並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 175件

新着順 人気順

パーソナルカラー 夏の検索結果41 - 80 件 / 175件

  • Sexy Zoneを愛するオタク、新たなセクシーを愛す。(後編)|よなが

    ーー前編のあらすじーー #セクシー異文化交流 出のジャニオタ兼松本沙理奈担が爆誕した。前編にて散々自分語りをしてしまったが、ここからが本題である。 松本沙理奈というアイドル、そして女性の魅力についてたっぷりと語らせていただきたい。とはいえあまりだらだら書き連ねても、読んでいて疲れるかと思うので、基本的には箇条書き形式で進めていく。 ③ようこそ、セクシーの世界へ ~Welcome to Sexy World~まずは公式プロフィールをどうぞ。 これはアイドル本人がみずから用意したものなので、ちょっと盛ったりあるいは隠したり出来るのだが、松本沙理奈さんにあたっては全部ガチなんだろうなと思う。 22歳にして磨き抜かれたプロポーションからなる大人の魅力、しかしまだまだ若い彼女の攻めた気質と明るさは、彼女が愛する夏にふさわしく、きらきらと眩しい。 ちなみに趣味:ショッピングについてはガチ勢である。 め

      Sexy Zoneを愛するオタク、新たなセクシーを愛す。(後編)|よなが
    • パーソナルカラーが変わった?!サマーじゃなくてスプリングだった! - わたしのまいにち

      こんにちは。れいっちょ@happyreina_です。 パーソナルカラー診断受けた事ありますか? 私は以前、「ビューティーバイキング」というイベント会場で行われていた簡易版のパーソナルカラー診断を受けたことがあります。 そのときは『ブルーベースサマー』という結果。 「サマーの人は、初夏のアジサイのような色が似合いますよ」と、アドバイスされました。 アドバイスをもとに、グレーや淡いパステルブルーの色味の服を試着するんですが、なんかしっくりこないんですよね。 似合わないし、太って見えるし…(ただ太っただけ?) 簡易版の診断ではちょっと違うのかもしれないと思い、もう一度ちゃんとした診断を受けなおしてみました。 すると、ブルーベースサマーじゃなくて、イエローベーススプリングだったんです! サマーの色味が似合わないはずですよね。 今回受けてみたパーソナルカラー診断の感想について詳しくレポートします。

        パーソナルカラーが変わった?!サマーじゃなくてスプリングだった! - わたしのまいにち
      • 50代ミニマリストが最近手放したダウンベスト!高機能でも不要だった服。 - ミニマリスト三昧

        最近は昼間も涼しい日が増えて、秋らしくなってきました。 先日秋服のチェックをしたところ、もう着ることはないだろう服を発見。 1年ほど前に無印良品で購入した、ダウンベストです。 とても軽くて暖かいのですが、私には不要だと判断。 今回50代ミニマリストがほとんど着ていなかったダウンベストを手放す話を、ご紹介したいと思います。 50代ミニマリストが昨年購入したダウンベスト ネイビーのダウンベストが全く似合わない 最後に 50代ミニマリストが昨年購入したダウンベスト 夏も終わり、いよいよ秋がやってきました。 私の住む高知では、朝晩だけでなく昼間も涼しい日がちらほら。 秋本番に向けて、数日前に手持ち服のチェックをしました。 私は必要最低限の服で暮らしています。 この秋に着る予定の服は12枚ほど。 秋のワードローブに入れなかったのは、こちらのダウンベスト。 1年ほど前、無印良品で購入したものです。 ダ

          50代ミニマリストが最近手放したダウンベスト!高機能でも不要だった服。 - ミニマリスト三昧
        • 9枚の夏服で暮らす50代ミニマリスト。服選びで大事な3つのこと。 - ミニマリスト三昧

          私はこの夏、9枚の服で過ごしました。 今年4月にパーソナルカラー&骨格診断を受けて似合う服が分かり、お気に入りばかりで過ごす初めての夏でした。 ひと夏を過ごしてみて、ミニマリストの服選びに関して肌で感じた気づきを3つご紹介したいと思います。 ミニマリストが9枚の夏服で過ごして気づいた3つのこと 私は今年2019年4月に初めて、パーソナルカラー&骨格診断を受けました。 パーソナルカラーはブルーベースの「サマー」、骨格診断では「ナチュラル」でした。 大まかにご説明すると、「サマー」は青みがかったパステルカラーや中間色が似合います。 私の場合は、その中でも白っぽい色が似合うとの診断。 骨格診断の「ナチュラル」は骨ばった体型です。 なるべく体を覆うような、ゆったりしたデザインが似合います。 診断結果に基づいて、この夏用に揃えた服は次の9枚。 ・トップス5枚 ・ボトムス3枚 ・ UVカットのロングカ

            9枚の夏服で暮らす50代ミニマリスト。服選びで大事な3つのこと。 - ミニマリスト三昧
          • はじめて髪を染めるなら。知っておきたい5つの知識と2024年旬ヘアカラー|ホットペッパービューティーマガジン

            はじめて髪を染めるなら、気になることが多くありますよね?色味の選び方や色の明るさはもちろん、「ブリーチは必要かどうか」などのオーダーに関係することもわからないことが多いでしょう。そこで、この記事では理想の髪色に近づくために、知っておきたいヘアカラーの選び方や美容院でのオーダー方法を解説。さらに2024年おすすめなヘアカラーもご紹介します。 髪の毛の印象を簡単にガラッと変えてくれるヘアカラー。 しかし、初めて髪の毛を染める人はこんな不安を抱えているかもしれません。 「ヘアカラーって、具体的にどう頼めばいいの?」 「ブリーチってよく聞くけど、しなきゃいけないもの?」 この記事では、いまさらきけない色の選び方、頼み方などヘアカラーに関する基礎知識を特集。 あわせて2024年のトレンドカラーもご紹介します。 「今のスタイルから雰囲気を変えたい」 「友達に、可愛いね、垢抜けてるねなんて言われたい……

