並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 272件

新着順 人気順

ブログカスタマイズの検索結果1 - 40 件 / 272件

  • HTMLクイックリファレンス

    HTMLタグ・スタイルシート・特殊文字等の早見表

    • コピペで使えるオシャレな配色パターン見本 25 (全組み合わせWebカラーコード付) - LITERALLY

      今回はひたすら配色パターンを紹介していく。探しやすいように色ごとに分け、使いやすいように解説とWebコードも合わせて紹介する。プレゼン資料、Webデザインなどで目的に合った配色をそのままコピペして使って頂ければと思う。 ▼ 目次 カラフルな配色パターン 橙系の配色パターン 青系の配色パターン 緑系の配色パターン 黄色系の配色パターン 赤系の配色パターン 高級感を表現する配色 わび・さびを表現する和風配色 シンプルに格好良いグレーの配色 カラフルな配色パターン 1. 淡い「カラフル」 ■ #FF7D7D ■ #FFD580 ■ #B3E2B4 ■ #ABE7FF ■ #B8B2EA ■ #DBDBDB 淡いカラフルな配色は、白の背景に合わせると「透明感」を出すのに効果的。カラフル系の配色は扱いづらいので、上のコードをそのままコピペして使って頂くのが良いかと思う。 2. 力強い「カラフル」 ■

        コピペで使えるオシャレな配色パターン見本 25 (全組み合わせWebカラーコード付) - LITERALLY
      • SimpleAPI - ウェブサイト・サムネイル化ツール

        • CSSのみで実装するボタンデザインやホバーエフェクト 20+α - NxWorld

          実際に使用したものやいつか使うかもと思ったものをJSFiddleやEvernoteなんかでバラバラにメモしていたのですが、それらの中でよく使いそうなものを一覧化したものが欲しかったのでまとめました。 今となっては様々なところで用いられていますし、もっと凄くて面白い動きを実装しているチュートリアルなんかも沢山見かけますが、個人的に汎用性高いと思うもの中心です。 対象ブラウザに古いIEなどが含まれている場合はもちろん使えませんが、いずれもjQueryや画像などを一切使用せずにデザインやアニメーションも全てCSSのみで実装しているものです。 また、同様にCSSのみでクリエイティブなボタンデザインやエフェクトを実装できるエントリーや便利なジェネレータツールなども備忘録兼ねて併せて紹介します。 CSS3を多用しているため、ブラウザ(特にIE7・IE8など)によっては動きや見栄えが説明と異なる場合があ

            CSSのみで実装するボタンデザインやホバーエフェクト 20+α - NxWorld
          • 【決定版】はてなブログ・スマホデザイン最強カスタマイズ集 - ひつじの雑記帳

            ※記事更新から1年以上が経っているため情報が古い可能性があります 当ブログ「ひつじの雑記帳」は5月1日で運営1ヵ月目を迎えました。お陰様で5記事しか書いてないにも関わらず1ヵ月目で4万PVを達成することができました。 投稿する記事の質は当然意識してきましたが 、短期間でここまで成長できたのはブログデザインの影響も少なからずあるかなと感じています。 そこで今回は、当ブログ「ひつじの雑記帳 」で実践しているカスタマイズ・コード全てを紹介していこうと思います。 当初はこのブログのスマホデザインのカスタマイズコード全てをひとつのパックとして5000円で販売しようと思っていたんですが、いろいろと気が変わったので全て無料で公開することにしました。 デザイン完成図 使う色を落ち着いた色に統一したフラット風のデザインに仕上げています。おすすめ記事を宣伝するスペースもいくつか設けているので直帰率の改善にも貢

              【決定版】はてなブログ・スマホデザイン最強カスタマイズ集 - ひつじの雑記帳
            • デザインどや!?|海外カジノ オンラインのWEB作成

              Webページレイアウト、ナビゲーションプラグイン、フォーム、スライダー&カルーセルプラグイン、チャート&グラフプラグイン、イメージエフェクトプラグイン、ビデオプラグインなど。チェックしておきたいです。海外カジノ オンラインサイトの制作はワードプレスのプラグインを利用して様々な機能を付け加えて完成させることができます。2012年のjQueryプラグインまとめでは、デザインの一新や個別のカスタムにも対応した国際的で魅力的なサイト作成に役立つ情報を紹介しています。

              • デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材42個まとめ

                デザインをしているときに悩んでしまいがちで、全体のイメージを決める重要な要素のひとつ、フォント選び。手持ちのフォントコレクションを定期的にアップデートして、クリエイティブな作品をつくってみましょう。 今回は、最近公開された無料ダウンロードできるフリーフォント素材をまとめてご紹介します。太さに応じて豊富なウエイトが用意された書体から、今年のトレンドでもある手書き、ブラシスタイルの他に、人気の高い美しい筆記体デザインなどが揃っています。 詳細は以下から。 デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材まとめ あさご本丸ゴシック 伝統的な雰囲気でありながらも、クルクルとしたループ状の線が個性的でモダンさを感じるエレガントな書体だそうです。 ※ 個人利用可能 Margurite 流れるように美しい筆記体スタイルで、リガチャ合字なども豊富に用意された、プロユースのデザインフォント。 ※ 個人利用

                  デザイナーが持っていたい、すごいフリーフォント素材42個まとめ
                • はてなブログを一瞬でおしゃれにする最強のデザインカスタマイズ方法(テーマDUDEの手引き) - LITERALLY

                  以前、はてなブログのスマホデザインのカスタマイズ方法について書いた。 はてなブログのスマホデザインCSSをカスタマイズして、簡単にオシャレに見せる方法 - Literally 多くの方に参考にして頂いたようでとても嬉しい。続編を書いて欲しいというご要望をいくつか頂いたので、僭越ながらまたデザインカスタマイズのTipsを書こう思う。前回はスマホデザインについてのみ触れたが、今回はPC表示のカスタマイズについて。主にコピペだけで「超カンタン」におしゃれなブログが作れるので、Webデザイン初心者の方にも是非読んでいただきたい。 はてなブログユーザーでないのにこのページに辿り着いてしまった方、大変申し訳ありません… はてなブログテーマ「DUDE」を作りました。 「はてなブログを一瞬でおしゃれに美しくする最強のデザインカスタマイズ方法」と仰々しいタイトルを先に決め、ブログのカスタマイズ記事を書き出し

                    はてなブログを一瞬でおしゃれにする最強のデザインカスタマイズ方法(テーマDUDEの手引き) - LITERALLY
                  • ブログパーツ.com

                    『ペット人間化メーカー』がついに開発されました。ペットの情報を入力して、あなたのペットを人間化してみませんか!?

                    • 小粋空間_カテゴリーリストにカスタムフィールドの画像を表示する

                      Movable Type検索結果画面のMTIncludeタグでファイルを読み込む方法を紹介します。 1.はじめに MTで再構築するファイルの拡張子を".php"にして、そのページの中で頻繁に更新される部分を、 <?php include('foo.html'); ?> で読み込むことで、ページ全体の再構築不要で情報を更新することができます。 ただ、検索結果ページはPerlのCGIで動作するため、PHPの方法を利用することができません。 ということで、検索結果画面のMTIncludeタグでファイルを読み込む方法を紹介します。 2.検索結果画面のMTIncludeタグでファイルを読み込む 1項のfoo.phpのパスを、仮に「/var/www/html/foo.html」とします。 このファイルを検索結果画面のMTIncludeタグで読み込むには、下記の手順が必要です。 まず、mt-config

