並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

ニッセイ外国株式インデックスの検索結果1 - 40 件 / 66件

  • ニッセイ外国株式インデックスファンドが一発やらかしたようです

    ※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります ニッセイアセットマネジメントが、<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの運用でやらかしたようです。 私も投資している「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」ですが、2016年11月15日に臨時レポートを出しています。 ニッセイアセットマネジメント '16.11.15 臨時レポート <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックス ベンチマークと運用実績の乖離について 上記レポートによると、ベンチマークと運用実績の乖離が、通常の水準と比較して大きくなったとのこと。今年4月~10月までは毎月±0%~0.03%程度の差異であるところ、11月は▲0.21%でガクンと下回っています。 同じベンチマーク(MSCIコクサイ・配当含む)のライバルファンドとあわせて、運用実績をヤフーファイナンスで確認してみます

      ニッセイ外国株式インデックスファンドが一発やらかしたようです
    • ニッセイ外国株式インデックスファンドと米国ETFのVTI - たぱぞうの米国株投資

      ニッセイ外国株式インデックスファンドは最も人気ある投信の1つ ニッセイ外国株式インデックスファンドはおよそ0.109%という投信にしては低い信託報酬とその分散性で人気があります。 データ | <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド|投資信託のニッセイアセットマネジメント 設定来の歴史が浅いのですが、たった3年でおよそ1.4倍にもなっているのは注目されてよいでしょう。分配金を出さず、再投資をしています。そのため、国内の税金分に関してはそのまま複利の効果を享受できるということになります。 MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざします。原則として、対円での為替ヘッジは行いません。 とうたっています。MSCIコクサイ・インデックスというのは、MSCIワールドから日本を除いたもので、先進国22か国に投資をしています。 時価総額に応じた投

        ニッセイ外国株式インデックスファンドと米国ETFのVTI - たぱぞうの米国株投資
      • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド|投資信託のニッセイアセットマネジメント

        ご投資にあたっての留意点 当資料は、ファンドに関連する情報および運用状況等についてお伝えすることを目的として、ニッセイアセットマネジメントが作成したものです。金融商品取引法等に基づく開示資料ではありません。また、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。 【投資信託に関する留意点】 投資信託はリスクを含む商品です。運用実績は市場環境等により変動し、運用成果(損益)はすべて投資家の皆様のものとなります。元本および利回りが保証された商品ではありません。 投資信託は値動きのある有価証券等に投資します(また、外国証券に投資するファンドには為替変動リスクもあります。)ので基準価額は変動し、投資元本を割り込むことがあります。 投資信託は保険契約や金融機関の預金と異なり、保険契約者保護機構、預金保険の対象となりません。証券会社以外の金融機関で購入された投資信託は、投資者保護基金の支払い対象に

          <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド|投資信託のニッセイアセットマネジメント
        • ニッセイ外国株式インデックスファンド等超低コスト3ファンドがSBI証券のポイント付与対象外へ

          2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

            ニッセイ外国株式インデックスファンド等超低コスト3ファンドがSBI証券のポイント付与対象外へ
          • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドが信託報酬年率0.39%→0.24%など、ニッセイの低コストインデックスファンド3銘柄がさらに信託報酬値下げ!

            ※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります ニッセイアセマネジメントが、「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」など3銘柄のインデックスファンドの信託報酬を2015年11月21日より値下げすると発表しました。 ニッセイアセマネジメント WEBサイト 2015/11/12 信託報酬率引下げ(投資信託約款変更)について これは、かねてより日経新聞で報道されていたものです(該当記事)。満を持して、公式発表になりました。具体的な銘柄情報は以下のとおり。 <購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンド 信託報酬 年率0.31% → 年率0.15% <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国債券インデックスファンド 信託報酬 年率0.38% → 年率0.20% <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド 信託報酬 年率0.39% → 年率0.24%

              <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドが信託報酬年率0.39%→0.24%など、ニッセイの低コストインデックスファンド3銘柄がさらに信託報酬値下げ!
            • 【徹底比較】実質コストは高いけど、リターンは良い???ニッセイ外国株式インデックスファンド - 浪費家ナッツの投資日記

