並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

共感ゲームの検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 空中キャンプ ■「『人間嫌い』のルール」/中島義道

    中島義道という人の本はふしぎである。読むとイヤな気持ちになる。でも、どこか説明のつかないおもしろさもあって、つい読んでしまう。それは「真実を抉るのはえてして不快である」ということの証左なのかも知れないけれど、やっぱり読後感はわるいのね。彼の「ひとを愛することができない」(角川文庫)という本は、今年読んだ中でいちばん後味のわるいものだったのだけれど、この本についてなにかを書こうとおもったら、それだけで鬱がやってきて止めた。ちょう鬱になったの。中島は偽善やタテマエを嫌うし、ある種の共感を強制されることをどこまでも拒否する。それが徹底しているので(葬式で泣く人を見ると不快だ、とまでいう)、こんなこと書いちゃっていいのかしら、すごいなあ、とおもいながらわたしは彼の本を読むことになる。「人間嫌いのルール」(PHP新書)も、かなり身も蓋もない内容でしたが、なるほどとおもいつつ読みました。 中島の人間嫌

      空中キャンプ ■「『人間嫌い』のルール」/中島義道
    • 勉強しなくていいよと言われて、斜め上の勉強をしてしまう子供 - どうせポエムですよっと

      委員長キャラだったのか - どうせポエムですよっとでは大ボケをしてしまった。うーん。読解力がなさすぎだ。 申し訳ないのでまじめに書こう。 http://d.hatena.ne.jp/pollyanna/20081224/p1 ブログ間の応答を見ていると、なんだか「真面目に勉強している委員長タイプ」の人と「不真面目で勉強しなかったけど、俺成功したよ。へへへ」という人のバトルのような感じがしていたけど、それは違うのね。 大人から、「勉強ができるのだから、ほかのこともちゃんとできるよね?ほかの子の面倒をちゃんと見てね」と過剰に期待されてそれに応えられなくて、悩むというわけでもないのね。僕はどちらかというとこっちが大きい。 小学校の先生に「勉強しなくていいよ」「私の教えたことだけをやれ!」「周りの子供とレベルを合わせろ」「子供は元気に外で遊べ!」とか言われちゃった話なのか。しかし、小学3,4年でそ

        勉強しなくていいよと言われて、斜め上の勉強をしてしまう子供 - どうせポエムですよっと
      • 『「人間嫌い」のルール』 中島 義道 | 考えるための書評集

        中島義道はいい。日本社会のウソっぽさや欺瞞をみごとにえぐり出し、息苦しさや窮屈を感じている人に痛快な風穴を開けてくれるからだ。人とうまく、仲良く、思いやりをもてという強迫観念に苦しんでいる人には福音になるメッセージを与えてくれる。 もう一点、中島義道のいいところはほんとうの意味で「哲学」していることだろう。日本の哲学は海外の哲学者の思想をなぞることだとされているが、哲学というのはほんとうは日常の何気ないことをとことん考えることだと思う。人間関係であったり、愛であったり、感情であったり、ごくあたりまえのことを考えるのが哲学だと思う。中島義道は本当の意味で「哲学」しているのだと思う。私の知る限りではもうひとりの日本の哲学者は鷲田清一くらしいしか思い浮かばないが。 中島義道はなぜ人間嫌いになったのか。 「人間が不純だからではない。不道徳だからではない、利己主義だからではない、むしろ(いわゆる)「

        • 読み捨てるばかりの本を前にして、ふと思った - 続・ カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)

          この前「ノリでしか本を読めない」(大意)みたいな嘆き(?)を吐いてしまいましたが。 本にしろ、ネット上での言説にしろ、それを読む動機として、もちろん「自分の知らないことを知って楽しい」という素朴で洗練されない好奇心も大きいのですが、もう一方で「あるある、あぁ、わかる」という共感モードを元にした、実感の裏付け……というより単なる共感ゲーム(?)をしてるのではないかと、最近どうも思うのです。自分の実感する世界を説明する言葉を探すくらいならまだいいのですが、共感ゲームというのか、安易な繋がりゲームみたいな面があるのが、まだまだ愚かしいです。特に自分と似たような属性を持つ人を、いくらでも捜せるネット上での言説漁りの場合なんかは特に…。 ところで、社会人になってからの方が確実に買う本が増えたのですが、単純に「趣味・嗜好・意識が変わった」「財政的余裕が出来た」というのに加えて、ある種の反動(?)がある

