並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

441 - 480 件 / 1377件

新着順 人気順

ハイドライドの検索結果441 - 480 件 / 1377件

  • ファミリーコンピュータのゲームタイトル一覧 - MonoBook

    ファミリーコンピュータのゲームタイトル一覧(ファミリーコンピュータのゲームタイトルいちらん)では、ファミリーコンピュータ対応のゲームソフトを、発売された年代順に表記する(全1,053タイトル)。なお、ディスクシステム用ゲームに関しては「ディスクシステムのゲームタイトル一覧」を参照。 [光]は光線銃専用ゲーム、[R]はロボット専用ゲーム、[FT]はファミリートレーナー(バンダイ)専用ゲーム、★はWiiバーチャルコンソール対応ソフト(バーチャルコンソールのゲームタイトル一覧も参照)。 1983年(全9タイトル)[編集 | ソースを編集] 7月15日にファミリーコンピュータ本体発売。 7月15日 ドンキーコング(任天堂、192K、4,500円)★ 7月15日 ドンキーコングJr.(任天堂、192K、4,500円)★ 7月15日 ポパイ(任天堂、192K、4,500円) 8月27日 五目ならべ 連

    • 【インプレスeスポーツ部女子レトロゲーム班】 奥村茉実、40年前の名作RPG「ハイドライド」に挑戦。ゲームを始めるまでに30分かかる

        【インプレスeスポーツ部女子レトロゲーム班】 奥村茉実、40年前の名作RPG「ハイドライド」に挑戦。ゲームを始めるまでに30分かかる
      • おまえらが一番最初にやったRPGを晒せ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

        0.0点 (0票) おまえらが一番最初にやったRPGを晒せ 2006年09月19日 12:01| コメントを読む( 101 )/書く| 人気記事 Tweet http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1153961365/ 1 :( ´∀`):2006/07/27(木) 09:49:25 ID:tm8iGzAP クロノトリガー 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:52:04 ID:Uj7VVN67 ドラクエ1 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:53:27 ID:FUmU6qv2 ドラクエ3 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:57:58 ID:bq2EVvtU ロマサガ2 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:02:37

          おまえらが一番最初にやったRPGを晒せ : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
        • MSX1 大仏パラダイス、第一弾完売!ありがとうございます^^ - ニャオニャオ21世紀

          大仏パラダイスが無事、完売いたしました。 ありがとうございます^^ 楽しんで頂けていますでしょうか? 実は少し不安な点があります(´・ω・`) カミナリを育てるシステムについてです。 カミナリをジャンプで飛び越えることによって、カミナリが育ち、 大仏ゲージが2倍、4倍と早く貯まるというシステム。 このカミナリを育てるシステムが、 このゲームの最大の売りなのですが、どうも知らない方がいらっしゃるようで^^; 反省点が、取り扱い説明書を読まないと、このシステムに気づけないところ。 じつはこのシステムを駆使しないと、4面がクリアできません! (時間切れで) 逆に言うと、 大仏パラダイスは4面がクリアできれば、 このゲームを理解していただいているといえるかも(´・ω・`) ハイドライドの製作者のレジェンドの内藤さんに コメントを頂いたのですが、 1.新システムはステージ構成でそのシステムに気づかせ

            MSX1 大仏パラダイス、第一弾完売!ありがとうございます^^ - ニャオニャオ21世紀
          • MSX BASIC 枠を描きます。 簡単ですが見栄えが変わりますね^^基礎 その13 - ニャオニャオ21世紀

            HPや、STR、EXPが描かれている枠を描きます。 ものすごく簡単なので拍子抜けです(^^;) PRINT文で、枠を表示させてやるだけですw 21995 'WAKU HYOUJI 22000 LOCATE 0,0 22010 PRINT"yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy" 22020 FOR I=1 TO 22 22030 LOCATE 0,I:PRINT"y yyyyyyyy" 22040 NEXT 22050 LOCATE 0,23:PRINT"yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy" 22060 LOCATE 24,2:PRINT"HP" 22070 LOCATE 24,3:PRINT USING"######";255 22080 LOCATE 24,5:PRINT"STR" 22090 LOCATE 24,6:PRINT US

              MSX BASIC 枠を描きます。 簡単ですが見栄えが変わりますね^^基礎 その13 - ニャオニャオ21世紀
            • スーパーマリオの「ダッシュで駆け抜ければ1キャラ分の穴はセーフ」という仕様 おもいっきり濁点

