並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 268 件 / 268件

新着順 人気順

マイクロフォーサーズ 望遠レンズの検索結果241 - 268 件 / 268件

  • Libec 三脚・雲台・一脚・スライダー一覧|通販フジヤカメラ

    マウント Canon EF Canon EF-S Canon EF-M Canon RF Canon RF-S Canon FD Nikon F [FX] Nikon F [DX] Nikon Z [FX] Nikon Z [DX] Nikon 1 [CX] Nikon S / Contax C Nikon F [Auto Nikkor] Nikon F [New Nikkor] Nikon F [Ai Nikkor] Nikon その他 SONY E [FE] SONY E SONY A SONY A [DT] SONY FZ FUJIFILM X FUJIFILM G FUJIFILM TX / HASSELBLAD XPAN FUJIFILM GX FUJIFILM その他 PENTAX K [FA / D FA] PENTAX K [DA] PENTAX K [マニュアル] PEN

    • バスケットボールの写真を撮るために知っておきたいこと 初心者におすすめのカメラとレンズは? | 気ままな日々

      カメラ:APS-Cの入門用を価格優先で選定。選手の集合写真や普段撮り用のレンズが必要なのでレンズキット レンズ:バスケ撮影用としての明るいレンズ(F1.8の単焦点) Canonの単焦点レンズ EF50mm F1.8(カメラはEOS 80D)を使って、中学校の体育館で撮った写真がこちらです。 撮影時は体育館のカーテンが開いていて比較的明るい状況だったので、シャッタースピード(SS) 1/800, 絞り(F)1.8, ISO1600です。 このくらい明るいと、ISO3200までしか対応していない古い一眼レフカメラでも、レンズだけ準備すれば撮影できますね。 元の画像サイズが6000×4000なので、トリミングしても十分な画質が得られます。 このレンズで撮影した記事はこちらです。 関連記事:バスケットボールの写真を一眼レフで簡単に撮影 EF 50mm f/1.8 STMを使ってみた バスケの写真を

        バスケットボールの写真を撮るために知っておきたいこと 初心者におすすめのカメラとレンズは? | 気ままな日々
      • Shenandoahで野鳥撮影&Stony Manハイク。 - 山と写真と毎日と

        こんにちは、GreenFielderです! 前回記事で、Shenandoahの天の川とご来光をご紹介しました。 onedayhike.hatenablog.com 今回の記事は「その後」のアクティビティについてです! 1. レンタル超望遠レンズ+テレコンバータで野鳥撮影 ご来光を堪能した私は、そこでレンズを付け替えます。駐車場への下りから、早速野鳥撮影に突入するためです。 今回レンタルしたのは、100-400mm (35mm換算で200-800mm)の超望遠ズームレンズと、 OM SYSTEM/オリンパス OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS BLK ブラック OM SYSTEM/オリンパス Amazon 更に焦点距離を2倍にしてくれるテレコンバータです。 OM SYSTEM/オリンパス OLYMPUS

          Shenandoahで野鳥撮影&Stony Manハイク。 - 山と写真と毎日と
        • 【オールドレンズ入門-④】格安の超望遠!?MINOLTA RF ROKKOR 500mm F8.0 ~古いミラーレンズと新しいミラーレスで月撮ろう~

          【オールドレンズ入門-④】格安の超望遠!?MINOLTA RF ROKKOR 500mm F8.0 ~古いミラーレンズと新しいミラーレスで月撮ろう~ 2020年3月28日 2020年3月29日 オールドレンズ, カメラ全般, カメラ初心者応援 どうも、コロCAMです いきなりですが、コロナのせいで、撮りたいモノも撮れないこんな世の中じゃ、毒、的な全国のカメラ好きの皆さん、嫌気がさしていないですか?そもそも自粛モードですし、出かけたとしてもマスクばっかり写りこみますからね でもまぁ、そんな時は窓から夜空を眺めていると良いんですよ。そこには、満天の星たちと共にいつも通りお月様が君のことをそっと見守ってくれているはずさ! というわけで、いきなりですけどこの機会にミラーレスで月の撮影なんてやってみませんか? と、お誘いしておいてあれなんですが、月の撮影では当然焦点距離の長い超望遠レンズが必要になり

            【オールドレンズ入門-④】格安の超望遠!?MINOLTA RF ROKKOR 500mm F8.0 ~古いミラーレンズと新しいミラーレスで月撮ろう~
          • ZUIKOのオールドレンズで見た府中市郷土の森博物館「郷土の森 梅まつり」 - I AM A DOG