              浪費家ナッツ(@rouhi_nats)です。おはようございます。 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドといえば、新規設定以降「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year」で3連覇の偉業を達成した超人気投資信託です。 ただ、この投資信託は以前より低信託報酬ではあるものの、隠れコストを含めた実質コストが高いと言われています。 実際のところはどうなのでしょうか? 2018年1月1日に<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの運用報告書が更新されましたので確認していきます。 実質コストって? 実質コスト比較 期毎の比較 他の投資信託と比較 ベンチマークとの差異 第4期ニッセイ外国株式 第3期ニッセイ外国株式 第2期たわら先進国株式 念のためベンチマーク同士の比較 トータルリターン(1年) 雑感 実質コストって? 投資信託には購入時点に分かってい

                【徹底比較】実質コストは高いけど、リターンは良い???ニッセイ外国株式インデックスファンド - 浪費家ナッツの投資日記
              • ニッセイ外国株式インデックスファンドがSBI証券で遂に取扱開始

                2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

                  ニッセイ外国株式インデックスファンドがSBI証券で遂に取扱開始
                • 「Fund of the Year 2016」が発表 1位はニッセイ外国株式インデックス - ライブドアニュース

                  by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 投信ブロガーが選んだ「Fund of the Year 2016」が14日に発表された 1位に選ばれたのは3年連続で「ニッセイ外国株式インデックスファンド」 MSCIコクサイ・インデックスに連動するファンドとなっている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                    「Fund of the Year 2016」が発表 1位はニッセイ外国株式インデックス - ライブドアニュース
                  • 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2014」はニッセイ外国株式インデックスファンドが受賞

                    2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

                      「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2014」はニッセイ外国株式インデックスファンドが受賞
                    • ニッセイ外国株式インデックスの実質コストが判明! - ぼーやんぐのインデックス投資

                      どうも、ぼーやんぐです。 ニッセイ外国株式インデックスの実質コストが発表されました。 eMAXIS Slim先進国とのコスト競争はどうだったか詳細確認していきます。 ニッセイ外国株式インデックスの実質コスト eMAXIS Slimとの比較 さいごに ニッセイ外国株式インデックスの実質コスト ニッセイ外国株式インデックスから2017年11月21日~2018年11月20日までの運用報告書が交付され、そちらに実質コストが記載されています。 詳細は下記の通りです。 (出典:ニッセイ外国株式インデックスファンド運用報告書) 注意点は信託報酬が0.11772%(税込)のはずなのに、0.182%と記載されています。 これは2018年8月に信託報酬が値下げされましたので、1~8月まで0.20412%だった分が含まれている為、割高になっています。 では、現状の信託報酬0.11772%(税込)の場合はどうなる

                        ニッセイ外国株式インデックスの実質コストが判明! - ぼーやんぐのインデックス投資
                      • マジかよ!!SBI証券のiDeCo(イデコ)にニッセイ外国株式インデックスが登場!!! – 中小工場工員の資産運用

                        中小工場工員の資産運用 32歳独身彼女なし。無職、期間工を経験し、お金の大切さに気づく。iDeCo、つみたてNISA、投資信託。 僕が加入しているSBI証券の確定拠出年金(iDeCo)に、あのニッセイ外国株式インデックスが運用商品に追加されたらしい! SBI証券 確定拠出年金積立プラン(個人型401K) すぐにサイトにログインして確認しました。 うおー、めっちゃ運用商品が追加されてるやん!! その中でも目玉はやはり・・・ DCニッセイ外国株式インデックス 交付目論見書を見ると、 旧:信託報酬 年率0.21%(税抜) 信託財産留保額 なし ※2018年1月10日から信託報酬の引き下げが行われます。 新:信託報酬 年率0.189%(税抜) 信託財産留保額 なし やべぇー・・・超絶低コスト・・・ 積立商品の変更とその理由 現在、僕は以下の商品を1:1で積立しています。 EXE-i 先進国株式ファ

                          マジかよ!!SBI証券のiDeCo(イデコ)にニッセイ外国株式インデックスが登場!!! – 中小工場工員の資産運用
                        • 相変わらず実質コストが高い: ニッセイ外国株式インデックスファンドの運用報告書全体版より - 親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