              1:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 22:59:21.10 ID:0 あれ考えた人才能ありすぎだろ・・・ 2:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 23:11:46.11 ID:0 細かいところだけどクオリティをグッと高めてるよね 3:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 23:12:50.38 ID:0 そういう発明の集合体なんだろう 4:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 23:14:43.37 ID:O JUMP中の直感的な姿勢制御とか 5:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 23:15:46.17 ID:0 歩くキノコには体当たりしてもやられるだけ 6:名無し募集中。。。:2011/03/03(木) 23:16:02.18 ID:0 すごいよね 1-2の壁になすりつけながら三角跳びみたいにしてフラワー取るとことか 7:名無

              • ドラゴンクエスト

                こんなエントリを読みました この状況を改善するには、最初に出てくるランキングを「総合」カテゴリTop100にするのをやめることでしょう。 代わりに、音楽・アニメ・ゲーム・スポーツ・科学・政治・動物…といった、各カテゴリのTop5を、1ページで全カテゴリ分を一気に出すようにすると良いと思います。 そうすれば、今まで気にも留めていなかったジャンルにも、面白そうな動画があるということに気がつきやすくなるでしょう。 「なるほどなー」と思ったので作ってみました。 ニコニコ動画 カテゴリ別ランキング http://drgqst.jp/nico/category_ranking/ 左が一位で右が五位。「本日」の「マイリスト登録数」をカテゴリ別に取得しています。 個人的に、色んなカテゴリを見てみたいなーと思ったので、更新する度にカテゴリの並び順をランダムでコロコロ変えてます。 感想 自分で使ってみたら「自

                  ドラゴンクエスト
                • “ハイドライド”をMZへ移植した実力派ソフトハウス「キャリーラボ」と、初期はADVなども数多くリリースしていた「日本ファルコム」

                    “ハイドライド”をMZへ移植した実力派ソフトハウス「キャリーラボ」と、初期はADVなども数多くリリースしていた「日本ファルコム」
                  • iPhone AC 番外レポート : とっとこダンジョン

                    2015/10/0721:00 カテゴリRPGショートゲーム とっとこダンジョン スマホアプリ。 それは情報通信世界が生み出した金鉱脈。 多くの者が一山当てようと果敢に挑み、一人握りの者は金を手にし、そして残りの者は見向きもされないアプリと共に埋もれていった・・・ そんな奈落の底に幾重にも積み重なった、夢破れたアプリの一つをご紹介します。 「とっとこダンジョン」です。 って、我ながらヒドい冒頭だな・・・ このアプリは今年の1月に公開されていたのですが、私はぜんぜん気付いておらず、ナムコの「カタログ IP オープン化プロジェクト」の企画アプリの1つ「とっとこドルアーガ」というゲームのことを調べていて、先日偶然知りました。 で、ググってみると「700 万円かけて開発して売り上げ 14 万円」とか「3人で8ヶ月かけて作って月間売り上げ 870 円」とか、悲しい話が続々と・・・ 各メディアにプロモ

                      iPhone AC 番外レポート : とっとこダンジョン
                    • MSX版『ハイドライド』がiOSアプリ『PicoPico』のラインナップに追加! - 週刊アスキー

                      D4エンタープライズは7月7日、同社が提供するレトロゲーム遊び放題のiOS専用アプリ『PicoPico』に、アクションRPG『ハイドライド』(MSX版)を追加した。『PicoPico』はダウンロード無料、定期購読の月額料金が550円となる。 以下、リリースを引用 この伝説は、今私たちが住んでいる世界とはまったく別の空間での物語です。ここは、妖精の住む王国、フェアリーランド。ここは、王様の住んでいる宮殿を中心に広がっている、緑の美しい平和な王国でした。 この宮殿には三種類の不思議な宝石がまつられており、その宝石によって王国の平和は保たれていたのです。人間と妖精たちはこの世界でお互いに共存し助けあいながら仲良く暮らしていました。 ところがある日、悪心を起こした人間によって宝石の一つが盗まれてしまったのです。数が足りなくなってしまった宝石は、その輝きが鈍くなってしまい、ついに宝石によって封印され

                        MSX版『ハイドライド』がiOSアプリ『PicoPico』のラインナップに追加! - 週刊アスキー
                      • 俺用チラシの裏

                        [非電源系ゲーム] ・やらない夫は弓を引き絞るようです(SW2.0) ・やる夫たちが薔薇の武具を集めるようです(アリアンロッド・リプレイ・ルージュ) ・やる夫が七徳の宝玉を捜すようです(ナイトウィザード)【完結】 ・やらない夫は魔剣使いのようです(ナイトウィザード) ・やらない夫達は“日常”を戦い守るようです(ダブルクロス・リプレイ・オリジン) ⇒やらない夫とみくるは命令されるようです(ダブルクロス・リプレイ・オリジン) ・やらない夫は経済帝国の影を生きるようです(シャドウラン2ndEdition) ・やらない夫はMTGをやらされるようです(マジック:ザ・ギャザリング)【完結】 ・やる夫たちは五竜亭の常連客のようです(ファンタジーRPGクイズ) ・やる夫達は友情破壊ゲーをするようです(ディプロマシー) ・やる夫のTRPGの軌跡(アリアンロッドプレイ日記) ・六人の貧乏な冒険者たち(SWリプ