            先日、府中市郷土の森博物館に梅とメジロを見に行った際、望遠レンズを付けたカメラとは別に、オールドレンズを付けたカメラも持って行って写真を撮ってきました。 OM-D E-M1 Mark IIIに「OLYMPUS G.ZUIKO AUTO W 28mm F3.5」と 同「G.ZUIKO AUTO-S 55mm F1.2」。フィルムのOMで使っているレンズを、マウントアダプターでデジタルのOMに装着します。 35mm判用のレンズをマイクロフォーサーズのカメラで使うので焦点距離の倍の画角になってしまいますが、28mm → 56mm相当ならほぼ標準画角なので普通にスナップに使いやすい画角です。この日は出掛けにうっかりスマホを持って出るのを忘れてしまったので、メモ的用途にも28mmがあって良かったです。 郷土の森の梅園は満開を過ぎて一部は散り始めていますが遅咲きの梅が満開なので、全体的にはまだ見頃が続

              ZUIKOのオールドレンズで見た府中市郷土の森博物館「郷土の森 梅まつり」 - I AM A DOG
            • マクロレンズ - 月に叢雲花に嵐

              小さな被写体を大きく写したいとき、 マクロレンズを使うのだが、 各メーカーで何種類か用意していることが多い。 一眼レフ時代のキヤノンは100mmと180mm、ハーフだが50mmのマクロがあり、 EF-Sには35mmと60mm。さらにMP-E 65mmと言う特殊レンズが存在した。 Pentaxは50mmマクロと100mmマクロ、APS-C専用の35mmマクロがある。 マイクロフォーサーズは OMシステムズに30mm、60mm、90mm、 パナソニックに30mmと45mmが存在する。 ではどのレンズを買えばいいのだろうか? もし、あなたがレンズ交換式カメラ初心者だとするなら、 一番焦点距離の短いものをお勧めしたい。 マクロレンズは焦点距離が短いほどピントの合う範囲が広く、 長いほどピントの合う範囲が狭くなる。 いきなり中望遠マクロから入ってしまうと えっ?レンズのピント浅すぎ! と言うことにな

                マクロレンズ - 月に叢雲花に嵐
              • マクロレンズじゃなくても大丈夫! 手軽に接写が楽しめる”寄れる”レンズ10選 | CAPA CAMERA WEB

                本格的なマクロレンズがなくても、接写に強いレンズはたくさんある。デジタル時代の今なら撮影も簡単。超広角から超望遠まで、最大撮影倍率が0.5倍クラスのマクロ撮影が楽しめるオススメレンズを紹介しよう。 【2020年6月1日追記・修正】 記事初出時、「マイクロフォーサーズやAPS-Cサイズ機はセンサーサイズが小さいぶんクローズアップの度合いが高くなる。フルサイズ機と比べると最大撮影倍率が2倍ないし1.5倍(キヤノンは1.6倍)になるのだからおいしい。」との記載がありましたが、「最大撮影倍率」ではなく「焦点距離」の誤りでした(現在は修正済み)。 フルサイズからMFTまで接写に強いレンズが充実 マクロレンズと言えば、昔は高価なうえに特殊なものという扱いで、庶民の味方はマクロ機能付きのズームレンズだった。通常撮影時よりも画質が落ちるなどの難点はあっても、便利さや使い勝手の良さで人気だった。 それがデジ

                  マクロレンズじゃなくても大丈夫! 手軽に接写が楽しめる”寄れる”レンズ10選 | CAPA CAMERA WEB
                • 『オールドレンズを購入したい』 オリンパス OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット のクチコミ掲示板

                  [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『オールドレンズを購入したい』のクチコミ掲示板 ホーム > カメラ > デジタル一眼カメラ デジタル一眼カメラ ミラーレス一眼 > オリンパス(OLYMPUS) デジタル一眼カメラ > オリンパス(OLYMPUS) ミラーレス一眼 > オリンパス(OLYMPUS) > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット > クチコミ掲示板 オリンパス デジタル一眼カメラ > オリンパス ミラーレス一眼 > オリンパス OM-D デジタル一眼カメラ > OM-D ミラーレス一眼 > OM-D OM-D E-M10 デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10 ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10 2015年 9月 4日 発売 OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット 上位機種「E-M1

