並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 1426件

新着順 人気順

メダカ 飼育の検索結果41 - 80 件 / 1426件

  • 金魚の正しい塩浴方法を紹介!塩浴の効果やメリットも詳しく解説! - たなごGo!

    こんにちわ!かつやんです! 塩浴とは金魚やメダカ等の通常淡水で生活している観賞魚を短期間塩水で飼育する事をいいます。 塩浴は観賞魚の体力回復を目的としたもので、正しい塩浴をする事で負荷を減らし、体力回復効果を促進する事が出来ます! 病気で体力が落ちている金魚には特に効果的な治療法で、一度体力を回復させてから魚病薬による薬浴を試みたり、薬浴後体力が落ち気味の金魚の回復目的で行う事が多いです。 しかし塩浴は適切な濃度・期間で正しい方法で行わないと効果を得る事ができません。 この記事では塩浴が魚にあたえる影響や『塩浴の効果』『メリット・デメリット』『正しい塩浴方法』について解説したいと思います。 これから塩浴を試そうという方や初めての方は是非一度お読みください! 塩浴の効果とは? なぜ塩浴で体力が回復するの? 塩浴は治療を促進する 塩浴のメリット・デメリット 【塩浴のメリット】 【塩浴のデメリッ

      金魚の正しい塩浴方法を紹介!塩浴の効果やメリットも詳しく解説! - たなごGo!
    • ベランダビオトープ⑤ | オカキとアラレの黒猫ブログ

      まだまだ継続中のベランダビオトープ。 今日もメダカ達にご飯を。 ん?何か変? お気に入りの黒メダカに藻が絡んで動けなくなってる... 少し前からビオトープ1号に藻が大量発生。 この藻はアオミドロと呼ばれる物。 アオミドロと呼ばれる物。ネットで調べてみると、 ・飼育水が富栄養化している。 ・水流がない。 ・強い日差しで、水温が高い。 ※飼育水の水質の富栄養化(ふえいようか)は、エサの食べ残しやメダカの排泄物が多くなり、水中の養分が増えること。 こんな状況になると発生するらしい。 なるほど。スダレで直射日光が当たらない部分は藻は生えてない。 画像右部分が直射日光の当ってない部分。 でも、ビオトープ2号も直射日光に当ててるのに、藻は全く発生してないのが不思議。 ん~1号と2号何が違うのか?水草の違いだけなのに... 取りあえず1号の藻を取る作業を。 割りばしを藻の集中してる場所に入れて割りばしを

        ベランダビオトープ⑤ | オカキとアラレの黒猫ブログ
      • 命の価値

        子供が鳥を飼いたいと言っている 文鳥だとかインコだとか 増田は鳥の飼い方なんて知らないし、自分は飼いたいと思わないので、世話は子供自身がしなきゃいけないぞ、と言っている しかし、小3で忘れっぽく飽きやすい娘がきちんと世話できるとも思っていないので正直今することではないと思っている 実はうちには、夏に娘がお祭りでもらってきたメダカもいて、それは娘が飼ってるんだけど、親に言われて2度ほど水替えをしただけで、どろどろの水の中で2か月たち、今もメダカは一匹だけ生きている これをきちんと世話もできないなら鳥も世話できないよね、という話もした ここまでが我が家の状況 ここからが僕の本音 表立って言うことではないけど、メダカや虫の命より、鳥やハムスターの命の方が大きいという感覚がある 鳥を飼いたいと言われるとやいやい言うけど、メダカを貰ってきた日には何かを言うこともなく、世話するんやでと言っただけだった

          命の価値
        • 『東山動物植物園』イケメンゴリラからオッサンみたいな叫び声のフクロテナガザルまでいる動物園に行ってきましたの!【前編】 - 元IT土方の供述

          みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!名古屋市地下鉄東山線の東山公園駅にやって来てんだ! 今回はねえ!名古屋一の名所?の東山動植物園に行くんだ! それでね今回は特別ゲストにApple教から彩葉夜空たんを連れてきたぞ! 彩葉夜空だ、よろしくな 私はシャ シャルたんは特別ゲストでもなんでもないから自己紹介しなくていいんだぞ! それでも最後まで言わせなさいよ! 東山動物植物園にやって来ましたの! チケット売り場 動物会館 北園 自然動物館 カワウソ ビントロング ナマケモノ ケープジャネット オオアナコンダ キオビヤドクガエル トノサマガエル ナイルワニ 世界のメダカ館 ヨツメウオ アメリカエリア ビーバー バイソン シンリンオオカミ 鳥舎 タンチョウ ニホンキジ ヒメコンドル ニシローランドゴリラ チンパンジー フクロテナガザル オランウータン ZOOASIS East(ゾアシス・イー

            『東山動物植物園』イケメンゴリラからオッサンみたいな叫び声のフクロテナガザルまでいる動物園に行ってきましたの!【前編】 - 元IT土方の供述
          • カワムツの飼育・混泳・生息地・購入日本淡水魚徹底解説! - たなごGo!

