並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

ヨード卵 プリンの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 俺が金持ちならこんな食生活がいいな+現実

    ・アイスはハーゲンダッツ ・食パンは乃が美 ・ケーキはハーブスのミルクレープ ・モンブランはアンジェリーナ ・チョコはゴディバ ・牛乳は明治おいしい牛乳 ・プリンはモロゾフ ・コーヒー豆はスタバ ・コーヒーメーカーはデロンギ ・紅茶はルピシア ・クッキーはステラおばさん ・ジャムはアオハタの高い方 ・羊羹は虎屋 ・みかんは紅まどんな ・マスカットはシャインマスカット ・バナナは完熟王 ・いちごはとちおとめ ・庶民を知るためにたまに行くファミレスはロイホ ・ハンバーガーはフレッシュネス ・レトルトカレーは無印 ・スーパーは成城石井 ・水は日田天然水(ウォーターサーバー) ・お米は魚沼産コシヒカリ ・卵はヨード卵光 ・牛肉は松阪牛 ・玉ねぎは淡路産 ・じゃがいもはインカのめざめ ・昆布は利尻産 さあ、現実を見てみようか! ・アイスはトップバリュの2リットル500円のバニラアイス ・食パンはトッ

      俺が金持ちならこんな食生活がいいな+現実
    • 【閉店】ラケル イーアス高尾店でオムライス!メニューも紹介

      ※2017年6月22日(木)にオープンしたラケル イーアス高尾店でしたが、現在は閉店しており、果実びよりというお店に変わっています。 以下は、開店していた頃の記事となっておりますので、ご注意ください。 ★★★ イーアス高尾店内にあるオムライスを前面に押し出したレストラン【ラケル】へ行ってきました。 イーアス高尾内での飲食系記事は ★五穀 ★デンバープレミアム ★かつ楽 ★ハートブレッドアンティーク(←パン食べ放題) とあげてきましたが、その他に行ってみたいレストランは【自然薯とそばの店 高尾の桜】と【サンマルクカフェ】おなじくサンマルクの系列である【鎌倉パスタ】くらいだったんですね。 ラケルの存在はもちろん知っていましたが、松坂桃李くんも食べた…とかでもない限り、外食でオムライスを食べようとあまり思わなかったんです。 ※松坂桃李くんが食べたのはテルミニのオムライスです それに我が家の息子た

        【閉店】ラケル イーアス高尾店でオムライス!メニューも紹介
      • 今日は何の日・明日は何の日 | 雑学ネタ帳

        4月の記念日・年中行事一覧 1日:年度初日、エイプリルフール、トレーニングの日、オンライントレードの日、児童福祉法施行記念日、売春防止法施行記念日、携帯ストラップの日、第2の成人式、WHOPPERの日、ビックリマンの日、はがねの日、サントリー赤玉の日、グッドスーツの日、黒ラベルの日、熊本甘夏の日、居酒屋で乾杯の日、エイプリルドリームの日、こころのヘルスケアの日、ジャパニーズウイスキーの日、タクシーサイネージの日、ほぼカニの日、東スポの日、サーチファンド誕生の日、建設業DX推進の日、不動産表示登記の日、不動産鑑定評価の日、資格チャレンジの日、釜飯の日、あずきの日、省エネルギーの日、Myハミガキの日、愛子忌、三鬼忌 2日:世界自閉症啓発デー、国際子どもの本の日、図書館開設記念日、週刊誌の日、歯列矯正の日、CO2削減の日、五百円札発行記念日、木曽路「しゃぶしゃぶの日」、リーブ21・シャンプーの日

