並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

ブロガーイベントの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 【実録】はてな社とのやり取り(序・0/6)|山本一郎(やまもといちろう)

    亡くなったHagexさん(本名・岡本顕一郎さん)と、凶行に及んだ受刑者との裁判は、12月5日、福岡地裁で懲役18年の実刑で結審しました。 一連の内容は重い話なので、先に3文で結論を書きます。 ・ この裁判の経緯から結果を通じて得た私の仮説は、「はてな社が適切にコミュニティを管理できていたならば、Hagexさんは死なずに済んだのではないか」です。・ しかしながら、現在にいたるまで、はてな社はこの悲しい事件に対するコメント(見解、改善策、お悔やみなど)を、社として正式には発表していないように見受けられます(以下参考)。・ Hagexさんが事件を受けて落とした命の教訓もなく、ただ判決が確定して事件が終わっていくよりは、受刑者の特殊なパーソナリティも含め、今後は対策を打つ必要があるのではないかと、はてな社に問いかけてきた実録をまずは公開します。 ということで、以下本文。 友人として、彼の在りし日の

      【実録】はてな社とのやり取り(序・0/6)|山本一郎(やまもといちろう)
    • ブログ毎日更新教に信心しても見えない5年前の景色 - 太陽がまぶしかったから

      ブログを毎日更新しても見えてこない景色 特に意味はないのだけど、今年に入ってから毎日更新を続けている。2ヶ月間も毎日書いていたら一度ぐらいは検索されやすいキーワードにインデックスされたり、何かの拍子にバズったりというアイロニカルな下心もあったのだけど、なーんにもない。 このブログを積極的に更新していくつかの人気記事が出ていたのは2013年〜2015年頃の話。1000ブクマされたり、ニュースサイトに取り上げられたり、ブロガーイベントに登壇したり、外部媒体に書いたり色々あったのだけど、今となってはなんでそうだったのかよくわからない。強いて言えば「時代」だ。 ブログ毎日更新教の思い出 「ブログを毎日更新しろ」というのは、それこそ2013年ぐらいからプロブロガーと呼ばれるブログの広告収入で生活する存在がしきりに主張していた事だ。とにかく毎日更新すればいつかは救われるという宗教。 その教義の分かりや

        ブログ毎日更新教に信心しても見えない5年前の景色 - 太陽がまぶしかったから
      • 育児ブロガーQ&Aまとめ(お役立ち情報)こどもの日イベント - 新米パパの育メン体現記〜ボンちゃんパパの育児特化ブログ〜

        【子供の日企画 Q&A】 日々屋育さんとみーぱぱさん企画 こどもの日イベントQ&Aになります! 【子供の日企画 Q&A】 【ブログ編】 1:育児ブログを始めたキッカケ 2:今のブログサービスは? 3:良かった所&悪かった所 4:目標は?いつまで続ける? 【育児編】 1:子供は何歳? 2:最終的に子供何人欲しいか? 3:性別希望あったの? 4:子育てで1番想定外だった事 5:楽しかった事 6:苦労した事(時期など) 7:便利アイテム 8:子供と一緒にやりたい事 9:出産前準備 【最後に】 【育児ブロガーのQ&Aはこちら↓】 今回の育児ブロガーイベントの1つにQ&Aを 回答するコーナーがありまして 私も参加させて頂いております。 私はさておき 素晴らしい育児ブロガーが 沢山参加されて回答しております! 皆さん当たり前ですが環境も違いますので 非常に勉強になります(*^▽^*) また個性的な人ば

          育児ブロガーQ&Aまとめ(お役立ち情報)こどもの日イベント - 新米パパの育メン体現記〜ボンちゃんパパの育児特化ブログ〜
        • インターネット老人会に寄せてネット半生を振り返る - カイ士伝