                    『オールドレンズを購入したい』 オリンパス OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット のクチコミ掲示板
                  • HUAWEI P30 Proでコンデジは終了するのか | デジカメレポート

                    HUAWEI P30 Proとコンデジ HUAWEI P30 Proのカメラが出たことで、コンデジはもう終わりという声もあります。今まで、多くのデジカメを見て、性能の変遷を見てきた当サイトの意見として、本当にHUAWEI P30 Proによって、コンデジは終焉に向かうのかを書いています。 HUAWEI P30 Proのセンサーが1/1.7型だから、コンデジはもう終わりという意見もあります。前機種のHUAWEI P20 Proの時点で1/1.7型だったので、1/1.7型だからコンデジが終わりなら、前機種のHUAWEI P20 Proの時点で、コンデジはもう終わっています。 実際には、1/1.7型の撮像素子は、HUAWEI P30 Proと同時期のコンデジでは、それほど大きくはないです。スマホにしては1/1.7型の撮像素子が破格の大型であると言われていることが、スマホの撮像素子がコンデジより、

                    • パナソニック LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA45200 価格比較

                      LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA45200 価格比較 ホーム > カメラ > レンズ レンズ ズームレンズ > パナソニック(Panasonic) レンズ > パナソニック(Panasonic) ズームレンズ > パナソニック(Panasonic) > LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA45200 パナソニック レンズ > パナソニック ズームレンズ > パナソニック LUMIX G レンズ > LUMIX G ズームレンズ > LUMIX G 2017年 2月23日 発売 LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA45200 45-200mm(35mm判換算:90-400mm)の望

                        パナソニック LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S. H-FSA45200 価格比較
                      • 56mm F1.4 DC DN | Contemporary 実写レビュー

                        SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary [ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率 [単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ 「SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary」のレビューをお届けします。これまで、ソニーEマウント用、およびマイクロフォーサーズ用がラインナップされていましたが、こちらは新たに加わったキヤノンEF-Mマウント用。EF-Mマウント用として、AF駆動、通信速度などを最適化するアルゴリズムが新たに開発され、カメラボディのレンズ光学補正やサーボAFにも対応しています。シグマのArtラインにも匹敵する高い画質とコンパクト化を両立したContemporaryラインは、周辺光量、歪曲収差に関してカメラ内の補正機能を活用することを前提としたレンズ設計となっており、SLDガラスも採用して小型化と軸上収差の補

                          56mm F1.4 DC DN | Contemporary 実写レビュー
                        • 【2024年最新】旅行やスポーツ観戦に最適!高倍率ズームレンズで遠くの被写体も鮮明に!

                          高倍率ズームレンズとは? 高倍率ズームレンズとは、広角から望遠までの広いズーム範囲を持つレンズのことを指します。 一般的に、ズーム比10倍以上を「高倍率ズームレンズ」と呼びますが、最近では20倍を超えるズーム比のレンズも登場しています。 高倍率ズームレンズの主なメリットは、レンズを交換することなく、広角から望遠までの幅広い画角を撮影できることです。 旅行やスポーツ観戦など、荷物を最小限に抑えたいシーンで特に便利です。 また、遠くの被写体も鮮明に撮影できるので、野鳥撮影や風景写真にも適しています。 このように、1本で幅広い撮影に対応できる高倍率ズームレンズですが、製品選びにこのような悩みは無いでしょうか? 花子さん 高倍率ズームレンズの選び方が、良くわからないわ? 太郎さん スポーツ撮影や野鳥撮影に便利な高倍率ズームレンズが、わからないな? 今回は、このような悩みを解決していたいと思います。

                            【2024年最新】旅行やスポーツ観戦に最適!高倍率ズームレンズで遠くの被写体も鮮明に!
                          • 『vs iPhone 11 ProMax もしくは 11以降のモデル』 パナソニック LUMIX DMC-GH4 ボディ のクチコミ掲示板

                            [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『vs iPhone 11 ProMax もしくは 11以降のモデル』のクチコミ掲示板 ホーム > カメラ > デジタル一眼カメラ デジタル一眼カメラ ミラーレス一眼 > パナソニック(Panasonic) デジタル一眼カメラ > パナソニック(Panasonic) ミラーレス一眼 > パナソニック(Panasonic) > LUMIX DMC-GH4 ボディ > クチコミ掲示板 パナソニック デジタル一眼カメラ > パナソニック ミラーレス一眼 > パナソニック LUMIX デジタル一眼カメラ > LUMIX ミラーレス一眼 > LUMIX 2014年 4月24日 発売 LUMIX DMC-GH4 ボディ 4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ。感度・解像・階調・色再現を向上させ、質感描写を追及した写真画質を実現している。 レンズのボケ度合