                        • 【画像あり】ゲームのタイトルらしいが誰か解読してくれw : 暇人\(^o^)/速報

                          【画像あり】ゲームのタイトルらしいが誰か解読してくれw Tweet 1:名も無き被検体774号+:2014/02/19(水) 18:46:26.01 ID:/OKg2MvJ0 全部タイトルらしい 塊魂と逆転裁判しかわからなくてモヤモヤする お前ら解読してくれ 2:名も無き被検体774号+:2014/02/19(水) 18:47:22.45 ID:iurxIRJY0 難しいね... 3:名も無き被検体774号+:2014/02/19(水) 18:49:31.02 ID:/OKg2MvJ0 >>2 だろ? B6はもじぴったん F6は星のカービィなのはわかった 4:名も無き被検体774号+:2014/02/19(水) 18:50:15.56 ID:KFEoKI9E0 ダブルキャストは分かった 6:名も無き被検体774号+:2014/02/19(水) 18:53:26.26 ID:/OKg2MvJ

                            【画像あり】ゲームのタイトルらしいが誰か解読してくれw : 暇人\(^o^)/速報
                          • 「世界三大RPG」はどれとどれとどれ? - コバろぐ

                            人間ってそのモノの代表を3つやら5つやら7つやらにまとめがちです。 コンピュータゲームの世界においてもそういうのがあって、「世界三大RPG」ってのが昔っから語り草になっています。 その「世界三大RPG」について書いてみようと思うんですが、ネットで見ると今は『スカイリム』と『ディアブロ3』と『ダークソウル』がそういうことになってるみたいですね、よく知らないけど。 しかし、これから書くのはもっともっと大昔の「世界三大RPG」、コンピュータRPGの元祖ともいうべきゲームたちについてです。まぁ、レトロゲーマーの戯言であり、昔「世界三大RPGと言われていた」と過去形で語ってもいいハナシなんですけども、これが結構昔っから意見が分かれてて面白かったんですよね。 「世界三大RPG」はどれとどれとどれ? 『Wizardry』と『Ultima』、あとひとつは? 「世界三大RPG」にどのRPGが入るのか、これに

                              「世界三大RPG」はどれとどれとどれ? - コバろぐ
                            • エネルギー基本計画

                              エネルギー基本計画 平成26年4月 目次 はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3 第1章 我が国のエネルギー需給構造が抱える課題 第1節 我が国が抱える構造的課題・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 1.海外の資源に大きく依存することによるエネルギー供給体制の根本的な脆弱性 2.人口減少、技術革新等による中長期的なエネルギー需要構造の変化 3.新興国のエネルギー需要拡大等による資源価格の不安定化 4.世界の温室効果ガス排出量の増大 第2節 東京電力福島第一原子力発電所事故及びその前後から顕在化してきた課題・・・ 8 1.東京電力福島第一原子力発電所事故による深刻な被害と原子力発電の安全性に対する懸念 2.化石燃料への依存の増大とそれによる国富の流出、供給不安の拡大 3.電源構成の変化による電気料金上昇とエネルギーコストの国

                              • 『ハイドライドII(MSX・Windows11対応版)』が「プロジェクトEGG」で7月11日にリリース! - 週刊アスキー

                                D4エンタープライズは7月11日、同社が運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、T&E SOFTが1986年にリリースした『ハイドライドII(MSX・Windows11対応版)』を配信開始した。価格は550円となる。 再びフェアリーランドに危機が訪れようとしていた 邪悪な意識を封印するため、神は心の清らかな男の子を選んだ…… これは私たちが住んでいる世界とは、まったく次元の異なった世界でのお話です。伝説や神話とかが、単なるお話としてではなく現実になったような、そんな不思議な世界です。 剣と魔法がすべての世界。その世界をそこに住む人々はフェアリーランドと呼びました。かつて怪物たちに支配されていた時代は終わりを告げ、人々は平和な時代に陶酔していました。 同じ頃、地の底深くで異変が起こりつつありました。ひとつの「意識」が覚醒したのです。その「意識」は邪悪に満ちていました。新た

                                  『ハイドライドII(MSX・Windows11対応版)』が「プロジェクトEGG」で7月11日にリリース! - 週刊アスキー
                                • マイコンとプログラムと私 - スナックelve 本店

