並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

企業のエゴの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 採用サイトによくある8つの間違い | オウンドメディアリクルーティングジャーナル

    採用サイトとは、コーポレートサイトとは別に作られる求職者向けのウェブサイトの総称です。一般的にコーポレートサイトは、顧客や投資家などの様々なステークホルダーの利用を想定して作られますが、それ故に求職者に特化したコンテンツ展開がしにくくなります。そのため、採用が特に重要な経営課題となっている企業では、求職者向けに独立したウェブサイトを構築します。これが採用サイトです。 この採用サイトはオウンドメディアの一種であり、顧客獲得やコーポレートコミュニケーションとは独立した存在であるため、求職者向けの自由なコンテンツ発信が可能になります。しかしながらその自由さゆえに、採用戦略を踏まえた正しい作り方をしないと、無意味なコンテンツや表現に投資してしまうことになりかねません。事実、求職者を置き去りにした、「企業のエゴ」としか思えない採用サイトを、これまでたくさん目にしてきました。 ウェブ制作会社である私た

      採用サイトによくある8つの間違い | オウンドメディアリクルーティングジャーナル
    • 令和時代の最新SNS戦略|達人のSNSマーケティング手法を公開【2024年最新版】 | Web幹事

      平成から令和へと時代は移り、Webマーケティングの手法はどんどん増えてきています。その中でもハードルが高いのが「SNSマーケティング」。企業で取り組んだものの成果に結びつかず、打開策を見つけられない担当者の課題は増える一方です。 そんな悩みを解消すべく、『僕らはSNSでモノを買う』‬の著者で、株式会社ホットリンクのCMO・いいたかゆうたさんに令和時代の最新SNS戦略をうかがいました。SNSマーケティングの最前線に立ついいたかさんの虎の巻を公開してくれています。 現在、企業のSNSマーケティングを担当している方、これから始める企業はご参考ください。 インタビュアー:峯村耕太郎 取材日:2021年11月10日(株式会社ホットリンク オフィス) 【無料】SNSマーケティングについて相談する SNSマーケティングのトレンドの変化 ユーザー行動に着目すると昔からSNSは存在した 峯村:令和のSNS戦

        令和時代の最新SNS戦略|達人のSNSマーケティング手法を公開【2024年最新版】 | Web幹事
      • 「求職者が求めるのは情報量と臨場感」 数多の採用サイトが抱える“企業のエゴ強すぎ問題”とは?

        2018年より始まったIndeed Japan主催のイベント「Owned Media Recruiting SUMMIT」。3年目となる今年は初のオンライン開催となりましたが、そのサブタイトルは「ニューノーマル時代の採用のあり方」。新型コロナウイルス感染症の影響により激動の時代となった昨今において、今一度、全体の戦略設計から採用サイト制作、コンテンツ制作に至るまで、オウンドメディアリクルーティングの全体像を理解できるようなセッションが、数多く設けられました。本パートでは、Day2 セッション4の模様をお届け。株式会社ベイジ 代表 枌谷力氏が「採用サイトが抱える“企業のエゴ強すぎ問題”」などについて語ります。 求職者が採用サイトに訪問するタイミング 枌谷力氏:Q7は、みなさんの頭の中で答えてみてください。求職者が採用サイトに訪問するタイミングは、いつだと認識されていますか? 答えから言うと「

          「求職者が求めるのは情報量と臨場感」 数多の採用サイトが抱える“企業のエゴ強すぎ問題”とは?
        • 知っているようで知らない?エゴサーチに使えるTwitterの検索術〈コマンド〉を使いこなしましょう!

          みなさんこんにちは、Statusbrewです。Twitter Botsのようなアプリは、検索クエリに一致する新しいツイートが見つかるたびに起動して、検索をかけた時にBotによる繰り返しツイートも拾います。単純な検索クエリ(例:鬼滅の刃)や、1つ以上のTwitterの高度な検索演算子を使用したより複雑なクエリ(例:鬼滅の刃 OR #鬼滅の刃 min_retweets:10 filter:news)を書くことができます。 これだけではないですが、参考として!今さら感あるかもしれませんがTwitter(ツイッター)の高度な検索機能で調べたい内容を絞り込む方法、そして最も人気なツイートを探す方法をシェアします。 この技を取得することでもたらす最大のメリットは、あなたがソーシャルリスニング、いわゆる企業版エゴサーチを行うときに使えます!例えばあなたがカフェチェーンのスターバックスで働くバリスタさんや

            知っているようで知らない?エゴサーチに使えるTwitterの検索術〈コマンド〉を使いこなしましょう!
          • どうなる新「Vポイント」 名称やデータ連携について聞いてみた(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            6月13日、CCCの「Tポイント」と三井住友の「Vポイント」を統合し、新たに「Vポイント」という名称で2024年春に提供開始することが発表されました。 長く親しまれてきたTポイントがなくなるという驚きとともに、三井住友カードの利用者からはデータ連携について不安の声が上がっています。いま分かっている範囲で詳細を聞いてみました。 内部的にはVポイントとTポイントが共存かCCCと三井住友の両グループは2022年10月に資本・業務提携で基本合意。VポイントとTポイントを統合した新たなポイントブランドを創出すると発表しました。 そして今回、出てきたのが新しい「Vポイント」です。名称こそVポイントとなったものの、ロゴの色合いはTポイントを彷彿とさせるもので、「青と黄色のVポイント」と銘打っています。 利用者はTポイントのほうが多く、アクティブなユーザー数はTポイントの7000万人に対し、Vポイントは1

