リビングデッドよりも新たな挑戦を尊重するアメリカでは、メディアもこぞってスタートアップのデットプール入りやシャットダウンを伝える。毎日のように事業終了を伝えるスタートアップのニュースは筆者の耳には入ってくるが、それらを積極的に記事にすることはしてこなかった。亡くなるスタートアップよりも、新しく生まれたスタートアップのことを書くのに手がいっぱいだった、と言い訳しておこう。 さて、今回は、こういうストーリーも BRIDGE で扱ったらどうかとご本人から話をいただき、その経験を起業家同士で共有することは、ご本人にもエコシステムにも糧になるだろうとの思いから、記事をしたためてみることにした。会社やサービスを始めたばかりのスタートアップから

            宿泊権利売買「Cansell」がサービスをシャットダウン、会社は破産手続へ——代表・山下氏に聞いた、閉じる決意の理由 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
          • 【アニメーション映画『パプリカ』】あまりにも時代を先取りしすぎた奇才・今敏監督の遺作にして最高傑作。 - ioritorei’s blog

            アニメーション映画 パプリカ パプリカ 『パプリカ』とは あらすじ 登場人物 千葉 敦子 / パプリカ 島 寅太郎 時田 浩作 粉川 利美 乾 精次郎 小山内 守雄 あいつ 日本人形 氷室 啓 玖珂 陣内 奇才・今敏監督の遺作にして最高傑作 時代を先取ったサイケデリックな映像美と癖のあるキャラクター 『パプリカ』とは 『パプリカ』(PAPRIKA)は、今敏監督による日本の劇場用アニメ映画。 原作は筒井康隆氏が1993年に発表した長編SF小説『パプリカ』。 他人と夢を共有できる画期的な装置の発明を巡って、悪夢を見させる夢のテロリストと、夢探偵「パプリカ」の戦いを描いている。 夢の中に入って事件を追うという原作の設定を踏襲しつつ、ストーリーは大胆に脚色されている。 製作では、『千年女優』(2001年)より平沢進氏とタッグを組んでいた今敏監督が、平沢氏に先に音楽を作成して貰い、そこから更に映像に

              【アニメーション映画『パプリカ』】あまりにも時代を先取りしすぎた奇才・今敏監督の遺作にして最高傑作。 - ioritorei’s blog
            • 花の詩女 #ゴティックメード を普通のアニメとして見る #FSS_jp - 玖足手帖-アニメブログ-

              帰りの電車の中のスマホから失礼! 去年88880円で買ったボークスのカイゼリンの半完成模型のゲート処理だけしたけどスミ入れと表面処理がよくわからなくなったので一年ぶりにドリパスの再上映でカイゼリンの登場シーンを再チェックするためだけに大阪まで来た男だぞ!俺は! カイゼリンの登場シーンはメッチャ光学観測した。まあ、デザインズも持ってるけど、やっぱり映画での質感?みたいなのを見直さないとな…。 模型はヘリオス鋼ではないけど、こう、それっぽさを…。(ていうか実在するファッション以外にファイブスター物語の素材を天の川銀河地球で再現できるやつある?黄金はまだ手に入りやすい方)(実在するファッションブランドが出てくる別星団マンガとは?) オタク以外に見てほしい と、まあ、僕がオタクなのは仕方がないんですけど! 邦キチグランプリで花の詩女 ゴティックメードは音量やデータ量がすごいからメディア化できなくて

                花の詩女 #ゴティックメード を普通のアニメとして見る #FSS_jp - 玖足手帖-アニメブログ-
              • ドリパス - Wikipedia

                ドリパスは、ユーザーが映画館で観たい映画に投票を行い、ランキング上位の作品の上映イベントを開催するためのサービス。一定以上の購入数が確保できれば成立となるギャザリングの仕組みを使って興行のリスクを分散させている。 概要[編集] ユーザーはドリパスに登録されている作品の中から1日3回まで、さらに「ファン登録」した作品にはそれぞれ1日1回まで投票ができる。毎週月曜日の09:00時点で投票のポイント上位3作品が「候補入り」となりランキングから消える。 候補入りした作品は、おおむね数週間から数か月で上映会の開催が決まり、ドリパスのサイト内や場合により、チケットぴあやTOHOシネマズの外部サイトにてチケットが発売される。会場は基本的にDCP対応の貸しホールてあり常設の映画館ではない秋葉原UDXシアターおよびTOHOシネマズ各館となる。 チケット購入者が規定数に達すると企画が成立するが、それに満たない

                • 三浦春馬さん少年時代のきらめき…家族・命見つめる「森の学校」上映拡大(なかのかおり) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  昨年7月に急逝した三浦春馬さんが、少年時代に主演した映画「森の学校」(西垣吉春監督)。霊長類学者・河合雅雄さんの自伝的小説「少年動物誌」が原作で、昭和10年代の丹波篠山を舞台に、やんちゃな子供たちが、周りの大人に叱られながら、美しい自然の中で遊ぶ。古き良き時代の子供の暮らしと家族とのかかわりが、コロナ禍に落ち込みがちな私たちの心を、優しく包む。2002年に公開されたが、昨秋からリクエスト上映をきっかけに全国に広がり、親子で見る人も多い。再発見のきっかけを取材した。 ●古き良き時代の暮らし 春馬さん演じる雅雄さん(マト)は、体が弱くてよく熱を出し、成績の良い兄弟たちに劣等感を持つ。彼を癒すのは、大自然だ。セミや魚を追いかけ、野を走り、木に登って、けんかして…。 2020年12月、東京都内の映画館で森の学校を見た。スクリーンに、美しい自然や動物、表情豊かな登場人物が映し出される。昭和に生まれた

