並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 90 件 / 90件

新着順 人気順

パラレルポートの検索結果81 - 90 件 / 90件

  • プリントサーバ(Buffalo LPV4-TX1)の設定メモ - TechNote

    これまで触る機会がなかったが、IEEE1284パラレルポートプリンタをネットワークプリンタとして使いたいと、LPV4-TX1を手渡された際の対応メモ。 大した作業ではないが、こういうときに専用のソフトをダウンロードせずにブラウザやpingだけでなんとかしようとする自分がいるので、きちんと専用ソフトを使った正攻法のメモを残しておく。 固有の機器(しかも古め)について知るのは時間の無駄と思ってきたが、触って仕様を知れたら、それはそれで楽しいもの。 1.ソフトをダウンロード 「LPV4-TX1ユーティリティ」を使いたいので、下記からダウンロード。 https://www.buffalo.jp/product/detail/software/lpv4-tx1.htmlLPV4-TX1 : ソフトウェア | バッファロー 2.IPアドレスの変更 作業PCとLPV4-TX1をクロスケーブルで接続してお

      プリントサーバ(Buffalo LPV4-TX1)の設定メモ - TechNote
    • 企画課:特別企画 第9回 NEC PC-98超入門

      PC-98用ゲーム入門者に贈る PC-98用ゲームで遊ぶには、最低限これだけ知っておけば大丈夫というガイドです。 2023/ 7/ 1 更新 [an error occurred while processing this directive] 注意事項 本件は、あくまで PC-98バカを通り越して半ば廃人となってしまった哀れな一 98ユーザの主観で構成されています。 記憶違いなどによる記述ミスが幾つかあると思うので、お気付きの点がございましたら TRISS (筆者) にご連絡ください。 なお、本記事に基づいて PC-98シリーズに手を出した結果、あり得ない程 (概ね数百台単位) の機材を蒐集するようになっても、筆者は一切責任を取りません。自己責任でお願いします。(^ ^;; 情報をご提供いただきましたUME-3さん、試運転さんにはこの場を借りて御礼申し上げます。m(_ _)m NEC P

      • [今更誰得] PB-1000の印刷環境を作る #カシオ #ポケコン

        久々に記事を書くと思ったらこんなネタで本当にすいません。 ということで、カシオのポケコンPB-1000の話です。 中の人的にはカシオのPB-410でポケコンのキャリアをスタートしたので、PB-1000はある意味憧れのポケコンで、性能だったらFX-890Pとか、シャープ系であればPC-G850VSとか、あるわけですが、やっぱりこの機種が好きなんですよねぇ。 で、苦労して奇跡的に治ったMD-100も手元にあって、RS-232Cの通信、FDDへの記録は試せたのですが、プリンタ環境を試したことがないなーと思い立ちまして。 もちろん、カシオ純正ということであれば、FP-100であったり、FP-40であったりとあるわけですが、FP-100はレア中のレアで入手はほぼ不可能(今年eBayに一瞬あったのですが価格的に厳しく見送り)で、FP-40のほうは中の人も持ってますし魔改造もしたのですが、FP-40をP

          [今更誰得] PB-1000の印刷環境を作る #カシオ #ポケコン
        • 障害者権利条約の完全実施 | DPI 日本会議

          国際連合の人権条約、「障害者の権利に関する条約(以下、障害者権利条約)」をご存知ですか。 この条約は、「私たちのことを私たち抜きで決めないで(Nothing About us without us)」を合言葉に世界中の障害当事者が参加して作成され、2006 年に国連で採択をされました。日本政府は2014 年 1 月に批准(条約に書かれたことを守ると約束をする事)をしています。 障害者権利条約は、障害者が障害のない人と同じように、地域でどこで誰と住むか選択でき、建物や交通機関を利用でき、情報が保証されることや、障害のない人と共に学ぶインクルーシブ教育を受ける権利などを定めており、障害を持つ人が障害のない人と同じように生活することができるようになる事を目的に作られました。 また障害者が生活を行う上での様々なバリアは、障害そのものに原因があるのではなく、社会との関わりの中で障害が生まれるという「

            障害者権利条約の完全実施 | DPI 日本会議
          • IMSAI 8080 - Wikipedia

            IMSAI 8080のフロントパネル IMSAI 8080 フロッピーディスクユニット IMSAI 8080は、1975年12月に発売された、Intel 8080(のちに8085)とS-100バスを使用した、初期のマイクロコンピュータである[1]。以前に発売されたMITS社のAltair 8800と完全互換性を有するマイクロコンピュータで、世界初のマイクロコンピュータの互換機であると考えられている。IMSアソシエイツ社(のちにIMSAIマニュファクチャリングに改称)が開発・製造・販売した。1975年から1978年にかけて、合計で17,000 - 20,000台が生産された。 組立てキットと完成品を提供したコンピュータで、CPUはAltairと同じ2MHz駆動の8080だが、基板の設計や筐体の組み付けとデザインは洗練され、電源は容量に余裕があり、フロントパネルのスイッチ類はAltairよりも