              はじめて髪を染めるなら。知っておきたい5つの知識と2024年旬ヘアカラー|ホットペッパービューティーマガジン
            • 【2020年2月最新版】50代女性ミニマリストの服全22枚を一挙公開! - ミニマリスト三昧

              私は1年半ほど前から、ミニマリストを目指すようになりました。 現在持っている服を数えたら、オールシーズンで22枚。 少ない服で着回すようになると、不便どころかむしろ快適です。 今日は、50代女性ミニマリストの手持ち服22枚を、全てご紹介したいと思います。 50代女性ミニマリストの服は1年分で22枚 50代女性ミニマリストの服22枚の内訳 50代女性ミニマリストのトップス11枚 1、冬用のトップス4枚 2、春秋用トップスは2枚 3、5枚の夏用トップス 50代女性ミニマリストのボトムス4枚 1、コーデュロイのワイドパンツ2枚 2、ギャップの白いワイドデニムパンツ 3、無印良品のデニムワイドパンツ 50代女性ミニマリストのフォーマル服2枚 50代女性ミニマリストの上着・コート類5枚 無印良品のカーディガン ユニクロの裏ボア付きバーカ 無印良品の半袖ダウンベスト 無印良品のトレンチコート コーエン

                【2020年2月最新版】50代女性ミニマリストの服全22枚を一挙公開! - ミニマリスト三昧
              • rom&ndジューシーラスティングティント32ベアベリースムージー・ズッキーニナス豚バラミルフィーユ蒸し - ひなたブログ

                当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。ひなたです。 rom&nd(ロムアンド)ジューシー ラスティング ティント 色→32 Bare berry smoothie(ベアベリースムージー) 色→32 Bare berry smoothie(ベアベリースムージー) rom&nd(ロムアンド) ジューシー ラスティング ティント 色→32 Bare berry smoothie(ベアベリースムージー) 5.5g 1,320円 楽天で、1,300円(税込)送料無料で、購入出来ます。 ⒈ 透き通るような透明感ベアカラー ⒉ 塗り重ねるほど透き通るフルーティーな発色 ⒊ まるでフルーツ飴のような甘くジューシーなツヤ感 【私の感想】 rom&nd(ロムアンド)ジューシー ラスティング ティントの色→32 Bare berry smoothie(ベアベリースムージー)は、パステル

                  rom&ndジューシーラスティングティント32ベアベリースムージー・ズッキーニナス豚バラミルフィーユ蒸し - ひなたブログ
                • 【無印良品】白Tシャツが似合わない人でも大丈夫!フレンチスリーブTシャツを購入しました - ちょうどいい時まで

                  先日、ユニクロで服を買ったばかりだと言うのに… 気軽に着られるTシャツが欲しくなり、無印良品で買い足しました。 ちなみに、タイトルにある『白Tシャツが似合わない人』というのは私のことですが、骨格スタイル診断ではウェーブタイプです。 ウェーブタイプはとにかく、厚地の白Tシャツが似合わない! 着ると体操着みたいになってしいます。 そんな白Tシャツが似合わないタイプでもOKなTシャツを購入したので、紹介します。 スタイル診断の種類はいろいろあるので服選びの参考に Tシャツが似合わない私がリピート買いしているTシャツ 着てみました おわりに スタイル診断の種類はいろいろあるので服選びの参考に Tシャツ紹介の前に、ファッションスタイル診断のお話。 洋服選びの参考になるのが、ファッションスタイル診断。 主なものは 骨格スタイル 顔タイプ パーソナルカラー の3つでしょうか。 各診断共に、細かく分かれて

                    【無印良品】白Tシャツが似合わない人でも大丈夫!フレンチスリーブTシャツを購入しました - ちょうどいい時まで
                  • 手持ちのCHICCAの既存色レビューしました - 苦しくて それでも会いたい

                    いつか、近いうちに、大好きなCHICCAのレビューをしたい、そう思っていたらまさかこんな形でレビューをすることになるとは思いませんでした。 ディレクターの吉川さんの退任が発表されたのが今年の3月、もしかしたらと覚悟はしていましたがまさかこんなに早いとは... 先日、CHICCAのブランド終了が発表されました。 A/Wまでは発売されるようですが、店舗の数にそぐわない程、多くのファンに愛されているブランドだったと思います。 手持ちのCHICCAを並べてみたんですけどね~~宝石みたいじゃないですか...? かわいくて、美しくて、泣いちゃう。 CHICCAのリップを初めて買ったのは本当につい最近で、去年の5月。 出張の帰りに初めて行って、BAさんに今の格好に似合うリップってどれですか?って無茶苦茶な聞き方したんですよね....笑 スーツを着ていたわたしに選んでくれた色はピーチペタルでした。 見た目

                      手持ちのCHICCAの既存色レビューしました - 苦しくて それでも会いたい
                    • 1か月半の自粛期間中に購入を我慢したもの!ネットでは買いにくい5点。 - ミニマリスト三昧

                      やっと緊急事態宣言が全国で解除になりましたね。 とはいえ、不要不急の用事はまだもう少し自粛したほうがよさそう。 私も自粛中に購入の必要性を感じたものがあったのですが、ネットショップでは買わずに我慢。 来月になってから買いに行く予定です。 今回は来月まで待っても店舗で購入したいものを、5つご紹介します。 緊急事態宣言が解除になってホッとした 自粛明けに店舗で買いたいもの5つ 1、夏用ロングカーディガン 2、ユニクロのリラコ 3、エスパドリーユ 4、アイフォンカバー 5、無印良品のお茶 最後に 緊急事態宣言が解除になってホッとした やっと一昨日、1か月半ぶりに緊急事態宣言が全国で解除になりましたね。 埼玉に住む私も、ひとまず胸を撫で下ろしているところです。 すぐに外出できるかと思いきや、今月中はまだ無理な様子。 都道府県をまたいでの不要不急の用事は、今月末までは自粛するようにとのこと。 なので