          この記事は、「インターネット老人会 Advent Calendar 2023」14日目の記事です。 インターネット老人会 Advent Calendar 2023 – Adventar https://adventar.org/calendars/8729 インターネット老人会について語る前に、そもそもインターネット老人会の対象とは誰なのか。以下のサイトを見る限り、だいたい2000年前後、2000年よりちょっと前くらいが老人会の対象っぽい。 インターネット老人会は、昔のインターネットを懐かしむ人たちである。2020年代前半現在では、おもに常時接続以前〜移行期の、1990年代後半〜2000年代前半にネットを楽しんでいた層が中心的な年代。 インターネット老人会 (いんたーねっとろうじんかい)とは【ピクシブ百科事典】 https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A4%E3%83

            インターネット老人会に寄せてネット半生を振り返る - カイ士伝
          • 飲み会にレジュメを準備していく話とはてなニュータウンに仕事かお金か愛を求めて移住しちゃってからの話 - 太陽がまぶしかったから

            閉塞しつつあるはてな村の隣接地域の話 「はてな村が閉塞しつつある」というエントリが立て続けに書かれたことをきっかけに開催されるオンライン同窓会に呼ばれて参加することとなったのだけど、自分としてはダイアリー時代のことをあまり知らないし、ルノワールの会議室でホワイトボードが展開されるらしいリアルはてな村反省会には一度も参加していない。はてなブックマークOFF会や増田OFF会の常連ではあったけれど。 10年近く同じサービスを使っていれば既に古参なのだろうし、絡んでこなかったわけでもないけど、新しくはてなブログに住み着いた「あいつら」の中にいたモブキャラのひとりという位置取りが正しいのだろう。サードブロガーとかトマト祭りとか互助会とか。そんなわけで、はてな村そのものについての感傷はあまりないが、話題にすらあがらなくなった「はてなニュータウン」についての主観的な思い出を語りたい。 仕事かお金か愛を求

              飲み会にレジュメを準備していく話とはてなニュータウンに仕事かお金か愛を求めて移住しちゃってからの話 - 太陽がまぶしかったから
            • さよならXperia。 | XperiaにおけるAndroidアプリ考察

              お久しぶり&ご報告です。 Xperiaをメインで使うのをやめました。 2010年4月に初めて所有したスマートフォンがXPERIA(SO-01B)です。それ以来ずっと歴代Xperiaを所有・使用してきましたが、ついに終止符を打ちました。 Xperiaとともに歩んできたこの10年と7ヶ月長かったような、短かったような、寂しさいっぱい、けどホッとしたような、そんな最後でした。 なぜサヨナラしたのかを自分のための備忘録として久しぶりに考察ブログを書きたいと思います。 恨み節しか出てこないんですけども・・・ Xperia離れの決定打①:POBox Plusの廃止 Xperiaから離れようと思ってしまった決定的なことは、Xperia 1→Xperia 5/ Xperia 8から日本語入力システム「POBox」が無くなってしまったこと。 Xperiaを使い続けてきた最大の理由がまさにPOBoxだったので

                さよならXperia。 | XperiaにおけるAndroidアプリ考察
              • 「ケアレスミスが劇的に減る」ノート術。小さな凡ミスでのもったいない失敗が本当になくなった! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                「毎回気をつけているつもりなのに、小さなミスがなくならない……」 「注意していたはずなのに、試験でまたうっかりミスをしてしまった......」 このように、勉強でのケアレスミスをなかなか克服できずに悩んでいませんか? 試験本番でこれをやってしまうと、命とりになりかねませんよね。 ケアレスミスを絶対に減らしたい人へおすすめなのが、日々の勉強や試験本番で活用できる「ミスらんノート」。付箋を使ってつくるこのノートの効果を、筆者の実践談もふまえてご紹介します。 小さなミスを徹底的に洗い出す「ミスらんノート」 「ミスらんノート」は、東京大学大学院教育学研究科修了、株式会社プラスティー教育研究所代表取締役の清水章弘氏によって提唱されたメソッドです。「自分のミスを書く欄」と「ミスらないためのリスト」を意図して名づけられました。 ミスらんノートでは、ノートの見開き左右のページを使います。まずは左ページにつ

                  「ケアレスミスが劇的に減る」ノート術。小さな凡ミスでのもったいない失敗が本当になくなった! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                1