並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 212 件 / 212件

新着順 人気順

ワンダーの検索結果201 - 212 件 / 212件

  • [インタビュー]スマホゲーム「Persona5:The Phantom X」,開発元であるパーフェクトワールドのプロデューサーにインタビュー。ペルソナファンが違和感なく楽しめるように開発中

    [インタビュー]スマホゲーム「Persona5:The Phantom X」,開発元であるパーフェクトワールドのプロデューサーにインタビュー。ペルソナファンが違和感なく楽しめるように開発中 編集部:S.K.Y 2023年7月28日から31日にかけて開催された中国最大のゲームイベント「ChinaJoy 2023」。そのパーフェクトワールドのブースに「Persona5:The Phantom X」(iOS / Android)がプレイアブル出展されていた。今年3月に発表されたモバイル向けの新作タイトルだが,日本での配信は未定となっている本作について,パーフェクトワールドで本作のプロデューサーを務めるVulpe氏にインタビューを実施した。 開発した経緯やどういった形で開発しているのか,ペルソナファンとして気になっている部分を聞いてきた。 4Gamer: よろしくお願いします。 ではさっそく。なぜ

      [インタビュー]スマホゲーム「Persona5:The Phantom X」,開発元であるパーフェクトワールドのプロデューサーにインタビュー。ペルソナファンが違和感なく楽しめるように開発中
    • 【炎炎ノ消防隊】119モードで引き戻しに成功!!エピソードボーナスを2回引いた結果!!

      お疲れ様です、ミヤチェケです。前回稼働はこちら↓朝専用ってなんやねん。ワタクシ、普段は仕事に行くときは水筒にコーヒーを入れて持っていっているのですが仕事中に水筒の中身が終わってしまい缶コーヒーを買う事がたまにあります。たまにしか缶コーヒーを買わないのですがいつも買うのは決まっています。ワンダ、モーニングショットです。なぜなら味が一番好みだから。ここ数年新たな缶コーヒーに手を出していないので開拓したらもっと好きなのがあるかもしれませんがモーニングショットが一番おいしい缶コーヒーだと思っています。... 休憩時間に社長と対峙する 先日休憩所で社長と二人きりになるという シチュエーションがありました。 特に普段会話をすることもないし なんならこちらの名前なんて覚えちゃいないだろうと 最初のお疲れ様です以降無言でいたのですが なんだかこの沈黙が気まずくて仕方がない。 何か喋った方がいいのか・・・

      • 「6年以上前のゲーム」が遊ばれ続ける背景とは? 変化するゲームタイトルの“性質”

        オランダに本社を構える市場調査会社・Newzooは4月3日、ゲーム市場の現状を多角的な観点から整理したレポート「The PC & Console Gaming Report 2024」を無料公開した。同調査によると、世界的に新作が遊ばれにくい傾向にあるのだという。 なぜゲームカルチャーで新作の影響力が減少しているのか。背景にあるトレンドから、その先の可能性を考える。 総プレイ時間の61%が「リリースから6年以上が経過した作品」。2年で16ポイントも上昇 「The PC & Console Gaming Report 2024」には、PCおよびコンソールを対象としたゲーム市場の概況や、プラットフォームごとのユーザーシェア、プレイヤー動向といったデータがまとめられている。Newzooはこれまでにも、ゲームやeスポーツ、モバイルといったデジタル領域を対象にさまざまなレポートを発表してきた。今回の

          「6年以上前のゲーム」が遊ばれ続ける背景とは? 変化するゲームタイトルの“性質”
        • Selected Indie 80 | TOKYO GAME SHOW 2024 - 東京ゲームショウ2024

          東京ゲームショウ2024では協賛企業のサポートの下、インディーゲーム開発者がインディーゲームコーナーに無料でリアル出展できる「Selected Indie 80」枠を設けます。 下記の応募資格や応募条件等をご確認いただき、「Selected Indie 80」にぜひ自身のタイトルをご応募ください。 事務局にてエントリータイトルを審査し、出展社を決定いたします(80タイトルを選出予定)。決定した出展社はゲームアイデアを競うプレゼンテーションイベント「センス・オブ・ワンダー ナイト 2024」(SOWN2024)の候補にも自動エントリー。アイデアに優れた8タイトルを審査会にて選定し、その開発者をSOWNファイナリストといたします。ファイナリストは、TGS会期2日目(9月27日)に予定しているSOWN2024にて、自身のタイトルについてプレゼンテーションしていただきます(グランプリには3,000

            Selected Indie 80 | TOKYO GAME SHOW 2024 - 東京ゲームショウ2024
          • 有為自然 1215 一茶 カーソン ドイル マルクス 有為自然   5人に共通するものは ?   240503 - 人生百年 有為自然