            こんにちは!かつやんです! 日本淡水魚好きにはたまらない!釣りも飼育も楽しめるカワムツの紹介をします! カワムツはコイ科に属する淡水魚で姿形はオイカワに似ており縦長の魚体に大きな臀鰭を持っています。 カワムツは体側中央に走る太い紺色の縦帯と繁殖期に見せる婚姻色や追い星が特徴。 オイカワは鮮やかな青や緑色系の婚姻色を持つのに対し、カワムツは頭部の下面や腹面は朱色に背びれ、腹びれの前縁も鮮やかなオレンジ・黄色に色づく対照的な婚姻色を持ちます。 釣りでは力強いヒキが楽しめ釣ってよし、飼育して良しの淡水魚好きにはたまらない魚です。 それでは魅力たっぷりカワムツの世界をのぞいてみましょう! カワムツの特徴 カワムツの婚姻色 【カワムツ雄の様子】 【カワムツ雌の様子】 カワムツの性格・飼育方法 【カワムツの混泳相手】 【カワムツの飼育方法】 カワムツの購入方法 カワムツの繁殖方法 カワムツの分布・釣り

              カワムツの飼育・混泳・生息地・購入日本淡水魚徹底解説! - たなごGo!
            • Raspberry Pi Camera Module 3を触ってみる

              あっきぃです。昨日発売されたRaspberry Pi Camera Module 3のサンプルがおおたさんから送られてきましたので、レポートをしていきます。リリース情報の概要は昨日の記事を確認してください。 形状を見る 中央のケーブルがついたものがCamera Module 3です。左が初代、右が2代目、上は参考までにArduicamの16MPオートフォーカスカメラです。基板サイズは2代目と変わりありませんが、カメラセンサー自体は大きくなっているため、Raspberry Pi公式ブログのコメントでもやり取りがあるように、公式のPiZeroケースとは互換がないようです。 続いて裏面。まあ、こちらを見てもあまり面白みはないと言えばないのですが、Camera Module 3と2代目とで意外と回路デザインが変わっていないのは面白いですね。 最新のRaspberry Pi OSとlibcamera

                Raspberry Pi Camera Module 3を触ってみる
              • 【朗報】わが家の水槽に新しい仲間が増えたよ~\(^o^)/ まさかの「あいつ」が仲間入り!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                えっ!? 僕!? こんにちは! きんぎょです。 きんぎょの家では、現在「ふたつの水槽」で魚を飼育しております! 1つは「エビ」「川魚」を飼育しているサブ水槽! そしてもう一つは、「金魚」を飼育しているメイン水槽であります\(^o^)/ 以前は1つの水槽で金魚やエビ、メダカを混泳させていたのですが、エビちゃんやメダカちゃんが巨大化した金魚達の「おやつ」と化してしまい、次々とハントされてしまったので、現在は「金魚とそれ以外」の「二水槽体制」として運用しております・・・(´;ω;`) あれっ!? なんかいつの間にかメダカがいなくなったな・・・ メダカうま~(゚Д゚;) そんな訳で、メインの金魚水槽については長らく「金魚だけ」の状態が続いていたのですが、この度、新たな仲間を迎えることに成功いたしました! 新たな仲間!? ・・・ 新たな仲間とはこいつだぁ~! ジャカジャン! やっほ~(*'ω'*)

                  【朗報】わが家の水槽に新しい仲間が増えたよ~\(^o^)/ まさかの「あいつ」が仲間入り!? - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                • 川釣り日記(令和3年5月④・某川釣行) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                  こんにちは,四十雀です。 さて,今回は,福島県某所を流れる某川を釣行した際のご報告をいたします。 このブログで「某川」と言えば・・・そう、ターゲットはお馴染み、「タナゴ」。 今回もこの、小さいけれどスリリングな釣りを楽しむため、引っ越し片付けもそこそこに出陣をすることにしました笑 さて、今回訪れた、確実にタナゴがいるであろうポイントなのですが・・・ちょっと上の画像を見て分かるとおり、この日、とても透明度が高い状態でした。 さすがに写真では捉えられなかったのですが、水面に目を凝らすと、メダカのような小さな魚、エビをはじめ、ドジョウや巻貝など、幅広い淡水の生物相が活動していました。 まだまだ、こんな風に自然が残る場所ってあるんですね・・・ちょっと感激です。 ただ、残念(?)なことに、これも写真では捉えられなかったのですが、どうも水の流れがかなり強い感じがします。 実は、このポイントに来る前、別

                    川釣り日記(令和3年5月④・某川釣行) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                  • 「池の水全部抜く作戦」から2年…大量のブルーギル等駆除された池で別の外来種が“大繁殖”|FNNプライムオンライン

                    2023年7月、岐阜県郡上市の「ため池」で特定外来生物の「コクチバス」を一斉に捕獲した。生態系を脅かす「特定外来生物」は全国で見つかっていて、名古屋市では、2021年に名東区の猪高緑地で「池干し」をした。また、2022年には千種区の東山新池で、県の条例で「在来種を圧迫する存在」とされている「スイレン」を抜く活動が行われた。時が経ち、その場所はどうなっているのか、その後を追った。 名産アユの生態系脅かす「コクチバス」が大量に捕獲 この記事の画像(19枚) 岐阜県郡上市では2023年7月27日、長良川につながる「ため池」で、北米が原産の特定外来生物「コクチバス」の駆除活動が行われた。 コクチバスは肉食で、岐阜の名産・アユを捕食し、生態系を脅かす恐れがある。この日は76匹が捕獲された。 密放流されたとみられていて、地元漁協の組合長は「環境テロ」だと憤っている。 名古屋城の堀に現れたことも…特定外

                      「池の水全部抜く作戦」から2年…大量のブルーギル等駆除された池で別の外来種が“大繁殖”|FNNプライムオンライン
                    • 【キラースネール】飼育・特徴・繁殖・混泳・スネール対策を紹介 - たなごGo!