                        小粋空間_カテゴリーリストにカスタムフィールドの画像を表示する
                      • cocok.jp

                        車を担保にキャッシングする方法 良く街頭で「車乗ったままでキャッシング」を広告を見かけることがあります。最近お金に困っており、自家用車でキャッシングできるなら、それを担保にしてお金を借りたいと思っています。具体的にどんな方法を取るのでしょうか?また、その際に気をつけることがありますか? 所有権を債権者に移す方法が主、怪しい業者もたくさんある まず車を担保にする、というのがどういうことかを考えてみましょう。担保にすることには主に2種類の目的があります。一つは相手に借りたお金をきちんと返すようにとのプレッシャーを掛けること、そして、もう一つは万が一相手がお金を返せなくなった時に、担保物を売却してそこから債権回収を図る、ということです。 それを考えると、車の場合、不動産のような抵当権を設定するわけに行きませんから、質権などの担保権を設定するか、もっとお金を貸す側にとって心強いのは、車の所有権その

                        • 吹き出しで会話形式にするのをめっちゃ楽にしてみた【はてなブログ】 - SHIROMAG

                          2016年10月2日17:53に追記: コード修正したのでそれ以前にコードを貼り付けたかたは貼り直しお願いします。お手数おかけいたします。 2019年12月23日17:20に追記: デザイン、CSSを微調整しました。 CSSとChrome拡張を使って会話形式の記事を書く 今回は、はてなブログで簡単に会話形式の記事を作る方法を紹介します。 吹き出しと画像を使って会話形式にする方法は他の記事でも紹介されているのですが、すごく面倒なのです。 「会話形式の記事書くの面倒」「シロマどうにかしろ」という意見があったので、楽に実装できる方法を頑張って作りました。 最初の設定は少し面倒です。ただ、一度設定してしまえば、後はめちゃ楽ちんになると思います。 見た目はこんな感じ↓↓ 先生、今日は吹き出しを簡単に実装する方法を紹介します。 運動と瞑想の習慣がない者の末路はいつも悲惨だ。恐ろしい恐ろしい。 ・・・

                            吹き出しで会話形式にするのをめっちゃ楽にしてみた【はてなブログ】 - SHIROMAG
                          • 小粋空間: Movable Type プラグイン一覧

                            Movable Type 日本語環境でよく利用されていると思われる MovableType プラグインの一覧です。 海外サイトについては Googleで「Movable プラグイン」で検索した結果より、国内サイトは私が把握しているプラグイン作成者のサイトと Google 検索結果から抽出しています。Movable Type Plugins Directory からの抽出は行っていません。 また国内サイトのプラグインの概要は、配布サイトに掲載されている文言を引用させて頂いてます。 2010.05.01 MT5版のプラグイン一覧を公開しました。 2007.09.10 MT4版のプラグイン一覧を公開しました。本エントリーでのMT4版のプラグイン情報追加は終了します。 注意事項 プラグインに関するコメント等の主観的要素は含まないようにしています。プラグインの適用についてはご自身の判断で行ってくださ

                              小粋空間: Movable Type プラグイン一覧
                            • TinyMCE Javascript Content Editor by Moxiecode Systems AB

                              Trusted WYSIWYG editorFamiliar content tools ready to use out-of-the-box Install TinyMCE to add a fully-featured, sleek and intuitive rich text editor to your app – in just a few lines of code.

                                TinyMCE Javascript Content Editor by Moxiecode Systems AB
                              • Amazingly Simple Graphic Design Software – Canva

                                Please update your browser It seems you are using an old or unsupported browser. To continue enjoying Canva, please update to a recent version of one of the following browsers:

                                  Amazingly Simple Graphic Design Software – Canva
                                • 【CSS】決定版!リセットCSS総まとめ

                                  HTML、CSSでコーディングを始めるときに各ブラウザが持っているデフォルトのCSSを一度リセットする目的のリセットCSS。今回は、現在使われているリセットCSSをまとめてみました。 リセットCSS とは? 各ブラウザ(IE、FireFox、Chrome、safari等)は、タグ毎にデフォルトスタイルをそれぞれ独自にもっており、それらをリセットするスタイルシートは一般的に「リセットCSS」と呼ばれています。ブラウザのデフォルトスタイルを有効に使っていこうという考え方もありますが、ブラウザ間の表示差異(例えば、ブラウザ毎に文字サイズが変わったり、余白の広さが変わったりなど)に悩まされることも多々あり、それを解消するために一度まっさらな状態にリセットしてから CSS を書き始めるためのものです。 リセットCSS のメリットとデメリット メリット ブラウザ間の表示の違いを効率良く最小限に抑えるこ