            読み捨てるばかりの本を前にして、ふと思った - 続・ カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)
          • はてなアンテナ - Winny Antenna

            すべて | グループ指定なし | WinnySites | 2ch threades | Others | 次期P2P開発 | ShareSites おとなりアンテナ | おすすめページ 2024/03/20 10:25:04 infoAnarchy Institutrice, comment passer les mois d’hiver dans votre salle de classe ? Quelles sont les meilleures manettes de PS4 à utiliser en 2021 ? Comment se préparer pour accueillir un nouveau-né dans la famille ? Comment construire un yo-yo : que faire pour le réaliser seul ? 20

            • ゲーム好きなら共感。ゲーム中のあるある41個

              Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

                ゲーム好きなら共感。ゲーム中のあるある41個
              • ブックマークの暴力性 - VICTIM OF THE CRIME

                雑談, 愚痴 | 02:39 |  idコールを使ってブックマークで対話するような場合は、それこそ現前性のもとに言語意味の一意性が一定程度に担保されるのだが、しかし文脈の途切れたところでコメントしてしまうと途端に書き手の暴力性というか無神経な側面が露になることがある。  もちろん、ろくに本文を読まずにブックマークするような輩は論外としても、たとえばエントリ本文をとっかかりにしつつも、その文脈からは断絶したところの心象を表現する場合には注意が必要だ。 そして、私は概してこうした点でリアルでもネットでも非常に無神経である。  例えば、私は今日付で「構築主義を恣意的に運用する害虫とベタに循環しちゃってる馬鹿との差異を見極めることが大事」とコメントを付けたが、しかしこれはエントリ本文との絡みが概念だけで文脈がリンクしていないので、誰かをdisっているように見えるのにそれが誰だかわからないという不快

                • 初心者向けゲーム会|タンブリングナイト vol.1 開催報告 - ボードゲームで遊ぼうよ?

                  4月26日に開催されたタンブリングダイスさんのイベント「タンブリングナイトvol.1~はじめてのボードゲーム会~」で説明役を担当したよ。 テーマは、【好みのゲームを探ってみよう!】です。 たくさんのゲームを紹介した中で、実際に遊ばれたものと、参加者さんの反応をまとめてみた。 参加者さんの様子 学生~新社会人くらいの男女7名に参加していただきました。 ボードゲームのことはどれくらい知ってますか?と聞いたところ、全く知らない方から、ワードバスケットなど簡単なものなら、という方まで。 「はげたかのえじきは知らないけど、枯山水やハイテンション利休は知ってる!」なんて方も。キャッチーなゲームがメディアに取り上げられ、そこから興味を持ちはじめた層も一定数いるみたい。嬉しい限りだね。 前半は全員で僕がオススメするゲームをプレイ。後半は4人ずつに分かれて、用意したゲームから遊んでみたいものをプレイ。という

                    初心者向けゲーム会|タンブリングナイト vol.1 開催報告 - ボードゲームで遊ぼうよ?
                  • ありがとう問題 - 玄倉川の岸辺

                    モヒカン族なのか超ムラビトなのか、それが問題だ。 店員に「ありがとう」と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか。。。 - Yahoo!知恵袋 店員に「ありがとう」と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか。。。 さっき別の方が、店員に「ご馳走様」「ありがとう」と言う人を見ると惚れそうになる、と書いていて、 あまりにびっくりしたので質問してしまいました。 私の周りにも何人かそういう人がいて、料理が運ばれてくるたびに「ありがとう」と言ったり、 買い物してお釣りをもらうときに「ありがとう」と言ったりしてました。 見ててイラッとします。会釈ならいいんです。私もするし、感じいいです。でもなんで声に出す? 知り合いでも何でもないのに、馴れ馴れしくない?と思います。 そういう人に限って、何かあったときにねちねちクレームつけたりする。 私自身、コンビニでバイトしてたときに、「ありがとう」と言われたことあります(