                      こんにちわ!かつやんです! 水槽の掃除屋キラースネールの紹介です 掃除屋といっても苔を食べて水槽をキレイ掃除してくれるわけではなく。 名前の通り【スネールをキラー】してくれる貝の事です! 水槽で増えすぎたスネールやラムズホーン等を食べてくれます! 水槽内で繁殖する貝類は、水草についた卵等を経由して水槽内に入り込み増えます。 繁殖力が非常に強く、プラナリアやヒドラ同様一度増え始めると手の施しようのないほど大量発生します。 そんなスネールを食べて駆除してくれる頼もしき生物兵器が「キラースネール」です! この記事ではキラースネールの特徴や飼育方法・混泳・注意点・どんな貝を食べてくれるのか詳しく解説していきます! キラー・スネールの特徴 キラースネールの生態 キラー・スネールの飼育環境 キラー・スネールの外観 キラー・スネールの飼育方法 飼育上の注意点は大きく2つ キラースネールの食性 スネールを

                        【キラースネール】飼育・特徴・繁殖・混泳・スネール対策を紹介 - たなごGo!
                      • 『ブルーなアサガオと阿蘇山大噴火!』

                        プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、萬勤誕です! ゆうべは山形の郷土料理「だし」をいただきました。 さっぱりしていて美味しく、夏にぴったりの料理でしたねー。 今回は黒砂糖1と醤油1とリンゴ酢1で味付けをしましたが、簡単にめんつゆなどでも試してみようと思いました。 今朝は初めてベランダに「真っ青なアサガオ」が咲きました! 紫ばかりだったので、たまには変化があっていいですね♪ ミナミヌマエビはほぼ移動が完了しましたよ! まだ残っているやつがいると思うので、2~3日様子を見て完全捕獲してから衣装ケース水槽は片付けようと思います。 ゴーヤはついにアサガオのネ

                          『ブルーなアサガオと阿蘇山大噴火!』
                        • メダカと夏の田んぼ。夏休みの思い出。 - 心の教科書

                          夏の思い出としてメダカがあったりする。 僕が幼かった頃、兄弟たちについて行き田んぼの用水路でメダカを観察していたのを覚えている。 ちょうど夏休みの時期であった。 メダカはお店はもちろん、ネットなんかでも売られてる。そういえば父は水槽を持っておりメダカを飼っていた時があった気がする。 ちょうどこんな感じ。結構楽しい。 メダカには捕まえ方がある。メダカが泳ぐ前方から目の細かい網で素早くすくう。すると採れる。 捕まえたメダカはバケツか水槽のカゴ、ペットボトル、ビンなどに入れて持ち帰ると良いだろう。 メダカを入れたバケツ。 ダイソーにでも売ってたりする、水槽カゴ。 メダカの飼育用にカットしたペットボトル。 ペットボトルアクアリウム。 ビンの水槽。ボトルアクアリウム。 少し脱線するけど、マッキーにはこのような歌がある。魚つながりで好き。 こっちはめだかの学校。少年マンガでも少女マンガに出てくる学校で

                            メダカと夏の田んぼ。夏休みの思い出。 - 心の教科書
                          • セボシタビラの繁殖~タナゴの稚魚が孵化した後の飼育や餌について~ - たなごGo!

                            こんにちわ!かつやんです! 今回はセボシタビラの稚魚が浮上したので、産まれたばかりの稚魚の様子や、稚魚の飼育環境、餌について解説していきます! まだ産まれてこないよ!貝に産卵してるかわからない! という方に産卵したかどうかの目安の付け方なども写真で紹介していきますので、 参考程度に良かったら読んでって下さい! セボシタビラを孵化させるにあたっておおよそ、4ヶ月計画で稚魚の浮出まで至りました。 繁殖に興味のある方はこちらの記事もご覧下さい。 ▼▼▼▼▼▼▼ www.tanagogo.work 産まれた稚魚の様子 孵化した直後の画像 タナゴの稚魚ってどんな形? 拡大した稚魚の様子 成長するとこうなる 稚魚が産まれたらどうする? 水合わせはは気をつけて 水槽内で泳ぎ回る様子 稚魚の飼育水槽 私の稚魚飼育推奨環境 稚魚の餌は?? 繁殖にはカワシンジュが最強! 稚魚が産まれないよ〜って方へ 産卵時に

                              セボシタビラの繁殖~タナゴの稚魚が孵化した後の飼育や餌について~ - たなごGo!
                            • 【雑談】中学校の理科でオオカナダモを使うのはなぜ? - アタマの中は花畑