                                    【CSS】決定版!リセットCSS総まとめ
                                  • フラッシュバックス - Flashbucks - WEBデザイナーが作るフラッシュ素材(フォトアルバム・メニュー)

                                    2004年にFlashの素材サイトとして立ちあげた当サイトですが、2020年3月を持ちまして閉鎖することになりました。 ここ数年でブラウザがFlashに非対応となり、サイトとしての存在意義がなくなってしまったこと、また、2020年末にAdobeがFlashのサポートを終了とするということで、この決断に至りました。 2012年の更新を最後にそのままにしていましたが、3月末で一度すべてのデータを削除します。 今まで素材を使用していただいた皆様、ありがとうございました! また、事業者登録をしていただいた皆様、カスタマイズのご依頼をくださった皆様、サポート掲示板にて有志で返答していただいた皆様、本当にありがとうございました! 素材ご利用時の条件として当サイトへのリンクをお願いしていましたが、それらのリンクは外していただいて構いませんので、どうぞお外しください。 当サイトの今後ですが、名前を変えてW

                                    • ブログパーツをさがせ

                                      無料ブログパーツのサンプル集「ブログパーツをさがせ」。ダウンロード不要、簡単設置できるものを詳しく解説。紹介数1200を突破しました。ひと味ちがうレアなブログパーツをお探しの方に。ノーベル財団公式ウェブサイト「Nobelprize.org」から、2008年のノーベル賞受賞者のニュースがいち早く手に入るウィジェットをご紹介。(すげー、それ) Nobelprize.org widgets make it easier to discover who has received the 2008 Nobel Prizes, as soon as the official Nobel Prize Announcements are made, by bringing the news straight to your favourite web sites. 種類は、ここに置いてる縦幅が短いタイ

                                      • スマホサイト構築に便利なドロワーメニュー・スワイプのjQueryプラグインまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                        こんにちは。デザイナーのはるえです。 もうほとんどの案件でPC+スマホ制作がセットになってきましたね。 LIGに入社したての1年前まではスマホの制作経験を聞かれてうつむき気味だった私も、おかげさまで今じゃスマホサイトを喜んで作るようになりました。 ありがとうございます!! そこで今回は、スマホサイトで使われやすいドロワーメニューやスワイプ実装の際に必要となるプラグインをご紹介させていただきます。 【こちらもおすすめ】 ☞ 高機能なJavaScriptの人気スライダープラグイン4つを実際に使ってレビューしてみた Facebookでもおなじみのドロワーメニュー3選 今じゃ基本中の基本となっているドロワーメニュー。 Facebookなどで使われている、横からぬるっと出てぬるっと引っ込むあれです。動きが気持ちよくて、実装も簡単にできるものを中心にまとめてみました。 jQuery slimMenu

                                          スマホサイト構築に便利なドロワーメニュー・スワイプのjQueryプラグインまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                        • Site is undergoing maintenance

                                          Site will be available soon. Thank you for your patience!

                                            Site is undergoing maintenance
                                          • ライブドアみたいにスクロールしたらサイドバーの広告を固定する - ぼくはまちちゃん!

                                            こんにちはこんにちは!! 夏ですね! 真夏ですね!! ところで最近、ライブドアの一部の人気ブログで、サイドバーの挙動に「んん?」って思ったことありませんか! …百聞は一見にしかずってことで、実際の例をみてみましょう! ※PC版のみです ハムスター速報 (左のサイドバーを見ながら、下にスクロールしてください) 痛いニュース(ノ∀`) (右のサイドバーを見ながら、下にスクロールしてください) ある程度スクロールすると、サイドバーの広告がぴたっと固定されますね! これって流行りなんでしょうか…! そんなわけで、もしかしたら同じことをやりたい人が他にもいるのかも?と思って、 コピペで使えるJavaScriptにしてみました! ↓ 動作サンプルです! スクロールしたらサイドバーの広告を固定するスクリプトの動作サンプル ↓ コードはこれです! 適当にコピペしてブログに貼り付けてね! <script t