                          Fund of the Year 2014から三連覇、Fund of the Year 2017では二位になった 大人気・常勝の<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの 運用報告書全体版がUPされました。 え~結論から言いますが、純資産総額700億円近い巨大ファンドに成長しても、 相変わらず運用コストは非常に高い! ではさっそく、常勝ファンドの運用成績を見てみましょう!! 運用コスト観点 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株インデックスファンドの 信託報酬は0.215%(上の赤線部位)です。 しかし、その他の運用コストを積み重ねると、1万口当たりの追加コストは 0.1%(青枠内)発生しており、 これを信託報酬0.215%(赤線部位)に加算した 下段赤枠内の0.315%が、ニッセイ外国株インデックスファンド1年間に 払っている実質コストです。 King of 安定運用

                            相変わらず実質コストが高い: ニッセイ外国株式インデックスファンドの運用報告書全体版より - 親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆
                          • やっぱり、<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式インデックスの一択?

                            このまとめについての説明は、コチラをご覧ください。SMTだけ年2回決算、その他は年1回決算です。過去1年の分配金(SMTは2期分)の下は、期末の分配落ち基準価額です。

                              やっぱり、<購入・換金手数料なし> ニッセイ外国株式インデックスの一択?
                            • ニッセイ外国株式インデックスファンドの低コストの秘密はマザーファンドにあり? - いい投資探検日誌(from 八女)

                              ニッセイアセットマネジメントの<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの第一期運用報告書がリリースされました。 コスト比較はインデックス投資ブロガーの方がされると思うので私は違った角度から。マザーファンドがどの程度の銘柄に投資しているのか確認してみるとニッセイは963銘柄とありました。これは他社と比較して明らかに少ない数字です。 そこで、他社のインデックスファンドシリーズのMSCIコクサイに連動を目指すマザーファンド毎に投資銘柄数を比較してみました。 ニッセイアセットのマザーファンドが飛び抜けて少ないのがわかると思います。他にもREITに相当する外国投資信託証券への投資も他社が50〜60銘柄なのに比べて38銘柄と少ないですし、先物への投資も2銘柄と最小限に抑えています。 比率で見てみると下記のようになります。 ニッセイは先物への投資が6.4%と多めなのが特徴的です。 こ

                                ニッセイ外国株式インデックスファンドの低コストの秘密はマザーファンドにあり? - いい投資探検日誌(from 八女)
                              • DCニッセイ外国株式インデックスについて考察

                                目論見書も運用報告書も読まなくても分かる。 DCニッセイ外国株式インデックスは、ニッセイアセットマネジメントが運用する先進国株式クラスのインデックスファンドです。 確定拠出年金専用ファンドですので、通常の証券口座で購入する事はできませんが、SBI証券iDeCoでの取り扱われているファンドであることから、中身を見ておきましょう。 基本情報 設定日:2015年3月31日 決算日:毎年11月20日 運用方式:ファミリーファンド方式 ベンチマーク MSCIコクサイインデックス(円ベース、配当込み、為替ヘッジなし) ※ベンチマークの詳細はこちらを参照下さい。 MSCI指数とは 手数料 購入時手数料:無し 信託財産留保額:無し 信託報酬 信託報酬:0.21%(税込み0.2268%) (内訳) 委託会社:0.09%、販売会社:0.09%、受託会社:0.03% 実質コスト推移 第2期:税抜0.3497%(

                                  DCニッセイ外国株式インデックスについて考察
                                • ニッセイ外国株式インデックスファンドと外国株式インデックスe比較 | 投信で手堅くlay-up!(インデックス投資ブログ)

                                  先進国株式クラスへ投資するインデックスファンドはいくつか代表的な候補がありますが、私はこれまで三井住友TAMの「外国株式インデックスe」をメインに積立投資しており、NISA口座では「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」を保有しています。 ニッセイ外国株式インデックスファンドは信託報酬年率0.39%(税込0.4212%)と、現在先進国株式クラスで最も安く注目されていますし、相場が不調な時はファンドを乗り換えるチャンスです(一時的に払う税金が少なくて済む)。積立銘柄の変更も視野に両ファンドの比較を行います。 ファンド基本情報

                                    ニッセイ外国株式インデックスファンドと外国株式インデックスe比較 | 投信で手堅くlay-up!(インデックス投資ブログ)
                                  • SBI証券の個人型401KにDCニッセイ外国株式インデックスをはじめとした20本の投信を発表!

