並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

601 - 640 件 / 1657件

新着順 人気順

フォント指定の検索結果601 - 640 件 / 1657件

  • [Obsidian] CSSとスニペットだけを調べまくったレポート

    Obsidianは数々のアップデートを重ね、よりフレキシブルに扱えるアプリに進化しています。 その中でも大きく変化したのがCSSの扱いです。 CSSスニペットなんて項目は元々ありませんでした。 (ちなみにスニペットとは「断片」や「切れ端」という意味の単語) ひっそりと追加されたこのスニペットによって、Obsidianは簡単・安全に見た目をカスタマイズできるようになったわけですが、その正体は何なのか? 今回の記事は大きく分けて3つのパートで構成されています。 CSSスニペットとは何か? – スニペットの作り方と運用方法 (初心者向け)編集箇所の指定方法を調べまくったレポート (CSSが書ける方向け)公開中のスニペットへの外部リンク (記事の前半部分を読んだ方向け)「CSSとかスニペットとかよく分からんけど、なんとなくObsidianの見た目をカスタマイズしたい」という方は1と3だけ読めば十分

      [Obsidian] CSSとスニペットだけを調べまくったレポート
    • Plantumlをサーバーレスで実行をやってみた - Qiita

      途中でエラーが出てbucketがなくなってうまく削除できないまま。。 ひどい。。 四苦八苦 いまさらフレームワークのコマンドを確認 Serverless Framework Commands - AWS Lambda - Deploy https://serverless.com/framework/docs/providers/aws/cli-reference/deploy/ エラー 権限不足だったので付与した Serverlessのデプロイ時に"The specified bucket does not exist"って言われた時の対処 - Qiita https://qiita.com/honmaaax/items/3f21064c5973a2594358 文字化けしてたみたいでレスポンスが空っぽの画像 文字コード json.getBytes - Google 検索 https:/

        Plantumlをサーバーレスで実行をやってみた - Qiita
      • ブログをミニマル&シンプルにチェンジ!洗練されたデザインを作る5つのブログカスタマイズ - よなかのはなし

        2016 - 01 - 27 ブログをミニマル&シンプルにチェンジ!洗練されたデザインを作る5つのブログカスタマイズ ブログ Twitter Facebook Hatena Pocket 当ブログのデザインテーマはずばり「シンプル」。余計な装飾をできるかぎりそぎ落として、あまり色味も使わないようにしながらこれまでちょこちょこカスタマイズをしてきました。今回はその中から「ブログデザインをシンプルにしたい時に使えるベーシックなカスタマイズ」を5つご紹介します。すべてレスポンシブデザイン対応なので、よろしければお試しください! フォントは細めにして、ゴシックと明朝を使い分ける ブログを洗練された印象にするためにはフォント指定も大切ですよね。ブログコンテンツの内容にもよりますが、デザインを優先させたいときはデフォルトよりも細めのフォントを使い、パーツによってゴシック体と明朝体を使い分けるのがおすす

          ブログをミニマル&シンプルにチェンジ!洗練されたデザインを作る5つのブログカスタマイズ - よなかのはなし
        • 第1回−1

          図形を描こう ―フリーソフト Inkscape を使って― 第2回 ロゴを作ろう 1.テキストを入力する テキストを入力するには、テキストツール を選択し、テキストを入力したい場所 をクリックしてテキスト入力します。 流し込みテキストを作成するには、ドラッグして流し込みテキストの枠(テキストボッ クス)を作成してから入力します。 ・カラーを選択 テキストを選択して、 ソフト下部にあるカラーボックスからカラーを選択すると文 字の色を変えることが可能。 ・フォントやテキストの詳細な設定 修正をくわえたいテキストを選択してコマンドバーにある「テキストとフォント」 ボタン か、メニュー「テキスト」→「テキストとフォント」を選択すると「テキ ストとフォント」ウィンドが表示される。 2.カーニングをかけてテキストの位置を調整 テキストはカーニングをかけて字間やベースラインを調整したり、 文字を回転させ

          • EPUB 3とEPUB 2の違いとか普及とか – デジタル文具手帳 2!