                                              ライブドアみたいにスクロールしたらサイドバーの広告を固定する - ぼくはまちちゃん!
                                            • 固定ページを作成できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ

                                              はてなブログでは、有料プラン「はてなブログPro」利用者向けに、独立した固定ページを作成できる機能を追加しました。投稿した順に時系列で扱われる通常の記事とは別に、ある固定のURLのみで表示される特別なページを作成できます。 「お問い合わせ」や「自己紹介」「注意事項」「リンク集」といった静的なコンテンツを用意したいときに便利です。どうぞご利用ください。 固定ページの作成 固定ページは、ブログのダッシュボードに新しく追加した「固定ページ」メニューから「ページの管理」画面を開いて、作成・管理できます。 ページを作成するには、まずその「URL」を指定します。URLは、はてなブログの通常の記事のカスタムURLと同じように指定できますが、記事の配信ディレクトリー(デフォルトではentry)を含まないパスを自由に作成できます。 ※はてなブログのシステムで使用しているaboutやarchiveといったパス

                                                固定ページを作成できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ
                                              • 必ず読んでおきたい!はてなブログをカスタマイズする際に超参考になる記事まとめ - hacogaki

                                                この記事は随時更新しております 独自ドメインの登録・設定方法を追加(2017/8/6) おはばんにちわ、みやび(@miyabi_941)です。 このはてなブログもそれなりにカスタマイズしてきましたが、カスタマイズする際に多くの先人はてなブロガー様の知恵をお借りしています。 今回はそんな先人様に感謝の意も込めつつ、はてなブログカスタマイズの超参考になる記事をまとめました。 部分別でまとめているので、自分がカスタムしたい箇所から記事を探してみてください。 もくじ もくじ 初期設定 最低限やっておくべきこと ヘッダー部分 グローバルナビゲーション ヘッダー画像 サイドバー部分 サイドバーにバナー画像を設置 サイドバーにTwitterウィジェット(タイムライン)を設置 サイドバーにFacebookのLikeBoxを設置 サイドバーにAmazonのランキングを設置 はてなブックマーク人気エントリーを

                                                  必ず読んでおきたい!はてなブログをカスタマイズする際に超参考になる記事まとめ - hacogaki
                                                • Site is undergoing maintenance

                                                  Site will be available soon. Thank you for your patience!

                                                    Site is undergoing maintenance
                                                  • 今さら聞けない!? CSSのborder-radiusで様々な角丸に挑戦!

                                                    2019年2月3日 CSS 要素の四隅の角を丸めるためのCSSプロパティー「border-radius」。ボックスや画像などの要素に対して適応でき、角丸にしたりまん丸にしたりと、様々な表現が可能です。このプロパティーが使えるようになってから、どれだけコーディングが楽になったか…!今回はそんなborder-radiusの基本的な使い方と、応用表現を紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 無難で王道!正円の円弧を使った角丸 border-radius は「border」とついているものの、border プロパティーの指定がなくても大丈夫。background によって与えられた背景や、img 要素で指定された画像の四隅も丸まめられます。 四隅に同じ値の丸みを与えるなら border-radius: 10px; と記述すればOK。半径10pxの正円の円弧をベースにした角丸を実装で

                                                      今さら聞けない!? CSSのborder-radiusで様々な角丸に挑戦!
                                                    • Lucky bag::blog

                                                      実践 Web Standards Design が電子書籍になりました 概要 拙著「実践 Web Standards Design」通称ホップ本の電子書籍版が改訂新版として10月3日に発売になりました。 公開日 2011-10-03T19:31:53+09:00 URI https://www.lucky-bag.com/archives/2011/10/wsd-epub.html カテゴリ Misc タグ Book CSS HTML XHTML NAVER Japanにジョインしました 概要 10月1日付けでネイバージャパン株式会社に入社してましたというご報告です。 公開日 2009-11-01T17:56:23+09:00 URI https://www.lucky-bag.com/archives/2009/11/joined-with-naver.html カテゴリ Misc タグ