                                  職場で「エルベさんはどうやってパソコンの勉強したの?」って聞かれたりします。 その度、曖昧な笑みを浮かべて「いやー好きだったので〜」とか適当に答えてるんですが、振り返ってみようかな、と。 一人老人会ですw なお、プログラマには、なれなかったw ん? 一応給料もらってたから、なって辞めたのかな? とかそういうレベルです。 ヤルキー 生まれて初めてのプログラミングは「ヤルキー」だった気がするんだよなぁ・・・w 「ヤルキー」とは学習用マシンで、各単元のカセットテープをセットして再生しながら算数とか英語の問題解いてみる、みたいなシステムだったんよ。各単元にテーマがあって、ちゃんと説明してくれて非常に良いシステムだったと思います。使わんかったけどw 湯浅教育システム ヤルキーのエミュレータ (算数6-1) aucview.aucfan.com musokamui.hatenablog.com これの

                                    マイコンとプログラムと私 - スナックelve 本店
                                  • レトロゲーム遊び放題のiOSアプリ『PicoPico』がついにサービス開始となったのでいじってみた! - コバろぐ

                                    2020年10月16日、スマホでレトロゲームが遊べるという『PicoPico』がついにサービス開始となりました。 もうすぐ開始だよって記事を書いたときは9日予定だったんですが、1週間遅れですね。 www.cobalog.com アプリ自体は無料ですから、かつてピコピコ遊んでたオッサン方はどんどんダウンロードすべし! 『PicoPico』とは 『PicoPico』については今までも書いてきましたが、もう一度軽くおさらい。 『PicoPico』はiOSとiPadOS向けのアプリを通じて多くのレトロゲームが遊べる夢のサービスで、主な機能は「動画セーブ,クイックセーブ,スコアアタック・タイムアタック,通信対戦・協力プレイ,オフラインモード,オンライン説明書,各種ゲームパッド対応,ニコニコ生放送配信」などです。 PicoPico® D4Enterprise,Inc.無料posted withアプリー

                                      レトロゲーム遊び放題のiOSアプリ『PicoPico』がついにサービス開始となったのでいじってみた! - コバろぐ
                                    • 各ハード別№1ゲーム~その2~ - クリスの濃い部屋

                                      昨日に引き続きハード別№1ゲームの話をする。やや長めだと言えなくもないが、ゲームが好きで、それなりの年齢の人には、懐かしくも熱かったあの日を思い出しつつボチボチ楽しめる内容になっているのではないかと期待する。やや長めだが。 ●ネオジオ パルスター やっぱりパルスターかな!時としてゼルダ、時としてザナックが№1ゲームであった僕の歴史の中で、このタイトルもまた№1を得ていた時期が確かにありました。正直ネオジオには名作がたくさんあります。「ビューポイント」しかり「ニンジャコマンドー」しかり、「餓狼伝説SP」しかりです。しかしパルスターほどのめり込んで遊んだタイトルはありません。っていうか「ネオジオ」から記述が翌日になってるので口調が変わってますが、その辺りはまぁ気になさらぬよう。 当時は既にスーファミにおいて「半透明の処理」が出来る状況でありながら、ネオジオにはその機能がなく、 ※ただしデカイメ

                                        各ハード別№1ゲーム~その2~ - クリスの濃い部屋
                                      • 簡単にファミコンのプレイ画像を入手する方法(全ゲームタイトル対応)

                                        1983年発売のゲームタイトル一覧(全9タイトル) 7月15日 ドンキーコング (任天堂、192K、4,500円) 7月15日 ドンキーコングJR. (任天堂、192K、4,500円) 7月15日 ポパイ (任天堂、192K、4,500円) 8月27日 五目ならべ 連珠 (任天堂、192K、4,500円) 8月27日 麻雀 (任天堂、192K、4,500円) 9月9日 マリオブラザーズ (任天堂、192K、4,500円) 11月22日 ポパイの英語遊び (任天堂、192K、4,500円) 12月7日 ベースボール (任天堂、192K、4,500円) 12月12日 ドンキーコングJR.の算数遊び (任天堂、192K、4,500円) 1984年発売のゲームタイトル一覧(全20タイトル) 1月14日 テニス (任天堂、192K、4,500円) 2月2日 ピンボール (任天堂、192K、4,500

                                        • [MSSJ] Glossary of Mass Spectrometry (Japanese)

                                          本用語集を利用する前に、必ずマススペクトロメトリー関係用語集 (WWW版) 使用上の注意をお読みください 冊子版を購入する 用語集 (アルファベット順) | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z | A | top Accelerator mass spectrometry (AMS) 加速器質量分析: 放射性同位元素 14C による年代測定の感度を高めるために 考案された方法で、14C/12C の同位体存在比を 10-15 まで測定可能とした。同位体比の測定原理は、 現在の空気中の炭素同位体比を C(14/12) = 1.2x10-12 とするとき、現在試料と未知試料とを別々に計測し、 現在試料の 1

                                          • ドラゴンスレイヤーへの道: Runner's High!