                              『vs iPhone 11 ProMax もしくは 11以降のモデル』 パナソニック LUMIX DMC-GH4 ボディ のクチコミ掲示板
                            • 2021年 カメラ機材(の売買履歴)を振り返る - あかりぱぱの徒然なるままに

                              『2021年 カメラ機材(の売買履歴)を振り返る』 だいたい、こういうタイトルの記事って年末年始にアップされるイメージで、自分自身も何時もは年末年始休暇中に書いていた記憶がありますが、今年(去年?)はバタバタしていて書けなかった…。 最初に正直に言うと、それほどカメラを使っていない(使う機会が少なかった)1年なので、語るほどの思い出が無いというのも正直なところ。それに2020年のようなフルサイズフィーバー(?)で大散財!ということも無いので、面白みもない1年だったと思うのですが・・・自身の購入記録と言うか、備忘録的に改めて纏めてみたいと思います。 改めて購入履歴を振り返ると… 「まぁ、2021年はそれほどカメラ機材を買っていなかったら、『振り返る』という程の事も無いだろうケド…」と思っていながら、過去のマッ〇カメラやフジ〇カメラの購入履歴を見ていたら、恐ろしい事実が見えてきました…。 20

                                2021年 カメラ機材(の売買履歴)を振り返る - あかりぱぱの徒然なるままに
                              • SONY α7 IV ILCE-7M4 ボディ レビュー評価・評判

                                [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド α7 IV ILCE-7M4 ボディ レビュー・評価 ホーム > カメラ > デジタル一眼カメラ デジタル一眼カメラ ミラーレス一眼 > SONY(ソニー) デジタル一眼カメラ > SONY(ソニー) ミラーレス一眼 > SONY(ソニー) > α7 IV ILCE-7M4 ボディ > レビュー・評価 SONY デジタル一眼カメラ > SONY ミラーレス一眼 > SONY α デジタル一眼カメラ > α ミラーレス一眼 > α α7 デジタル一眼カメラ > α > α7 ミラーレス一眼 > α > α7 2021年12月17日 発売 α7 IV ILCE-7M4 ボディ 静止画と動画の撮影性能や操作性、共有・配信機能を一新したフルサイズミラーレス一眼カメラ。各設定を素早く切り替えられるダイヤルを追加。 有効約3300万画素の35mmフルサイズ

                                  SONY α7 IV ILCE-7M4 ボディ レビュー評価・評判
                                • 旅行に最適なカメラってなんだろう?~旅とカメラと美味しいものを愛する女子目線で考えてみた~

                                  皆さんこんばんは、ばんさゆです。 私は旅行と写真が大好きで旅に出る時は、必ずカメラを持っていきます。国内・海外・・・行くところも様々です。数種類のカメラを持っているので、行先や旅の目的によって持っていくカメラは違います。カメラと言っても、スマホ、コンデジ、ミラーレス、一眼レフ・・・いろんな種類がありますよね。一体そのカメラを選べばいいのか、たくさんありすぎて難しいと思います。 そこで私の視点ではありますが、旅行に最適なカメラについてお話したいと思います。皆さんのカメラ選びの参考になれば嬉しいです。 旅行に最適なカメラってなんだろう?~旅とカメラと美味しいものを愛する女子目線で考えてみた~ 私は国内も海外も旅します。例えばディズニーリゾートに行くのにも、アトラクションが目的なのか、ショーやパレードが目的なのか、お買い物が目的なのかでも、持っていくカメラは違います。そしてどのカメラにしようか迷

                                    旅行に最適なカメラってなんだろう?~旅とカメラと美味しいものを愛する女子目線で考えてみた~
                                  • オリンパスが「小型・軽量」ミラーレスを極める ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                    オリンパスは、マイクロフォーサーズ規格のミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM―D E―M5 Mark Ⅲ=写真」を11月下旬に発売する。最上位機種に並ぶオートフォーカス(AF)性能でハイアマチュア層の需要を取り込む。本体の重さは同社従来機種比55グラム減の414グラム。本体の想定価格は15万円前後(消費税抜き)。販売目標は非公表。 最上位機種「同E―M1 Mark Ⅱ」と同じ121点オールクロス像面位相差AFを採用。従来品よりピントの精度や速度を上げた。アルゴリズムも改良。遠近の被写体が混在するシーンでも、狙った方にきちんとピントを合わせられる。 新開発の5軸手ブレ補正ユニットを搭載。最上位機種のユニットを最適化した。小型・軽量化と最大約5・5段分の手ぶれ補正効果を両立した。「5軸シンクロ手ぶれ補正」対応の交換レンズを使用すると、最大約6・5段分の補正効果を得られる。 従来機種の発売

