並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 716件

新着順 人気順

内風呂の検索結果121 - 160 件 / 716件

  • 高湯温泉『安達屋旅館』全長30mの巨大な露天風呂がある温泉旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 朝の9時前だって言うのに、熱中症でぶっ倒れそうなほどクソ暑い、福島県福島市の福島駅にやってきたんだ! 今回は高湯温泉にある、大きな露天風呂があることで有名な安達屋旅館に入りに行くんだ! 標高高いところに行って避暑したいしね! バスで高湯温泉を目指しますの! 『安達屋旅館』にやって来ましたの! 大浴場 脱衣所 不動の湯 大露天風呂 大気の湯 泉質・営業時間・アクセス バスで高湯温泉を目指しますの! と言うことで福島駅からはバス(福島交通)に乗って高湯温泉を目指します。 何で今回は私なのよ!白夜でいいじゃない! だって白夜たんバスに乗るの嫌って、「バスに乗るなら行かんのじゃ!」とワガママなんだもん!バスでしか行けないのに!! だから、ワガママな妖怪は置いてきて、代わりに暇そうなシャルたんを連れてきたってわけ! は?私は暇じゃないし、アンタみたいな変態なんかと温泉に入り

      高湯温泉『安達屋旅館』全長30mの巨大な露天風呂がある温泉旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
    • 浅虫温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記

      2日目の朝、目を覚ますと天気は晴れ、台風9号は昨晩青森県を通過し北海道へ抜けたようで、台風一過の快晴です。 9時にホテルをチェックアウトし、本州最北端の大間崎に向かいました。 津軽海峡を挟んで北海道がクッキリと見えています。写真右端は恵山でしょう。 次の目的地「仏ヶ浦」訪問の為、佐井港へ向け出発。 約30分で佐井港に到着。幸いなことに10時30分発、仏ケ浦往復の高速観光船「ニューしもきた号」に空席があり乗船することが出来ました。(いつも団体観光客予約の為満員となるようです) 11時、仏ケ浦港着岸前の光景です。 仏ケ浦上陸後、ガイドによる岩の名前の紹介と道案内があり(屏風岩から一番奥の蓬莱山まで)、約2000万年前、海底火山の噴出物、白緑色の凝灰岩が隆起し、長年にわたる風雨による浸食によって、これらの神秘的な姿が誕生したと説明あり。 12時丁度佐井港に戻り、元来た道を大間崎へ引き返し、海峡荘

        浅虫温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記
      • 湯涌温泉『かなや』花咲くいろはのモデルになった浴場がある旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

        みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!金沢にある湯涌温泉にやって来たんだ! 知ってる人は知ってると思うけど、湯涌温泉はアニメ花咲くいろはの湯乃鷺温泉のモデルになった温泉地なんだ! でね、今回は主人公が働く喜翠荘の浴場のモデルになった『かなや』に日帰り入浴しに行くんだ! 刮目してね♡ 『かなや』にやって来ましたの! 浴場 脱衣所 内風呂 露天風呂 泉質・営業時間・アクセス・地図 かなやへはバス停から湯涌温泉通りを真っ直ぐ進んで行きます。 『かなや』にやって来ましたの! バス停から真っ直ぐ進むこと徒歩5分。 こじんまりとした温泉街にそびえ立つ大きな旅館がかなやです。 待ってて緒花ちゃん! ロビーは和風な佇まいで、玄関框が畳敷きになってました。 大きな旅館だけあって広々としたロビーで、奥の方には土産物屋がありました。 浴場へは、エレベーターで2階に上がった所にあります。 エレベーターの近

          湯涌温泉『かなや』花咲くいろはのモデルになった浴場がある旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
        • 大阪で銭湯が激減のピンチ 全国最多から陥落、被災や料金アップで苦境に(1/3ページ)