                                            〇Dragon Slayer (MSX) (MobyGames) 日本ファルコムが1984年にリリースした『ドラゴンスレイヤー』は、T&Eソフトの『ハイドライド』やコスモスコンピュータの『カレイジアスペルセウス』と並び、最初期に登場した国産アクションRPGとして知られます。 もっとも厳密に言うと、『ドラゴンスレイヤー』はターン制の疑似リアルタイムRPGです。しかしその先駆性と、ゲーム自体の面白さを兼ね揃えた傑作であるとの評価に異論を挟む人は少ないでしょう。僕自身、パソコンでは最後発のリリースとなったMSX-ROM版(1986年)を、時間を忘れるほど夢中になってプレイしたことを覚えています。 そんな『ドラゴンスレイヤー』が生み出される際に、作者の木屋善夫氏が参考にしたApple IIの海外産ゲームが存在するとの話をweb上で目にしました。 〇『Caverns of Freitag』 (Mob

                                              ドラゴンスレイヤーへの道: Runner's High!
                                            • ファルコムヲタが非ヲタの彼女にファルコム世界を軽く紹介するための10本 - Prayin’ for the ground

                                              まあ、どのくらいの数のファルコムオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らないファルコムの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、ファルコムのことを紹介するために見せるべき10本を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にファルコムを布教するのではなく、相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴うFDD10枚組み、20枚組みのゲームは避けたい。 できればCD-ROM、長くてもFDD5枚にとどめたい。 あと、いくらファルコム的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。 映画好きが『カリガリ博士』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ

                                                ファルコムヲタが非ヲタの彼女にファルコム世界を軽く紹介するための10本 - Prayin’ for the ground
                                              • MyMiniCityに街を作りました

                                                cremaさんに教えていただいた「MyMiniCity」ってのを作ってみました。 街の名前:PIYOPIYO 自分ですることは何もなくて、単にアクセス数が増えると街が大きくなるという仕組みだそうです。 楽ですが、街を育てたいならアクセスを誘導しないといけません。というわけで、僕の街へのアクセスお待ちしています! なお、上の画像は、作成直後の僕の街です。 家1件とあとは木がまばらにあるだけ。すがすがしいほどに何もありません。ハイドライドの画面みたいです。 さてはてどんな街になるでしょうね。ブレードランナーみたいなダークSFっぽくなったらいいなー。 【初回限定生産】『ブレードランナー』製作25周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション(5枚組み) 出演: ハリソン・フォード.ルトガー・ハウアー.ショーン・ヤング.ダリル・ハンナ.ジョアンナ・キャシディ.エドワード・ジェームズ・オルモス

                                                  MyMiniCityに街を作りました
                                                • パソコン歴を振り返る - かとじゅんの技術日誌

                                                  徹夜明けのどうでもいい雑記です。 個人持ちPCの遍歴について書きます。 初めての出会い 初めての出会いは、小学4年にFM-New7。友達の家にあったPCを触ったのがきっかけ。たしか数日間借りて、お絵かきソフトをF-BASICを使ってプログラミングした記憶がある。スクラッチから書けるわけもなく、雑誌のコードを見ながらコーディング。 後はやっぱりゲームやってたね。媒体はテープ。どうやったらこんなすごいゲームが作れるんだろうとか、想像してとても楽しかった。 1982年、後継機の FM-7 が発売された。 重装備だった FM-8 から、あまり重要でない機能を外し、 価格を12万6千円まで下げた。ライバルの PC-8001 より4万円も安いということもあって、FM-7 は大ベス トセラーとなった。この特集で取り上げるのは、FM-7 のマイナーチェンジ版の FM-NEW7 である。 高校時代 その後は

                                                    パソコン歴を振り返る - かとじゅんの技術日誌
                                                  • ハイドライドの内藤氏制作「New CITY HERO」がPasocomMini PC-8001向けゲームに、“元祖”で店頭デモ中

                                                      ハイドライドの内藤氏制作「New CITY HERO」がPasocomMini PC-8001向けゲームに、“元祖”で店頭デモ中
                                                    • 【インプレスeスポーツ部女子レトロゲーム班】 奥村茉実の「ハイドライド」、なぜか気付かないうちに強敵も倒したし、2人目の妖精もゲット