                                      オリンパスが「小型・軽量」ミラーレスを極める ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                    • カメラ機材紹介 - Neo's World

                                      カメラ機材紹介 写真や動画撮影に使用してきたカメラ機材を紹介します。 一眼レフ・ミラーレス一眼 Sony α6400 (2023-08-02 ~) Sony NEX-6 (2023-08-01 ~ 2023-08-05) Sony α7IV (2023-02-24 ~) Tamron 17-28mm F/2.8 Di III RXD Model A046 (2023-06-01 ~) Sony SEL2860 28-60mm F/4-5.6 (2023-03-15 ~) Tamron 70-180mm F/2.8 Di III VXD Model A056 (2023-03-05 ~) Tamron 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 Model A063 (2023-02-27 ~) Sony α7SII (2023-02 ~) Olympus OM-D E-M10

                                      • 【謹賀新年】2020年ヨドバシカメラ福袋 ネタバレ結果速報《夢のお年玉箱》 - ねかつちう。

                                        こんにちは、ちうぱんです。 毎年大人気のヨドバシカメラの新春福袋。昨年より販売方法が予約抽選方式となり、最高倍率が1,000倍を超えるなど、さらに人気に拍車がかかっています。 もちろん、抽選に当たったからといって安心はできません。中身の当たりハズレが大きいのもヨドバシ福袋の特徴ですからね。2020年最初の運試しは吉と出るか凶と出るか!? デジタルカメラ編 チェキ・スマホプリンターの夢(10,000円) 防水コンパクトデジタルカメラの夢(15,000円) ミラーレス一眼デジタルカメラの夢(高倍率レンズキット)(80,000円) ミラーレス一眼デジタルカメラの夢(レンズキット)(45,000円) 高級コンパクトデジカメの夢(30,000円) コンパクトデジカメとフォトプリンタの夢(15,000円) 一眼レフデジタルカメラの夢(Wズームセット)(50,000円) GoPro(ゴープロ)の夢(35

                                          【謹賀新年】2020年ヨドバシカメラ福袋 ネタバレ結果速報《夢のお年玉箱》 - ねかつちう。
                                        • ミラー内蔵で独特のボケが楽しめる、2万円台の小型軽量400mmレンズ「Kenko ミラーレンズ 400mm F8 N II S」 | CAPA CAMERA WEB

                                          キヤノンEF / キヤノンEF-M / ソニーE / ニコンF / ニコンZ / 富士フイルムX / ペンタックスK / マイクロフォーサーズの8マウントが用意されている。顕微鏡や天体望遠鏡にも装着可能な着脱式のTマウントを採用し、Tマウント部を交換することで他マウントへ変換することもできる。 ■内面反射を抑えたミラーレンズ 反射光学系を採用したミラーレンズ (レフレックスレンズ) で、独特のリングボケが発生する。400mmの超望遠ながらコンパクトなサイズと軽さを実現。Tマウント部の内面反射が抑えられており、従来モデルの「ミラーレンズ 400mm F8」(2012年11月16日発売) よりも性能が向上した。 ミラーレンズ (レフレックスレンズ) とは? 通常のカメラ用レンズで使用する光学レンズではなく、鏡を利用して光を収束するレンズ。光学レンズを使用した望遠レンズと比べて圧倒的に小型軽量、

                                            ミラー内蔵で独特のボケが楽しめる、2万円台の小型軽量400mmレンズ「Kenko ミラーレンズ 400mm F8 N II S」 | CAPA CAMERA WEB
                                          • ルミックスGF9/GF10の望遠レンズ・おススメ4本はこれ | LumixでPhotolife!