              IMSAI 8080 - Wikipedia
            • [Visual Studio ]カテゴリの記事一覧 - 情報科学屋さんを目指す人のメモ(FC2ブログ版)

              このエントリは、「Virtual PC + Visual Studio 2010 Beta 2 導入記」の一部です Virtual PC + Visual Studio 2010 Beta 2 導入記 もくじ Virtual PCのインストール方法(1) Virtual PCとは Virtual PCのインストール方法(2) 準備するもの・インストール Virtual PCのインストール方法(3) バーチャルマシン作成 part1 Virtual PCのインストール方法(3) バーチャルマシン作成 part2 Virtual PCのインストール方法(3) バーチャルマシン作成 part3 Virtual PCのインストール方法(4) OSインストール ←いまここ Visual Studio 2010 beta 2のインストール方法 インストールディスクの読み込み ここからは、いよいよ前回ま

              • ラボ | ココアシステムズ

                プラスチック加工にSable-2015という家庭用自動切削機を使っています。10年以上前の装置なので制御用にプリンター(パラレル)ポートがついた当時のPC・周辺機器を使い続けるしかないと思っていましたが、数千円のUSBイ […]

                  ラボ | ココアシステムズ
                • 探し物は何ですか? - くろねこ自由気ままな日記

                  おはようございます。くろねこです。 2023年5月14日(日) 雨の日曜 気温は11:00の時点で19℃ 日差しが無いため、体感温度はもっと低く感じます。 今回はあるものをポチっしたのでそのレポートです。 探し物は何ですか? 商品到着 USBのコネクタ形状は複雑怪奇 変換アダプタ 詳細 用途不明のアダプタ(余談) 商品動作検証 おわりに 探し物は何ですか? いろいろとやらかしている くろねこ いつもの通りに自称マシンルームでいろいろな周辺機器を弄っていたのですが その中で、mini-USB Tyoe-B のメス側を持つ機器を使おうとしていましたが、USB変換ケーブル(Type-A(オス)- mini-USB Tyoe-B(オス)の変換ケーブル)が見当たらないトラブルにみまわれました! いつものデスク脇に引っかけてあったはずのケーブル 最後に使ったのはGW 先週 頭の中は、井上陽水さんの ♪

                    探し物は何ですか? - くろねこ自由気ままな日記
                  • MSI、AMD第3世代Ryzen CPUに対応したA520チップセット搭載マザーボードを3製品発売

                    この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、2020年9月5日(土)よりAMD第3世代Ryzen CPUに対応したA520チップセット搭載マザーボード3製品を順次発売いたします。 本シリーズは、AMD第3世代Ryzen CPUに最適化された2オンス厚の銅を採用した基板を搭載し、システム全体の耐久性、優れた安定性を実現しました。また、A520マザーボードシリーズはコストパフォーマンスに優れ、信頼性の高いシステムを構築することができます。 【9月5日(土)発売予定A520チップセット搭載マザーボード】 【A520M-A PRO】 市場想定価格 税別7,000円 ■製品URL:https://jp.msi.com/Motherboard/A520M-A-PRO 【A520M-A PROの主な特徴】 ●AMD第3世代Ryzen CPUに最適化された2オンス厚の銅を採用した基板を搭載し、高

                      MSI、AMD第3世代Ryzen CPUに対応したA520チップセット搭載マザーボードを3製品発売
                    • 長さがちょっと足りないときのUSB2.0延長アダプターの自作 - JM1XTK

                      USB(Universal Serial Bus)が登場する以前までは、パソコンと周辺機器を接続しようとするとパラレルポート、シリアルポート、SCSIポート等々の規格に合わせたケーブルを使い分けしなければならず、精神的にも金銭的にも大変だった。USBが普及してからはケーブル1本で周辺機器が何でも接続できてしまい大変便利になった。 しかし、その便利なUSBケーブルでも、コンピュータに機器を接続しようとすると「長さがちょっと足りない!」ということがある。そのようなときにUSBケーブルをもう1本接続して延長する、USB2.0用延長アダプターを自作する。 ・ USB2.0電源アダプターの自作は ➡ USB2.0電源アダプターの自作