並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

ミニトマトの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 旨辛タレの塩だし「いまから丼」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、いい天気になりました。ベランダ園芸の作業ははかどり、遅れていたミニトマトの苗を植えました(笑) この日は、午後から在宅勤務だったのでお手軽昼食です。MEGAドン・キホーテ ラパーク金沢店で「旨辛タレの塩だしいまから丼」を美味しく頂きました。 ご飯、鶏むね肉、キムチ、もやし、ねぎ、温泉卵などを盛り付けた丼弁当です。鶏むね肉は塩だれで味付けされ、キムチの辛味と温泉卵のマイルドな味わいが合わさった、旨辛な味わいが特徴です。 【撮影場所 MEGAドン・キホーテ ラパーク金沢店:2024年06月26日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

      旨辛タレの塩だし「いまから丼」 - 金沢おもしろ発掘
    • もりもり - やれることだけやってみる

      遅れてやってきた梅雨。 降れば土砂降りですが、晴れ間も多くなっています。 ミニトマトも順調に色づいてきました。 枝、暴れ放題。 あちこちにどっさり実が生っておりまして。 栄養切れで一気に枯れないかと心配しています。 もりもり、つやつや。 熟したトマトはハサミ要らず。 手で簡単に取れます。 ぷっちん。 簡単に取れる=落ちやすい。 ぽっとんする前に収穫しなくては。 もちろん落ちてるヤツも無事なら食べます。 家主さんにお納めする分。 なかなかいい感じですね。 トマトにはこれからも頑張ってもらいましょう。 一方、畑に出戻ったバターナッツかぼちゃ。 しょんぼり。 何者かに葉っぱがもりもり食われています。 これはカタツムリかもしれません。 とりあえず何とか防御しなくては。 そいやっ\(°△° U字型の支柱+寒冷紗でトンネルにしてみました。 これでなんとかなるかな。 まだアパートのベランダに18株が控え

        もりもり - やれることだけやってみる
      • 【セリア】四角いトマトはできるのか!?「ミニトマト成型ケース」を買ってみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

        息子(小2)が食べたトマトの種から トマトを育ててます(*^^*) >>ミニトマトの再生栽培記録 なかなか順調に育ってて こんなに大きくなった▼ 種がごっちゃになっちゃって ミニトマトなのか中玉なのか わかんなかったんだけど 実の大きさ的に中玉トマトだったっぽい。 そこで! こんな商品を買ってみました(*^^*) セリア「ミニトマト成型ケース」 価格:110円(税込) 3個入り お店で息子に見せたら 四角いトマト作ってみたい! って乗り気だったので 買ってみた( ̄▽ ̄)b これで四角のトマトができたら面白い!! 使用方法▼ ①ミニトマトの実が1.5cm程度になったら 本体をかぶせ、留め具で本体を固定する。 ②本体内部に実が密着するまで成長したらケースを取り外す。 この時、実が青いままでもケースを取り外し そのままの状態で実が色づくまで待つ。 トマトの実に取り付けてみた 中玉トマトだから(た

          【セリア】四角いトマトはできるのか!?「ミニトマト成型ケース」を買ってみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
        • カルディで色んな梅のタレを買ったけど、これが一番使い勝手が良い【ごはん記録6/17~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

          断捨離、 なかなか進んでます( ̄▽ ̄)b 一番気になってたパントリーも整理した! が、どう収納していいか迷うところ…(-公-;) 収納って難しいね。。。 子供たちが夏休みに入るまでに もう少し片付けたい。 2024/6/17~のごはん記録。 娘11歳(6年生)・息子7歳(2年生) ・ごはん ・豚バラ大根 ・スイスチャードのごま和え ・じゃがいもとバジルのペペロンチーノ風 ・ミニトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) ・さくらんぼ ベランダ菜園のバジル▼ * * * * * ・ピーマンそぼろ丼 ・にんじんしりしり ・メンマこんにゃく ・ミニトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(カルピス) * * * * * ・ごはん ・オクラの肉巻き ・チャプチェ ・きゅうりとちくわの浅漬け ・ミニトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 特に娘がオクラ好き(*^^*)