                                                      • オシャレ・レスポンシブ・カスタム可能なはてなブログテーマ「Naked」リリース! - Yukihy Life

                                                        はてなブログの新しいテーマを作りました!ついに完成です! テーマの概要 全体のデザイン PC(768pxより大きいサイズ) タブレット(768px以下のサイズ) スマホ(680px以下のサイズ) 作成コンセプト デザイン詳細 背景色・背景画像 例 コードが必要なカスタム ヘッダーのメニュー フッターをつくりこむ コピーライトを表示 まとめ テーマの概要 全体のデザイン レスポンシブ対応のテーマ「Naked」を作成しました。 全体のデザインはこのようになっています。 デモブログはこちら theme-naked.hatenablog.jp こちらでは、ブログ全体のデザインが見れるだけでなく、今後のカスタマイズ情報も更新していきます。興味のある方は、ぜひこちらも購読をお願いします。 インストールは、テーマストアからどうぞ(注:インストールをすると、デザインCSSの内容が破棄されます。必ずバックア

                                                          オシャレ・レスポンシブ・カスタム可能なはてなブログテーマ「Naked」リリース! - Yukihy Life
                                                        • はてなブログのスマホデザインCSSをカスタマイズして、簡単にオシャレに見せる方法 - LITERALLY

                                                          はてなブログのスマホ表示時のデザインはカスタマイズが面倒で、ほぼ全てのブログが同じデザインで個性が出しにくいのが特徴だ。簡単に変更できる部分は、ページ上部のアイコン画像ぐらい。 先日、その単調なはてなブログのスマホ向けデザインをカスタマイズしまくってみた。今回は備忘録がてら、その方法と「簡単にはてなブログのスマホ表示デザインをオシャレにするいくつかのテクニック」を記録してみようと思う。 はてなブログのモバイル(スマホ)デザインCSSを編集する方法 まず、ここがあまりネットで探してもなかなか見つからなかった。はてなブログにはPC表示向けのcss編集ボックスはあるが、スマホ表示用のcss編集ボックスはない。そのため、レスポンシブデザインのテーマを設定しない限り、スマホのデザインはカスタマイズできないんだと諦めている人も多いかもしれない。 ぼくもスマホのデザインをなんとか変えることができないが試

                                                            はてなブログのスマホデザインCSSをカスタマイズして、簡単にオシャレに見せる方法 - LITERALLY
                                                          • 【本当にコピペ一発!】はてなブログで「文中にアドセンス広告を入れる」を自動化する方法 - UXエンジニアになりたい人のブログ

                                                            はてなブログで広告の本文中への自動挿入を実現できるこの記事、いろんな方に言及していただいて、コメント等をいただいて応用例を随時増やしてたりしております。 でもですね、ずっと心配してたんですよ。みなさま、実はこんなことを思ってるんじゃないのかなって。 コピペで簡単って!全然コピペで簡単じゃねえよ!scriptをscripにするというわけわからん手順はあるし、なかなかうまく動かねえし! 応用例追加するのはいいんだけど、どの部分がどこのコードに対応してるのかよくわかんねえからカスタマイズできねんだよ。だれもがプログラマだと思ってんじゃねえ ってね。いや、みんなくちには出さないけどそう思ってるはずだ、と。そんな被害妄想で夜も眠れない日々を過ごしていたわけです。 そんなわけで! つくりましたよ! マジでコピペで簡単なやつを! あなたがやるのは、アドセンスのコードをはっつけて、作成!ボタンを押すだけで

                                                              【本当にコピペ一発!】はてなブログで「文中にアドセンス広告を入れる」を自動化する方法 - UXエンジニアになりたい人のブログ
                                                            • Welcome to FastComet Cloud Hosting

                                                              Welcome to FastComet! You see this page because no website has been published for this domain yet. If you need any help to get started or transfer your existing website, feel free to contact us 24/7 via your client area. The placeholder page will be automatically replaced as soon as you publish your website.