                      ありがとう問題 - 玄倉川の岸辺
                    • 最近のボスとペナルティ:(・_・) | 紙魚砂日記

                      DX3の2を見て「アーやっぱり安直にボスを設定するんだ」と思った辺と(良いところも悪いところもある) http://d.hatena.ne.jp/demidemi/20090826#p1 これを見て、僕個人の価値観としては、本質的にTRPGでは ・PCは競技性やガチを目指すけど ・PLは目指さない っていうか基本的には ・競技性的面白さってTRPGにとっては“おまけ”でしょう? と思ったりなんかしたことをグダグダと。 -- 1.最近のボス 最近自分がGMしたときのボスを並べてみる。 ボス:話の流れで馬かヒロインか依頼人か街の人々全部か世界を作った神様がボスになる予定で、結局依頼人がボスになった 対決方法:説得 ボス:街じゅうの人々の偏見 対決方法:説得 ボス:ライバル 対決方法:競争判定 ボス:親の思い入れ 対決方法:間接的説得 ボス:ライバル 対決方法:積み重ねダイス判定(ガチ) ボス:

                        最近のボスとペナルティ:(・_・) | 紙魚砂日記
                      • 読書感想文は読解力と文章力向上に役に立つか?

                        「読書感想文は児童・生徒の読解力と文章作成力向上に役に立つのか?」概要 日本人の大きなトラウマ読書感想文。読みたくもない本を強制的に読まされ、書きたくもない感想文を強要される。果たしてこのような読書感想文が児童・生徒の読解力や文章作成能力の向上に役に立つのかどうか、ご意見大募集! 読書感想文反対派のご意見 まったくもっておしつけがましいにもほどがある教育だと思う。読書にしてもまるでグループ内で、強いものに意見を出す人に対してkyだと言って、小馬鹿にする草食系の奴らにだけ有利な教育でしかない。 その大半の草食系が、自分の理解力の無さを正当化し、読む価値もない下手糞な無駄の多い遠回しな表現手法等の無駄への追求だけを正しいと言い切り棚に上げて本当に必要な物事を排除しているし。それどころかそんな無駄を嫌がる人らの方が理解力がないのだと、自己正当化が目立つ。 読書感想文は必要ないどころか弊害ばかりで

                        • 中島義道『「人間嫌い」のルール』 - G★RDIAS

                          「人間嫌い」のルール (PHP新書) 作者: 中島義道出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/07/14メディア: 新書購入: 7人 クリック: 38回この商品を含むブログ (66件) を見る 中島さんの新著である。しかしこの人は、どういうスピードで執筆しているのだろうか。尋常ではない早さで次々と出しているが、それぞれ読み物としては面白く読めるし、知的刺激もあるので、たいしたものである。 この本の中で、中島さんは、日本人が「共感ゲーム」に陥っていることを指摘する。その箇所を引用してみよう。 (西洋型)現代社会では、とりわけ被差別者をはじめとする弱者に対する共感=同情が規範化されており、そこに壮絶な「共感ゲーム」が繰り広げられている。身体障害者の苦労に共感=同情しない輩、人種差別を受けた者に共感=同情しない輩は社会から葬り去られる。この恐ろしいゲーム状況において、多くの者は生きな

                          • 中島 義道『「人間嫌い」のルール』

                            ■中島 義道 20070727 『「人間嫌い」のルール』,PHP研究所,200p. ISBN-10: 4106035731 ISBN-13: 978-06035739 1050 [amazon] ■内容紹介 「人はひとりでは生きていけない」。 その言葉を錦の御旗に、表向きうまくやるのが「おとな」、できない人は病気と蔑む―他人を傷つけないという名目の下に、嘘やおもねりも正当化されるのが日 本社会である。 そんな「思いやり」の押しつけを「善意」と疑わない鈍感さ。 「人間嫌い」は、そこに途方もない息苦しさを感じてしまう人なのだ。 したくないことはしない、心にもないことは語らない。 世間の掟に縛られずとも、豊かで居心地のよい人間関係は築ける。 自分をごまかさず、本音で生きる勇気と心構えを与えてくれる一冊。 ■著者紹介 中島義道[ナカジマヨシミチ] 1946年福岡県生まれ。東京大学大学院人文科学研究