            カルディで色んな梅のタレを買ったけど、これが一番使い勝手が良い【ごはん記録6/17~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
          • 鳥除け、ブルーベリーとミニトマト - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

            近畿地方も6月21日に梅雨入りしたそうで・・・ なんと「過去3番目の遅さ」、去年より「23日遅れ」らしい 遅くなった分梅雨明けも遅くなるのかしら? 沖縄は梅雨明けしたんですってね そして梅雨入りした日が夏至 あ~ これから梅雨なのにこれから日が短くなるの~(・・? なんだか寂しいなぁ 今年のわが家のブルーベリー (2024/6/15) は、思いのほか沢山実が生ってます(^^)v そろそろ鳥に狙われてはいけない!(梅雨前に)と思いネットを被せました ちょっと足らん💦 6月18日・・・ ん~~~?! これは色が変わってきてる~(^^)v て、いうより傷んでる? 触れてみると、簡単に取れちゃったー💦 密集し過ぎ? やっぱり傷んでるし、虫食いもあるし・・・(´;ω;`)ウゥゥ たーくさん欲しい~と思い欲張って、間引きしなかったのがまずかったか・・・ それでもポツポツ落下してるんですけどね ミニ

              鳥除け、ブルーベリーとミニトマト - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
            • うさぎの好きなにんじんをさばくことから学ぶ - 黒うさぎのつぶやき

              これ俺の?…じゃないおやつ! (前回のつづき) 土が付いたにんじんは、普通、野菜コーナーには売られていません。ですが、土付きのまま置いておく方が日持ちするということで、以前、生協で土付きの大袋にんじんを買ったことがありました。野菜の中では保存の仕方次第で日持ちするにんじんですが、更にというので土付きにんじんがいいと思う人もいるだろうと、にんじんの土を軽く取り葉っぱを切り、袋詰めすることにしました。 あとは値段設定です。にんじんは小松菜のように短期間で出来る野菜ではないし、土から芽が出るまでは水をやり、成長に応じて間引きしながら栽培する野菜です。 ショッピングセンターの生鮮品売り場から入り、市場調査をしてから納品に行くことにしました。 にんじん1本58円 2本98円 と書かれたPOPの下に、きれいな形のにんじんがどっさり入った段ボール箱が…。 しぐれのお母ちゃんは、今自分が昔のように、農薬・

                うさぎの好きなにんじんをさばくことから学ぶ - 黒うさぎのつぶやき
              • 資産4000万円超え主婦成城石井でプチ贅沢なお買い物 - 貧しくても豊かになりたい

                成城石井でプチ贅沢なお買い物 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 幸福度が爆上がりするライフハック30 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針

                  資産4000万円超え主婦成城石井でプチ贅沢なお買い物 - 貧しくても豊かになりたい
                • 赤い収穫物と青い花 ~オレンジ家の裏庭だより - 模型じかけのオレンジ

                  こんばんは。 すっかりご無沙汰してしまいました裏庭だよりです。 裏庭だよりと称して何度か投稿はしていますが、このところハチドリ一家が熱かったので、植物に関しては全然アップデートしていませんでした。 mata1.hatenablog.com 過去数カ月分になりますが、まとめて簡潔に。 先ずは、収穫出来たものから。 これは、正確に言うと収穫するタイミングを逃してしまった春菊。 ちょっと放ったらかしにしておいたら、気づいたときには蕾ができて、葉もかなり固くなってました。 この春菊は一度植えたものから種が落ちて、翌シーズンになると芽を出す という無限ループ組です。 また来年勝手に生えてくるのを待ちます。 もう一つの無限ループ組は紫蘇。 紫蘇は欲しがる人も多いので、葉が固くなる前にドンドンもぎります。*1 まだつぼみの気配も見えないので、まだまだ楽しめそうです。 最終的に花がついたらそのまま放置して