                        1か月半の自粛期間中に購入を我慢したもの!ネットでは買いにくい5点。 - ミニマリスト三昧
                      • 最近ヴイアライヴが面白い、あるいはヴイアライヴは今までのアイマスと比べてどのような新しい体験を我々に与えてくれるか #ヴイアラ - このIP網の片隅で

                        皆さんはヴイアライヴをご存じだろうか。 去年発表されたPROJECT IM@Sの3.0VISON、そのMORE RE@LITYプロジェクトの一角として始まった企画で、 アイドル候補生が1年の期間を区切り、月ごとに出される課題に挑戦しながらアイドルデビューを目指す過程をYouTubeで配信するというものである。 まあアイマスナイズされたVTuber1と言われれば概ねその通りである。 例によってイメージカラーが赤青黄の3名、それぞれアイマスの信号機と言われて思い浮かぶような要素を持ちつつ、そこから少しだけ外しているのも最近のアイマスのいつも通りである。 ヴイアライヴはアイマスの中でどのような位置づけか 前述のMORE RE@LITYプロジェクトが、アイマスを現実の日常に偏在させる、アイマスという虚構と我々が生きる現実の間の境界線を溶かすための施策あるいは標語であるというのはわざわざこんな文章を

                          最近ヴイアライヴが面白い、あるいはヴイアライヴは今までのアイマスと比べてどのような新しい体験を我々に与えてくれるか #ヴイアラ - このIP網の片隅で
                        • 50代女性ミニマリストの夏服選び!追加購入の基準は勝間和代流を採用。 - ミニマリスト三昧

                          梅雨入りして肌寒い日もある関東ですが、晴れた日はもう夏の暑さ。 現在手持ちの夏服が9枚ありますが、追加で2~3枚買い足す予定です。 今年は夏服の購入に当たって、マイルールを1つ決めました。 それは以前ご紹介した、勝間和代流おしゃれ術を参考にしたもの。 それでは50代女性ミニマリストが、この夏の服選びで決めたマイルールについてご紹介します。 勝間和代流おしゃれ術は3つのコツ 50代ミニマリストの夏服は3色以内に 50代ミニマリストが現在手持ちの夏服9枚はこの3色 白 2枚 グレー 3枚 ネイビー 4枚 最後に 勝間和代流おしゃれ術は3つのコツ 経済評論家の勝間和代さんは、ファッション業界に友人が多いそうです。 最近かなりおしゃれになった印象の勝間さんですが、YouTube動画で服に関する話をされていました。 それは無駄のない装いのコツを知りたいという、視聴者からの質問に答えたもの。 勝間和代

                            50代女性ミニマリストの夏服選び!追加購入の基準は勝間和代流を採用。 - ミニマリスト三昧
                          • 【ブルベにおすすめ】黒以外のマスカラ~黒以外だと何色のマスカラが似合うの?カラーマスカラも有~【追記有】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                            投稿日:2019/07/30 最終更新日:2021/10/01 こんばんは。ブルベ夏冬(クール)のmichiです。今回は黒以外のマスカラで、どんな色が似合うのか紹介していきたいと思います。 ブラウンマスカラでも赤みがかっていたり、黄色っぽかったり色々ありますよね。 私は赤すぎても似合わないし、黄色過ぎても似合わないので無難なブラックを使うことが多いです…。でもそれだといつも同じメイクになっちゃう… ★追記 コメント欄にて質問があったので用語解説を…。 ブルベ・・・ブルーベースのこと。簡単にいうと似合う色が青みがかっている色の人のこと。ブルベはさらに似合う色によって夏と冬にわかれています。反対にイエベ(イエローベース)もあり、春と秋に分かれている。それを知るにはお金を払ってパーソナルカラー診断を受ける必要有。 夏クリさん・・・ブルベ夏もさらに4つにわかれており、その中の一つがクリア。ブルーベ

                              【ブルベにおすすめ】黒以外のマスカラ~黒以外だと何色のマスカラが似合うの?カラーマスカラも有~【追記有】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
                            • コスメは語りはじめたVol.1「コスメとファッション」|つやコム

                              コスメは語りはじめた ずっと、コスメについて考えてみたかった。 ことのはじまりは2022年9月10日、批評家の伏見瞬さんと西村紗知さんが不定期で開催されているトークイベント<歌舞伎町のフランクフルト学派>に私がゲストで呼ばれた際の出来事にさかのぼる。その日「教えてつやちゃん!100の質問状」という企画で数々の質問に答え価値観と思考を丸裸にされた私は、「今後書いてみたいテーマはありますか?」という質問について「書きたいジャンルはたくさんあるけれど一番論じてみたいのはコスメについてです」と回答していたのだった。 トークイベントが終わり来場された方々と話していると、マリコムさんと名乗る女性がいらっしゃって「私はスキンケアオタクです。コスメ批評とか美容批評ほど、今まで存在せず論じ甲斐のある領域はないと思うんですよ」とおっしゃる。マリコムさんが批評誌『LOCUST』に寄稿されている方だと知ったのはそ

                                コスメは語りはじめたVol.1「コスメとファッション」|つやコム
                              • 【ココナラ】あんずさんのパーソナルカラー診断。似合う色がバッチリわかりました! - 明日も暮らす。

                                おはようございます。 梅つま子です。 昨年から利用し始めた、「知識・経験・スキルを売り買いできる」ココナラ。 オンラインでのファッション診断は、「実用的な占い」といってもよいものなのではないかと思っています^^ 私はもはや常連のように、いくつかの診断を経験しています。 今回は、前回骨格診断を依頼した、骨格診断士でありパーソナルカラーリストでもいらっしゃる「あんずさん」に、カラー診断をお願いしました! あんずさんの骨格診断を受けたことがきっかけに いざ、申し込みの前に あんずさんに、写真について質問する 顔写真は、服を変えたり、表情を変えたりして撮影したほうがいいのでしょうか? 写真撮影のポイントがあれば、教えていただけますか? ”目”の写真は、メイクしたときのものでしょうか、それともすっぴんで撮影したほうがいいですか?」 結果! 8タイプ診断は、ブルーベースとイエローベースをまたいだ…!