            現在もっとも大きなEPUBの配信元の1つ、アップルの書店(および教材配信)アプリ、「iBooks」ではまだEPUB 2(+拡張)が使われていますが、EPUB 3とEPUB 2の違いやメリットについて、あらためて書いてみたいと思います。 そもそも、EPUBとはEPUBとは「Electronic PUBlication」の略で、電子書籍の規格の1つ。数千の出版社、ソフトウェア・ハードウェア会社、大学などが参加するIDPFという団体で策定が進められており、かつ、オープンな規格であることから将来も永続的に読書環境が補償できる有力フォーマットであると考えられています。 EPUBのメリットはコンテンツの永続性です。電子書籍の規格が独自のフォーマットで、メーカーによるクローズドな規格の場合は、開発元が倒産したり、ソフトや端末を生産中止したらメンテナンスができなくなって「あ、ごめんこれまで買ってもらった本

            • BORG Calendar レビュー MOONGIFT

              BORG Calendar レビュー インストール (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) 完了です。 (クリックすると拡大します) データベース設定 (クリックすると拡大します) 起動 文字化けしています。 (クリックすると拡大します) フォント指定すると解消します。 (クリックすると拡大します) Day View (クリックすると拡大します) 予定枠 (クリックすると拡大します) 予定登録 (クリックすると拡大します) Week View 予定は動かせます。 (クリックすると拡大します) カテゴリ選択 カテゴリを指定して表示/非表示を切り替えられます。 (クリックすると拡大します) エクスポート/インポート (クリックすると拡大します) タスクトラッキング (クリックすると拡大します) タスク登録画面 (クリックすると拡大します) BORG Calendar 紹介は

                BORG Calendar レビュー MOONGIFT
              • PDIC/Unicode FAQ

                PDIC/Unicode Q&A Homeへ ご注意 PDICは”英和辞書”ではなく、”英和辞書などの検索ソフト”です。(機能制限無しのシェアウェア) 英辞郎が”英和辞書”です。 PDICの作者(著作権者)はTaNであり、英辞郎の作者はEDPです。 TaNはEDPのメンバーではありません。英辞郎のサポートも行っていません。 EDPはPDICのサポートを行っていません。PDICに関するご質問等はこちらへ。 英辞郎に関する情報は、こちらへ。 ※英辞郎は道端早知子氏の登録商標です。 英辞郎115をご利用の方 - 入手したときにインストール方法が記載されているはず。それに従ってインストールを行ってください。 PDIC/Unicodeの最新版はこちら。 使い方がわからないという方は・・・ PDIC にはヘルプが用意されています。F1キーを押すと必ずヘルプが表示されるようになっています。

                • HTML 5の"カンニングペーパー" | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                  Smashing Magazine - WE SMASH YOU WITH THE INFORMATION THAT WILL MAKE YOUR LIFE EASIER, REALLY. XHTML2 Working Group Charterが年末に期限をむかえても、もはや更新しないとW3Cが発表したことで、HTML 4.01の後継となる規約がHTML 5になることはほぼ確実な路線となった。IEをのぞく主要ブラウザFirefox、Safari、Operaは積極的にHTML 5の機能の実装を進めている。現状、HTML 5の機能はすべてではないが、いくつかは利用できる状況にある。 ただし、HTML 5の正式策定はまだ先の話だ。HTML Working Groupが見積もっているスケジュールによれば、HTML 5をW3C勧告として発表するのは2010年9月ということになる。少なくともあと1年

                  • 3点リーダ偏り問題、あるいは「そしてまた。 次の縦書きがはじまるのです。 」 - 暮らしの技術

                    *1 ポプテピピックよくて,とくに「竹書房⁉︎ 破壊したはずでは……」が好きで,潰したはずのバグが発見されたときのissueなんかで貼っつけて遊んだりしてます.破壊したはずなのは竹書房ではないので,吹き出しの中身を適当に変更したりします.とはいえ業務中にそういったことをするわけにはいきませんから,昼休みなんかにやります.すると昼ご飯を食べる時間がなくなってしまいます.困りました.由々しき事態です.というわけで最初のスクリーンショットのようなツールを作りました.公開の予定はありません. さて本題. SVGにおける縦書きサポート writing-mode: tb; でいけます.tb 古い記法でしょ vertical-rl では? とお思いになられるかと思いますが SVG1 では tb みたいです. developer.mozilla.org SVGにおける縦書きサポートの課題 縦書き界隈でしば

                      3点リーダ偏り問題、あるいは「そしてまた。 次の縦書きがはじまるのです。 」 - 暮らしの技術
                    • 筆記体

                      記事番号128413へのコメント >英語の筆記体を今書いている文章の中に記入したいんですけれど、 >筆記体への変換の仕方がわかりません。 >変換の仕方を教えてください。 筆記体にしたい部分のフォントを筆記体用のフォントに指定することが 必要です。当然ながら、ワープロソフトなどのフォント指定のできる アプリケーションが必要です(例えばメモ帳ではできません)。 また、フォント指定した場合でも、その文書データを他人に送付する 場合には、相手側が同じフォントを持っていない限りその通りには 表示されませんからご注意ください。 なお、筆記体のフォントは標準のXPには含まれていないはずですから (メーカーPCの場合おまけソフトウェアなどでインストールされて いる場合もありますが)、ない場合はフリーの筆記体フォントを探すか 市販のフォント詰め合わせなどを購入して、インストールしてください。