                                                              • Site is undergoing maintenance

                                                                Site will be available soon. Thank you for your patience!

                                                                  Site is undergoing maintenance
                                                                • FC2ブログのテンプレート工房

                                                                  スマホ用テンプレート「10plate_sp_white」について、記事内の画像が大きいとはみ出してしまう問題がありました。申しわけありません。 さっそく修正して再申請したつもりなのですが、何度やってもステータスが「申請中」ではなく「公開中」のまま・・・該当テンプレートのHTML,CSSを修正後に「修正」→「登録申請」としたのですが何か間違っているでしょうか。再申請できているのか不安ですが、もし再申請できていて承認されれば近日中に修正版が公開されるはずです。 【2012/01/14 追記】無事修正が反映されました。今後は記事内画像問題とタイトル間隔等の諸修正が反映されているものがダウンロードできます。 修正は記事内の画像がはみ出さないようにすることと、タイトルの上部にスペースをもたせたことです。 すでにダウンロードされている方はスタイルシートの末尾にこちらを加えてください。 #header

                                                                  • はてなスターをブログに設置するには - はてなスター日記

                                                                    はてなスターは、はてなダイアリー、はてなグループでは自動的に表示されますが、それ以外のブログサービスでも、利用していただくことが可能です。ここでは、その方法と、はてなスターの仕組みについて解説します。 はてなスターでは、JavaScriptを利用しています。はてなスターの提供するJavaScriptファイルをご自分のブログのページ内で読み込むことで、ページの読み込み完了とともにそのJavaScriptが実行されます。JavaScriptでは、そのページに存在する記事とPermalink(記事ごとの固有のURL)を検出し、その記事につけられたスターの数をはてなスターのサーバに問い合わせます。そして、その結果と、星を追加する「Addボタン」ボタンをページ内に埋め込みます。 「Addボタン」が押された際にも、はてなスターのサーバに問い合わせが行われ、スターの情報が保存されます。 スターの数の表示

                                                                      はてなスターをブログに設置するには - はてなスター日記
                                                                    • CSSで組んだドロップダウンメニューとトグルメニューを両立させたレスポンシブなメニューの作り方【コピペでOK】 - Yukihy Life

                                                                      12/07:その他のカスタマイズを充実させました。 以前、グローバルメニューとトグルメニューを両立してレスポンシブスタイルにするメニューバーを作りました。 以前の記事 www.yukihy.com このメニューバー、CSSを勉強したてに作ったものなので、若干の不満な点などが残ったりしていました。例えば「タイトル下」の部分に広告を入れるとトグルメニューのときにデザインが崩れたりすることです。 また、メニューバーにドロップダウンメニューにできないかとのご質問もいただいたので、合わせて修正版のやり方を記事にしたいと思います。 はてなブログ向けですが、全く同じコードで他のブログサービスでも使えるのではないかと思います。 カスタマイズを行う際は、必ず以前のコードをメモ帳などにバックアップをとっておくようにしてください。 実装図 注意点 カスタマイズ CSS HTML&jQuery HTMLの中にリン

                                                                        CSSで組んだドロップダウンメニューとトグルメニューを両立させたレスポンシブなメニューの作り方【コピペでOK】 - Yukihy Life
                                                                      • ituore.com - ituore リソースおよび情報

                                                                        This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

                                                                          ituore.com - ituore リソースおよび情報
                                                                        • はてなブログのidとかclassとか - kyabana's blog

                                                                          はてなブログで「デザインテーマコンテスト」が開催されています! オリジナルデザインを投稿してAmazonギフト券を当てよう! 「はてなブログ デザインテーマコンテスト」開催 - はてなブログ開発ブログ 使われている"id"や"class"がわかっていると デザインしやすいのでザックリさらってみました。 おおよそこんな感じ。 body(トップページで.page-index、記事ページで.page-entryが追加)div#globalheader-containeriframe#globalheader(ヘッダ[メニューやHatena Blogロゴ、Hatenaロゴなど])div#containerdiv#container-innerheader#blog-titlediv#blog-title-inner(タイトル画像)h1#title(ブログ名)h2#blog-description(