                              ◎関連記事はこちら 【糸瓜】小学校の授業でヘチマを栽培するのはなぜ? - アタマの中は花畑 以前、小学校の理科で登場する植物としてヘチマをご紹介しました。ヘチマは季節に応じた見た目の変化が明瞭で、かつ雄花と雌花を別々に咲かせることなどから「植物の成長」や「植物の受粉〜結実」の題材としてよく取り上げられるようです。 では「中学校の理科で登場する植物」と言われたら皆さま何を連想されますでしょうか。私であればまずオオカナダモを思い浮かべるのですが、もしかしたらヘチマ以上に知られていない植物なのかもしれません。そんなオオカナダモが理科の授業でよく取り上げられるのにも、ヘチマと同様に何か理由があるのでしょうか? オオカナダモの概要 中学校の理科でオオカナダモを使うのはなぜ? 日本には雄株しか存在しない!? オオカナダモの概要 科・属名:トチカガミ科オオカナダモ属 種別:多年草 花色:白 花期:5〜1

                                【雑談】中学校の理科でオオカナダモを使うのはなぜ? - アタマの中は花畑
                              • 『捨て猫と天一の日と自律神経』

                                プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 こんにちは、まんきんたんです。 昨日、ゴミ捨て場に 子猫が捨てられてました。 きれいな瞳を してますね。 かわいそうに近づくと フーーッと 威嚇声を発しました。 たくましく生き延びて もらいたいものです。 先日、血液検査に 全く異常なしという レポート結果を お見せしましたが、 実は数値による 異常なしというのは 二年前から 達成し続けています。 生活習慣を改善し 食と運動に 心掛けてましたからね。 でも、その直後に 蜂窩織炎(ほうかしきえん) という細菌感染症を 発症してしまいました。 原因はウイルスによるもので 免疫力の低下

                                  『捨て猫と天一の日と自律神経』
                                • 『道後喧嘩祭りとミニトマト』

                                  プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 こんにちは、織田信成です。 うそです、まんきんたんです。 10月になりました。 秋祭りがはじまりますね。 まんきんたんの住む 松山道後では 八つの町の大神輿が 豪快な「鉢合わせ」を行う 喧嘩神輿が有名です。 そもそも秋祭りというのは 農家の収穫を神に供えて 感謝する祭礼ですね。 まんきんたんも先日 この夏お世話になった ベランダの ミニトマトを片付けましたが、 まだ小さな実をつけている 樹を伐採するのは 心が傷んだし 夏の間中 真っ赤な実をつけて たくさんの栄養を 届けてくれたことに 自然と感謝の気持ちが 湧いてきました。 こん

                                    『道後喧嘩祭りとミニトマト』
                                  • サザエ石巻貝の飼育方法!イガイガが特徴のかわいいおすすめ苔取り貝 - たなごGo!

                                    こんにちわ!かつやんです! サザエの様なイガイガを持つ少しユニークな巻貝『サザエ石巻貝』の紹介をします。 サザエ石巻貝は東南アジアや日本の南西諸島にも生息している汽水性の巻貝で、水槽のコケとり係として有名です。 名前に『石巻貝』という名前が入りますが、カノコ貝の仲間でイメージ的には石巻貝より『シマカノコ貝』に近い特徴が多くあります。 コケ掃除能力は高く、飼育水槽で勝手に繁殖しない点等も似ており、基本的にシマカノコ貝とは外観の好みで選ぶ事が多い。 寿命が長かったり、熱帯魚~淡水魚水槽にも似合うので幅広いレイアウトが可能です。 今回はそんなサザエ石巻貝の飼育方法や生態や特徴、飼育の注意点等詳しく紹介したいと思います。 サザエ石巻貝の特徴! サザエ石巻貝の飼育方法 サザエ石巻貝に餌は必要? サザエ石巻貝の混泳相手は? サザエ石巻貝のコケ取り効果は凄い サザエ石巻貝の繁殖について サザエ石巻貝の飼

                                      サザエ石巻貝の飼育方法!イガイガが特徴のかわいいおすすめ苔取り貝 - たなごGo!
                                    • メダカとザリガニは相性が悪い?一緒に飼育する方法は?

                                      ザリガニは昔から人気があり、飼育する人も多いのですが、肉食でなんでも食べてしまうため、混泳には向かないと言われています。特にメダカなどの魚は絶好の餌になってしまうので、混泳は難しいという話もあります。 それではどうしても「メダカとザリガニ」を一緒に飼育するにはどのようにしたらよいのでしょうか?今回の記事ではザリガニの生態と飼い方、そしてメダカと混泳する方法について調べてみましょう。 メダカとザリガニは混泳できないのか? 「ザリガニとメダカは混泳できない」という説をよく聞きます。これはザリガニが雑食性であり、基本的になんでも食べるので他の魚も食べてしまう可能性があるからです。 そのため、普通の水槽にザリガニとメダカを一緒に入れてしまうと、食べられてしまう可能性があります。ただ、「ザリガニとメダカの混泳は不可能」という事は無く、ちょっとしたことに気を付けるだけで両者の混泳は可能となります。 基

                                        メダカとザリガニは相性が悪い?一緒に飼育する方法は?
                                      • こたつむりとカメ - マミヤさんと何となく