              どうなる新「Vポイント」 名称やデータ連携について聞いてみた(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 感想『ウルトラマンブレーザー』第4話「エミ、かく戦えり」 #俺が観る EP04 才女の瞳が、真実を映す - ジゴワットレポート

              『ウルトラマンブレーザー』も早くも4話。約一ヶ月をもうこの番組と過ごしたことになりますが、毎週とっても見応えのあるエンターテイメントを提供してくれて感無量であります。おかげで我が家のアースガロンちゃんも大活躍。ちょっとしたポーズを取らせながら手に持って眺めているだけで、可愛くてかっこいいんですよね。セブンガーといい、田口監督の「ロボットに愛嬌を加えてキャラクター性を持たせる」手法は本当に絶妙だと痛感するばかり。 ブレーザー4話、次第にじわりと成熟していくSKaRDの人間関係が心地よい。人災としての怪獣、そして利用されるだけ利用され破壊されていく悲哀としての怪獣。「怪獣が物語の中心に」を生態ではなく事件解決モノに組み込む構造がお見事。パンツスタイルのエミ隊員によるアクションが実に美麗で見惚れる! — 結騎 了 (@slinky_dog_s11) 2023年7月29日 そんなこんなで、今週も

                感想『ウルトラマンブレーザー』第4話「エミ、かく戦えり」 #俺が観る EP04 才女の瞳が、真実を映す - ジゴワットレポート
              • ヨドバシカメラ違法派遣暴行事件

                尊厳回復のたたかい 人が奴隷のようにこき使われるのは、過去の時代の話だと、みなさんはお思いでしょうか。しかし現実には、残念ながら、人を奴隷のように、人とも思わずに働かせるだけ働かせて使い捨てにすることは、広がりつつあるのです。 「おまえにヨドバシの便器をなめさせてやる。」 この事件は、こんな暴言を浴びせられ、殴る蹴るのすさまじい暴行をふるわれて、人以下の扱いを職場で受けてはずかしめられた青年A君の、尊厳回復のためのたたかいです。 事件の概要 A君は、携帯端末の営業販売の仕事に意欲を燃やし、この業界で働こうとしました。しかし、彼の勤め先は、人材派遣会社しかありませんでした。ここから彼は、まず携帯端末のメーカーであるDDIポケットに派遣され、さらに、携帯端末を販売しているヨドバシカメラに派遣されて、実際にはヨドバシの店舗でヨドバシの社員に指揮されて働きました。 意欲に燃えた彼を待ち受けていたの

                • 「就活ばかり」日本の若者が世界に取り残される

                  <欧米のミレニアル世代がグローバルな課題に声を上げるなかで日本は「ガラパゴス」> この頃の世界を見ていると、何か新しいものがやって来るという予感がする。 アメリカは、トランプ大統領が来年の大統領選のライバルになり得るジョー・バイデン前副大統領の不正を調べるようウクライナのゼレンスキー大統領に圧力をかけた、かけないで持ち切りだ。弾劾が成立することはあるまいが、あおりでバイデンが退場すれば、民主党ではエリザベス・ウォーレン上院議員が台頭する。彼女は金融界をはじめとする大企業のエゴを強く批判し、公平な分配を標榜する人物だ。困窮白人層をポピュリズムであおりつつ、その実、法人税の大幅引き下げで大企業の利益を図ってきたトランプは守勢に追い込まれるだろう。 ウォーレン自身は70歳だが、なれ合いや腐敗を許さない点で、1980年代から2000年代初頭までに生まれたミレニアル世代の旗手ともいえる。ビルとヒラリ

                    「就活ばかり」日本の若者が世界に取り残される
                  • 「必要なのは、どんな環境で聴かれても劣化しない音」クラムボン・ミトが語る、楽曲制作の今|ピエール中野 凛として時雨

                    スマートフォンやアプリが発達し、音楽との出会い方が多種多様になってきた。いつでも気軽に音楽が聴けるメリットは大きいが、高品質なイヤホンやヘッドフォンを使ったことがある人ならば、音質の違いがもたらす異なる音楽体験に驚いたこともあるだろう。 ピエール中野が監修する「ピヤホン」は、幅のある音楽を届けられるイヤホンとして人気だ。このピヤホンに、初期の構想段階からアドバイスを送り続けてきたのが、クラムボンのミトさん。クラムボンのバンドマスターの他、さまざまなアーティストへの楽曲提供やプロデュースを行っている彼に、現場の音作りの変化や音質へのこだわりを聞いた。 <取材・編集 小沢あや(ピース) / 構成 山田宗太朗> <ミトさんプロフィール> クラムボンのバンドマスター。ベース、ギター、鍵盤、その他を担当。ソロ活動の他、プロデューサーやミックスエンジニアとしても活動し、数々のアーティストへプロデュース

                      「必要なのは、どんな環境で聴かれても劣化しない音」クラムボン・ミトが語る、楽曲制作の今|ピエール中野 凛として時雨
                    1