                                    ホーム»最近の話題»投資信託ニュース»SBI証券の個人型401KにDCニッセイ外国株式インデックスをはじめとした20本の投信を発表! 追記(2019年6月27日)運用管理費用(信託報酬)を0.189%→0.140%に引下げ発表 DCニッセイ外国株式インデックスの信託報酬が0.189%→0.140%に引下げ! 追記(2017年12月15日)運用管理費用(信託報酬)を0.21%→0.189%に引下げ発表 DCニッセイインデックスファンド2本の信託報酬引下げ発表! 以前から噂されていたSBI証券の個人型DCのラインナップ追加がついに発表されました! 中身をさっそく拝見してみると、国内外株式&債券(ヘッジあり・なし)、新興国株式&債券、J-REIT、世界REIT(日本含む)、いずれも信託報酬が満足のいく低コスト商品が揃いました。 明日(2016年4月22日)からさっそく追加されるので、はじめてのス

                                      SBI証券の個人型401KにDCニッセイ外国株式インデックスをはじめとした20本の投信を発表!
                                    • SBI証券の確定拠出年金に信託報酬0.21%のDCニッセイ外国株式インデックスが登場 | ホンネの資産運用セミナー<インデックス投資ブログ>

                                      SBI証券の個人型確定拠出年金プランに信託報酬0.21%(税抜)のDCニッセイ外国株式インデックスが追加された(SBI証券プレスリリース)。 野村DC外国株式インデックスファンドMSCI-KOKUSAIだった。野村證券、琉球銀行等の個人型確定拠出年金プランで提供されている。 私は現在、琉球銀行のプランで運用を行っているが、ニッセイと野村の先進国株クラス商品の信託報酬の差が0.01%なので、現段階で乗り換えようとは思わない。加えて、国内株クラスの商品については、琉球銀行では信託報酬が0.19%の野村DC国内株式インデックスファンドTOPIXがあるのに対して、SBI証券に対抗できる商品がない。 やはり、信託報酬0.17%の三井住友・DC外国株式インデックスファンドSの個人型確定拠出年金プランでの取り扱いに期待したいところだ。 関連記事: ・三井住友アセットに期待したいDC専用インデックスファン

                                      • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスの積み立てを変更したワケ。

                                        EXE-i シリーズは、SBI証券ではマイレージポイントが付きません。 楽天証券では、ハッピープログラム(残高10万円ごとに4ポイント)の対象になります。EXE-i 先進国株式だけは、参考指標が FTSE Kaigai・インデックス(円換算ベース)です。 FOF(投資する上場投資信託証券)に係る報酬等は、月報から引用してます。 自分は*に投資していますが、まだどちらとも決めきれずに両ファンドとも積み立てています。 今月から、ちょっと<手数料なし>派にシフトすることになります。 <手数料なし>ニッセイ外国株式の積み立て額を変更!

                                          <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスの積み立てを変更したワケ。
                                        • ニッセイ外国株式インデックス等3ファンド初回決算 分配金は全て0円

                                          2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

                                            ニッセイ外国株式インデックス等3ファンド初回決算 分配金は全て0円
                                          • 【SBI証券】ニッセイ外国株式インデックスがようやく値下げ!!【個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)】

                                            【SBI証券】ニッセイ外国株式インデックスがようやく値下げ!!【個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)】 2017年12月14日 2021年8月17日 iDeCo SBI証券, 値下げ ニッセイ外国株式インデックスがようやく値下げ!後出しジャンケンが優位と言われる個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)にあって先行していたSBI証券が不利な点として先進国株式の信託報酬にありましたがこれでようやく追いついたことになります。 今回はこの件を見ていきます。 プレスリリースはこちら 今回の値下げ内容それでは具体的な内容を見ていきましょう 対象ファンド対象ファンドは DCニッセイ外国株式ファンド DCニッセイ日経225インデックスファンドA の2つです。 変更内容変更内容は信託報酬です。 DCニッセイ外国株式ファンド 0.21→0.189 DCニッセイ日経225インデックスファンドA 0.190→