                                        こんばんは FujiFilm XP60 水中ヒーターが弱すぎるので 少し強いのを注文しました 最近のヒーター高すぎない? しかも なんか記載されえる出力より弱く感じるし、、、 昔のヒーターは油断したらお風呂になるほど強かったなぁ、、、 さてさて 順調にメダカを食べ始め 目に輝きが戻ってきました 甲羅が500円玉より少し小さい 赤ちゃんサイズですが 2,3匹をペロリと飲んでしまいます FujiFilm XP60 近づくと慌てて逃げるのも初々しい感じで可愛いです FujiFilm XP60 一方 近づくと ご飯くれ~~! と ガコンガコン騒ぐこたつさん FujiFilm XP60 同居してるメダカと仲良くお昼寝ばっかしてます 現在甲長10cmほど も~少し癖を掴んだら 60cm水槽に移す予定 90でも良いんだけど 部屋の模様替えしないと置けないなぁ、、、 将来的には もぐちゃんの為に150cm

                                          こたつむりとカメ - マミヤさんと何となく
                                        • どんぶり金魚 - たまごなし弁当

                                          ↑押してもらえたら嬉しいです↑ おはようございます どんぶり金魚ってご存知ですか? 以前少しブームになりました どんぶりひとつで金魚を 飼う楽しみ方です 基本的な飼い方は どんぶりを2つ用意して ひとつは明日のお水の汲み置き用 ひとつは金魚のお部屋です 我が家のどんぶり金魚ちゃん クロ出目金の金ちゃんです 次男が飼ってます 次男が良い名前を 吟味している間に 私が勝手に付けた名前が 定着してしまいました これを『動物のお医者さん』 方式と呼びます 解る方は解ると思います 動物のお医者さん全12巻 完結セット (花とゆめCOMICS) 作者:佐々木 倫子 出版社/メーカー: 白泉社 発売日: 2010/11/01 メディア: コミック こんな大学に通いたい… 我が家は2階がリビングで 2階に広い洗面台があります その洗面台の横がお家です シーサーが見守ってくれてます 手前の小さい器はエサ入れ

                                            どんぶり金魚 - たまごなし弁当
                                          • はてなブロガー諸法度😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                            はてなブロガー諸法度 2020年9月14日 ブログロブログ、はい、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 はてなブロガー諸法度 序 破 急 はてなブロガー諸法度 終わりに 序 はてなブログの毒を吐くって感じで記事を書くというツイートがあって だらけかあさん の公開される記事を楽しみにしていた。 記事が公開されていたのは夜間だったようだけど、ビールを飲んだら眠くなったので早く寝たら夜中の午前一時半ごろに目覚めた。 寝て目覚めればなにをするかと言うとタブレットでツイッターをチェックと、自分のブログをチェックに、それと別に仕事みたいなことをチェックする。 そういえば Google の検索アルゴリズムが変わったことで、はてなブログの多くがアクセスが減ったアクセスが少なくなった。記事が Google に取り上げられることが少なくなったと絶賛嘆きの嵐が吹きまくって

                                              はてなブロガー諸法度😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                                            • 『ゴルフコンペでスカッとジャパン』

                                              プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 さて、ゴルフに誘われ始めた話のつづき。 赤っ恥をさらしてしまったゴルフコンペには、個人的に大嫌いな知人が参加していたんだ。 ゴルフの実力はお互い低レベルだったけど、この時のスコアでは大きく負けてしまっていた。 聞けば最近よく練習に行き始めたようで、クラブも新しく購入して自慢気に見せびらかしてきた。 練習の差だから仕方ないよなーと、負けたことは別に何とも思わなかったんだけど、彼は調子に乗って人をバカにするようなことを言ってきた。 フォームが悪いだの、センスがないだと、ゴルフ向きじゃないだの…。

                                                『ゴルフコンペでスカッとジャパン』
                                              • 【祝】ブログが2周年を突破\(^o^)/ 感謝のメンバー紹介特集を実施! - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                みんな、ありがとう(^▽^)/ こんにちは! きんぎょです! 突然ですが皆さん! 月日が経つのは早いもの・・・ 本ブログも11月7日に、遂に「2周年」という節目を迎えたことをご報告いたします! うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! ドンドンドンドン! パフパフパフパフ! あ、ありがとぉぉぉおおお! みんな、ありがとぉぉぉおおお! ここまで来れたのも、読者の皆さんのおかげであります(^^♪ 始めたばかりの頃は、記事を上げても「アクセス数ゼロ」など日常茶飯事・・・ ブログ継続の心が折れそうになった日々もシバシバではありました・・・ しかし! 継続は力! 最近では、アクセス数が継続的に「200前後」を維持するなど、安定的な運営が続いております! 最近仕事が忙しく、当初の様に「毎日投稿」などの荒業は難しくなっていますが、何とか定期的な投稿を続けていきたい所であります! 何とか「週2回」投稿を維持していきたいんや

                                                  【祝】ブログが2周年を突破\(^o^)/ 感謝のメンバー紹介特集を実施! - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                • 締め直し - マミヤさんと何となく