                            • うつ克服体験:セロトニンを増やす人間らしい生活がイイ | メンタル心理そらくも

                              うつを克服するにはうつの原因を理解する必要がある。 抗うつ剤はうつ克服の脇役でしかないと知り、脳科学を学びました。 そして、脳科学的にはセロトニン不足がうつの原因と知りました。 必要なのは、日光を浴びる、良く物を噛む、軽快に歩き回る、人と接し共感する。 うつの克服と予防には、人間らしい生活が一番なんだ!と気づきました。 この記事は、うつの原因を知ることでうつ改善を試みた、私のうつ克服体験の一部です。 セロトニンを増やす方法には一気に増やせるものはない。苦しいときは、誰でも魔法の様な方法を探し求めます。 でも、たくさん探してもそのような方法は見つからないものです。 苦しんでいる頃の私は、魔法のような劇的な方法は知りませんでしたが、“少しは良くなる、悪くはならない”という対策は知っていました。 だから腰を据えて地道に対策を重ねていくことにしました。 まず、セロトニンを増やすにはどうすればよいか

                              • 『ゲーム好きなら共感。ゲーム中のあるある41個』へのコメント

                                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                  『ゲーム好きなら共感。ゲーム中のあるある41個』へのコメント
                                • はてブからNEWSPICKSに引っ越しした

                                  あまりにも偏差値が違いすぎる はてなーの連中の偏差値が40以下のゴミだってのを実感できる バカははてブ、俺のように頭のいい連中はNEWSPICKSって感じで住み分けさせてもらうよ お前らバカは一生ブコメで共感ゲームオナニーでもしてろ

                                    はてブからNEWSPICKSに引っ越しした
                                  • 平井和正『幻魔大戦』 - martingale & Brownian motion

                                    西尾さんの「偽物語」も、下巻の、後半まで読んでいる。私は、この、化物語シリーズ、を読んでいて、子供の頃、よく読んでいた、一連の、SF、的なノベルズ、を思い出した。 ああいったものの、「意味」、とは、なんだったのであろう。 今、思い出すと不思議な感じになる。 そもそも、自分は、なぜ、こういうものを読まなくなったのか。どうも思い出せない。だからといって、今、読みたいとも思わ「ない」。 最近亡くなった、栗本薫、の、グイン・サーガ、は、大変な、長篇となったが、私は、2、30巻くらいから、「まったく」読まなくなった(彼女には、ラヴクラフトのクトゥルー神話を題材にした「夢幻戦記」というのもあった(魔界水滸伝、ですね。嘘ばっかりです))。グイン・サーガ、は、ヒロイック・ファンタジー、というカテゴリーにはいるものであり、コナンシリーズや、マイケル・ムアコック、の一連のもの、こういった流れを意識していたのだ

                                      平井和正『幻魔大戦』 - martingale & Brownian motion
                                    • アマゾン ニューバランス 新作シューズがお買い得!特選タイムセール! | 激安特価板ブログ

                                      ワイ、声優オタクと結婚した結果→…無事精神が死亡 離婚寸前 【謎風潮】SNSの投資民「新NISAの枠1800万円を最速で埋めっぞ!」←こいつ 嫁「う、産まれる!」 助産婦「もう少しです!頑張って!」 夫「助産婦さん!電話番号教えて!」 【悲報】水曜日のダウンタウン、一線を越えてしまうw 北方領土・択捉島とロシア本土結ぶ旅客便、露航空会社が運航開始へ… イチゴの種が『発芽した結果』こんな姿にwww(キモい) 【悲報】岸田総理「池田大作先生に弔意」国民「政教分離は?」自民「個人としてだからセーフ」 妻の方が稼いでる家庭って夫婦円満にいくもの? 【画像】ひろゆき、たった8年間で老けるwwwwww 【サブスク】安室奈美恵さん曲消える、公式YouTubeも見られず…ファン困惑 女「ワイ君痩せたら付き合ってもいいかな~」ワイ「!」 【結果】マチアプで知り合った女性(51歳)のと1日デートしてきたんやが

                                        アマゾン ニューバランス 新作シューズがお買い得!特選タイムセール! | 激安特価板ブログ
                                      • 【感動などないっ…!】他人の感情に共感しないで生きようぜ - 非モテ恋愛弱者のブログ

