並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

プリマジの検索結果1 - 7 件 / 7件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

プリマジに関するエントリは7件あります。 子どもビジネスアニメ などが関連タグです。 人気エントリには 『アイカツ、プリマジ、ガル戦……、続々と縮小していく女児向けコンテンツ プリキュアとともに「女の子向け市場」を盛り上げてきたIPに何が起きているのか?』などがあります。
  • アイカツ、プリマジ、ガル戦……、続々と縮小していく女児向けコンテンツ プリキュアとともに「女の子向け市場」を盛り上げてきたIPに何が起きているのか?

    2022年は「女の子向けアニメーション」激動の年となりました。プリキュアとともにこの10年間「女児向けコンテンツ」を支えてきたIPが続々と縮小、路線変更しているのです。 2022年は相次いで女児向けコンテンツが休止、縮小に(図は著者による) kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 これまでのプリキュア連載一覧 2022年10月9日、テレビアニメ「ワッチャプリマジ!」が最終回を迎え、「プリティーリズム」「プリパラ」「キラッとプリ☆チャン」など11年半続いていた「プリティーシリーズ」のアニメがいったん休止となりました(アーケ

      アイカツ、プリマジ、ガル戦……、続々と縮小していく女児向けコンテンツ プリキュアとともに「女の子向け市場」を盛り上げてきたIPに何が起きているのか?
    • 『プリマジ』廣瀬千夏、小池理子からみんなへメッセージ | アニメイトタイムズ

      『ワッチャプリマジ!』に出会えて良かった──陽比野まつり役・廣瀬千夏さん、みゃむ役・小池理子さんにインタビュー「これからも一緒に頑張っていこう!まつり&みゃむは永遠に!」 ユーフォリアレビューで「全員優勝」したまつりたち。最終回「みんな、いっしょにプリマジしよ!」では、ジェニファーとリューメによる輝かしいステージや、これまでとこれからの嬉しい未来が描かれました。ご覧になった方々は、さまざまな思いでワチャワチャされていると思います。 2011年から続いてきたテレビ放送は一旦幕を下ろすこととなったプリティーシリーズ、及び『ワッチャプリマジ!』ですが、ゲームは継続することが決定。さらに新プロジェクトとなる『ワッチャプリマジ!スタジオ』もスタートすることがアナウンスされています。 アニメイトタイムズでは、最終回放送直前に実施した、陽比野まつり役・廣瀬千夏さん、みゃむ役・小池理子さんのメールインタビ

        『プリマジ』廣瀬千夏、小池理子からみんなへメッセージ | アニメイトタイムズ
      • プリマジ - Green★Pharmacy

        コソッと プレイしてみた(笑)。

          プリマジ - Green★Pharmacy
        • プリマジ序盤の感想 ものすごい意欲作、挑戦作なのかもしれない - などなどブログログ

          「ワッチャプリマジ!」放送が始まってもう7話になり、世界観やキャラクターやノリが見え始めた感じです。 様子見しつつ気楽に楽しみつつ視聴してきましたが、「これってすごいんじゃね?」って思うようなのも見えてきた気がします。 えーまずはこのプリマジの前のシリーズ「キラッとプリ☆チャン」が放送終了したのが今年の5月末でした。 そのさらに前の「プリパラ」シリーズと同じく、いい作品だったと思ってます。 (ちなみに私はゲーセンのゲームはしてなくてアニメしか知りません) プリチャンが終わった当時はまだ「次はプリマジ」という情報が何一つなくて、「プリティーオールフレンズセレクション」って再放送がしばらく続きました。 ただ「次回作の声優オーディション」の情報が出て「次回作があるらしい」ということは知ることができて嬉しかったのを覚えてます。 まー、欲を言えば、プリチャンが終わったらすぐ次回作が始まってほしかった

            プリマジ序盤の感想 ものすごい意欲作、挑戦作なのかもしれない - などなどブログログ
          • ワッチャプリマジ! 第1話「いっしょにプリマジしよ!」

            ワッチャプリマジ! 第1話「いっしょにプリマジしよ!」 [アニメ] 動画一覧はこちら 陽比野(ひびの)まつりは中学1年生の普通の女の子。普段通り、お気に入りの曲...

              ワッチャプリマジ! 第1話「いっしょにプリマジしよ!」
            • プリマジ29話とかの感想 プリマジスタ6人は最初からデュオ前提でデザインされてたの? - などなどブログログ

              「ワッチャプリマジ!」29話の、というかここ最近の話の、というか前半2クールの、全体的な感想ブログを、とにかく頭に浮かんだことなんでも書いていきます! この作品はたぶん1年間4クールの体制だろうから、24話くらいまでの2クールを勝手に「前半」と呼びます。 で、前半はどうだった? 面白かったです。みどころ多かったかと。後半も楽しみ。 さて。まず、私はそもそもこの番組の開始時、発表された6人のキービジュを最初に見て「もしかして3人チームの2組になるの?」とちょっと予感してました。 ソラミスマイルとドレッシングパフェ、ミラクルキラッツとメルティックスターのように。 しかしその予想はちょっと外れて、2人ずつでの3組になるっぽい。この第29話「誰と組む?フィーリングデュオ大会」で。 いや、その前に新OPとEDでやたらと「まつり&あうる」「みるき&れもん」「ひな&あまね」のコンビが強調されてるのをこれ

                プリマジ29話とかの感想 プリマジスタ6人は最初からデュオ前提でデザインされてたの? - などなどブログログ
              • プリマジ9話感想 「無理しなくていい」と慰められる悔しさ - などなどブログログ

                ワッチャプリマジ!9話「心・覚醒!れもん降臨す!!」がなんかすごく良かったので急に単発の感想ブログ書きたくなりました。 漆黒の明星こと心愛れもんのデビュー回でしたが、彼女がステージに立つまでの過程の描写が丁寧で、そして一見ありきたりなようでなかなか新鮮だった気がします。 とその前にれもんのHN「漆黒の明星」についてちょっと書きたいです。 この名前すごくいいですよね。 今後も作中でれもんのソロユニット名かなんかで定着させたほうが絶対いいですよこれ。 google検索でも漆黒の明星のほうが圧倒的に強い言葉なのが看取できます。 このキャラを気に入ったオタクがネットで合言葉としてめちゃくちゃ使いやすい言葉です。 というか「心愛れもん」がキャラの名前として弱いのかも。 あ、でもそれを言うなら「漆黒の明星」も厨2ワードとして珍しくないんですけどね。 なのになぜかすごくキャッチーで面白さと彼女のかわいさ

                  プリマジ9話感想 「無理しなくていい」と慰められる悔しさ - などなどブログログ
                1

                新着記事