                                                  こんばんは FujiFilm XP60 もぐちゃん お腹一杯になると メダカを殺戮だけして水槽を汚します 今日は病院だったので 朝一に水換えしてメダカを5匹投入 昼過ぎに帰宅したら 二匹のメダカだったモノが水中を漂ってました 流木の上でぷ~すか寝てる怪獣をコップに移し 水槽の水換え 今は一日三匹でいいのね 寝ぼけ眼 まだ食べるのが若干下手で 綺麗に丸呑みできないのは仕方ないけど 食べないならメダカを攻撃しないでくれ 可哀想だし勿体無い さてさて 一昨日 仕事前に水槽を覗いたら もぐちゃんが首を伸ばし 目を見開いたまま微動だにしない、、 水に触ったら冷たい はい 前日の水換えの際 ヒーターを切り 終了時に電源を入れ忘れてたんです ジーベンは冬眠しないカメなので 冷水は厳禁 水槽から上げると 首を力なくダラ~ン 一切動かず 重力に負ける状態 駄目かなぁ、、、 一か八か コップにぬるま湯を入れ

                                                    締め直し - マミヤさんと何となく
                                                  • 『捕獲器のセットと謎の模様』

                                                    プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、萬勤誕です! 今朝は衣装ケース水槽で飼っているミナミヌマエビを、洗面所の水槽に移動するため、エビの捕獲器をセットしました。 この記事を参考にペットボトルを加工しました。 穫れたエビから順に移していきます。 しかし、この水槽の方がエビにとっては楽園なんだろうなぁ。 移す方は45cm水槽と狭いので、たぶん全員移動させるともはや過密状態。 定員オーバーなので、淘汰される個体が出てくるはずなんですね。 それはそれで辛いことなんだけど、このまま増やしていくと、ますます犠牲者を増やすことになりますから、もうこの辺りで決断しなけ

                                                      『捕獲器のセットと謎の模様』
                                                    • 『ホイコーロー風 野菜炒めと日曜日の訃報』

                                                      プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 冷蔵庫の長ネギとピーマンがしおれてきたぞ。 なので、ホイコーロー風の野菜炒めを作った。 まず長ネギを炒める。 長ネギって鍋には使うけど、そのあと味噌汁の具くらいしか思いつかなくて、よくダメにしていたなー。 野菜室で場所を取るので、早く片付けたいんだけどね。 数年前に「シモネタネギ」…もとい「下仁田ネギ」をもらって以来、ネギの美味しさに目覚めたんだっけ。 ネギってこんなに美味かったんだ!とそれからしょっちゅう買い出したんだ。 さて、残ってるピーマンとキャベツを切って、肉がないからこいつで代用する

                                                        『ホイコーロー風 野菜炒めと日曜日の訃報』
                                                      • 『窪野の彼岸花』

                                                        プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 今日も、ありがとう! ごきげんよう! まんきんたんです。 彼岸花の様子を見に行ってきた。 やはり見ごろにはまだ早いようだ。 それでも朝早くからカメラマンがいたなぁ。 来週の日曜は仕事だからと思って来たけど、今日はハスを見に行けば良かった。 雨が降りそうだから中止したけど、家に帰ってからはずっと止んでいる。 やっぱり、行けば良かった。 今日のニンジンりんごジュース。 えっと、青いリンゴの名前なんだったっけ? にんじんは結構でかい。 乾杯♪ よい休日を。 じゃあ、またね、See you!

                                                          『窪野の彼岸花』
                                                        • 誕生日ケーキと将来の夢 - 🐾猫の居る暮らし🐾

                                                          こんにちわ😊レタです。 突然ですが、 レタ家は子供がおりません。 旦那と猫4匹の家族です✨ 上から、 ルーク チューバッカ ジェシー チェリー 今のところ、みんな健康で幸せに暮らしております😊 子供が居ない分、猫達が子供❤ 人間の子育てにかかる費用の分、1匹でも多くの猫を幸せにしたいと言うのが我が家(レタ)の理念。 理解ある旦那さんのお陰で、保護猫活動が出来ています。 先日の8月31日。 私の46才の誕生日でした。 毎年、旦那さんが誕生日ケーキと夏の終わりの花火を開催してくれています。 今年もちゃんと祝ってくれました😂 可愛いケーキ🎂ろうそくは1本大きいのをごまかしました(笑)  ←実は花火に使ったのです😜 ガレージで旦那の開催してくれる花火をやると、今年も無事に夏が終わるなぁと、 しみじみすると共に、秋の夜風を少し感じるのです😊 この日は久々にデートもしました。 デートと言っ

                                                            誕生日ケーキと将来の夢 - 🐾猫の居る暮らし🐾
                                                          • 『新しいお神札を授かる』

                                                            プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 本日、大安吉日。地域の氏神様「松山神社」で新しいお神札を授かってきた。 去年から、年が明ける前にお神札を新しいものに取り換えるようにしたんだ。 そのほうがスムーズに授与されるからね。 2022年も穏やかないい年でありますように♪ おみくじは「大吉」だった。 「待てば海路の日和あり」みたいなことだろうか。 とにかく待っていればいいらしい。 帰宅したら、松山市から封書が届いていた。 シャワーヘッドの助成金が認可されたようだ。 ちょっとした「お年玉」だな。 じゃあ、またね。See you!