                                  【ココナラ】あんずさんのパーソナルカラー診断。似合う色がバッチリわかりました! - 明日も暮らす。
                                • ZO ZOグラスを使ってみました - ringosakanaの日記

                                  こんにちは 宅配便で、何やら怪しげな物が娘に届きました。 「ZO ZOグラス」 通販で眼鏡なんて買っちゃいかんだろうが! 帰宅した娘に話を聞くと、 「これ無料でもらえる眼鏡で、アプリで自分のパーソナルカラーを調べるための眼鏡なんだよ。」 と答えが返ってきました。 なるほど、数年前ZO ZOスーツが話題になっていたなー 最近、若い女性の間ではパーソナルカラーを見極める事がトレンドのようです。 パーソナルカラー診断をプロにお願いすると2万円は下らないとか‥ 洋服やお化粧を自分のお肌や瞳の色に合わせて選ぶ事で、より素敵に見えるようです。 ごめんね。早とちりして。 「一緒にやろう!」 と娘に誘ってもらい、試してみました。 すっぴんに眼鏡をかけると、とてつもなく変な顔🥸 ZO ZOタウンアプリをダウンロードすると、計測画面が出てきます。 眼鏡をかけながら、指示どうりに上下、斜め上下、左右に顔を傾け

                                    ZO ZOグラスを使ってみました - ringosakanaの日記
                                  • ブルベ夏さん必見!#美容垢 で人気急上昇中! nonohana.28 さんのキニナル秋コスメ| キニナルコスメ

                                    2019年12月12日 更新 ブルベ夏さん必見!#美容垢 で人気急上昇中! nonohana.28 さんのキニナル秋コスメ 透き通るようなお肌が魅力の nonohana.28 さんは、インスタをはじめてまだ4ヶ月程とのことですが、すでにフォロワー数は1,250人超え(12/12現在)! そして今回驚いたのが、彼女、「ファンデーションは使ってないです」ということ…! それでこの透明肌って、すごすぎます。どんなケアをしているのか知りたい……!! ということで、今回は、ブルベ夏ならではのスキンケア、カラーの選び方などをねほりはほり聞いて参りました♪ ぜひ、チェックしてみてくださいね。 nonohana.28さんがパーソナルカラー診断を意識するようになったきっかけ #ブルベ夏 インスタを始めてから、自分がブルベなのかイエベなのか気になるようになり、パーソナルカラーの知識のある方にお聞きしたり、自分

                                      ブルベ夏さん必見!#美容垢 で人気急上昇中! nonohana.28 さんのキニナル秋コスメ| キニナルコスメ
                                    • 一時期とても欲しかった花柄のワンピース!さんざん迷ってあきらめた事。 - ミニマリスト三昧

                                      私はミニマリストになってから、できるだけ無地のシンプルな服を選ぶことにしています。 先月久しぶりに花柄の服が欲しくなり、しばらく悩みました。 あれこれ考えて、結局購入は見送ることに。 買わないと決めるまでに2週間ほどかかりましたが、気分はスッキリ。 今回50代ミニマリストが、定番でない服を欲しくなった時の葛藤をご紹介します。 一時期花柄のワンピースがとても欲しかった 最初花柄のワンピースを購入しようと思った 試着したら気が済むかもしれない 最後に 一時期花柄のワンピースがとても欲しかった 先月突然、花柄のワンピースが欲しくなりました。 近所で小花柄のワンピースを着た女性を、見かけたからです。 ひざ下丈の茶色のワンピースが秋らしくて素敵だなと思ったら、急に欲しくなって自分でもビックリ。 しばらくどうするか、真剣に悩みました。 最初花柄のワンピースを購入しようと思った 私は少ない服を着回してい

                                        一時期とても欲しかった花柄のワンピース!さんざん迷ってあきらめた事。 - ミニマリスト三昧
                                      • 半袖白Tシャツのシーズンレスな着回しに注目!ますます服がミニマルに。 - ミニマリスト三昧

                                        私はこの夏から、半袖白Tシャツを冬以外の3シーズン着回すことにしました。 半袖白Tシャツのシーズンレスな着こなしは、服のミニマル化になるなと。 きっかけは、以前雑誌『HERS』で特集された記事。 早速気温が上がってきた5月から、チャレンジを開始。 それでは先月から始めた半袖白Tシャツのシーズンレス化について、ご紹介したいと思います。 今年からシーズンレスで着る予定の半袖白Tシャツ 5月からようやく半袖白Tシャツが活躍 最後に 今年からシーズンレスで着る予定の半袖白Tシャツ 私は2年前から、服のミニマル化を実践中です。 現在はオールシーズンの手持ち服が22枚。 (パジャマ専用の服と喪服は含みません) 夏服を多少買い足す予定です。 できるだけ少ない服で着回すために、この春から考えていたことがあります。 それは、半袖白Tシャツのシーズンレスな着回し。 きっかけは、雑誌『HERS』3月号の白Tシャ

                                          半袖白Tシャツのシーズンレスな着回しに注目!ますます服がミニマルに。 - ミニマリスト三昧
                                        • オルビスのネイルでパーソナルカラーを取り入れました( 〃▽〃) - ゆーんの徒然日記

                                          こんにちは、ゆーんです。 オルビスのパーソナルカラー診断でスプリングが出て以来、買うものにもスプリングカラーを意識するようになりました。 ▼スプリングカラーってこんな色 プロの「パーソナルカラー診断」をスマホで!|オルビス公式 これまであまり取り入れたことがなかったスプリングカラー。 突然洋服で取り入れるのも…ということで、まずは気分から。 ネイルにスプリングカラーを取り入れてみました( ´∀`) オルビス|ネイルケアプロテクター カラーは3色展開 スプリングカラーを指先に オルビスのパーソナルカラー診断 まとめ オルビス|ネイルケアプロテクター 今回購入したのはこちら。 ▲ネイルケアプロテクター オルビスのネイルケアプロテクター。 爪が弱い人でも使える、爪の補強・保護の効果もあるネイルです。 わたしは特別爪が弱いというわけではないけれど、子育て&家事をこなす中でネイルなんてしてもすぐに剥