                      • スペクトルのフィット1

                        だんだん長くなってきましたので,このページは主にコベル法を扱い,より高度なピークフィットは次のページに分けました。 コベル法 コベル法(the Covell method)はスペクトルのピーク計数(カウント)を推測する簡単な方法です。 例えば次のような右下がりのバックグラウンド(背景)にピークが乗ったスペクトルがあったとしましょう。中央の40〜60がピークを含む領域(ROI,region of interest,関心領域)だとします。コベル法では,背景をROIの左右の適当な領域の平均値を結ぶ線分で近似します。ここではROIから2チャンネル置いた左右5チャンネルずつを使うことにしましょう。 この場合は,他のピークが見えませんので,バックグラウンドを定める領域はもっと広いほうがいいのですが(左右ともROIの幅の半分以上),ここでは5チャンネルずつしか使っていません。下のほうで別の方法と比べたり

                        • ノードの属性

                          ノードの形 ノードの大きさ ノードを囲む線のスタイル 属性の複数指定 ノードの色 ノードのラベル 属性をまとめて指定 前節ではグラフ全体に対する属性をいくつか見てきましたが、 ノードについても属性を指定することで、 いろいろと表現を変えることができます。 ノードの形 1 : digraph sample { 2 : graph [size = "1.2, 2.3"]; 3 : beta [shape = box]; // ノード beta の形を指定する 4 : alpha -> beta; 5 : alpha -> gamma; 6 : beta -> delta; 7 : } とすると、 となります。 2行目、「[shape = box]」としているのがノードの形の指定です。 形として使えるのは、ellipse(デフォルト)、box、triangle、diamond、 hexagon

                          • イチから始めるフォトショップ#09:テキスト入力とはめ込み合成 | iPhonePEOPLE

                            (文:kome) 「Adobe Photoshop Touch」は、写真に文字を追加できる。バージョン1.2.0からは日本語の表示と入力に対応したほか、絵文字などのiOS付属フォントを利用可能になった。この文字入力機能と、 前回紹介したレイヤー変形(ワープ)を組み合わせることで、ユニークなはめ込み合成も表現できる。今回は、テキストの入力と合成テクニックを紹介しよう。 文字入力の基本機能 まず、文字の入力と編集方法の基本を紹介しよう。「&」メニューから「テキストを追加」を選ぶと、文字入力モードに切り替わる。中央にプレースホルダーテキストが、画面下にオプションパネルが表示される。画面左下にある「テキスト」ボタンをタップすれば、キーボードで文字の入力が可能だ(図1)。 図1 「&」メニューから「テキストを追加」を選ぶと、テキスト入力モードに移行する。わかりづらいが、画面左下にある「テキスト」と書

                            • 意外と違う。グラフィックデザイナーがWebデザインをする時に気をつけたいポイント | できることからコツコツと

                              最近はグラフィックデザイナーもWebデザインをする機会が増えてきたように感じます。でも、紙媒体のデザインのノウハウをそのままWebに使うと、「なんだか紙っぽい」デザインになりがちです。 そんなわけで、もともとグラフィックデザイン畑にいた人間が、Webデザインをする上で感じた紙媒体との違いなんぞを書いていきます。これからWebデザインを始める人の参考にもなるかも。 Webデザインは作業中の見た目がそのまま仕上がりになる 紙等のデザインは、印刷機やインク、その他諸々の状況で仕上がりが変わってくるため、作業中のモニター上の見た目はあくまで目安でしかありません。ですがWebサイトのデザインはディスプレイで見るものなので、作業中の見た目がそのまま仕上がりになります。 つまりモニター上で厳密に作業をする必要があります。 例えば最小単位。紙のデザインであれば、デザイン制作の作業中に最小単位を厳密に意識す

                                意外と違う。グラフィックデザイナーがWebデザインをする時に気をつけたいポイント | できることからコツコツと
                              • NetBeans 7.1 Java SE版のインストール(Windows 7 64bit)

                                News 2012/03/01 NetBeans 7.1.1がリリースされました。 7.1をインストールしていれば、[ヘルプ]>[更新の有無を確認]でOKです。 入手物 NetBeansのホームページ(日本語はこちら)から、[Download FREE]アイコンをクリックします。日本語NetBeansホームページ(2012/01/28現在)は次の画面になっています。 次のページでは、IDEの言語欄で「日本語」を選択し、プラットフォーム欄で、インストールしたいOS(Windows)を選択します。使いたい構成を選んで[ダウンロード]アイコンをクリックします。今回は、Java SEを選択します。 Java SE : Java SE開発機能 ダウンロードが開始されます。 インストール手順 インストール手順は、公式インストール手順のページ(日本語)に記載されています。 NetBeans IDE 7.