                                            パナソニックLUMIX GF9/GF10はミラーレスカメラの中で軽量コンパクトでありながら本格的な写真も撮れる便利なカメラです。 旅行に出かけるときには荷物がかさばらないし重たくならないし、撮影するときもコンパクトなので取り扱いは楽だし疲れません。 GF9/GF10、2本のレンズ(標準ズームレンズと標準単焦点レンズ)がセットになっていますが、望遠側のほうがちょっと物足りないなあと使い続けているうちに思うようになるはずです。 そこで今回はルミックスGF9/GF10で使いやすい望遠レンズを4本ご紹介していきたいと思います。 ルミックスGF9/GF10のおすすめ望遠レンズ 私がルミックスGF9/GF10用におススメする望遠レンズは次の4本。 やっぱりお財布と相談ですよね。ですから松竹梅で例えてみました。 こんな感じかな? ・梅コース LUMIX G VARIO 35-100㎜(H-FS35100

                                            • Lマウントカメラにマイクロフォーサーズモードを搭載してみては - 未来世紀アラカワ

                                              僕は父親がオリンパス愛好家ということでオリンパスのミラーレスをお下がりに貰い、そこからマイクロフォーサーズのレンズをちまちま集めているような素人である。 そんな素人でも、今のカメラ市場でマイクロフォーサーズ連合にあまり元気がないのは明らか。 マイクロフォーサーズは望遠に強いのか? 今のOMDS(元オリンパス)は、望遠に強いということをアピールしている dc.watch.impress.co.jp カメラ本体のサイズはそんなに変わらないが、レンズを含めたシステムとしては小型になる。 それは結局のところイメージサークルが小さいからできることだ。 キャノン・ニコンといったメーカーも35mmフルサイズとAPS-Cとセンサーサイズ違いのラインナップを揃えているが、基本的にはAPS-Cサイズの方は低グレードシリーズである。 一方、OMDSにとってはマイクロフォーサーズが唯一の規格。なので一番いいレンズ

                                                Lマウントカメラにマイクロフォーサーズモードを搭載してみては - 未来世紀アラカワ
                                              • Vol.11 GH5 IIはGH5から何が進化したのか?[GH world] - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド

                                                2021年6月25に発売にGH5シリーズとしての3台目のラインナップとして、GH5 IIが発売された。歴代数々のパナソニックのカメラを使ってきた筆者にとってGHシリーズは中でも特別な存在である。「熱停止しない」「UIの優秀さ」「10bitに早くから対応していた」等の理由から、ショートフィルム、MV、ライブ撮影や自身のYouTubeチャンネルの撮影に至るまで、多くの映像をGHシリーズで撮影してきた。最近では筆者はフルサイズミラーレスのLUMIX Sシリーズを使用することが増えたが、今なおGH5Sの稼働率は高い。 それはマイクロフォーサーズがもたらす動画撮影における多くの利便性故だろう。GH5 IIはGH5に比べ分かりやすいアップデートから、細かすぎて伝わりにくいものまで実に多くの改良がなされているが、その進化について書いていきたいと思う。 GH5 IIとは? GH5は今更説明不要なくらいミラ

                                                  Vol.11 GH5 IIはGH5から何が進化したのか?[GH world] - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド
                                                • カメラにハマって最終的に登山に最適なカメラはOM-D EM1 markⅡという結論に至った話 - 山と自転車

                                                  写真カメラ関係第2弾。写真を趣味にしてから順当にフルサイズ病を患い、最終的に登山や自転車のアウトドアフィールドがメインになってフルサイズを捨て、マイクロフォーサーズに行き着くまでの自分語りです。長いので目次から飛んでください。 写真を趣味にしてからのカメラの変遷 RX100との出会い 一眼レフを買う NikonD5500 フルサイズ病を患う NikonD750導入 サブ機 FUJIFILM X100F 登山とカメラ フルサイズを捨てる決断 使用する環境の変化 用途の変化 フルサイズの写真データを扱う環境の問題 本当にフルサイズが必要なのかを考えた OLYMPUS OM-D EM1 mark2への乗り換え アウトドア向けのカメラだから 薄型・軽量のボディとレンズシステム 神レンズ M.ZUIKO12-100mm F4.0 pro 星景撮影も問題なくこなしてくれる オリンパスブルー 最新モデル

                                                    カメラにハマって最終的に登山に最適なカメラはOM-D EM1 markⅡという結論に至った話 - 山と自転車
                                                  • 名古屋市東山植物園紅葉ライトアップ≪#3≫ 植物園の温室 ― 入庁2年目の技師が設計した重要文化財 ― - 小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯

                                                    名古屋市東山動植物園の温室は国の重要文化財に指定されています。 1936年(昭和11年)に建設、翌1937年(昭和12年)に開園されました。 現存する公共施設の温室としては、日本で最も古いものだそうです。 ↑ ↓ 8mm-16mmの超広角レンズを使って全体を写すことが出来ました。 設計者は 東京帝国大学を卒業し 1935年(昭和10年)に名古屋市土木部建築家に採用されたばかりの 「一圓(いちえん)俊郎」さん ロンドン郊外にあった「キューガーデンズ温室」を参考にしたとのことです。 大学卒業して2年目の技師にこれほど大きな構造物の設計を任せるとは・・・ この当時の日本は(或いは、名古屋市は)つくづくダイナミックだったのでしょう。 と同時に、「一圓俊郎」さんが天才的に優秀だったのか 当時の大学卒業時の学生のレベルが恐ろしく高かったのか。 因みに、当時の名古屋市長は「大岩勇夫(いさお)さん」という

                                                      名古屋市東山植物園紅葉ライトアップ≪#3≫ 植物園の温室 ― 入庁2年目の技師が設計した重要文化財 ― - 小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯
                                                    • マイクロフォーサーズを選んで後悔?その意外な真実とは? - 東京フォト鉄道

                                                      カメラ選びは、写真を趣味とする人々にとって重要な決断です。 特に、マイクロフォーサーズシステムは、そのコンパクトさと高画質で多くのファンを持っていますが、 一方で「マイクロフォーサーズ 後悔」という言葉を検索エンジンで見かけることがあります。 本当にマイクロフォーサーズを選んで後悔するのでしょうか?この記事では、その理由と対策を探ります。 ※記事の最終更新日: 2024年5月1日 後悔の理由は何か? 価格 関連ポスト 画質 関連記事 関連ポスト ボケ 関連記事 関連ポスト マイクロフォーサーズのメリット 携帯性 関連記事 関連ポスト レンズの選択肢 関連記事 関連ポスト 手ブレ補正 関連記事 関連ポスト 防塵防滴 関連記事 関連ポスト 後悔しないための対策 目的の明確化 情報の収集 試用 関連動画 まとめ 後悔の理由は何か? マイクロフォーサーズシステムを選んで後悔する主な理由は以下の通り

                                                        マイクロフォーサーズを選んで後悔?その意外な真実とは? - 東京フォト鉄道
                                                      • 「撮る楽しみ」を教えてくれた Panasonic LUMIX G9について - あかりぱぱの徒然なるままに

                                                        先週、3月29日(日)。 東京では雪が降りました。 そんな天気もイマイチの週末。 3月29日(日)の写真 でも天気が仮に良くたって、今週末は外出を自粛しなければなりません。 (平日は良いの?って相変わらず思うけど・・・) 3月29日の写真。みんな、遊びたいよね・・・。 当然、カメラを持ってどこかにお出かけ、という事も出来ません。 近所にお写歩ぐらいはできますが…。そんな時はGX7というレンジファインダータイプのカメラか、もしくはGMシリーズと言う小さなカメラを持ち歩きます。 LUMIX GM1S LUMIX GX7MK3 (GX9) LUMIX GM5 しかし、休日の楽しみはG9で写真を撮ること。 2018年の9月に購入した、Panasonicのマイクロフォーサーズ機のスチル向けフラッグシップカメラ。 Lumix G9 + Leica 12-60mm akari-papa.hatenadi

                                                          「撮る楽しみ」を教えてくれた Panasonic LUMIX G9について - あかりぱぱの徒然なるままに
                                                        • シグマオンラインショップリニューアル - Lマウントカメラ情報局

                                                          2020年4月15日にシグマのオンラインショップがリニューアルオープンしています。 https://www.sigma-onlineshop.jp/shop/default.aspx HPを見ていて最後は古いラインナップにMC-21で遊べるんじゃね?という逸脱した内容となっています。 市場価格と比べて 14-24mmF2.8 DG DN | ART 24-70-mmF2.8 DG DN | Art SIGMAfp + 45mmF2.8キット 会員ランク 期間限定リニューアルオープン特典 アウトレットを見えていて勝手な想像をする www.sigma-onlineshop.jp 市場価格と比べて 例えば私が少し前に購入検討していたレンズ、カメラを例に価格を比較してみます。 14-24mmF2.8 DG DN | ART ミラーレス用の14-24mmF2.8 DG DN | ARTを例に比べてみ