        • 麻呂でおじゃる 安心できる食材とそうじゃないかもしれない事

          安心できる食材とそうじゃないかもしれない事 #okfood #ngfood まとめ(最終更新日2011/7/17) (以下の情報は、あくまでツイッターでつぶやかれたもの) ■■■■個別測定(ナシ)基準(暫定) 産地(汚染地域を含む)■■■■ >>>>>>外食<<<<<< 【ゼンショーグループ】(福島野菜を積極購入宣言) ×ゼンショーグループ。 ×ココストア ×ビックボーイ、 ×「すき家」 ×「なか卯」 ×ジョリーパスタ、 ○△【ゼンショーグループ】に確認。【すき家】は肉、野菜、米、すべて出荷前に放射線の検査をしているとの回答。どのような検査か聞くの忘れた。ちょっと不安。まあ他の店よりマシだが。ちなみに国の基準より厳しい基準でチェックとの事。HPにある通りの回答ですね。(2011/7/12) △【ゼンショーグループ】「サンデーサン」に確認。ジョリーパスタやフラカッソですね。即答できないので、

          • さとなおの行った店リスト【東京】〜恵比寿・代官山・中目黒・自由が丘・目黒・五反田エリア|さとなおのおいしい店リスト

            トップ > おいしい店リスト > さとなおの行った店リスト【東京】〜恵比寿・代官山・中目黒・自由が丘・目黒・五反田エリア さとなおの行った店リスト 東京 恵比寿・代官山・中目黒・自由が丘・目黒・五反田エリア このコーナーは、ボクが実際に行ったレストランを記録したものです。 個人サイトの個人的食べ歩き記録です。ガイドでも評価でもありません。 ですので、読みやすさなどを考えずざっと一覧してあります。コメントも短く散漫なものです。ご了承ください。 ただ、この記録を利用して、あなたが行った店の感想とボクの感想とを比較することができます。そうして趣味嗜好がボクと合うか合わないかを調べ、趣味嗜好が近かった方は「さとなおの好きな店リスト」をご覧ください。店の選択により便利になっています(「このコーナーの使い方」参照)。 なお、自分の好き嫌いを相対化するために、店をラブ度で表しています。ボク個人の「お気に

            • さとなおの行った店リスト【東京】〜洋食系|さとなおのおいしい店リスト

              トップ > おいしい店リスト > さとなおの行った店リスト【東京】〜洋食系(フレンチ、イタリアン、カレー、洋食…) さとなおの行った店リスト 東京 洋食系(フレンチ、イタリアン、カレー、洋食…) このコーナーは、ボクが実際に行ったレストランを記録したものです。 個人サイトの個人的食べ歩き記録です。ガイドでも評価でもありません。 ですので、読みやすさなどを考えずざっと一覧してあります。コメントも短く散漫なものです。ご了承ください。 ただ、この記録を利用して、あなたが行った店の感想とボクの感想とを比較することができます。そうして趣味嗜好がボクと合うか合わないかを調べ、趣味嗜好が近かった方は「さとなおの好きな店リスト」をご覧ください。店の選択により便利になっています(「このコーナーの使い方」参照)。 なお、自分の好き嫌いを相対化するために、店をラブ度で表しています。ボク個人の「お気に入り度」の目

              • 在宅中おやつにプリン作ったらうますぎて泣いた

                アスキー家事育児担当の盛田諒です。このごろ毎日狂ったようにプリンばっかり作ってます。うちのレシピは卵1個、砂糖大さじ1、牛乳150mlを混ぜ、とろ火で蒸して冷やすだけ。3歳児も料理工程のほとんどが担当できるシンプルおやつです。もとは在宅中に時間があるからと子どもと遊びながら作ってみたものですが、シンプルなだけに凝りようがあり、以来プリン沼にハマりこんでいっています。 逆に言えば市販のプリンは3歳児でも作れるモノを売ってるわけだからすごいもんです。もちろん原料や製法に大きな差が出るわけですが、実家が和菓子屋というY編集者いわく、「商売柄、産みたて卵が来るので、牛乳と砂糖入れて、蒸して冷蔵庫入れとくだけで『うまいうまい』って買って行ってくれるので『超楽だわー、プライド関係なければ』と父親もよく言っておりました」とのこと。 ●涙が出るほどうまいプリン しかしシンプルなだけに、卵と牛乳の鮮度はスト

                  在宅中おやつにプリン作ったらうますぎて泣いた
                1