                                • CSSのフォント指定font-family、コレがおすすめ!|ツーブロッカ

                                  CSSのフォントファミリー指定を、ブラウザやOS間の差異を埋めるために、毎度時間をかけないようにメモすることにしました。 font-familyはこれで!body { /* フォントファミリ明朝 */  font-family:Times New Roman , "游明朝", YuMincho, "ヒラギノ明朝 ProN W3", Hiragino Mincho ProN , "MSP明朝","MS PMincho","MS 明朝",serif; } body { /* フォントファミリゴシック */  font-family: Verdana, "游ゴシック", YuGothic, "ヒラギノ角ゴ ProN W3", "Hiragino Kaku Gothic ProN", "メイリオ", Meiryo, sans-serif; }「Verdana」と「Times New Roman」は

                                    CSSのフォント指定font-family、コレがおすすめ!|ツーブロッカ
                                  • 「創英角ポップ体」は緊迫感に欠ける? 暴力団警戒の文章に相次いだツッコミ

                                    「ダサく見える」「伝える気あんのか」――ネット上で散々にけなされるフォントの代表格と言えば、独特の丸みを帯びた「創英角ポップ体」だろう。 Microsft Officeに標準搭載されているため使われる機会も多く、スーパーのチラシなどでよく目にする。しかしその反面、TPOをわきまえて使わなければ、見る人に全く違った印象を持たれかねない。 どこか気の抜けた、丸いフォント 指定暴力団「山口組」とそこから分裂独立した組織「神戸山口組」の対立抗争が激しくなる中、名古屋市内に張りだされたとされるこんな張り紙が2016年3月7日頃からツイッターで話題となった。 「愛知県警より 暴力団、山口組の抗争で組員が名古屋の繁華街に集結しているとのことです。特に今池、錦、栄には行かないようにしてください」 名古屋市は山口組内の有力組織「弘道会」の本拠地だが、愛知県警はまだエリアメールや公式サイトでこういった情報を発

                                      「創英角ポップ体」は緊迫感に欠ける? 暴力団警戒の文章に相次いだツッコミ
                                    • Safari、スタイルシートでのフォント指定の実際3(サンプル)

                                      スタイルシートでのフォント指定 ココログ"hirobox : スタイルシートでのフォント指定の実際3"へ戻る→ 「単発」指定 serif sans-serif 'MS 明朝' 'MS P明朝' 'MS ゴシック' 'MS Pゴシック' 'Hiragino Mincho Pro' 'Hiragino Mincho Pro W3' 'Hiragino Mincho Pro W6' 'ヒラギノ明朝 Pro' 'ヒラギノ明朝 Pro W3' 'ヒラギノ明朝 Pro W6' 'Hiragino Mincho Pro'(font-weight:bold;) 'Hiragino Mincho Pro W3'(font-weight:bold;) 'Hiragino Mincho Pro W6'(font-weight:bold;) 'ヒラギノ明朝 Pro'(font-weight:bold;) 'ヒラギ

                                      • コーダーが独学JavaScriptを駆使してHTMLメルマガの制作業務を自作ツールで駆逐する話 - Qiita

                                        メルマガ業務駆逐ツールを制作中です 自動画像スライサー出来ました✨https://t.co/35kxWAcAKh ※Chrome以外動きません!(必要十分なので他ブラウザ対応の予定なし) また、Macでしか検証してません。 いくつかのバグは追々なおすとして、決まった使い方をすれば直ぐにでも自分のメルマガ制作の助けになりそう\(^^)/ pic.twitter.com/J0ZRCX7aLo — じゃがいも - JS勉強中 (@haruka_develop) August 2, 2020 作ったツールはこちら:https://automatic-images-slicer.n-haruka.dev/ Githubはこちら:https://github.com/mimosusc/automatic-images-slicer 今のところ可能なのは画像のオートスライスです。 ※PCのChrome以

                                          コーダーが独学JavaScriptを駆使してHTMLメルマガの制作業務を自作ツールで駆逐する話 - Qiita
                                        • doxygenの使用例 - Informatik-Wiki

                                          doxygen はオープンソースで出ている静的なソース解析&ドキュメント化ツールです。 昔から使っていますが高機能化と他言語対応がすすんで今やなんでもありになった感があります。 それだけに、新しい機能について理解し、使いこなすのも難しくなっています。 設定次第でいくらでも細かい作業を行うので、逆に情報過多になり過ぎてしまうきらいもあります。 自分は専ら新しい作業で既存のソースの理解を早めるために、ソースブラウズ用出力を生成しています。 Graphviz はあまりにも有名なグラフィックツールライブラリです。 これと連携する事で、ずいぶんと見栄えのするドキュメントを作れる様になります。 そのためにはGraphvizを入手してあらかじめインストールしておく必要があります。 doxygenの設定例としては、以下のようになります。Graphvizを使用するときは、DOT使用の設定にて その指定を行い