                    赤い収穫物と青い花 ~オレンジ家の裏庭だより - 模型じかけのオレンジ
                  • *ダラットで食べたあのブルスケッタをお家で再現* - Xin Chao HANOI

                    今年、主人と訪れたダラットでめちゃくちゃ美味しいブルスケッタを食べました。 ハノイに戻ってきて「あれをまた食べたいね〜」と話していて、ちょっと作ってみることに。 ローカルのWinmartでバジルの葉とトマトを購入。パンはAnnam Gourmetという輸入食品スーパーで売ってるフランスパンを買ってみました。 ネットで検索したレシピを見ながら作ってみたけど… なんかちがう。 主人が言うにはバジルの風味も違うし、トマトの甘さも、パンも違う。 うん、確かに。 数日後、リベンジしたくて今度は違うスーパーへ。 ここでバジルの葉っぱと、ダラット産のミニトマトを発見!! DaLatと書いてある、このトマトなら間違いなしのはず。 ついでにパンもこのスーパーで購入。このパンは初めて買ったけどふわふわでいい感じ。 材料が揃って、今度こそ成功しそうな予感。 トマトはカットしたら、刻んだバジルの葉と塩胡椒、オリー

                      *ダラットで食べたあのブルスケッタをお家で再現* - Xin Chao HANOI
                    • カレイフライのフレッシュトマトソースかけとマツイウイスキー大山で! - 私生活を楽しむ日記

                      昨夜は、カレイフライに家庭菜園で収穫したミニトマトを使った、、、 フレッシュトマトソースかけを肴に、、、 マツイウイスキー大山のハイボールで晩酌を楽しみました・・・ 甘酸っぱいミニトマトはそのままでも美味しいんですが、、、 こうしてソースにして食するのも、、、最高にウマうまです(^_-)-☆・・・魚にも肉にも合いますね! そして、、、お洒落にワインのような大山ハイボール!!・・・何杯でもイケます!! 家庭菜園で収穫した野菜で晩酌出来る!・・・幸せなシーズンになりました(#^.^#) 蒸し蒸しと暑いのは困りますが。。。。 ファイナルファンタジー VII リメイク PLAY ARTS改 ローチェ 価格:13803円 (2024/3/26 20:07時点) 感想(0件) ファイナルファンタジー VII リメイク PLAY ARTS改 ローチェ&バイクSET (彩色済み完成品 アクションフィギュア

                        カレイフライのフレッシュトマトソースかけとマツイウイスキー大山で! - 私生活を楽しむ日記
                      • 我が家の食卓ものがたり おかずサラダ 彩の初夏のお祭りサラダの小鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                        暑くなってくると、さっぱりしたモノが食べたくなります。 トマトスライスとか、美味いですよね。 若い女性の方は、トマトスライスとか居酒屋さんやレストランとかで注文されますよね。 トマトが好きな女性は多いです。 男性でも、トマトは好き嫌いが激しいです。 私の子どもの頃には、もっと個性のつ良い食べにくいトマトが多かったです。 トマトの味ですから、こんな味ですよ。 それが、個性がなくなったトマトなら、甘味が強調されて美味しくなったと言います。 その個性が大事だと思う事も多いです。 あの畑で捥いだ青臭いトマト、あれが美味いんですよね。 流通過程の問題で、青いトマトを捥いで、その途中で赤くなります。 ですから、完熟の旨味はないんです。 いいのか悪いのか不明ですが、昔のプチトマト、当時はミニトマトと呼んでいたはずです。 英語でもフランス語でも変わりませんが、変な味がして嫌いでしたね。 最近では、そんなプ

                          我が家の食卓ものがたり おかずサラダ 彩の初夏のお祭りサラダの小鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                        1