                                              【SBI証券】ニッセイ外国株式インデックスがようやく値下げ!!【個人型確定拠出年金(iDeCo/イデコ)】
                                            • SBI証券で「ニッセイ外国株式インデックスファンド」の積立投資をスタート!|イケハヤ大学【ブログ版】

                                              積立投資の割合を増やしていきます。 外国株式インデックスファンドに、月5万円積立。 忙しいビジネスパーソンにうってつけの「積立投資」。 ウェルスナビに加えて、SBI証券の口座で「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を買ってみました。金額はとりあえず50,000円。 「ニッセイ外国株式インデックスファンド」にしたのは、単純に手数料水準が「年率0.216%以内」と安いため。投資対象として日本企業には特に未来は感じていないので、外国株式にしました。 こちらも毎月パフォーマンスを報告していきます。どうぞお楽しみに〜。 確定拠出年金に加えて、今後始まる「積立NISA」も利用できるので、SBI証券あたりで総合口座を開いておくといいでしょうね。作るだけなら無料ですので、お時間のあるときにどうぞ。 【SBI証券で総合口座を開く】 積み立てまくり。 投資元本は2,000万円を超え、ぼちぼちやり方がわかって

                                                SBI証券で「ニッセイ外国株式インデックスファンド」の積立投資をスタート!|イケハヤ大学【ブログ版】
                                              • ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬がついに0.1%を切りました! - Dr.ちゅり男のインデックス投資

                                                おはようございます。 ついに日本のインデックスファンドも信託報酬0.1%を切る水準に到達しました。 もうすでにTwitterなどで情報を得ている方も多いと思いますが、今回、ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬が0.109%→0.0999%に引き下げられることが発表されました。 日本版VTとも言うべき商品であり、低コストを追求する努力には頭が下がります。 今回は、ニッセイ外国株式インデックスファンド以外の商品も含めて、ニッセイAMから発表された信託報酬引き下げのニュースをまとめておきます。 ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬がついに0.1%を切りました! ニッセイのインデックスファンド6商品の信託報酬引き下げ 今回、ニッセイAMから以下の6つのインデックスファンドの信託報酬引き下げが発表されました。 1) ニッセイ日経平均インデックスファンド 0.159%→0.140%

                                                  ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬がついに0.1%を切りました! - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
                                                • ニッセイ外国株式インデックスファンドの不審な挙動 | 投信で手堅くlay-up!(インデックス投資ブログ)

                                                  通常であればほぼ横並びで、0.01%の差があるかどうかというところですが、確かに11月10日のニッセイ外国株式インデックスファンドは0.27%以上劣後しています。 ちなみに、11月9日のSMTグローバル株式インデックスも他に比べて+0.1%となっており、これも通常より変動が大きいと思います。 念のため、2016年1月4日~11月11日のこれら5ファンドのデイリーの基準価額データをモーニングスターHPよりダウンロードし確認しましたが、デイリー騰落率の5ファンド平均値からの乖離は標準偏差0.012%(n=1055)でしたので、3×標準偏差の0.04%も乖離すれば何かが起こっていると言って良いと思います。 ニッセイ外国株式インデックスファンドのトラッキングエラーは大きいのか 本来基準となるMSCIコクサイ指数との比較ではないのですが、上記5ファンドで今年デイリー騰落率の平均値からの乖離が0.04

                                                    ニッセイ外国株式インデックスファンドの不審な挙動 | 投信で手堅くlay-up!(インデックス投資ブログ)
                                                  • ニッセイ外国株式インデックスファンド第1期運用報告書(2015年1月)

                                                    上記の実質コストは信託報酬額=期中平均基準価額×信託報酬率より概算しています。このファンドは元々の信託報酬率がクラス最安ですが、トータルの実質コストも恐らく最安と言って良い値と思います(同時期の比較データが無いので正確な事は言えないですが)。 ただし、その他コストが0.1%以上乗っているのは他の外国株式インデックスファンドに比べて多い印象。初年度にコストが嵩むのは一般的な傾向なのですが、次回以降要チェックポイントです。 ベンチマークとの乖離について コストの次に、私が運用報告書を確認するポイントは、3ページ目「運用経過」に記載されたパフォーマンスのベンチマークとの乖離です。インデックスファンドの品質の評価としては、ベンチマークとの乖離がいかに少ないかがポイントとなります。 ニッセイ外国株式インデックスファンド 今期の騰落率は+25.3%(ベンチマーク+25.9%) ベンチマークとの差異は信