                                            doxygenの使用例 - Informatik-Wiki
                                          • LaTeX: 例文

                                            言語学の番号付き例文というのは,LaTeX標準の数式の番号付けとはちょっと違うので,それ専用のスタイルファイルを使うのが手っ取り早いでしょう.代表格は以下の4つかと思われます. gb4e.sty(同時に配布されているcgloss4e.styとともに使用) lingmacros.sty covington.sty linguex.sty それぞれ細かな違いがあって,どれが一番良いということは言えないと思いますが,私はgb4e.styを使っていますので,以下ではそれを中心に説明します.ちなみにgb4e.styはcgloss4e.styと一緒でないと使うことができないので,cgloss4e.styもLaTeXが読める場所に入れておいて下さい.また,gb4eは下付き文字と上付き文字の定義を変えますので,スタイルファイルの中で,最後に読み込むようにして下さい(2010/2/25 追記: 最新のgb4

                                            • Slack app for Windows のフォントを変更する - とある地味なブログ

                                              動機 手順 2.8.1 (2017/10/4 追記) 旧バージョン 動機 SlackのデスクトップアプリをWindowsで使うと、 /meだとか_ほげほげ_だとかが、イタリックで表示されない。灰色にもならない。 冗談がわからない。 空気が読めない。 死。 Slackアプリのフォントはメイリオだけど、メイリオの思想として、日本語にイタリックは無いから入れていないそうだ。 変更するフォントはなんでもいいんだけど、今回は游ゴシックにするよ。 手順 アプリケーションに手をいれることになるので、自己責任で。 動かなくなったら再インスコで。 2.8.1 (2017/10/4 追記) CSSを普通にSlackのサーバから読み込んでるっぽいので、アプリ側でどうにかするの骨が折れそうだった。 ので、Slackを開発モードで起動し、開発者ツールからCSS書き換えるくらいしか思いつかんかった。 コマンドプロンプ

                                                Slack app for Windows のフォントを変更する - とある地味なブログ
                                              • 【グラフィックデザイン】入稿データ作成の超基本 - TokyoHeadTerminal

                                                ゴメンじつはおれ… Web の人ぶっているけど、もともとはグラフィックデザイナーです。スクリーンも紙もそれぞれ良さがあって、両方大好きです。 家庭用のプリンターで印刷する分にはそんなに気にすることはないんだけど、印刷屋さんにお願いする場合は部数が多かったりするので、ちゃんとした入稿データを作成したいところです。 印刷屋さんによっては入稿ガイドラインを送ってくれたりするので、わからなかったら確認しておきましょう。 Illustrator 新規ファイル作成 「ファイル > 新規…」から新規ファイルを作成します。カラーモードは必ず CMYK にします。 カラー設定 「編集 > カラー設定」で「一般用 – 日本2」を選択して、作業スペースの RGB は「Adobe RGB(1998)」にします。これには日本の印刷標準色の ISO規格である「Japan Color 2001 Coated」が組み込ま

                                                  【グラフィックデザイン】入稿データ作成の超基本 - TokyoHeadTerminal
                                                • 【コラム】クリエイティブ初心者のためのFlash講座 (22) ActionScriptを活用しデジタル時計を作成する(完結編) -フォントの埋め込み | クリエイティブ | マイコミジャーナル

                                                  今回でデジタル時計を作成するチュートリアルは完結となる。せっかく作成したからには、見た目にもこだわりたいという人にとっては、必須のフォント埋め込みについて解説する。 フォントを埋め込む CSSでフォント指定してあっても、ユーザーの環境にそのフォントがインストールされていなければ、違うフォントが使用されてしまい、自分の意図した見た目にはならない。そこで、Flashのフォントを埋め込む機能を利用して、フォントがない他の環境でも同じような見た目を再現しよう。フォントFlashファイルにを埋め込む方法には、テキストフィールドのタイプによって3つの方法がある。 静止テキストの場合、埋め込みは自動で行われる。この場合は、使用している文字のフォント情報だけを埋め込むため、使用する文字量だけファイルサイズが増える。 ダイナミックテキスト、テキスト入力の場合、テキストフィールドへのフォント埋め込みインタフェ

                                                  • 発注者ビューガイドライン (画面編) ver. 1.0

                                                    Copyright ©2008 IPA 発注者ビューガイドライン (画面編) ver. 1.0 発注者ビューガイドライン (画面編) ver. 1.0 2008年7月 独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター Copyright ©2008 IPA 表紙 - 2 表紙 使用条件 <ガイドラインをご使用になる前にお読みください> 発注者ビューガイドライン(以下、「本ガイドライン」といいます。)を利用することをもって、以下に記載する使用条件(以下、「本使用条件」といいます。)に同意したものとさせていただきます。 本ガイドラインの著作権は、独立行政法人 情報処理推進機構が保有しています。 以下の利用可能な行為を除き、本ガイドラインの一部または全部を著作権法の定める範囲を超え、許可なく改変、公衆送信、販売、出版、翻訳、翻案等をすることは営利、非営利など目的の いかん