                                            オルビスのネイルでパーソナルカラーを取り入れました( 〃▽〃) - ゆーんの徒然日記
                                          • 五千円札の樋口一葉に本気で垢ぬけメイクをやってみる|SNSトレンドマーケティング協会

                                            「こんな私でも変われた!」 「誰でもカンタンにできる!」 と、TikTokやYouTubeで話題沸騰の垢抜けメイク。 しかし、本当に垢抜けメイクで誰でも変われるのでしょうか? 今回は、垢抜けメイクが本当に誰でも変身させられるのかを確かめるため、この人に垢抜けメイクをしてもらうことにしました。 5000円札の「顔」として、誰もが一度は見たことがある一葉さん。 「財布を開けば一葉さんがいる」と言えるくらい顔の知られた人物ですが、よくよく考えるとどんな方なのでしょうか? 「明治の文豪=ハードな人生」というイメージがありますが、一葉さんの人生はまさに明治時代の王道のようなハードライフです。 そんなハードライフの一葉さんですから、やはり写真も そう、毎日何万枚の顔が日本中で使われているにもかかわらず、一葉さんはファンデもチークもリップもマスカラもしていません。 ありのままの姿で今日もレジに詰め込まれ

                                              五千円札の樋口一葉に本気で垢ぬけメイクをやってみる|SNSトレンドマーケティング協会
                                            • ZOZOGLASS(ゾゾグラス)がきました - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

                                              ZOZOGLASS(ゾゾグラス)がきました! 娘がZOZOTOWNでゾゾグラスを申し込んでおいたのが数か月待って、やっときました。 ゾゾグラスというのは、計測器具です。 顔の色を計測して、顔色に合った化粧品を提案してくれるというものです。 これをかけて、アプリの指示に従って自分の顔を撮影します。 縦横斜め、いろんな方向から。 すっぴんの状態で撮ります。 部屋の照明が白かろうが黄色かろうが、このカラフルメガネの色との比較なのでほぼ同じ結果がでます。実験しました。多少の誤差はでます。 ピントこないでしょうから結果を掲載しますね。 いちど化粧したまま撮影したときはヘモグロビン(赤み)が少なかったので、ほっぺの赤いのはファンデでちゃんと消されていたことがわかりました。 ヘモグロビン量が0がウォームで100がクールなのは反対のような気がしますが… パーソナルカラーを教えてくれるのはいいですね 「ブル

                                                ZOZOGLASS(ゾゾグラス)がきました - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
                                              • グレーゾーンな人生 - おのにち

                                                職場でストレスチェックがあった。 私はこうしたアンケートに答えるのが苦手である。 毎回、非常に同意!とも、まるで違います!とも答えることが出来ず、なんとなく…そうかな?なんとなく…違うかも?という非常にうっすらとした感情で答える羽目になってしまう。 自分の感情なのになぜ分からないのか?と言われそうだが実際、非常にムカつくことも非常に幸せな事もそんなにないので仕方がない。 浮き沈みのない、曖昧な日々。 それを数値化しようとする行為に、そもそも無理があると思うのだ。 だいたいあんなもんやったって慮ってくれる訳でもあるまいに 同じような理由で、パーソナルカラー診断も苦手だ。 自己診断だと多分スプリングだと思うのだけれど、自信がない。 なぜ私は毎日見ているはずの自分の目の色も髪の色もイマイチ曖昧なんだ? そもそもあれはプロに診てもらうものなのかも知れないが。 そんな訳でスプリングにお勧めされている

                                                  グレーゾーンな人生 - おのにち
                                                • 【2020年版】50代ミニマリストの春服は9枚!完全制服化したもの。 - ミニマリスト三昧

                                                  いよいよ本格的な春がやってきましたね。 私は昨日、無印良品のネットストアでやっと新しいパンツを購入。 これで春のワードローブ8枚が全て揃いました。 今回購入した服で、さらに制服化に拍車がかかるかも。 それでは早速、50代ミニマリストが新たに購入したパンツと8枚の春服を、ご紹介したいと思います。 50代女性ミニマリストが無印良品で春服を購入した 50代ミニマリストが初めて同じ服をリピート買い 50代女性ミニマリストの春服9枚を公開 春服から外したもの 【50代女性ミニマリストの春服】トップス3枚 1、無印良品のモックネックTシャツ 2、ユニクロのタートルネックTシャツ 3、ユニクロのコットンフライスクルーネックT 【50代女性ミニマリストの春服】ボトムス2枚 4、5、無印良品の縦横ストレッチデニムワイドパンツ2枚 【50代女性ミニマリストの春服】上着3枚 6、無印良品のロングカーディガン 7

                                                    【2020年版】50代ミニマリストの春服は9枚!完全制服化したもの。 - ミニマリスト三昧
                                                  • セリアのマリーナブークレーでニット帽、そしてスマホスタンドを作りました - トイプーとまったり手作り生活

                                                    いつもご訪問いただきありがとうございます😊 お庭を走ったよ! 2週間ほどかけてようやく編み上げました 夏用ニット帽 前回の黒いニット帽は小さすぎて 主人が老けて見えて残念だったので 今回は少し大きめに編みました 使った糸は セリアさんの NEW マリーナ ブークレー ポコポコとした質感の糸で コットン糸にしては太めの5〜6号(かぎ針)対応で 白、ベージュ、紺、青、カーキ、茶の6色展開です 主人に何色がいい?と聞いたら 即答で青!と 以前スーツを作った時に お店の人にパーソナルカラー診断をしてもらって 主人はサマーとなりました 私があまり好んで手に取らない明るめの青やピンクが 似合う色だそうです なので、今回の青も良い判断ですね 横幅が22.5センチくらい(頭周囲55センチ)、縦も22セ ンチくらいです 頭周囲は小さめではありますが、 ゴム編み風になっていてしっかり伸びるので 頭の大きい私