          知る人ぞ知る銭湯王国の大阪で、昔ながらの公衆浴場が急速に姿を消している。平成30年度の調査ではついに東京に抜かれ、全国トップの座から陥落した。内風呂の普及や後継者不足といった構造的な問題は東京にも共通するが、大阪の場合は関西国際空港を水没させるほどの風雨をもたらした昨年9月の台風21号が追い打ちとなった。さらに10月10日の「銭湯の日」を前に、大阪の多くの銭湯で、消費税増税に伴い入浴料が値上げとなる見通しだ。経営者は「客足がますます遠のく」と危機感を募らせる。(井上浩平) 北陸出身者が開業 「銭湯は慈善事業ではないから、需要がなければ減るのも仕方がない。昔は街で道案内を頼めば、当たり前のように『銭湯の煙突の近く』とか『風呂屋の角』と目印にされたほどだったが…」。大阪府四條畷市の銭湯経営、土本昇さん(64)が現状を憂えた。 家庭に風呂があるのが珍しかった時代、銭湯は日常生活に欠かせない施設だ

            大阪で銭湯が激減のピンチ 全国最多から陥落、被災や料金アップで苦境に(1/3ページ)
          • 荒川温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記

            3日目の朝、天気は晴れ、今日は八甲田山登山トレッキングに挑戦の為、8時15分に椿館をチェックアウトし、八甲田ロープウェー山麓駅に急ぎました。 山麓駅で登山ガイドの大平さんと出会い、9時20分発の山頂行きに乗り込み、 約2,500mの距離を10分で山頂公園駅に到着。駅を出たところの山頂公園案内図に赤倉岳・井戸岳・大岳が描かれています。 我々のトレッキングは、下図の北八甲田登山道案内図の現在地で示された山頂公園駅から、田茂萢湿原→赤倉岳→井戸岳→大岳→上毛無岱→下毛無岱→酸ケ湯まで赤い破線のコースの説明を受けました。 尚、北八甲田山系には、前嶽(1,251m)・田茂萢岳 (1,324m) ・赤倉岳 (1,548m) ・井戸岳 (1,550m) ・大岳 (1,584m) ・小岳 (1,478m) ・高田大岳(1,552m) ・雛岳 (1,240m) ・硫黄岳 (1,360m) ・石倉岳(1,20

              荒川温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記
            • 磐梯熱海温泉オーベルジュ 鈴鐘ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

              2日目の朝11時、森の湯をチェックアウト、13号線を南下中、まだ雪の世界が続きます。 米沢北ICから、下図の青いルートで東北中央自動車道に入り福島西ICで高速を降り、4号線から8号線に、 福島県に入ってからは道路上に雪は殆どなくなり、8号線を10分ほど進むと道路わきに鈴鐘の案内板が見えてきます。14時50分、今日のお宿 ②泊目のオーベルジュ 鈴鐘前に到着。玄関を入ると、西洋の騎士が着用していた西洋甲冑が置かれており、理由を聞くと、宿の守り神との返答。フロント前のロビーには深紅の応接セットが高級旅館のイメージを醸し出しています。フロントで予約の名前を告げるとチェックイン手続きは入室後のため、早速部屋への案内となり、ロビー奥の階段前で、夕朝食の場所はこの階段を上がって2階へと説明を受け、フロント横のガラス戸を開け一旦外に出て、屋根付きの通路を下図の赤い破線の道順で進み、予約済みの「青磁」の部屋

                磐梯熱海温泉オーベルジュ 鈴鐘ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
              • 蔵王温泉の『ホテルオークヒル』に日帰り入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述

                みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ蔵王温泉にやって来たんだ☆ 今回はねえ!ホテルオークヒルって旅館に入浴するんだ! 刮目して見てね♡ 『ホテルオークヒル』にやって来ましたの! 温泉浴場 脱衣所 内風呂 ひのき露天風呂 岩露天風呂 泉質・営業時間・アクセス・地図 ホテルオークヒルへは、蔵王バスターミナルから真っ直ぐ伸びる通りを進んで行きます。 温泉街から離れた、周りを木立に囲まれた山道を登って行きます。 木立とポツポツと残っている廃旅館しかないような道になっても、ひたすら登って行きます。こんな所に温泉旅館なんてあるの?って心配なると思いますが、こんな所にって場所にある旅館なのでご安心ください。 木立の中にポツーンと古びた大きな建物が見えて来ますが、それがホテルオークヒルになります。 バスターミナルから20分以上も歩かされて、敷地内でも坂道を登らんと行かんのか! グサッ! あああああ