                                        福本伸行の漫画「最強伝説黒沢」の一幕に、このような場面がある。 主人公である黒沢は、仕事仲間とともにサッカーワールドカップの日本代表の試合を観戦していた。誰よりも熱狂し、得点に歓喜し、敗北に失意する黒沢は、一方の心の中では、どこか冷めていく自分自身を感じ取っていた…。 ACL2019決勝戦で感じた喪失感のようなもの 2019年11月24日夕刻、僕は埼玉スタジアムに赴いた。アジアチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝戦の第二戦が行われるので、それを観にしにいったのだ。 地元のクラブチームである浦和レッズと、サウジアラビアの強豪アル・ヒラルの一戦。地元とはいいつつそこまで浦和レッズそのものに思い入れはないが、この時の僕はやはりせっかくなので地元のチームにアジアの頂点に立ってほしいという思いが強かった。 僕の座席はアッパースタンドのだいぶ上のほうだったが、北ゴール裏の、そして僕の周りの観客の声援に

                                          【感動などないっ…!】他人の感情に共感しないで生きようぜ - 非モテ恋愛弱者のブログ
                                        • ゲームあるある5選!最新ゲーム機が手に入らない時はジョーシンアプリに賭ける?

                                          ロールプレイングやアクション、シミュレーションなど年代を問わずに楽しめるゲーム。11月12日に発売されたPlaystation 5(以下、PS5)も「手に入らない」と話題になっていますよね。 ジョーシンがアプリ内で不定期に開催している PS5の抽選販売も人気を博しているそう そこで今回は「最新ゲーム機が手に入らない」のように、思わず共感してしまう「ゲームあるある」をアンケートで募集! その中でも特に気になるエピソードをゲームライターであるマフィア梶田さんに選んでもらいました! ライター、ラジオパーソナリティ、イベントMC、声優など 幅広い分野で活躍中のマフィア梶田さん いったいどんなあるあるが登場するのでしょうか……? マフィア梶田も共感!「ゲームあるある」5選

                                            ゲームあるある5選!最新ゲーム機が手に入らない時はジョーシンアプリに賭ける?
                                          • 邪馬台国の探索をひと足先に体験! “普通の女性”ララ・クロフトが描かれる 『トゥームレイダー』プレイレポート&開発インタビュー!

                                            邪馬台国の探索をひと足先に体験! “普通の女性”ララ・クロフトが描かれる 『トゥームレイダー』プレイレポート&開発インタビュー! ―――――――――――――――――――――――――――――――― 『トゥームレイダー』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。 ※18歳未満の方は購入できません。 ―――――――――――――――――――――――――――――――― スクウェア・エニックスより、4月25日に発売されるPS3/Xbox 360/PC用ソフト『トゥームレイダー』。このほど、本作のゲーム序盤部分を発売前に先行プレイすることができた。そこで明らかになった数々の新事実も含めて、本作の詳細をお伝えする。 また、今回の先行プレイに際して、『トゥームレイダー』の開発元クリスタル・ダイナミクス(Crystal Dynamics)より、本作のゲームディレクターを務めたダニエル・ビッソン(Da

                                              邪馬台国の探索をひと足先に体験! “普通の女性”ララ・クロフトが描かれる 『トゥームレイダー』プレイレポート&開発インタビュー!
                                            • ブログに書いたことって伝わらないこともあるなー…の話。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

                                              はてなブックマークコメントでDisられた場合に反論できない感じがします。このエントリみたいに個別エントリを書くこともできますが、それも大人気ない…みたいな。でも、大人気ないので書きます。 先日書いていたエントリー。 死刑廃止に反対・賛成するよりも目指す社会があると思う。 - 伝外超スデメキルヤ団劇 まぁ、賛否両論、オピニオンある内容だな…とは思っていたのですが、以下のような『苛烈』なコメントをはてブで頂きました。以下は引用です。 共感ゲーム, ルール依存症 うーむ。私は、犯罪者も容疑者に対してナチュラルに…という自覚はないですし、刑罰依存症でもないと思うのですが…というか、元エントリの内容の着地点って「刑罰は存在しても事件が起きない社会」だったと思うのだが…。 IDコールは怖いのでやりません。この引用中にある引用は私のエントリの一部なので、その前の部分から、長めに引用しておきます。 もしも

                                                ブログに書いたことって伝わらないこともあるなー…の話。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
                                              1