                    三浦春馬さん少年時代のきらめき…家族・命見つめる「森の学校」上映拡大(なかのかおり) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 【漫画】ド迫力の人形劇サンダーボルトファンタジーがめちゃめちゃ面白いんだ村 | オモコロ

                    出典 Wikipedia 最強の武器 “神誨魔械”をめぐって 魔界と人間界で繰り広げられる ファンタジー群像活劇!!! ※武侠(小説)とは… 中国文学での大衆小説の一ジャンルで、武術に長け義理を重んじる人々を 主人公とした小説の総称。(Wikipedia) 映画だと「グリーンディスティニー」「HERO」「LOVERS」 など。 ①動きがすごい どの動きもすごいけど「剣さばき」の動きは特に必見!! ②VFXがめちゃくちゃ良い 使い方が効果的かつ丁度よく、とにかくかっこいい! ③爆発が容赦ない そんなにぶっ飛ばして人形は大丈夫なのか、と心配になるくらい激しい。 ④血飛沫が容赦ない ⑤武器がカッコいい 武器がカッコいいだけでテンションがあがる。 ⑥技名がカッコいい ⑦技の繰り出し方がカッコいい マネしたくなるくらい、いちいちカッコいい。 ⑧キャラクターが個性的で良い ほぼ全員クセあり。 ⑨名前も

                      【漫画】ド迫力の人形劇サンダーボルトファンタジーがめちゃめちゃ面白いんだ村 | オモコロ
                    • 【ドリパス】10周年記念企画 「ファイブスター物語」&「花の詩女 ゴティックメード」全国巡礼イッキミ上映! || TOHOシネマズ

                      【ドリパス】10周年記念企画 「ファイブスター物語」&「花の詩女 ゴティックメード」全国巡礼イッキミ上映! 2020年、ドリパスはサービス開始から10周年を迎えることができました。 この記念すべき年に、長年ドリパスを支えてくださっているファンの皆様への恩返しできるよう、 ドリパスの中でも熱狂的なファンからのリクエストが群を抜いて多い「ファイブスター物語」「花の詩女 ゴティックメード 」のイッキミ上映を開催いたします! 原作掲載誌「月刊ニュータイプ」の35周年に合わせ全国35館にて、これまでお邪魔できていない地域の皆様のところへも全国巡礼します! 【上映劇場一覧】 <TOHOシネマズ> おいらせ下田、秋田、仙台、新宿、日比谷、ららぽーと船橋、柏、川崎、ららぽーと富士見、宇都宮、ひたちなか、甲府、浜松、モレラ岐阜、ファボーレ富山、上田、赤池、梅田、二条、西宮OS、橿原、岡南、緑井、高知、新居浜

                      • 【ドリパス】2021年9月以降のご案内 || TOHOシネマズ

                        いつもドリパスをご利用いただき、ありがとうございます。 システムのメンテナンス及び営業体制の見直しを図るため、来る2021年9月より当面の間、ドリパスのサービスを休止することとなりました。 また、システムの構造上、エラーを根本的に解決できていない通話料決済の利用については、この期間をもちまして終了といたします。 上映リクエストランキングへの投票も当面の間休止いたしますので、特例の措置として、8月30日(月)9:00の時点でトップ10にランクインしている作品を上映候補といたします。 日々リクエストをお寄せいただいている皆様にご不便をおかけすることとなり心苦しい限りですが、なにとぞご了承ください。 8月30日(月)に上映候補入りしたのは、以下の10作品です。 ❶「コンフィデンスマンJP ロマンス編」、❷「SEOBOK/ソボク」、❸「ファイブスター物語(ストーリーズ)」、❹「進撃の巨人 前篇」、

                        • ミックスボイスの体験レッスン - ムーンリバーのささやき

                          6月に、「ミックスボイス」、「中間の声」という概念があることを知りました。 20数年前の「笑っていいとも」に、高橋真梨子さんが出演されていて、この「中間の声」の話をされていた動画を、YouTubeでたまたま観たのです。 →しかし、「たまたま」に見えているだけで、今の私に必要だから起きていると感じました。 いいともで、高橋真梨子さんは、中間の声を出しているから、4日連続コンサートでも疲れない、ガラガラの声にならない、などとおっしゃっていたのです。 皆さんも、カラオケで、中間の声で歌ってくださいと。 私は、1990年代に、ジャズヴォーカルのレッスンの通っていて、数えるほどですが、ライブのお店などで歌わせてもらったことがありました。 当時のボイトレの本にも、ヴォーカルのレッスンでも、「中間の声」については、出てこなかったと記憶しています。 腹筋、腕立て伏せなどで鍛えて、お腹から声を出す、という内

                            ミックスボイスの体験レッスン - ムーンリバーのささやき
                          1