                  蔵王温泉の『ホテルオークヒル』に日帰り入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述
                • 温泉に入りました(2) - fwssのえっさんブログ

                  温泉に入りました(2)です。 沢山の種類の湯船がある温泉宿 や立ち寄り浴場があります。 内風呂と露天風呂に何回か交互 に入ったりします。 ジェットバスなどがあると、そ れで腰や足もほぐします。 最近、サウナには入らなくなり ました。 サウナは意外と立ち寄り浴場の 方が多いように思います。 立ち寄りとなると少し、せわし い感じがするからでしょうか? コロナの影響もあると思います。

                    温泉に入りました(2) - fwssのえっさんブログ
                  • 『くつろぎ宿 新瀧』土方歳三ゆかりの温泉宿に日帰り入浴してきましたの!【東山温泉】 - 元IT土方の供述

                    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!福島県会津若松市の東山温泉にやって来たんだ! 今回はねえ!土方歳三ゆかりの老舗旅館「くつろぎ宿 新瀧」に入浴しに行くんだ! 刮目して見てね♡ 館内 わたり湯 脱衣所 内風呂 露天風呂 猿の湯 脱衣所 内風呂 露天風呂 翌日 泉質・料金・アクセス・地図 新瀧は東山温泉を流れる湯川を渡った先にあります。 館内 館内に入ると大型旅館らしい広々としたロビーが現れ、玄関のすぐ近くにフロントがありました。 日帰り入浴時間が14時からなのですが、30分前に来てしまったのでロビーのソファーで待ってました。 ロビーには土産物売り場もありました。 わたり湯 新瀧には、わたり湯、猿の湯、千年の湯(露天風呂、大理石風呂、自噴岩風呂)の6種類の浴場がありまが、日帰りで入浴できるのはわたり湯と猿の湯の2種類だけです。 まずはロビー近くのわたり湯に入浴してみます。 脱衣所

                      『くつろぎ宿 新瀧』土方歳三ゆかりの温泉宿に日帰り入浴してきましたの!【東山温泉】 - 元IT土方の供述
                    • 2人で湯布院に泊まるなら「おおはし」は絶対におススメ!

                      湯布院で、2人で泊まるならどこがいいのでしょうか? ズバリ!わたしは、「由布の彩 YADOYA おおはし」をお勧めします。 なぜなら、「おおはし」はお2人様専用の宿だからです。 さらに、露天風呂付きの離れのお部屋に泊まれて、日頃の疲れを癒されます。 由布の彩 YADOYA おおはしはどんな宿? おおはしは、約3000坪の敷地に露天風呂付き離れの部屋が14室あり2名専用の宿になります。 また、お肉屋さんがオーナーということもあり、A5ランクの国産黒毛和牛をすき焼きかしゃぶしゃぶで食べることができます。 おおはしは外観から癒される! みどりが多い道を車で走らせます。 おおはしへの小道 駐車場に着くやいなやスタッフさんが駆けつけてきました。 おおはしの駐車場 今の時期には、他のお客さんと時間差でチェックインができます。 フロントまでの小道 おおはしの看板からして、とても宿に期待感が持てました。

                        2人で湯布院に泊まるなら「おおはし」は絶対におススメ!
                      • 湯の川プリンスホテル渚亭(湯の川温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                        函館にやってきたすまきとすまりんの本日のお宿は... 津軽海峡に面した海辺に建つホテル✨ 湯の川プリンスホテル渚亭(北海道函館市) チェックイン15:00 チェックアウト11:00 函館空港から車で5分ほどの所にあり津軽海峡と函館山を望む絶好のロケーション✨ 函館空港まで送迎もあります ロビー 玄関で検温と手指のアルコール消毒を行います すまきが車を置きに行っている間にすまりんがチェックインの手続きを行いました チェックインは原則 1人で行います! 館内の案内は紙に書かれていますので基本 説明はありません... 夕食時間の確認と朝食時間の案内だけしていただき 自分たちでお部屋に向かいます お土産コーナー アメニティコーナー 浴衣や枕の無料貸し出しがありますがすまりんたちが到着した時には すでに枕はありませんでした 浴衣のサイズは S/M/Lで Mサイズが一番種類が多かったです 身長の目安も

