並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

上野千鶴子 思想の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 北村紗衣という「ひと」 : 「男みたいな女」と言う場合の「女」とは、 フェミニズムが言うところの「女」なのか?|年間読書人

    北村紗衣という「ひと」 : 「男みたいな女」と言う場合の「女」とは、 フェミニズムが言うところの「女」なのか? 『「ひと」の「首尾一貫性」とか「連続性」というのは、ひとであるための論理的、解剖学的な特性ではなく、むしろ、社会的に設定され維持されている理解可能性の規範なのである。セックスとかジェンダーとかセクシュアリティといった安定化概念によって「アイデンティティ」が保証されるなら、「ひと」という概念が疑問に付されるのは、「首尾一貫しない」「非連続的な」ジェンダーの存在が出現するときである。なぜならそのような存在は、ひとのように見えはしても、ひとが定義されるときの文化的に理解可能なジェンダー規範には合致しないものであるからだ。 「理解可能な」ジェンダーとは、セックスと、ジェンダーと、性的実践および性的欲望のあいだに、首尾一貫した連続した関係を設定し、維持していこうとするものである。換言すれば

      北村紗衣という「ひと」 : 「男みたいな女」と言う場合の「女」とは、 フェミニズムが言うところの「女」なのか?|年間読書人
    • 〈特別公開〉石丸現象とTikTok――若者世代のリアリティ(伊藤昌亮)

      ※『世界』2024年9月号収録の記事を、増補のうえ特別公開します。 2024年7月の東京都知事選挙では、とくに若者世代の支持を集めたとされる石丸伸二氏が大躍進を見せ、蓮舫氏を上まわる票数を獲得した。従来は政治に縁がないと見られていたそうした層を巻き込んだ「石丸現象」とは何だったのか。彼らはなぜ石丸氏を支持したのか。とくにTikTok動画の内容分析を通じて考えてみたい。 TikTok動画のメッセージ性と「いいね」数 石丸氏の躍進の一因となったのはそのネット戦略、とりわけネット動画戦略だったとされる。安芸高田市長の時代から古参議員や地方メディアなどとの対立の様子をYouTubeで公開し、そこから「切り抜き動画」を作ることを許諾していた彼は、全国の「切り抜き職人」の手で編集された動画を通じてその勇名を馳せることになった。 そうした彼のスタイルは、かつての小泉純一郎元首相や橋下徹元大阪市長など、い

        〈特別公開〉石丸現象とTikTok――若者世代のリアリティ(伊藤昌亮)
      • 弱者男性が「フェミニズム入門」を解説! 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会

        まず初めに。うちのサイトに脅迫状を送りつけたい場合や削除依頼等はコメント欄かTwitterにお願いします。メールアドレスは見てないのでそもそも対応できません。 というわけで、今回は現役弱者男性である会長自らが直々に「フェミニズム入門」を解説していきたいと思います。フェミニストと弱者男性は犬猿の仲ですが、まずはお互いを知るところから始まるのです! まず「フェミニズム入門」は冒頭から「男性のための思想体系」や「痛快なフェミニズム」というちょっとツッコミどころのある単語から始まります。「フェミニズムは自分と意見の違う相手を叩きのめしてスッキリする思想なのか?」と一瞬思いましたが、まあここは突っ込んだら負けでしょう。 この本からフェミ本にありがちな男性に対する妙な被害者意識はビンビンに感じますね。補足するとフェミニストの間では会長たち非正規雇用のブルーカラー。いわゆる弱者男性は存在しないことにされ

          弱者男性が「フェミニズム入門」を解説! 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会
        • 社会学者・上野千鶴子:“どうせ変わらない” 世の中を変えていくために

          2024年4月、米誌タイムの「世界で最も影響力のある100人」に選出された上野千鶴子氏。40年超にわたり日本の女性学・ジェンダー研究をけん引してきた上野氏に、「フェミニズムとは弱者が弱者のままで尊重されることを求める思想」だとする考え方の背景と、若い世代に託す思いを聞いた。 上野 千鶴子 UENO Chizuko 1948年、富山県生まれ。東京大学名誉教授、認定NPO法人「ウィメンズアクションネットワーク(WAN)」理事長。女性学・ジェンダー研究のパイオニアとして教育と研究に従事。高齢者の介護とケアも研究テーマとしている。 「アグネス論争」 上野さんがフェミニズムの論客として注目されるようになったのは、1987年の「アグネス論争」の頃からだ。人気歌手のアグネス・チャンさんが、テレビ番組収録の場に乳児を連れてきたことで賛否両論を巻き起こした。「職場に私生活を持ち込まない」という「美学」を背景