                                                    • iTunes 9.0.1 - soundscapeout (仮)

                                                      いろいろと問題のある iTunes 9 のバグフィックスを中心としたアップデートがリリースされています。 iTunes 9.0.1 主な変更点は、 iTunes Store をブラウズするときの問題が解決されています。 iTunes が応答しなくなるパフォーマンスの問題が解決されています。 iTunes が突然終了する問題が解決されています。 プレイリスト内の Podcast を iPod または iPhone と同期するときの問題が解決されています。 複数のディスクのアルバムを並べ替えるときの問題が解決されています。 ズームボタンを押しても Mini Player に切り替わらない問題が解決されています。 iPod touch と iPhone のアプリケーション同期が改善されています。 となっていて、ミニプレーヤーは、iTunes 8 までと同様な動作に戻されました。 「iTunes

                                                        iTunes 9.0.1 - soundscapeout (仮)
                                                      • 簡易AAテスター ver4.0

                                                        簡易AAテスター ver by AA研 (配布版) なんかあったら、twitter宛にでも(514ban) 「編集」 入力フォームに文字を入力すれば、そのままプレビュー欄に表示されます。 「>>数字」「ttp://~」の入力は疑似リンク表示になります。 マウスなどでフォーム内にコピペした場合は、更新ボタンを押してください。 「編集ツール」 それぞれのツール項目をクリックすることで、編集補助機能を利用できます。 ツール項目で表示される枠は、もう一度ツール項目をクリックすれば閉じます。 (枠がでるものだけ。閉じるボタンが表示されるものもあり) 「Src」…HTMLソースとして別枠表示します。 「SPC」…プレビューの全半角空白に色表示を付けます。 「Memo」…退避メモに関するメニューが表示されます。 「Ins」…各行頭に任意の文字をまとめて挿入します。 「枠」…文字枠を全体にかけます。 「→

                                                        • Fonts

                                                          15 フォント 15.1 導入 文書のテキストが視覚的に表示される場合, 文字(抽象的な情報要素)は, 抽象グリフに対応付けられなければならない。一つ以上の文字は, 可能な文脈依存の方法で一つ以上のグリフによって描かれてもよい。 グリフは,抽象グリフの実際の芸術的表現であり,ある印刷スタイルをもち,画面又は紙に描くことができる輪郭線又はビットマップのフォームをもつ。 フォントはグリフの集合であり, そのグリフはどれも, デザイン,サイズ,外観,及び集合全体に関連するその他の属性に従って,同一の基調を守り, 文字から抽象グリフに対応付けられる。 視覚利用者エージェントは,実際に文字をレンダリングする前に,次の課題を確認しなければならない。 この文字に直接又は継承によって定されるフォントは存在するか。 利用者エージェントは, 利用可能なこのフォントをもつか。 もつ場合,この文字又は文字シーケン

                                                          • 昨日の常識は明日の非常識〜機種依存文字はいつまで機種依存なのか | ZIYOTOY.NET【じよとい】

                                                            Web制作の現場ではいわゆる「機種依存文字」を使わないのが常識でした。機種依存文字といえば、Windowsで入力した「丸囲み数字」がMacで化けるのは有名です。これらはSHIFT_JIS文字セットにおいてWindowsとMacで割り当てられているシステム外字が異なるために起こります。 現在普及しているMacOSXはWindows外字もMac外字も含むUnicodeをサポートしているので、こうした問題は解決されているのではないか、と淡い期待を込めて・・ Firefox 2.0(Mac) 淡い期待は見事に粉砕されましたが。ヒラギノが文字化けしている。しかし、いわゆる機種依存文字では「(日)」などの括弧付き曜日に化けるのだけど、化け方が異なる。Firefoxのメニューでソースを見ると文字化けはしていない。ブラウザは正しく解釈しているが表示が間違っているという奇妙な状態。この現象については「Fir

                                                            • </gecko>:げことじ。:日常からWEBまで: - 【PHP】ImageMagickでテキストにボーダーをつける

                                                              ImagickDrawオブジェクトでsetStrokeColorとsetStrokeWidthを指定すればテキストに境界線をつけることが出来る。 のですが・・・ どうやらPhotoShopでいう境界線中央(内側?)に近い状態になるようで・・・ そのサンプル #文字 $str = "Hello World !"; #フォントサイズ $font_size = 30; #境界線の太さ $border_w = 5; #境界線の色 $border_c = "#000000"; #フォント指定 $font_family = "Arial"; #テキストの縦表示位置 $text_x = 30; #テキストの横表示位置 $text_y = 55; #テキストの色 $text_c = "#ffffff"; # #背景画像作成 # $im = new Imagick(); $im->newImage(7