                          湯の川プリンスホテル渚亭(湯の川温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                        • 鷹ノ巣温泉 四季の郷 喜久屋ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                          4日目のお宿は、新潟空港から車で1時間程の源泉掛け流し露天風呂付の客室を持つ、鷹ノ巣温泉 四季の郷 喜久屋に予約を取り、昨日宿泊の湯宿 せきやから、約4時間のドライブで鷹ノ巣温泉第一駐車場に到着。この第一駐車場は鷹ノ巣温泉への吊橋を渡る手前にある為、喜久屋に問い合わせたところ、宿専用駐車場(ガレージ付)がある事を聞き、その前で待っていると送迎用の黒いワゴン車が現れ、ガレージ内に駐車後、手荷物共々ワゴン車に乗り込み吊橋前へ、エッ!車で吊橋を渡るの?、一瞬脅かされますがそのまま進みます。超低速走行で無事吊橋を渡り終え、左の道、喜久屋方面へ進み(右の道は鷹ノ巣館行)、「旅館 喜久屋」と書かれた建屋前に到着。扉を開け中に入るとフロントがあり、ここでチェックインを済ませ予約済みの→□和楽荘へ。この旅館の客室は、下図の様に広い敷地に三室の別邸と、五つの離れからなり、全室露天風呂付き(源泉掛け流し)とな

                            鷹ノ巣温泉 四季の郷 喜久屋ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                          • ほったらかし温泉でのもの凄い体験

                            ほったらかし温泉ほったらかし温泉は海抜700mに位置するアルカリ性の単純温泉。 キャンプ場同様に山の上にあるので甲府盆地を見下ろし、遠くに富士山を望む絶景の露天風呂が有名です。 桃の花でピンク色に染まる春、涼しい風が吹き抜ける夏、紅葉に包まれる秋、透き通った空気で満天の星や富士山を眺める冬、と四季折々の楽しみ方ができます。 2つの温泉があるほったらかし温泉には「あっちの湯」と「こっちの湯」という2つの浴場があり、それぞれ源泉が異なります。 あっちの湯:新源泉 PH 10.1こっちの湯:旧源泉 PH 9.68どちらもアルカリ性の単純温泉なので肌に優しく、源泉かけ流しの内湯と外湯(露天風呂)を備えています。 もともとは「こっちの湯」が平成11年にでき、「あっちの湯」は平成15年末にできたそうです。 泉質に大きな違いはなく、お風呂もどちらも内湯と外湯を備えているのですが、眺望の角度や営業時間が異

                              ほったらかし温泉でのもの凄い体験
                            • 源泉が湧く/温泉を掘る - 温泉好きのお湯

                              温泉は、自然の恵み。自然と湧いていたり、地下を掘って湧いていたりするのを見つけたりして、お風呂まで運ばれてきます。 自然の恵みなので、いつまでも温泉が湧き続けてくれるとは限りません。そんな感じのことを、ちょっと思いつくまま、書いてみます。 温泉が湧いてくる 静かな温泉旅のブログの源泉 x号源泉と、自家源泉 ふたたび源泉探しへ そんな風に 温泉が湧いてくる 温泉の湧出、要は源泉がどんな形で湧いているかは様々です。 源泉はたいてい地元で管理されているので、源泉が湧いているのを直接目にする機会はあまり多くありません。 それでも源泉は、山奥のどこかで自然に湧いていたり、川の底からこぽこぽっと湧きだしていたり。そこから宿や、共同浴場のお風呂へと流れていきます。 梅ヶ島温泉(静岡県)の源泉。奥を覗くと、湧いています。 中には、温泉が湧いている真上にお風呂を作ってある、なんて贅沢なのもありますね。足元湧