                                                        【インプレスeスポーツ部女子レトロゲーム班】 奥村茉実の「ハイドライド」、なぜか気付かないうちに強敵も倒したし、2人目の妖精もゲット
                                                      • はるしげとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                        はるしげ単語 1020件 ハルシゲ 7.0千文字の記事 10 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要実況プレイ動画・公開マイリストリンクまとめ動画・実況動画part1集マイリスト 他関連動画関連コミュニティ関連商品関連リンク関連項目掲示板ニコニコ動画・YouTubeで活動しているゲーム実況プレイヤーの一人。男性。 →ゲーム実況プレイ動画のプレイヤーの一覧 概要 ゲーム実況プレイ動画の初投稿は2007年12月2日「ドラクエ5 SFC版 ドラクエ4モンスターズ 実況付き」。 実況者名「はるしげ」の由来はサニーデイ・サービスのコピーバンドをしていた事からメンバーの名前を適当に付けていると、いつの間にか定着していたもの。 P.N.はモンゴリアンデスワーム(P.N.元ネタ動画:19分25秒頃から)。 ゲームを楽しむ姿勢と縛りに負けない粘り強いプレイスタイル、手の込んだ編集効果が特長。実機を使用して

                                                          はるしげとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                        • ぺぺねた。 ドラゴンクエストが売れたきっかけって何?

                                                          1 名前: ピッチャー(神奈川県)[] 投稿日:2007/08/08(水) 16:16:57 ID:IWCcct710● ソフト部門の販売トップは、約42万本の「スーパーロボット大戦OG」 (バンプレスト)で、プレイステーション2用ソフトとしては、「みんなのテニス」(SCE、06年9月発売)以来約1年ぶりの首位に返り咲いた。 2位は「ドラゴンクエストソード」(Wii、スクウェア・エニックス)の約40万本。 約 17万本を売った「みんなのゴルフ5」(SCE)は6位で、プレイステーション3用ソフトとして、久々のトップ10入りとなった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070808-00000001-maia-game 8 名前: 党総裁(東京都)[] 投稿日:2007/08/08(水) 16:18:48 ID:ZTtQ2Cu60 ダイの大冒険 9 名前:

                                                          • 初めてプレイしたドラクエの思い出 その2

                                                            初めてプレイしたドラクエの思い出 その2 あれから三十年、あいつらは勇者になれたのだろうか。 5 NAME OVER 04/12/03 19:28:34 ID:QCRpGzle 初DQは3だったなぁ 4歳くらいだったんでロマリアあたりで挫折 本格的にやったのは5からだな 買ってきて早速プレイしようとしたら 親父が野球見てて出来なかった 泣いた 9 NAME OVER 04/12/03 22:15:57 ID:PUhzfPBG S52年生まれの27歳。FC版のDQIII発売時点小学4年生。 当時、発売前にサブタイトル「そして伝説へ・・・」をファミマガで知った 俺は、その意味を考えた。 伝説?ドラクエで伝説といえばロト伝説。 「そして~へ」?って事はロト伝説へって事。 もしや今回の主人公は勇者ロト!? クラスでその仮説をぶち上げた俺は、皆から批判をあびる。 伝説の勇者ロトがこんな若いわけはない

                                                              初めてプレイしたドラクエの思い出 その2
                                                            • RPGの洞窟とかに置いてる宝箱って誰が用意してるの?そんなとこまで行けるならもうお前がラスボス倒せやw:哲学ニュースnwk

                                                              2011年06月02日03:33 RPGの洞窟とかに置いてる宝箱って誰が用意してるの?そんなとこまで行けるならもうお前がラスボス倒せやw Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/01(水) 21:37:30.07 ID:QAx+vANt0● バブル時代のドラクエ「宝箱」復刻版は36万円 今年は「ドラゴンクエスト」発売から25周年。 発売元のスクウェア・エニックスは誕生25周年を記念して特設サイトで 様々な記念グッズを販売しているが、 その高額さが話題になっている。 直径約30cmの「ハッピーバースデイ!スライム」が8925円、 約8 cmの「1/1ロトのしるし」が1万500円、高さ約21 cm、幅約24 cmの「ロトの兜」が1万3400円、 とサイズも価格もビッグなものが並び、サイズ約90 cm×60 cm×60 cmの「宝箱リターンズ」 に至っ

                                                              • ハイドライド3などのレトロゲーム資料

                                                                実家で発掘した1980年代後半〜1990年代前半のレトロゲーム資料の写真付きツイートのまとめ。今は主にT&ESOFTのものだけですが、他のMSXのゲームの画像などもあるので後で追加するかも。

                                                                  ハイドライド3などのレトロゲーム資料
                                                                • 思い出のファミコン [ハイドライド・スペシャル]