                                                      セリアのマリーナブークレーでニット帽、そしてスマホスタンドを作りました - トイプーとまったり手作り生活
                                                    • 今年の人気記事ランキングとご挨拶 - いなみの好きなもの、好きなこと

                                                      こんにちは、いなみです。 年末に慌てて大掃除をしたので疲れました💧 まだ終わってないところもあり…。 来年は11月くらいから少しずつ始めたいです。 さて、今年の人気記事ランキングベスト5を書いていきます。 何気にこのテーマで書くのは初めてです! スターの数ではなく、Googleサーチコンソールの集計を元に、今年アクセス数が多かった記事をランキング形式で書いていきます。 今年のアクセス数が多かった記事ですが、書いたのは今年ではない記事もあります。 スプレーマムとスターチスは本当に持ちが良いです! 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 おまけ ご挨拶 第5位 inamililyflower.com 鶏胸肉を使ったダイエットメニューの記事です。 YouTubeで見たダイエットレシピを見て作ってみたもの。 ここで載せたメニューは何度も作っているものです。 参考にしていただけたなら幸いです^^

                                                        今年の人気記事ランキングとご挨拶 - いなみの好きなもの、好きなこと
                                                      • 【メイク画像】UZU by FLOWFUSHI アイオープニングライナー3色レビュー 色味 使い方【ホワイト/グレー/イエロー】 - 123blog

                                                        こんにちは! 今日はUZUのアイオープニングライナーを詳しくレビューしていきたいと思います。 それではいざ! UZU アイオープニングライナー カラー紹介 パッケージ 筆 スウォッチ 耐久力 メイク画像 まとめ UZU アイオープニングライナー UNFRAME THE BEAUTY. ===================== アイライナー再発明。あなたの引くラインが、新しい世界をつくる。 人種、性別、年齢、すべてを超えて。アイライナーをアイライナー以上のものに。引く、塗る、遊ぶ。使う人の自由度を最大限に高めるために、プロダクトの「枠」に挑み、かつてない性能を追求しました。機能を再発明したことで、使い方も再発明。あとはあなたにバトンタッチです。 UZU BY FLOWFUSHI | UNFRAME THE BEAUTY FLOWFUSHIの新ブランドUZU BY FLOWFUSHI(ウズ

                                                          【メイク画像】UZU by FLOWFUSHI アイオープニングライナー3色レビュー 色味 使い方【ホワイト/グレー/イエロー】 - 123blog
                                                        • ミニマリスト夏服のカラーコーデ。2019年普段着ベスト5。 - 晴れやかブログ

                                                          パーソナルカラー「スプリング」の私が、今年2019年夏に一番着たカラーコーディネートをご紹介します。 写真は服のコーデ全体ではなく、色がわかる程度です。 夏は、月で言えば、7月から9月半ばくらいまでです。 ベスト5(ファイブ)ということで、5つのコーデです。着たのはこれだけではありませんが、使用頻度が最も高かった順です。 正確にカウントしたわけではなく、感覚的なものです。誰かに会うような外出をほとんどしない生活なので、自宅から最寄りの駅というワンマイルウェアです。 それでは詳しく書きますね。 ベスト1: アプリコット+ベージュ。 以下が、1位の半袖カットソーとクロップドテーパードのコーデです。↓ カットソーの色は、サーモンピンクかアプリコットといったところです。パンツの色は、濃いめのベージュです。 カットソーはバーゲンで500円、パンツは1600円くらいでした。 冷房で脚が冷えるときは、家

                                                            ミニマリスト夏服のカラーコーデ。2019年普段着ベスト5。 - 晴れやかブログ
                                                          • 洋服選びで私がパーソナルカラー以上に重視している事とは? - ナマケモノろーぐ

                                                            私のパーソナルカラーは、「夏色」です。 自分のパーソナルカラーを知ってから、服を処分する時や服を買う時、「自分に似合う夏色かどうか」という基準でも判断するようになりました。 しかし服選びにおいて、パーソナルカラー以上に私が重視している事があります。今回はそのことについてお知らせします。 自分のパーソナルカラーを知ることは、持ち服最適化の為にとても重要 以前、自分のパーソナルカラーを知ってから服の処分や服選びに活用するようになった話を書きました👇 www.namakemonologue.com 古閑そら(こが そら) 様(id:kogasora)や冴島唯月様 (id:ohitorisamazanmai)等のパーソナルカラーに関する記事を読むと、カラー診断の内容が深くてとても興味深いです。 私が受けた診断は、結婚式のレンタル衣装プランに含まれていたものだったのもあり、簡易的な部類だったんだな

                                                              洋服選びで私がパーソナルカラー以上に重視している事とは? - ナマケモノろーぐ
                                                            • お買い物マラソン始まります!ダイエット関連アイテムを中心に。 - 明日も暮らす。

                                                              おはようございます。 梅つま子です。 楽天お買い物マラソンが始まります! う、うれしい。 ちょうど、あったらいいのにな、のタイミングでした! たくさん買い物する予定です! 1.米 2.ひじき 3.シーツ 4.ダイエットウェア 5.ダイエット本? 6.プロテイン? 7.ワインセット 8.鳩サブレー 9.コンクール 10.ゆかり 1.米 2袋あるうちのひとつがなくなり、 ちょうど、新しいものを注文するのによいタイミングでした。 もっとおいしいお米はあるのかもしれませんが、 この値段でこのおいしさなら全然です。 圧力鍋で炊いてます。 普通においしいです。 値段、クオリティもさることながら、 10キロを5袋ずつにしてくれること、 空気を抜いた脱気包装で送ってくれるのもうれしい。 (別途、プラス80円かかってしまいますがその価値アリ!) 2.ひじき 子どもたちが無理なく食べられる、「体にいいもの」。