                                                      ニッセイ外国株式インデックスファンド第1期運用報告書(2015年1月)
                                                    • ニッセイ外国株式インデックスファンドとEXE-i先進国株式ファンドの比較 | 投信で手堅くlay-up!(インデックス投資ブログ)

                                                      バーディ狙ってボギーよりも、手前に刻んでパーを取って行きたい。インデックス投資信託のつみたて投資による資産形成ブログ。

                                                        ニッセイ外国株式インデックスファンドとEXE-i先進国株式ファンドの比較 | 投信で手堅くlay-up!(インデックス投資ブログ)
                                                      • ニッセイ外国株式インデックスファンドの評価・評判は?利回りや実質コストは?

                                                        投信ブロガーが選ぶFund of the Yearで常に上位にランクインする個人投資家に人気が高いのがニッセイ外国株式インデックスファンドです。 日本を除く先進国株式に分散投資ができるニッセイ外国株式インデックスファンドはどのような内容のファンドで、利回りや実質コストはどの程度なのか確認してみました。 ニッセイ外国株式インデックスファンドの特徴とは? 基本概要 ファンド名 ニッセイ外国株式インデックスファンド 運用会社 ニッセイ アセットマネジメント ベンチマーク MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース) 為替ヘッジ なし インデックスファンド 〇 投資形態 ファミリーファンド 購入時手数料 なし 信託報酬(税込) 0.09889% 実質コスト(税込) 0.127% 信託財産留保額 なし 純資産残高 約7,600億円 分配金利回り ー NISA つみたて投資枠・成長投資枠対

                                                          ニッセイ外国株式インデックスファンドの評価・評判は?利回りや実質コストは?
                                                        • 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015受賞ファンドを解説 1位 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド - いい投資探検日誌(from 八女)

                                                          1月15日(金)に投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015が発表されました。9回目となる今年は159名もの方に投票いただき、日比谷コンベンションホール(大ホール)で開催した表彰式イベントにはたくさんの方に来ていただきました。ありがとうございます! (写真:投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 運営委員会提供) 今年は5位までに入賞した全ての運用会社の方に表彰式イベントに来ていただき、賞状やトロフィー(3位以上)をお渡しすることが出来ました。受賞した運用会社の方にも喜んでいただき、これもとっても嬉しいことでした。 私は今年も竹川美奈子さんと一緒に主にブロガーコメントについて受賞ファンドを解説させていただきました。ブログで改めて受賞ファンドを紹介したいと思います。 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015 <購入・換金手数料なし>ニッ

                                                            投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2015受賞ファンドを解説 1位 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド - いい投資探検日誌(from 八女)
                                                          • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスは投信ブロガーの評価が最高! - 会社員の資産運用ブログ

                                                            生保業界最大手である日本生命グループの資産運用会社「ニッセイアセットマネジメント」が運用するこだわりのインデックスファンドが<購入・換金手数料なし>シリーズです。 <購入・換金手数料なし>シリーズは「シンプルでわかりやすい」ファンドを、「様々な資産・地域」から選択でき「コストはできるだけ抑えたい」という要望から投資家目線に立って低コストに徹底的にこだわったファンドです。 その中で、先進国株式に分散投資ができるのが<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドです。 投信ブロガーが選ぶ!ファンドオブザイヤー2018では第2位を獲得、5年連続TOP3に君臨しており、<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドがなぜ投信ブロガーからそのような絶大な信頼を得られることができるのか、ファンドの内容を確認していきます。 1.ニッセイ外国株式インデックスの基本情報 (1)フ

                                                              <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスは投信ブロガーの評価が最高! - 会社員の資産運用ブログ
                                                            • 改めて自分が購入しているiDeCo(個人型確定搬出年金)を確認してみた。その② ニッセイ-DCニッセイ外国株式インデックス 投資信託(元本変動型)信託報酬(税込)/年 0.154% 大正解|パンダの株式投資日記 年間20万円の利益を毎年稼ぐ方法