                                                                  クリア以降のやり込み要素がない 一般的には「クソゲー」との評価が高い本作ですが、私の評価は「可もなく不可もなく、というかクリアまでの時間が短くて評価しにくい」です。  結局、入手後3日目にしてクリアしてしまいました。総プレー時間は20時間以内でしょう。あまりのあっさりとした結末に私は呆然としました。「もっと楽しめると思っていたのに……。」  例えばドラクエ3ならクリア後も楽しめますが、当時の私はクリア以降のやり込み要素を本作に見いだすことができませんでした。今後も見いだすことはないでしょう。どなたか「クリア後もこうすれば楽しめる」という方法をお知りの方はご一報下さい。 何もわからない 親の転勤で引っ越すときに、友だちから餞別としてこれをもらった。もらいものなので、箱も説明書もまったくない。ファミコン本体にカセットを設置し、いざ冒険へ!  スタートボタンを押すと主人公らしきキャラがいきな

                                                                  • セガに名作ゲームなんてあるの?

                                                                    セガに名作ゲームなんてあるの? 超一流のB級ゲームメーカー、それがセガ。 5 名無しさん@涙目です。(大分県) 2011/10/26(水) 11:34:58.67 ID:V9Fg7U6k0 心に残る迷作・珍作が多いな 30 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/10/26(水) 11:39:22.09 ID:QcIgxynv0 ラブandベリー セガで100万本売れた神ソフトだぞ やったことないけど 44 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/10/26(水) 11:41:15.33 ID:JtydXcphP メガドラ時代は意欲的失敗作が多くて最高だった 51 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/26(水) 11:42:04.55 ID:BZlROnKK0 セガガガを発売した度胸だけはもっと評価されるべき 53 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/10

                                                                      セガに名作ゲームなんてあるの?
                                                                    • ハイドライドWIN版1,2,3セット(Windows) | プロジェクトEGG

                                                                      本作品は、1984年に発売されました『ハイドライド』(PC-8801版)をはじめ、1985年発売の『ハイドライドII』(PC-8801版)、1987年発売の『ハイドライド3』(PC-8801版)をWindows上に移植再現したオリジナルモード、さらに、『ハイドライド』と『ハイドライド3』は、現代風にグラフィックとサウンドをリメイクしたアレンジモードを収録しています。 『ハイドライド』はアクションRPGです。プレイヤーは主人公ジム君を操作してモンスターと戦い、様々なアイテムを集めながら、大悪魔バラリスを倒してフェアリーランドに平和をもたらすのが目的です。バラリスを倒すためには、フェアリーランドに隠された3人の妖精(アン王女)を見つけださなければいけません。 『ハイドライドII』はアクションRPGです。プレイヤーは自分の分身となるキャラクターを操作し、情報収集したり、モンスターと戦いながら、フ

                                                                        ハイドライドWIN版1,2,3セット(Windows) | プロジェクトEGG
                                                                      • セガサターンのゲームタイトル一覧 - MonoBook

                                                                        セガサターンのゲームタイトル一覧(セガサターンのゲームタイトルいちらん)では、セガサターン対応として日本国内で発売したゲームソフトを発売順に列記する(全1,057タイトル)。 追加要素を含まない廉価版などは除く。 18歳以上推奨ソフトは☆、18歳未満禁止ソフト(X指定)は★を行の最後に表記。 1994年(全8タイトル)[編集 | ソースを編集] 11月22日 バーチャファイター (セガ) 11月22日 ワンチャイコネクション (セガ) 11月22日 MYST (サンソフト) 11月22日 TAMA (タイムワーナーインタラクティブ) 11月22日 麻雀悟空 天竺 (エレクトロニック・アーツ・ビクター) 12月2日 ゲイルレーサー (セガ) 12月2日 真説・夢見館 扉の奥に誰かが… (セガ) 12月9日 クロックワークナイト 〜ペパルーチョの大冒険・上巻〜 (セガ) 1995年(全144タ

                                                                        • インターネットに触れるまでをふりかえる[My First Internet ~はじめてインターネットに触れたとき~] | IIJ Engineers Blog

                                                                          インターネットに触れるまでをふりかえる[My First Internet ~はじめてインターネットに触れたとき~] 2022年12月16日 金曜日 【IIJ 2022 TECHアドベントカレンダー 12/17(土)の記事です】 はじめに どうも三河からこんにちは。今年もアドベントカレンダーへエントリーした名古屋支社の北河です。 今年はIIJが30周年ということもあり、「My First Internet ~はじめてインターネットに触れたとき~」のテーマで書きたいと思います。 最後までよろしくお願いします。 インターネットに触れるまでの歴史 はじめてのインターネットを書く前に、インターネットに触れるまでの私のパソコン歴を知ってもらった方が感情移入出来ると思いますので、一方的に語らせてもらいます! 小学校2年~4年時代 (パソコンとの出会い) 初めてのパソコンは小学校2年の時に買ってもらった