                                源泉が湧く/温泉を掘る - 温泉好きのお湯
                              • 中ノ沢温泉(東北)脱衣場入口付近の温泉分析書では、源泉温度68.3℃ Ph2.1、泉質名:酸性含硫黄硫酸塩化物泉(硫化水素型)と表記。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                4日目の朝になりました。朝食のため1階食堂へ、昨日と同じテーブル席後ろの窓から、夕食時暗くて見えなかった目の前に広がる銀世界が眺められます。 野菜サラダたっぷりの朝食を済ませ、再度「大岩風呂」へ入浴。 10時に旅館 大黒屋をチェックアウトし、③地点から④泊目の今日のお宿 中ノ沢温泉 御宿 万葉亭に向かいます。 15時15分、標高1,000mに位置する雪化粧の御宿 万葉亭前に到着。 2階建ての万葉亭建屋と玄関 フロントでチェックインを済ませ、フロント右横の万葉亭と書かれた暖簾をくぐり、 フロント&ロビー 廊下を進むと、 ”中ノ沢温泉へようこそ”と書かれた白板に、約7km先の安達太良山中から沸き出した湯量豊富な硫黄の香が漂う強酸性高温の薬湯と説明あり、入浴前からその泉質に興味をそそられます。 案内された部屋は1階風呂場近くの□107号室(つゆくさ)。 部屋はツインベッドの洋室(27㎡)で、窓際

                                  中ノ沢温泉(東北)脱衣場入口付近の温泉分析書では、源泉温度68.3℃ Ph2.1、泉質名:酸性含硫黄硫酸塩化物泉(硫化水素型)と表記。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                • 岳温泉『空の庭リゾート』開放的な露天風呂がある旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

                                  みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!福島県二本松市の岳温泉にある「空の庭リゾート」に日帰り入浴しにしたんだ! 乳白色の温泉で開放的な露天風呂があるから刮目してみてね♡ 空の庭リゾートにやって来ましたの! 館内 大浴場 脱衣所 内風呂 露天風呂 泉質・営業時間・アクセス 空の庭リゾートにやって来ましたの! 空の庭リゾートなんてシャレオツな名前なのですが、外観はちょっと古びた大きな温泉旅館です。 岳温泉って山奥なのにデカい旅館ばかりじゃない? まさに大型旅館といった趣の玄関を入り、入口の脇にあるシューズロッカーのある部屋でスリッパに履き替え館内へ。 こんな大きな旅館、滅多に行かないからおしっこちびりそうなの・・・ ここでちびっても良いが風呂の中でちびるなよ 館内 旅館というよりホテルのようなロビーでした。 airpayに対応しててSuicaでも入浴料が支払えました。 日帰り入浴客が多いからか

                                    岳温泉『空の庭リゾート』開放的な露天風呂がある旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
                                  • 二日市温泉 大丸別荘 宿泊記 博多にほど近い、一人旅に優しい老舗旅館に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                    博多の奥座敷二日市温泉を代表するハイクラス旅館、大丸別荘 二日市温泉は、博多駅から電車で30分足らず(特急なら10分少々)のJR二日市駅の南西にある「博多の奥座敷」とも呼ばれる温泉地です。開湯は奈良時代と古く、7軒の旅館と2軒の共同浴場で構成されています。 今回ご紹介する「大丸別荘」は、二日市温泉を代表する温泉宿で、予約サイトなどでは「ハイクラス」の宿として分類されることも多い宿です。 部屋付きの内風呂に温泉が供給されている部屋もあります。1人だとこういうお部屋は予約できなかったりするのですが、ありがたいことに大丸別荘では、1人でも温泉内風呂付きの部屋を、それも土曜日でも予約可能なのです!*1 2人以上で泊まったときと比べてやや宿泊料金はアップするものの、個人的には許容範囲内の料金アップだったので「一人旅に優しい宿だな」と思い、いつか泊まってみたいと思っていました。実は、2020年に福岡県