                                                              • ニッセイ外国株式インデックスファンドの評価は?購入・換金手数料なしの利回りや評判、オルカンと比較は? | マネーの研究室

                                                                ニッセイ外国株式インデックスファンドの評価は?購入・換金手数料なしの利回りや評判、オルカンと比較は? 2024 4/19

                                                                  ニッセイ外国株式インデックスファンドの評価は?購入・換金手数料なしの利回りや評判、オルカンと比較は? | マネーの研究室
                                                                • 私のつみたてNISAおすすめ銘柄と理由:ニッセイ外国株式インデックスファンド | ロバストライフ

                                                                  今回は、そんな投資初心者のあなたにおすすめの1本をご紹介します。 それは、ニッセイ外国株式インデックスファンドです。 私が実際に自分のポートフォリオに組み込んだこのファンドをおすすめする理由は5つあります。 信託報酬が低いから 純資産の規模が大きいから マザーファンドがあるから 運用期間が長いから 運用実績がよいから 今回は、これらの5つの理由について初心者でもわかりやすいように解説していきます。 ニッセイ外国株式インデックスファンドの商品概要・特徴 まずは、この銘柄の概要と特徴を整理しましょう。 商品名: ニッセイ外国株式インデックスファンド 委託会社:ニッセイアセットマネジメント株式会社 設定開始:2013年12月 運用スタイル:インデックス 投資対象地域:グローバル(日本除く) 投資対象資産:株式 信託報酬 0.11772%(税込) その他手数料:購入時・換金時の手数料無料 ニッセイ

                                                                    私のつみたてNISAおすすめ銘柄と理由:ニッセイ外国株式インデックスファンド | ロバストライフ
                                                                  • ニッセイ外国株式インデックスファンドの純資産総額が800億円越え! : インデックス投資で長期航海

                                                                    <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの純資産総額が800億円を突破しました。 また、第4期(2017年11月20日決算)の運用報告書が公開されていたので、あわせてチェックしたいと思います。 ニッセイ外国株式インデックスファンドは、700億円を超えた2017年11月29日から約1ヶ月半で、純資産総額を100億円伸ばしています。資金の流出入状況を調べてみると、約63億円の資金が流入していました。 ちなみに、マザーファンドを共有しているDCニッセイ外国株式インデックスの純資産総額は、102.91億円。DCニッセイ外国株式インデックスもそれなりの規模に育ってきました。 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの資金流出入状況ニッセイ外国株式インデックスファンドの直近6ヶ月(2017年5月〜12月)の月次資金流出入状況は、次のとおり。 2017年12月:3

                                                                      ニッセイ外国株式インデックスファンドの純資産総額が800億円越え! : インデックス投資で長期航海
                                                                    • ニッセイ外国株式インデックスファンドを昨日、今日と連続で購入

                                                                      2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

                                                                        ニッセイ外国株式インデックスファンドを昨日、今日と連続で購入
                                                                      • 乖離が出ている<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドってどうなのよ? : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)

                                                                        2018年02月27日07:00 乖離が出ている<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドってどうなのよ? カテゴリ投資信託・ETF tsurao Comment(8) また最近一部界隈で<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドが他の同じインデックスに連動するインデックスファンドと比較して動きが乖離しているということが話題に上がりました。 具体的に起きている現象は日次の基準価額の値動きでニッセイだけが他の先進国インデックスファンドと騰落率が離れていることがあるという話です。 以前には2016年11月にも同じようなことがありました。この時には、この乖離に対する臨時の説明も発行されました。(内容は読んでもよく理解できないものでしたが) インデックスファンドの運用は「インデックスにできるだけ連動することが良い」とされおり,この基準で評価をするとニッセイアセッ

                                                                          乖離が出ている<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドってどうなのよ? : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)
                                                                        • 【個人年金その7】DCニッセイ外国株式インデックスは含み損 - みとべのできるかな