                                                                            インターネットに触れるまでをふりかえる[My First Internet ~はじめてインターネットに触れたとき~] | IIJ Engineers Blog
                                                                          • Roguelike今昔物語集

                                                                            ・盾ゲー(システム解析の話題ではない) 日本でよく知られているRoguelikeであるトルネコやシレンは盾ゲーである。特に初期シリーズは、防御力の影響が大きすぎることがよく知られる。 シレン等での盾の意義のシステム解析は今回はさておき、トルネコ等の元になったオリジナルRogue(クローンも)には盾がなく、鎧しかない。なぜ鎧はあるが盾がないかというと、オリジナルRogueのシステム引用元のOD&D/AD&Dでは、盾のベースアイテムのバリエーションが少なすぎるからだと思われる。 日本で普及していた赤~黒箱のCD&Dでは、魔法の盾でもない限り、盾には1種類しかなく、ACにも「1」(被命中率5%)の差しかなかったことはよく知られていると思われる。実際は後発ルールであるCD&DはCRPGへの影響は(時系列上)全く関係ないが、CD&Dの原型であり、多くの最初期CRPGの原型であるOD&Dの基本ルールで

                                                                            • スイッチでPC98…MSX…レトロPCの名作が蘇る!?「プロジェクトEGG for Switch(仮)」発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                              『ハイドライド』D4エンタープライズは、ニンテンドースイッチ向けに様々なレトロゲームを配信するプロジェクト「プロジェクトEGG for Switch(仮)」を発表しました。 レトロPCの名作たちがスイッチで楽しめる?これは、PCなどでサービス中の「プロジェクトEGG」で配信しているタイトルを可能な限りニンテンドースイッチ向けに配信していくという計画です。現時点では具体的なラインナップは明らかにはされていないものの、PC98、PC88、MSX、X68kなど、数多くのライブラリを擁する「プロジェクトEGG」だけに期待が高まるところです。当時のPCゲームのUIを、どのようにコンソール機で操作可能とするのかにも注目が集まります。 『レリクス』価格形態などは不明「プロジェクトEGG for Switch(仮)」の開始時期などは未定。また、「プロジェクトEGG」本体では月額+買い切りのソフト代であった

                                                                                スイッチでPC98…MSX…レトロPCの名作が蘇る!?「プロジェクトEGG for Switch(仮)」発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                              • 和製ファンタジー関連年表 テスト版

                                                                                【HOME】 [日記目次] 和製ファンタジーリンク集へ戻る いわゆる”和製ファンタジー”のルーツをさぐるべく、日本におけるファンタジー関連することがらを年表にまとめました。 まだまだ不完全版です。「アレがない」「ここが間違っている」等のご指摘は、【コバルト掲示板】へお願いします。 和暦のとなりの年齢は、それぞれ1955年、1960年、1965年、1970年、1975年、1980年に生まれた人がその年に何歳であったかを示します。(35歳以上は数えたくないので**で表示。) ジャンル別リスト 凡例: SF:SF FT:海外ファンタジー JN:児童文学 FL:幻想文学 GM:ゲーム AN:アニメ GF:少女用 GC:少女漫画 BF:少年用 BC:少年漫画 1955 , ,昭和30年 誕生(55年生) 1960 , ,昭和35年 5歳 誕生(60年生) 1965 , ,昭和40年 10歳 5歳(6

                                                                                • 症例13(汎適所属)・どん底の時代から艱難辛苦を乗り越えて脱オタに成功した比較的高齢の一例

                                                                                  【症例13】 ・どん底の時代から艱難辛苦を乗り越えて脱オタに成功した比較的高齢の一例 (Mさん、男性、脱オタ開始時20歳前後、現在社会人、2007年4月寄稿) 久しぶりに比較的高齢の脱オタ症例の投稿がありました。年齢的には団塊ジュニア世代、オタクコンテンツの選択にも同時代性が感じられます。ザナドゥとかキン肉マンとか、そういう世代の人です。Mさんは現在三十歳くらいで、脱オタ投稿のなかでは比較的高年齢に属します。 驚くべきはMさんの経緯です。高校時代~二十歳ぐらいにかけて、本当にどん底のなかのどん底を余儀なくされました。しかし、年余にわたるトライを経て少しづつハードルを乗り越え、「脱オタに成功した」と呼ぶに十分な適応の拡大とコンプレックスの改善に成功しています。1970年代生の脱オタ成功例はたいてい、長きにわたる苦しい境遇と、オタク趣味にしがみつくぐらいしかなかった適応の狭小さを思春期前期~中