            社会学者・上野千鶴子:“どうせ変わらない” 世の中を変えていくために
          • 「和解」という名の暴力を考える 女たちの戦争と平和資料館でシンポ 8・14日本軍「慰安婦」メモリアルデー②

            日本軍「慰安婦」について語られる際に、気になるキーワードがあります。 「和解」です。 韓国・世宗大学名誉教授の朴裕河氏が、日本軍「慰安婦」問題をめぐり悪化した日韓関係の改善に向けて書いた2冊の著作「和解のために」、「帝国の慰安婦」がきっかけとなり、とりわけ日本国内の議論で「和解」が「慰安婦」問題に紐付けて語られるようになりました。朴氏の著作は、前者が大佛次郎論壇賞、後者が石橋湛山早稲田ジャーナリズム大賞を受賞するなど日本で高く評価された一方で、韓国では裁判にもなっています。 両義性をはらむ朴氏の著作が、なぜ日本ではとりわけ左派・リベラル知識人に絶賛されたのでしょうか? その後、東アジアの戦後補償を検討する「国際和解学会」の発足にまでつながった経緯をどう考えるべきでしょうか? アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」が14日、東京都内で開いたシンポジウムでは「和解という名の暴力」

              「和解」という名の暴力を考える 女たちの戦争と平和資料館でシンポ 8・14日本軍「慰安婦」メモリアルデー②
            • 総理になって欲しい政治家は誰?【アンケートを実施】 | URUHOME(ウルホーム)byドリームプランニング

              株式会社ドリームプランニング(神奈川県横浜市中区/代表取締役:髙橋樹人)が運営する不動産のお悩み解決サイトURUHOME(ウルホーム)では、日本の社会問題に興味関心を持つ方(有効回答数:250名)を対象にアンケート調査を実施しました。 今回は「総理大臣になって欲しい政治家」について、独自調査の結果を発表します! 【データの引用・転載についてお願い】 本リリースの調査結果・画像をご利用いただく際は、アンケート結果を公開しているURUHOME(ウルホーム)のURL( https://uruhome.net/next-prime-minister/)へのリンク設置をお願い致します。 弊社への掲載許可は不要です。 【調査概要】 〇調査対象-「日本の社会問題に興味・関心を持っている方」 〇有効回答-250名 ※20代 31名/30代 61名/40代 86名/50代 59名/60代 11名/70代以上

              • 〈特別公開〉石丸現象とTikTok――若者世代のリアリティ(伊藤昌亮)

                ※『世界』2024年9月号収録の記事を、増補のうえ特別公開します。 2024年7月の東京都知事選挙では、とくに若者世代の支持を集めたとされる石丸伸二氏が大躍進を見せ、蓮舫氏を上まわる票数を獲得した。従来は政治に縁がないと見られていたそうした層を巻き込んだ「石丸現象」とは何だったのか。彼らはなぜ石丸氏を支持したのか。とくにTikTok動画の内容分析を通じて考えてみたい。 TikTok動画のメッセージ性と「いいね」数 石丸氏の躍進の一因となったのはそのネット戦略、とりわけネット動画戦略だったとされる。安芸高田市長の時代から古参議員や地方メディアなどとの対立の様子をYouTubeで公開し、そこから「切り抜き動画」を作ることを許諾していた彼は、全国の「切り抜き職人」の手で編集された動画を通じてその勇名を馳せることになった。 そうした彼のスタイルは、かつての小泉純一郎元首相や橋下徹元大阪市長など、い

                  〈特別公開〉石丸現象とTikTok――若者世代のリアリティ(伊藤昌亮)
                • 「News23」小川彩佳さんを困らせた五輪ボイコット発言 左翼学者たちは相変わらず… - 月刊正論オンライン