                                                                          【2018年10月14日追記】 2017年に、夫の職場で個人型確定拠出年金(iDeCo:イデコ)の説明があり、夫がiDeCoに興味を持ったのがキッカケで、私(妻)もiDeCoを始めました。 個人年金の初めの一歩、iDeCoの宝箱で夢を貯めよう - みとべのできるかな iDeCoでは、拠出された掛金が、その年の所得からすべて差し引かれるために、所得税と住民税が全額控除されます。 全額控除はとても魅力的ですが、60歳までは引き出せないので、老後資金としての投資になります。 イーサの住人さ 2017年11月から2018年4月の損益 掛金は「個人払込」で拠出されている 初回拠出の払込証明書が年末調整に間に合ったら、確定申告は不要 イーサの住人さ 私はSBI証券で2017年11月からiDeCoがスタートして、2018年4月までに6か月(6回)掛金が拠出されました。 ちなみに夫も2017年から地元の銀

                                                                            【個人年金その7】DCニッセイ外国株式インデックスは含み損 - みとべのできるかな
                                                                          • ファンドオブザイヤー2016年が発表。ニッセイ外国株式インデックスが第1位に - 気になるお金のブログ

                                                                            毎年開催されている個人投資家らが選ぶ投資信託ランキング「ファンドオブザイヤー」の2016年の発表がありました。 投信ブロガー139人の投票によるもので決まったようです。 1位:ニッセイ外国株式インデックス 2位:たわらノーロード先進国株式 3位:バンガード・トータル・ワールドストック(ETF) 4位:iFree 8資産バランス 5位:セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド ローコストな投資信託が人気 当たり前といえば当たり前ですが、ローコストなファンドが人気ですよね。 ニッセイ外国株式インデックスの信託報酬は0.2%と数年前と比べて格段に安くなっています。 信託報酬(しんたくほうしゅう)とは、管理手数料とも呼ばれる投資信託の手数料です。投資信託を保有している間、ずっとかかる手数料となります。長期投資が前提となる投資信託投資において常に必要となるこの手数料はかなり大きなコストとなりま

                                                                              ファンドオブザイヤー2016年が発表。ニッセイ外国株式インデックスが第1位に - 気になるお金のブログ
                                                                            • 〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンドの積立を開始しました

                                                                              SBI証券にて、〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンドの積立を開始しました。 〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンドは、MSCI コクサイ・インデックス(日本を除く主要先進国の株式指数)に連動するノーロードのインデックスファンドです。 名前の通り、購入手数料(買付手数料)はもちろん換金手数料(信託財産留保額)も無料、先進国株式を投資対象とする投資信託としては新信託報酬も最安となっています。 まだ20代なので、アセットアロケーションに占める先進国株式(と新興国株式)の比率をもう少し上げようかなと思い、(次の記事で紹介するEXE-i新興国株式ファンドと合わせて)ポートフォリオに追加することにしました。 ○〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンドの各種手数料

                                                                              • ニッセイ外国株式インデックスとFunds-i新興国株式、ニッセイJリートインデックスの購入

                                                                                2007年から始めたインデックス投資の記録です。投資信託やETFを使って低コストで日本、先進国、新興国株式への国際分散投資を行っています。2019年にアーリーリタイア(FIRE)しました。現在はeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をメインに積立中です。

                                                                                  ニッセイ外国株式インデックスとFunds-i新興国株式、ニッセイJリートインデックスの購入
                                                                                • 日本の投資信託初! 信託報酬0.1%を切った「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を紹介 | マネーの達人

                                                                                  ついにニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬がついに0.1%切り2019年6月27日より信託報酬が0.109% から0.099%(税抜き)です。 参考元:ニッセイアセットマネジメント<購入・換金手数料なし>シリーズ6ファンドの信託報酬率引下げ(投資信託約款変更 pdf)について これは、海外で上場している投資信託(海外ETFと呼ばれる)よりも低コストです。 連動指数はMSCIコクサイと呼ばれる日本を含まない先進国株式へ分散投資をします。 同じくMSCIコクサイに連動した海外ETFにTOKと呼ばれる商品がありますが、こちらは0.25%です。 ニッセイ外国株式の驚異的な低コストが分かります。 低コストにもっとも力を入れているバンガード社のETFにVTという新興国まで含む全世界株式があります。 VTの経費率が0.09%ですので、まさに米国並みの低コストを実現しております。 厳密にいうと信

                                                                                    日本の投資信託初! 信託報酬0.1%を切った「ニッセイ外国株式インデックスファンド」を紹介 | マネーの達人