                                                              • 仙台市 ホームページ作成ガイドライン

                                                                仙台市ホームページ作成ガイドライン(HP作成事業者対象) ◆はじめに ◆ページの設計(デザイン) ◆アクセシビリティへの配慮 ◆使いやすいページに ◆その他の留意事項 はじめに 2004年6月にウェブサイト作成の際のウェブアクセシビリティ(高齢の方や障害のある方など誰にでも無理なく、等しく情報が伝わるようにすること)規格がJIS(日本工業規格)規格化され「ウェブコンテンツJIS」として発効しました。 これにより、今後地方公共団体はウェブサイト作成の際、JIS規格を尊重して作成することが求められます。(工業標準化法第67条-別ウインドウで開きます) ※JIS原文は日本規格協会のホームページ(別ウインドウで開きます)から入手できます。 仙台市からウェブサイト作成を請け負った事業者の方は、JIS規格を尊重した上で、以下に定める仙台市ホームページ作成ガイドライン(HP作成事業者対象)

                                                                • 評価時に注意すべき点

                                                                  評価時に注意すべき点 Internet Explorer 9 RC 版用テスト ガイド 日本語版 更新日: 2011 年 4 月 25 日 Microsoft Corporation 発行: 2010 年 9 月 Version: 1.01a このドキュメントに記載されている情報は、発行日におけるマイクロソフトの見解を示すものです。マイクロソフトは市場の変化に対応する必要があるため、このドキュメントの内容に関する責任をマイクロソフトは問われないものとします。また、発行日以降に発表される情報の正確性を保証できません。このドキュメントに記載された内容は情報提供のみを目的としており、明示または黙示にかかわらず、これらの情報についてマイクロソフトはいかなる責任も負わないものとします。また、掲載されているサンプルコードについては、運用環境における正常な動作が保証されたものではありませんので、ご使用の

                                                                    評価時に注意すべき点
                                                                  • ぷにるたんスタートをバージョンアップ - (TooLab.)Lab. 研究日誌

                                                                    変更点とか 先週、公開したSleipnir Start×ぷにるたん(通称:ぷにるたんスタート)ですが、思いのほか好評だったようでありがたいことです。 公式Twitter垢の@Fenrir_newsにも取り上げていただきました。 で、コメントに画像が左寄りになるというのが来ていて、IE8環境で起こるみたい*1だったので少し遅くなりましたが確認および修正しました。*2 また、フォクすけバージョンを作成し同梱しています。 ついでに、元から個人個人が自由に改造してオレオレデザインなSleipnir Startを作ることを念頭にスクリプト書いてたんですが、もう一段改良を加えて一層改造に手を出しやすくしてみました。 改造についての詳しいことは後述します。 ※それに伴い各種設定をiniファイルから読み込むようにしてみました。*3 ダウンロード ※そのまま上書きしても問題ないとは思うんですが、念のために以

                                                                      ぷにるたんスタートをバージョンアップ - (TooLab.)Lab. 研究日誌
                                                                    • Rグラフィックスの文字化け問題中間報告 (2021年版) - ill-identified diary

                                                                      概要 去年書いた話のその後の更新について整理した. おまえはもうRのグラフの日本語表示に悩まない (各OS対応) - ill-identified diary あとこっちのスライドも閲覧数が少しづつ増えてるようなので Mac でも Windows でも, PNG でも PDF でもRのグラフに好きなフォントで日本語を表示したい (2020年最終版)/Display-CJK-Font-in-Any-Gpraphic-Device-and-Platform-2020 - Speaker Deck 去年の話の直後にいろいろと大きな環境変化あった 改めて変更点と残る問題点をここでまとめる 本当は不具合を潰してから書きたかったが思ったより時間がかかりそうなので「中間報告」 以降の記述のほとんどはこれまでネット上のどこかで断片的に書いていた話で, 今回はそれらを一箇所にまとめただけ tikz について

                                                                        Rグラフィックスの文字化け問題中間報告 (2021年版) - ill-identified diary
                                                                      • Firefox のアクセシビリティ機能 | Firefox ヘルプ