                  女史 この夏のパリ五輪、報道も盛り上がってたねえ。 先生 開会式はエンターテインメントとしては面白かったな。競技の運営全般に関しては「選手ファースト」とは言い難く、選手がかわいそうだった気はするが。大阪の道頓堀川より汚いといわれるセーヌ川で選手を無理やり泳がせたとか、食事がまずいとか、選手村の部屋にエアコンがないとか…。 教授 海外開催の五輪としては最多となる二十個の金メダルを獲得するなど日本の選手が活躍したのが、盛り上がりの要因でしょう。 先生 もちろん、残念な結果に終わった選手もいた。柔道選手の阿部詩が敗退して大泣きして、SNSでさんざん叩かれて、それで本人が謝罪する事態にもなっていた。SNSは、特にXは素人が匿名でやってることが多くて、「誹謗中傷はやめろ」と言ってもなかなか止められないんだ。素人がいっぱしの評論家になった気分でお気楽に発信してるんだが、もはやネット空間が無法地帯になり

                    「News23」小川彩佳さんを困らせた五輪ボイコット発言 左翼学者たちは相変わらず… - 月刊正論オンライン
                  • [前編] 家族をリベラルに取り戻すことについて:東浩紀『訂正可能性の哲学』(2023.09.01読了)|KOI

                    わたしは著者の東浩紀の長年の読者である。東のデビュー時、わたしは小学生だったため、『存在論的、郵便的』(1998)にリアルタイムで出会うことはさすがにかなわなかったが、後年読んだ『動物化するポストモダン』(2001)とそれに続くゼロ年代の批評群には衝撃を受け、魅了された。それ以来の忠実なファンである。東の著作は10代のわたしが思想や哲学の分野に最初に関心を持つきっかけとなったし、それ以降の読書歴も大きな影響を受けた。もちろん東自身の活動も継続的にフォローし、彼が学術界とも文芸批評界とも袂を分かったのちに主戦場として自ら作り上げた『思想地図』、『思想地図β』、そして現在も続く『ゲンロン』にいたる雑誌は欠かさず購入し、彼や他の執筆陣が書いた文章を読んできた。こうした熱い過去四半世紀をすごしてきた読者は、わたしのほかにも日本にも世界にも多くいるのだろう。 このように東の著作を長年読んできたからこ

                      [前編] 家族をリベラルに取り戻すことについて:東浩紀『訂正可能性の哲学』(2023.09.01読了)|KOI
                    • 【現実逃避】作家・小野美由紀「デンマークが豊かすぎて泣けてくるわ。こう言うのこそが『美しい国』だと思う」→ツッコミ殺到するもガン無視して「いい加減目覚ましなよ」と勝利宣言 : モナニュース

                      2024年09月08日00:07 【現実逃避】作家・小野美由紀「デンマークが豊かすぎて泣けてくるわ。こう言うのこそが『美しい国』だと思う」→ツッコミ殺到するもガン無視して「いい加減目覚ましなよ」と勝利宣言 カテゴリネットウォッチコラム・話題 Comment( 166 ) 1: モナニュースさん:2024/09/07(土) 17:00:00 ID:mona-newsデンマーク在住の友人夫婦、スーパーの店員くらいの給与で働いてるよって笑うけどそう言いながらコペンハーゲンの中心部に5LDKの家買って親の援助なしで幼児二人育てながら夫婦ともに9時16時で働いて夏休みは3週間、保育園はタダ。豊かすぎて泣けてくるわ。こう言うのこそが「美しい国」だと思う。— 小野美由紀 (@MIYUKI__ONO) September 5, 2024 ちなみになぜ二人がスーパーの店員さんほどの給与なのかというと隣国スウ

                        【現実逃避】作家・小野美由紀「デンマークが豊かすぎて泣けてくるわ。こう言うのこそが『美しい国』だと思う」→ツッコミ殺到するもガン無視して「いい加減目覚ましなよ」と勝利宣言 : モナニュース
                      • 社会学者・上野千鶴子:“どうせ変わらない” 世の中を変えていくために (nippon.com)

                        2024年4月、米誌タイムの「世界で最も影響力のある100人」に選出された上野千鶴子氏。40年超にわたり日本の女性学・ジェンダー研究をけん引してきた上野氏に、「フェミニズムとは弱者が弱者のままで尊重されることを求める思想」だとする考え方の背景と、若い世代に託す思いを聞いた。 「アグネス論争」 上野...

                          社会学者・上野千鶴子:“どうせ変わらない” 世の中を変えていくために (nippon.com)
                        1