                                                              • 50代、痛いファッションと言われても着たい服(ミニマリストの持ち服7)。 - 晴れやかブログ

                                                                今日は、「50代には痛いファッション」と言われても着たい服というタイトルで、手持ちの服をご紹介したいと思います。 私の手持ちの服を紹介するシリーズ7回目です。 「50代には痛いファッション」というのは、別に誰かに言われたわけではなく、最初に私がこの服を見た時そう思ったのです。 「赤すぎる」「ヒラヒラしてる」「バカに見える?」なんて思ったものですが、今ではとてもお気に入りです。 ちなみに、パーソナルカラースプリングの人には似合うと思われる服です。 それでは詳しく書きますね。 50代には痛い服かも?という服。 以下が、「50代には痛い服かも?」と最初は思っていた服です。↓ 色はオレンジレッド。ユニクロで購入したカットソーです。 昨年2019年5月にパーソナルカラー診断を受け、その後の先生との同行ショッピングで購入したものです。 あまりよく覚えていませんが、確かセール品で1000円〜1500円く

                                                                  50代、痛いファッションと言われても着たい服(ミニマリストの持ち服7)。 - 晴れやかブログ
                                                                • 【レポ】パーソナルカラー診断のプロ養成コースを体験してみた感想、口コミ - つれづれ美容

                                                                  先日、パーソナルカラー診断を人生で初めて受けたところ、服やコスメ選びに役立ち、とても良い経験だった。 パーソナルカラーとは? 一人一人の生まれ持った髪・瞳・肌の色と雰囲気が調和する色のこと。 色相、彩度、明度を軸に<春・夏・秋・冬>の4つのシーズンタイプに分かれる。 昨今、女性向け雑誌やSNSでも多く取り上げられ、服やコスメ選びの判断軸となっている。 その経験から、今度は「パーソナルカラーアナリスト(診断士)」という仕事に興味を持ち始めた。 考えてばかりでは、何も進まないので実際にプロ養成コースの体験に行ってきた。 その感想をレポする。 はたして私はパーソナルカラー診断を仕事にできるのか? 行ったスクール 参加者の雰囲気 レッスンの流れ 持って行くと良いもの 普段使用しているスキンケア用品•クレンジング•化粧品 のりとハサミ その他 勧誘はされるの? 私が思ったアナリストとしての大事なポイ

                                                                    【レポ】パーソナルカラー診断のプロ養成コースを体験してみた感想、口コミ - つれづれ美容
                                                                  • 3ヵ月ぶり【無印良品週間】お買い物記録。必要なものを買い集めてきました! - ゆーんの徒然日記

                                                                    こんにちは、ゆーんです 3ヵ月ぶりの無印良品週間、やってきましたね(〃▽〃) コロナでみんなが外出を自粛している最中、セールをするなんて…なんて声もあるかと思いますが、わたしとしては3月にやってくれて非常にありがたかったです。 日用品から幼稚園グッズ・マタニティグッズと、欲しいモノが結構溜まってきてまして。 実際に目で見て確認したいものもあった為、なるべく人が少なそうな時間帯を狙って無印ピンポイントでお買い物に走ってきました。 久々のお買い物でじっくり見たかったけど、必要なものだけ目掛けてぐるっと1周30分くらいで済ませました…!!(わたしにしては短いほう。いつもなら軽く1時間は無印居れちゃうもんね。) 今回の戦利品はこちら。 計7,445円のお買い物。 満足です(* ̄∇ ̄*) 無印良品週間で買ったもの 幼稚園用|白ハイソックス マタニティ|レギンス・パンツ ずっと気になってたアロマストー

                                                                      3ヵ月ぶり【無印良品週間】お買い物記録。必要なものを買い集めてきました! - ゆーんの徒然日記
                                                                    • 非黒服系ミニマリストの持ち物:靴8足と捨てた靴13足のまとめ。 - 晴れやかブログ

                                                                      ミニマリストを目指し、いらないものを捨てていますが、靴に関してはかなり、ミニマルになりましたので、まとめ記事を書きます。 ところで私はパーソナルカラーがイエローベースの「スプリング」ということが判明したので、今回捨てた靴は全部似合わない色です。 「はかない靴がたくさんあるのに捨てられない」という場合、似合わない色を捨ててしまうのはオススメです。迷わず一気に片付きます。 残した靴8足 まずは、残した靴8足をご紹介します。 1. 明るい黄色のフラットなパンプス(春秋用) 2. ベージュとゴールドのサンダル(夏用) 3. ゴールドの後ろが空いているパンプス(春夏秋用) 手前の3つは、今年の5月、カラー診断を受けた後、先生にショッピング同行をしてもらった時に購入したものです。 4. 暗めのゴールド(夏用) 中段の左側。5年くらい前に買ったものです。これは一応ゴールドですが、色も暗めなのと、劣化もし

                                                                        非黒服系ミニマリストの持ち物:靴8足と捨てた靴13足のまとめ。 - 晴れやかブログ
                                                                      • KATEパーソナルリップクリームで欲しい血色感を手に入れろ - めんどくさいけどメイクしたい

                                                                        立ち寄ったドラッグストアでKATEの新商品が売られているのを発見したので買いました。 8月1日発売商品ですが、相変わらず、KATE(というかカネボウ)は早い。 しかし前回春夏の新色を使ってみたところなのに、これ秋のやつですよね。 AWってやつですよね。 これから続々と秋商品が出るぞっていう狼煙が上がってる状態。 今年は前半の時間の進み方が明らかにおかしく、不具合だと思うので後半はその分を取り戻すような調整をしてほしい。 緊急メンテはよ。 目次 KATE パーソナルリップクリーム 「パーソナルリップクリーム」≠「CCパーソナルリップクリーム」 パーソナルカラーで選ぶだけがリップじゃない 06 ヘルシー血色感 偽りのないヘルシー血色感 04 にじみ血色感 旧CCパーソナルリップのオータムをご愛用の方 今後の血色感にも期待したい 商品レビューまで長いのでレビューだけ見たい人は適当に飛ばしてくださ