                                                                        Firefox Firefox Last updated: 1年, 8ヶ月 ago 62% of users voted this helpful Firefox には、弱視、全盲またはマウスやキーボードの使用に制限のある方を含むすべての人のために、ブラウザーとウェブコンテンツを利用可能にする多くの機能が含まれます。 キーボードを使用する 一般的なキーボードショートカットの一覧は Firefox のキーボードショートカット の記事をご覧ください。 キーボードを使用してページ中の移動にカーソルキーを使用する Firefox のメニュー から を開き、 パネルの ブラウズ セクションに ページ中の移動にカーソルキーを使用する 設定があります。これは、ウェブコンテンツ中を読み込み専用エディターのように移動できるようになり、キーボードでウェブコンテンツを選択してクリップボードへコピーできます。 こ

                                                                        • GraphViz学習帳 – GAE版 « Stop Making Sense

                                                                          はじめに Windows版の Graphviz で日本語を出力しようとすると文字化けが発生するようです。 (Linux版しか使ってないので最近まで知りませんでした) 今回はこの問題の解決策として、Graphvizのグラフを作成可能なGAEアプリを作ってみました。 Windows版の文字化けを確認 本サイトのアクセスログの統計を見てたら「graphviz 日本語」でググって来る人が結構いて、なんでかな~? と不思議に思い、同じキーワードでググってみて初めて知りました。 本当に文字化けするのか、手持ちの WindwsXP で試してみました。 (テストコード) digraph g{ "こんにちは" -> "日本語" } 文字コードは UTF-8 です。 このテストコードを使い、Linux版, Windows版それぞれでグラフを作成してみました。 (Linuxで作成) (Windowsで作成) 確

                                                                          • [CSS Nite in Ginza, Vol.68] 仕事で使える、アイコン作画のコツとSVG変換のススメ フォローアップ:r360studio

                                                                            CSS Nite in Ginza, Vol.68 「HiDPI時代のFireworks」 仕事で使える、アイコン作画のコツとSVG変換のススメ フォローアップ 先日は、CSS Nite in Ginza, Vol.68 「HiDPI時代のFireworks」にご参加いただきありがとうございました。当日担当した「仕事で使える、アイコン作画のコツとSVG変換のススメ」のスライドデータ・デモデータを公開いたします。 タイトルが決まっていて、二人合わせて10分という限られた時間の中で、「何を伝えよう?」と思った時に、イラストレータでもある狭間さんの本領を発揮しできる「アイコン作画のコツ」についてが浮かびました。スマートフォン対応サイトを作る時に、アイコン制作って必須ですしね。それに+αする感じで、「アイコンのWeb fonts化」を追加しました。 撮影:飯田昌之 スライドデータ 当日使用したスラ

                                                                            • 簡体字-中国語WEBサイトに最適なfont-familyとは?書き方まとめ2019年版

                                                                              簡体字‐中国語でWEBサイトを制作する際に最適なfont-familyはご存知でしょうか? ローカル企業にその最適解をみつけるべく、中国を代表的するグローバル企業が、どのようなfont-familyを指定してるのかをまとめてみました。 簡体字-中国語フォントの前提知識 フォントにはセリフ系とサンセリフ系の大きく2つの系統があります。 セリフとは、欧文文字のストロークの端にある「飾り」「ハネ」の部分で、日本語フォントの明朝体にある「うろこ」の部分があるフォントにあたります。 それに対してサンセリフは、直線的なデザインでこの「飾り」「ハネ」の部分がありません。日本語フォントではゴシック体にあたります。 セリフは「伝統」、サンセリフは「モダン」というように、それらを見る人に正反対の印象を与えることから、フォントの指定はWEBサイトのイメージを大きく左右するものです。 しかし、イメージやデザイン、

                                                                                簡体字-中国語WEBサイトに最適なfont-familyとは?書き方まとめ2019年版
                                                                              • TeX を使ってみよう(upTeX 版)

                                                                                [学生有志による東京大学西洋古典学研究室のホームページ] [Wiki] このページでは、ギリシア語等を含んだ、多言語の入力ファイルを処理できます。このページの使い方に関しては 「TeX を使ってみよう」の使い方 を、(La)TeX の一般的な使い方については 拙作の TeX の解説 などを参考にしてください。 ファイル名は1.tex〜999.texに限ります(適当に割り振られますが変更できます)。 処理結果は別の窓に現れます。結果の窓が現れないことがありますが,裏に隠れて見えないだけですので,何度も「処理」を押さないでください。 ファイルは他人に見られる可能性があります。あまり見られたくないものは最後に「関連ファイル削除」しておいてください。 ファイル名: .tex \documentclass[uplatex]{jsarticle} %\kcatcode`ç=15% not cjk c

                                                                                • Zend Framework: Zend_Pdfのフォント指定

                                                                                  Zend_Pdfでのフォントの使用についてフォントの指定 Zend_Pdfは、標準のPDFフォント14種類、および、独自のTTFなどのフォントを使用することができます。独自フォントを適用すれば、日本語の表示も可能です。 標準フォント 標準フォントは以下のように定数として定義されています。 定数名 フォント