                                                              『新しいお神札を授かる』
                                                            • 『ブルーライトカットメガネ』

                                                              プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ↓1日1ポチいつも応援ありがとうございます ごきげんよう! まんきんたんです。 ゆうべの男の一人飯。 最近はこういう素朴な晩ごはんが 楽しみになりました。 さて、職場のブラインドをレースのカーテンに変えてもらったので、 太陽光がまぶしいほど降り注ぐようになったんだ。 とてもうれしいことなんだけど やってみるとデメリットもわかるもんだよね。 UVカットのカーテンを選んだので、 遮熱・遮像・防炎対策もなされている品だけど、 やはり、今までと違ってまぶしい! 事務所内に置かれた用紙とかアクリル板が 「レフ板」効果になって目が痛いんだよ

                                                                『ブルーライトカットメガネ』
                                                              • ビオトープで金魚(小赤)を飼育する過程 - わかばブログ

                                                                おはようございます。旅しんと申します。 先日、数年ぶりにビオトープを始めました。 植物も生き物も好きなので、見ているだけで癒されます。 tabisin.hatenablog.com tabisin.hatenablog.com ビオトープの場合、ほとんどがメダカを飼育するようですが、ひとつは金魚の小赤を飼育することにしました。 金魚の小赤とは? 小赤を飼育する時の注意点 ビオトープでありながら濾過システムを搭載 金魚の小赤とは? 金魚すくいなどでもお馴染みの一般的な金魚のことを小赤といいます。 出目金や琉金のような独特の形状をしておらず、いかにも魚って感じのデザイン。 小赤の名称を知らなくても、小赤を見たことがある人は多いと思いますし、どこでも売ってます。 小赤は大変丈夫であり、飼育も容易でエサ金としても売られています。 エサ。ねぇ…。 小赤を飼育する時の注意点 小赤(エサ金)を飼育する場

                                                                  ビオトープで金魚(小赤)を飼育する過程 - わかばブログ
                                                                • 『甘口カレーと指圧グッズ』

                                                                  プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ようこそ!訪問ありがとうございます。 ごきげんよう! まんきんたんです。 帰省する3歳の孫がカレーが好きだというので試作してみた。 最近作ったことがない甘口カレーにしないといけない。 刺激の強いスパイスやニンニクも入れられない。 やっぱりタマネギで甘さを出して、具は小さく刻まなくては。 キノコはしめじやマイタケじゃなくてエノキにしてみた。 鶏むね肉にしてみたけど豚ミンチの方がいいかなー? ベースはバーモンドカレー。 …なんかもの足りないけど、こんなものなのかなぁ。 木枕の効果はまだ実感できるところまでは達してないけど、敷いて寝る

                                                                    『甘口カレーと指圧グッズ』
                                                                  • 『「怒り」「イライラ」の時期』

                                                                    プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ↓1日1ポチいつも応援ありがとうございます ごきげんよう! まんきんたんです。 いよいよ3月ですね! 生命エネルギーが活発になります。 人間も例外ではなく、 「肝臓」が活発に動き始め、 負担がかかる時期です。 負担がかかることで 「肝」の特徴としての 「怒り」が出やすくなります。 そのため、ちょっとしたことに ムカついてイライラしてしまいがちです。 この時期は「肝臓」の サポートに心掛けましょう。 肝臓の栄養となるものといえば、 具体的には飲酒を控え、 ・枝豆 ・豆腐 ・納豆 ・しじみ ・カキ ・かぼちゃ ・にんにく ・梅干し

                                                                      『「怒り」「イライラ」の時期』
                                                                    • 鯉狙いなのに、鯉は釣れず・・・ - もみじの備忘録

                                                                      今日は「釣り」のお話しです。 鯉っ子を釣りたい! 「そんなんでいいんだよ教」的小物釣り いざ実釣! 最近のアレコレ 鯉っ子を釣りたい! 今年の夏は、毎日釣りに行ってました。毎日どころか朝晩両方行った日も。 でも秋になり、日が短くなってからは、ほとんど釣りに行ってません。 そろそろ釣りは終わりにし、ランニングとかラッパを再開しようかなと思ってました。 が、「そういえば今年は鯉を一匹も釣ってないや!」と気づきました。 鯉と言っても、釣りたいのは大きい鯉じゃなく「鯉っ子」です。15~30cmくらい。 50cm級は自分の仕掛けじゃ上がらないし、40cm級はなんとか上がりますが、ドッタンバッタン暴れ放題されるのがめんどくさいのです。 15~30cmの鯉っ子がちょうどいい! そこで、昨日の夕方行ってきました。 鯉っ子を狙うのは近所の公園の池です。 ヘラ師がずらっと並ぶ場所ですが、マブナも鯉もいます。

                                                                        鯉狙いなのに、鯉は釣れず・・・ - もみじの備忘録
                                                                      • 我が家の生き物と野菜と水耕栽培セット | Ode to Joy