                                                                          KATEパーソナルリップクリームで欲しい血色感を手に入れろ - めんどくさいけどメイクしたい
                                                                        • 50代ミニマリストがこの夏購入予定の服と靴!定番が多いと買い物が楽。 - ミニマリスト三昧

                                                                          5月になって関東は30度近い日が増えて、夏服を着ている方も多いのでは。 私の場合、昨年何枚か手放したので今年買い足す必要があります。 とはいえ自粛解除になっていない地域に住んでいるので、今すぐは買い物に行けない状況。 プランだけでも立てておくことに。 今日は50代ミニマリストがこの夏購入予定の服と靴について、ご紹介したいと思います。 50代ミニマリストの服と靴事情 昨年夏の終わりに手放した服と靴 1、 ユニクロのTシャツ 2、グリーンパークスのワイドパンツ 3、グリーンパークスのロングカーディガン 4、ユニクロのリラコ 5、エスパドリーユ この夏50代ミニマリストが購入予定の服と靴 1、パジャマ用Tシャツ+上質な白Tシャツ 2、夏用ロングカーディガン 3、パジャマ用のリラコ 4、エスパドリーユ 最後に 50代ミニマリストの服と靴事情 ゴールデンウィーク前から急に初夏らしくなった関東。 毎日

                                                                            50代ミニマリストがこの夏購入予定の服と靴!定番が多いと買い物が楽。 - ミニマリスト三昧
                                                                          • カラー診断の効果を実感 - 葉月日記

                                                                            春に パーソナルカラー診断を受けてから 数か月経ちますが じんわーり効果を実感しています www.xn--7ov146d.net 診断を受けた直後は 自分に似合う色が分かったけれど 洋服なんかは すぐに買い替えることは出来ないので 新しい服を買うタイミングがあれば 似合う色をチョイスして 少しずつ変化 byフェリシモ 私は ブルーベースの夏タイプ ハッキリとした色は似あいません 淡い感じの優しい色が 良いそうです 散々ブラックを着てきたのに(´;ω;`) お化粧の色味を変えたことも 大きかったです 肌に透明感が出て 肌が白く見えます マスクの下だから 気づかれる訳がないと 期待もしていませんでしたが 案外見られているもので 職場で数人から 最近きれいになったね 肌白くなった? 年齢不詳って噂なんですけど 何歳ですか? なんてポチポチ言われました 錯覚ですけどね うまい具合に 色で騙せるんで

                                                                              カラー診断の効果を実感 - 葉月日記
                                                                            • どうしてその色の髪をしてるの?その理由。 - 宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ。自分のお店を作るんだって。

                                                                              落合陽一さんに続いて、 また変わったコメンテーター? という意識から入ったこの方。 髪の毛は白に近いシルバー。 どこで買うのか分からない奇抜な服。 なのに、淡々とデーターを分析して話す その姿は、 とても落ち着いています。 名前は 宮田裕章( みやたひろあき) さん。 現在41歳。 えっ⁉︎ 40越え?? 去年から、ちょこちょこTVで見かけていました。 (これだけ目立つと忘れないですよね 笑) という事で詳しく調べました。 今の肩書からはとても想像できない風貌で、 見た目から、この職業かな? 職業からみて、こんな感じかな? とは、とてもかけ離れています。 宮田さんは東大の大学院を卒業して、 慶應大学の医学部で教授をしています。 最近よく宮田さんを見かけるようになったきっかけは、 LINEのコロナアンケートありましたよね? あのLINEのビッグデータと 厚生労働省の架け橋を宮田さんがして、

                                                                                どうしてその色の髪をしてるの?その理由。 - 宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ。自分のお店を作るんだって。
                                                                              • 【ユニクロ】秋の普段着。セーターとデニムを調達してきました! - まいにちきろくノート

                                                                                こんにちは。 ユニクロに行ってきました! もくじ 秋服を調達! プレミアムラムクルーネックセーター スリムストレートハイライズジーンズ おまけ:手持ちボトムスの数 おわりに 秋服を調達! 0歳息子を心置きなく抱っこできるよう。 ユニクロで、秋服を調達してきました! 部屋着ではない。 しかし、完全なお出かけ着でもない。 ちょっとそこまで着!!! スーパーとか!イオンとか!お散歩とか! プレミアムラムクルーネックセーター キレイな色!!! オレンジがかったピンク。 店頭で吸い寄せられました。 写真じゃ伝わりにくいのが悲しいところ…! 不健康感ただよう私の顔色を、パァっと明るくしてくれる。 これは、買いだ!!!! デニムを探しにきたのに、セーター売り場で迷いなく立ち止まる私。 それほど強くビビビ!ときました。 表現が古い? ユニクロや無印は形が気に入っても色味が似合わないことが多くて。 今流行り

                                                                                  【ユニクロ】秋の普段着。セーターとデニムを調達してきました! - まいにちきろくノート
                                                                                • 【Cucute】骨格ストレートには「小さく見えるブラ」がおすすめ【おすすめ下着で体を薄く見せる】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                                                                                  投稿日:2020/01/16 最終更新日:2021/9/16 ドイツレポが全然終わらなーい!!!!けど書きたいことがたくさんあるから困っちゃーう(∩´∀`)∩うふふ これじゃあ旅行から1週間経っちゃう… ★★★ →骨格タイプ診断はこちら →骨格ストレート情報のTwitterはこちら →骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら ★★★ michiは骨格ストレート 骨格は「ナチュラル」「ウェーブ」「ストレート」って分かれているのですが特徴なんかはぐぐってください!!パーソナルカラーほど詳しくないんです! まぁ体形の特徴的な?感じ。骨格によって似合う服が違ってくるのですよ。 私の場合は、特に肩の骨が目立つし、横から見たときの体が分厚い。ほんとーにVネックしか似合わん。 前付き合ってた彼氏に、肩鍛えすぎじゃね?って言われたけど、 それ、骨だからー!!!!!!!ダカラーダカラー 広瀬すずとか深キョンとか、石

                                                                                    【Cucute】骨格ストレートには「小さく見えるブラ」がおすすめ【おすすめ下着で体を薄く見せる】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~