            一茶 カーソン ドイル マルクス 有為自然 5人に共通するものは ?   240503 パソコンを開いたら、予約投稿記事の中身が消えていました。 あわてて再現作業。 ようやく完了。 早朝にご覧になった方、申し訳ありません。 柳から ももんがとて 出る子かな むまそうな ゆきがふうわり ふうわりと  (小林一茶) 一茶の句は好きだ。 童心に戻れるからである。 もしもわたしが、すべての子どもの成長を見守る善良な妖精に話しかける力をもっているとしたら、世界中の子どもに「センス・オブ・sワンダー=神秘さや不思議さに目を見はる感性」を授けてほしいとたのむでしょう。 『センス・オブ・ワンダー』(レイチェル・カーソン) 久しぶりに読み直してなつかしかった。 環境問題に取り組み始めた頃教えてもらった。 データをとる前に理論化するのは重大な誤りだ。 人は、事実に合わせるために理論をではなく、 理論に合わせる

              有為自然 1215 一茶 カーソン ドイル マルクス 有為自然   5人に共通するものは ?   240503 - 人生百年 有為自然
            • 米『ローリング・ストーン』誌、創業者のヤン・ウェナーの発言を受けて声明を発表 | NME Japan

              米『ローリング・ストーン』誌は創業者のヤン・ウェナーの物議を醸しているコメントを受けて声明を発表している。 ヤン・ウェナーは7人の「ロックの哲学者」に話を聞いたという新刊『ザ・マスターズ(原題)』に関するインタヴューでの発言が批判を集めることになっている。 本書の「ロックの哲学者」は全員白人の男性で構成され、U2のボノ、ボブ・ディラン、亡きジェリー・ガルシア、ミック・ジャガー、亡きジョン・レノン、ブルース・スプリングスティーン、ピート・タウンゼントという顔ぶれとなっている。 ヤン・ウェナーは『ニューヨーク・タイムズ』紙のデヴィッド・マーケイジーによるインタヴューで次のように語っている。 「ジョニ・ミッチェルはロックンロールの哲学者ではなかった。私の考えでは彼女はその要件を満たさなかった。作品のせいでも、彼女のインタヴューのせいでもない。僕がインタヴューした人はロックの哲学者と言えるタイプの

                米『ローリング・ストーン』誌、創業者のヤン・ウェナーの発言を受けて声明を発表 | NME Japan
              • 【無料】なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。(続完全版)【長文】 - Something Orange

                第五章「物語は「神なるもの」をどう描いて来たか」 ①「SF小説に見る宗教性と反宗教性」 ②「科学合理性の魅惑と限界」 ③「後期クイーン問題と神」 ④「酸鼻と陰惨のゴシック・ホラー」 ⑤「ナルニアへ続く箪笥」 第六章「性と聖」 ①「推し活は「性的消費」なのか」 ②「エロティシズムと聖なるもの」 ③「泣けるゲームやアニメの神聖な構造」 ④「愛という言葉すら忘れ去られて」 ⑤「詩人が見た夢」 ⑥「性と聖を統合し昇華する」 第七章「推し文化のスピリチュアルなかたち」 ①「ふたつの殺人事件」 ②「共食いの匣」 ③「悪の華、咲きそめる」 ④「尊くもグロテスク」 ⑤「その都市の名はオメラス」 ⑥「実存的空虚の解」 第八章「朝」 ①「供犠の処女」 ②「新人類は遠く」 ③「この心臓をきみに」 ④「わたしたちの完璧な世界」 ⑤「神の指さきに触れるとき」 ⑥「朝」 終章「夢の論理」 第五章「物語は「神なるもの」

                  【無料】なぜ、ただのアニメやゲームが人を救うのか、宗教的に説明するよ。(続完全版)【長文】 - Something Orange
                • 子供から大人まで楽しめる!家族向けニンテンドーSwitchゲーム特集 - まきし☆blog

                  あなたも子供の頃、ゲームで楽しい思い出を作ったことはありませんか? 家族みんなでワイワイと楽しむ時間は、まさに宝物ですよね。 そんな家族の絆を深めるためにおすすめなのが、ニンテンドーSwitchゲームです。 子供から大人まで楽しめる幅広いゲームラインナップで、家族みんなが笑顔になれること間違いなしです。 本記事では、家族向けのおすすめゲームをご紹介します。 ぜひ、家族団らんの時間をより一層楽しいものにしてください。 家族向けニンテンドーSwitchゲーム特集 スーパーマリオブラザーズ ワンダー このゲームは、子供から大人まで幅広い年齢層で楽しむことができます。 スーパーマリオシリーズのキャラクターたちが織り成す冒険が、家族の絆を深めてくれること間違いなしです。 ゲームの目的は、マリオとルイージがピーチ姫を救出すること。 しかし、通常のマリオゲームとは異なり、プレイヤー同士が協力してゲームを