                                                                        去年、息子の希望でチャレンジしたカブトムシの産卵。 無事、78匹もの幼虫が育ちました! www.smile-haru.com とても全部は育てられないので、 カブトムシ好きの男の子がいるご近所さんにもらってもらったり、 以前カブトムシを捕まえた大きな公園に埋めてきたりして、15匹ほどだけ残して育てていたのですが、 7月に入ったあたりから、次々と成虫になり出てきました! 17匹の元気なカブトムシたちが! 息子は15匹残したと言っていたのですが、実際には17匹いました。 全部無事に育ってくれたようでよかったです💨 ちなみに、17匹全部オスでした。 生まれるまでにやることは、定期的なマットの交換と(すぐに糞が溜まります💦)乾燥しないようにスプレーで湿らせることぐらいでしょうか。 すべて夫がせっせと頑張ってくれました!(あ、息子もちょっとだけ手伝ってました) 無事に成虫になったので、育成マット

                                                                          我が家の生き物と野菜と水耕栽培セット | Ode to Joy
                                                                        • 『回復の遅さと”水槽内のちっちゃな貝と水ゲジ駆除”』

                                                                          まんきんたんブログ 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、まんきんたんです。 今日の四国松山は雨です。 こうやって時々街にシャワーをかけてくれるんだから、改めて自然のしくみってすごいよね。 実は昨日、駐輪場付近に誰かがピンク色の液体をぶちまけていたんだよ。 なんか、気持ち悪くてねー。 バケツの水で流そうかと思っていたけど、これで雨で流されるかなって。 それはそうと、転倒してから2週間になるというのに、まだ手首の痛みが治らない。 朝、目覚めた布団の上でまず行なうのが、「猫のポーズ」と言われるストレッチ。 これはまだいい。 しかし、続いて行なう「ライオンのポーズ」。 これが体を支えられなくて

                                                                            『回復の遅さと”水槽内のちっちゃな貝と水ゲジ駆除”』
                                                                          • 『長生きネコ大往生』

                                                                            プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ↓1日1ポチいつも応援ありがとうございます ごきげんよう! まんきんたんです。 良い休日をお過ごしですか? さて、散髪屋のおやじさんの長生き猫。 …昨年末に死んだそうです。 エサは無塩煮干しとかつおの枯れ節を あげているという情報をもらったおやじさんです。 その話を聞いて、うちのネコも 無塩煮干しとかつおの枯れ節を あげるようになってから よく噛むようになって ウンチの状態も良くなり ずいぶん調子がよくなったので とても残念です。 最期は、煮干しも噛むことすらできなくなってしまい 「チャオチュール」を舐めさせていたとか。 そこま

                                                                              『長生きネコ大往生』
                                                                            • 『50歳以上の吸収率が減るビタミン』

                                                                              プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ↓1日1ポチいつも応援ありがとうございます ごきげんよう! まんきんたんです。 定期検診で、半年ほど前からの首の痛みと 最近になって左腕のしびれが ひどくなったことを医師に告げると 「頚椎症(けいついしょう)」と診断された。 脳から派生したものではなくて ひと安心だけど、 「頚椎(けいつい)」もデリケートな部分なので 治療が簡単ではなさそうだ。 そして、渡された薬が 「メチコバール錠」という 真っ赤なパッケージの怪しい錠剤! ビタミンB12の薬ということなので どんなものか調べてみた。 簡単に言うと、「傷ついた末梢神経を修復して

                                                                                『50歳以上の吸収率が減るビタミン』
                                                                              • カボンバの植え方・育て方・増やし方を紹介! - たなごGo!

                                                                                こんにちわ!かつやんです! カボンバは、見た目も美しく比較的育成も容易な多年生の沈水植物です。 カボンバは非常に美しく日本の河川を思わせる清涼感があり、別名『金魚藻』と呼ばれ金魚やメダカはもちろん日本淡水魚には定番の水草です。 比較的どこのペットショップでも販売店されているポピュラーな水草で、日本淡水魚等の和風レイアウトには是非使いたい水草です。 ただ草食性の強い魚には格好の餌となります。タナゴ類、金魚等の植物食性の強い魚には他の水草に目もくれず最初に引っこ抜かれては食べられる水草です。 捉え方次第ですが、魚の健康維持にもなり、低価格で美しく清涼感が出ると捉えるならコスパの良い水草です。 この記事では詳しい特徴や育成、増やし方やレイアウトのコツを説明していきます。 カボンバの特長 カボンバってどんな水草? 底砂も選ばず丈夫です! 残留農薬処理をしよう カボンバを植え込む手順 鉛とスポンジを

                                                                                  カボンバの植え方・育て方・増やし方を紹介! - たなごGo!
                                                                                • 『針子飼育とハスの種』

                                                                                  プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、まんきんたんです。 プランター水槽の水が出来上がったので、そろそろ洗面器の針子と水草をここに移します。 この容器は浅すぎて冬越しはできないと思うので、12月までできるだけ大きく育てて、生き残った個体だけ大きな容器に移動ですね。 大人メダカの睡蓮鉢は伸びた水草をだいぶん取り除いたので、水槽に少し余裕ができました。 ↓これは針子から育った今年生まれのめだかたちです。 10匹もいません。 プランター水槽の針子が大きく育ったら、ここに移します。 ラベンダーがまた開花し始めました。 太陽に向いてすくすく伸びてます。 ↓これが

                                                                                    『針子飼育とハスの種』