                                                                            はてなブログのidとかclassとか - kyabana's blog
                                                                          • CSS見出しデザイン21選。現場ですぐ使える見出しデザインをご紹介 | BUILD Journal

                                                                            CSSで実装できるシンプルな見出しデザインを21パターンご紹介します。汎用性が高くテイストに縛られず現場ですぐ使えるデザインなのでストックしておくと便利に使えます。あなたの現場でぜひご利用ください。 CSSのみで実装するシンプルな見出しデザイン21パターン蛍光ペンのような線をひいたCSS見出しデザイン HTML<h2 class="heading01">ラインを使ったCSS見出し</h2>CSS.heading01 { display: inline; font-size: 26px; background-image: linear-gradient(rgba(0,0,0,0) 70%, rgb(252,81,133) 70%); }蛍光ペンで線を引いたような見出しデザインです。display: inlineで複数行にも対応させています。 2色を重ねた線とCSS見出しデザイン HTML<

                                                                              CSS見出しデザイン21選。現場ですぐ使える見出しデザインをご紹介 | BUILD Journal
                                                                            • Seesaaブログのカスタマイズ

                                                                              工場では安定的な生産ができるのが重要エンジニアが工場の求人を探すときには工場生産で不可欠な役割を果たせるようになるのが大切です。工場で最も重要なのは安定的に製品を製造することです。エンジニアは製造が滞らないようにするために対応できることが求められます。機械系エンジニアの場合には産業用機械や家電製品な…

                                                                              • はてなブログスマホ画面にホーム・人気記事・カテゴリ・トップへ戻るの複合メニューバーをつけるカスタム - Yukihy Life

                                                                                10/7追記1:「はてブ順」を含めた、5つボタンバージョンを追加しました。 11/16追記2:カテゴリの部分を二列にするやり方を追加しました。 最近、はてなブログは人気記事モジュールのみならば、記事上でもどこでも差し込めることを知りました。 こっ、これは!と思い、以前作ったトグルメニューと組み合わせると、スマホの回遊率が高められる(かもしれない)メニューバーというものを作ることができたので、紹介したいと思います。(レスポンシブ設定の方は、できません) 実装図 実際のカスタマイズ 4つのボタンの場合 1 HOMEボタンにURLを入れる 2 カテゴリにURLと言葉を入れる 5つのボタンの場合 1 HOMEボタンにURLを入れる 2 カテゴリにURLと言葉を入れる その他のカスタマイズ 色を変えたい 人気記事の表示する個数を変えたい はてブ数を表示したい・したくない カテゴリの部分を二列にしたい

                                                                                  はてなブログスマホ画面にホーム・人気記事・カテゴリ・トップへ戻るの複合メニューバーをつけるカスタム - Yukihy Life
                                                                                • ド素人でも3分でおしゃれなブログデザインを実現する11の法則 - 今日はこれを証明しようと思う。

                                                                                  2016 - 12 - 22 ド素人でも3分でおしゃれなブログデザインを実現する11の法則 ブログ論 あなたのブログの記事がどんなに面白くて、役に立ったとしても、 読みづらくてデザインがダサかったら、読者は途中で離脱 してしまいます。 いっぽう、当ブログは、よくこんなことを言われます。 記事が読みやすい ブログがおしゃれ すごいシンプルでまとまっている WordPressかと思ってた キャラクターがかわいい← みなさん、ありがとうございます(照) 今でこそ、こんなことを言ってもらえるようになりましたが、僕はWebデザインの知識もなければ、IllustratorやPhotoshopの類も全くつかえません。ついでに絵もめちゃくちゃ下手くそです← この記事ではそんな僕が、いろんな有名ブロガーのデザインを研究しまくって編み出した、「 ド素人でも3分でおしゃれなブログデザインを実現する11の法則 」

                                                                                    ド素人でも3分でおしゃれなブログデザインを実現する11の法則 - 今日はこれを証明しようと思う。