                    子供から大人まで楽しめる!家族向けニンテンドーSwitchゲーム特集 - まきし☆blog
                  • ザ・ローリング・ストーンズが語る、新作『Hackney Diamonds』知られざる制作秘話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                    ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)が、2005年の『A Bigger Bang』以来18年ぶりとなる新作スタジオ・アルバム『Hackney Diamonds』を10月20日にリリースする。豪華ゲストも参加した本作の制作背景をミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ロン・ウッド、スティーヴィー・ワンダーらが語った。 2022年、ザ・ローリング・ストーンズが最後にオリジナル・アルバムをリリースしてから17年が経ち、ミック・ジャガーは焦りを感じ始めた。前年にこの世を去ったドラマーのチャーリー・ワッツの喪失感に耐えながらも、バンドはツアーを続けていた。この10年以上は、ツアーの合間に新作へ向けたスタジオ・セッションを断続的に続けていたものの、アルバムに使えそうな作品をまとめるまでには至らなかった。2022年8月にバンドがドイツのベルリンでツアーを締めくくると、「今しか

                      ザ・ローリング・ストーンズが語る、新作『Hackney Diamonds』知られざる制作秘話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                    • AIボイスレコーダーの文字起こし機能は「固有名詞」をどこまで認識できるのか? 複数サービスで比較

                      AIボイスレコーダーの文字起こし機能は「固有名詞」をどこまで認識できるのか? 複数サービスで比較 ライター:近藤 智 手書きの前文 昨今,なにかと話題になりがちで,大きな盛り上がりを見せているもののひとつに「AI」を活用したサービスがある。 もはや完全に無縁と言える業界はほぼあらず,我々のようなライターや記者,編集者といった職種の者も例外ではない。 なかでも音声認識AIの進化により,文字起こしサービスは十分な実用レベルに達した。「我々はインタビューの文字起こし作業から完全に解放された!」とまではいかないが,1度使ったら「もうこれなしでは生きてけない!」と感じても大げさではないくらいになった。 ※2023年4月実施の関連記事 関連記事 AIボイスレコーダーの“自動文字起こし機能だけで作ったこの記事”で,自らの有用性を語ってもらおう(類似サービスの出力比較も) AI技術が盛り上がってきた昨今だ

                        AIボイスレコーダーの文字起こし機能は「固有名詞」をどこまで認識できるのか? 複数サービスで比較
                      • スーパーマリオブラザーズワンダー〜水中戦開幕!水を制するのはどっち?!〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~

                        ヒデリー砂漠の冒険はまだまだ続く はやくこの砂漠を超えないと、水不足でマリオもポプリンもゲッソゲソになっちゃうぅ 前回の冒険記録 ngamer.hatenablog.com 押して謎解きオシダシーハウス つまりオシダシをすることが肝になってくるってことかな? 早速行き止まりがあったけど、2Dマリオブラザーズには珍しい押すことのできるギミックができた! 押し出すことで、奥の通路に小部屋が現れた! 手前の壁を押したことで現れるなんておもしろいギミックを作ってくれるぜ あれ?この突っ張りをしている敵キャラ マリオを通りこしてどこかにいってしまったぞ??? 後ろから、なにやら重そうなものを運ぶ音が聞こえる、、、 わ、わあああああああああ!! ゴールデンクッパがジリジリと距離を詰めて来るんだが?! 行き止まりだが、ここは任天堂のご都合主義 近づくと、壁が開放して奥へと逃げることができるんですねぇ ワ

                          スーパーマリオブラザーズワンダー〜水中戦開幕!水を制するのはどっち?!〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~
                        • 2023年クリスマス・イブの出来事 - 日常のある出来事

                          今日はクリスマス・イブ 日中、 アクティブな娘は中学校の同級生達と バスに乗ってイオンにお出かけなので、 妻と息子と私の3人で近くの エディオンに行き、 息子の誕生日プレゼントと兼ねて クリスマスプレゼントを購入。 買ったのは スーパーマリオブラザーズ ワンダー (ピクミン4も欲しがっていましたが) 販売価格は¥6000弱なので、 エディオンの株主優待券¥4000分を 使い¥2000弱で購入。 その直後、プレゼントは要らないと言っていた息子は、自然と笑顔がこぼれていました。 アクティブな娘には、 お出掛け代の現金。 帰宅して夕食は、 息子の大好きなクリームシチューと チキン、ピザ(冷凍)、サラダ、パンなど クリスマスっぽい感じに。 家族4人で頂きました。 夕食後は、妻と息子と娘の3人で ワイワイ言いながら 買ったばかりのスーパーマリオブラザーズ ワンダーをプレイ。(私はM-1視聴) 今回は

                            2023年クリスマス・イブの出来事 - 日常のある出来事