                                      二日市温泉 大丸別荘 宿泊記 博多にほど近い、一人旅に優しい老舗旅館に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                    • 『白布温泉 東屋』400年前から使われ続けている滝風呂のある旅館に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

                                      みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!白布温泉にある老舗旅館『東屋』にやって来たんだ! 名物の400年も使われている滝風呂に入浴してきたから刮目して見てね♡ 館内 浴場 脱衣所 滝風呂 露天風呂 泉質・営業時間・アクセス 白布温泉バス停近くの駐車場から続く小坂を上った先に東屋はあります。 隣には茅葺き屋根の旅館の西屋が見えました。 東屋もかつては茅葺き屋根の旅館で、東屋、中屋、西屋と茅葺き屋根の旅館か連なる光景が広がってました。しかし、2000年に東屋と中屋で火災が発生して全焼してしまい、東屋は木造建築で再建、中屋は別館不動閣のみの営業となり現在に至ります。 館内 館内は木の温もりあふれる純和風の建物で、築20年近く経っているとは思えないほど綺麗な建物でした。 玄関脇にある日帰り客用の靴箱に靴を入れて、受付で入浴料を支払い浴場へ。 宿泊棟と浴場棟が別れていて、フロントからすぐに渡り廊下にな

                                        『白布温泉 東屋』400年前から使われ続けている滝風呂のある旅館に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
                                      • 驚愕!湯布院や別府の旅館も露天風呂じゃなくて半露天風呂だった?

                                        露天風呂があるから予約したのに実際に入ってみると半露天風呂だったり、半露天風呂と思って予約したのに内風呂だった!ってことがありませんか? はっきり言って、この露天風呂や半露天風呂というお風呂に明確な基準がないので起こりうることなんです。 なので、旅館やホテルが露天風呂といえば露天風呂になりますし、半露天風呂といえば半露天風呂になってしまいます。 それでは、このようなことを未然に防ぐ方法はあるのでしょうか? 残念ながらないのが現状です。ただ、唯一の防止策は旅行サイトや旅館の露天風呂や半露天風呂という表記を信用しないで、実際の画像から判断するしかありません。 温泉法で明確な基準がない! 温泉には温泉法という法律がありますが、露天風呂や半露天風呂の基準を明確にはしていませんし、その用語自体もありません。 温泉に入浴する方々が、判断に迷わないような基準を設けるべきだと思いませんか?といってもその基

                                          驚愕!湯布院や別府の旅館も露天風呂じゃなくて半露天風呂だった?
                                        • 表磐梯温泉 静楓亭ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                          今回は東北地方の源泉掛け流しの半・露天風呂付客室のある温泉宿を厳選し、11月初旬、仙台空港を起点に先ずは宮城県から南の福島へ、その後北上し、山形、秋田を経て岩手県まで車で移動後、仙台空港に戻るドライブ途中の道路上から紅葉見学も期待しての長距離ルート(下図の青いルート)を計画。お宿の方は①泊目 表磐梯温泉 「静楓亭」、②泊目 土湯温泉 「はるみや旅館」、③泊目は温泉宿会席料理一休みの為、山形市のシティーホテル・アーバングレイスグランに、④泊目 湯川温泉 四季彩の宿 「ふる里」、そして⑤泊目は志戸平温泉 「游泉志だて」に宿泊。 大阪伊丹から仙台空港へ9時15分発のJAL2203便へ搭乗。今日は晴天に恵まれ、伊丹空港離陸後Uターンにより空港の滑走路を含めた全景を眺め仙台へ、定刻の10時25分仙台空港に到着。早速日産レンタカーの仙台空港店に、今回予約済みの日産ノートに乗り込み出発です。仙台空港から

                                            表磐梯温泉 静楓亭ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                          • 【岩手県・盛岡市】岩手旅行記〔19〕ホテル紫苑の朝食とひとりじめの湯 - 旅のRESUME

                                            ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 朝目覚めると窓の外には気持ちの良い景色が。 朝日で次第に紅葉が綺麗に見えてくる様子を見ていて飽きません。 ひとりじめの湯 朝食の前に温泉へ行きました。 露天風呂風呂から御所湖が見える展望風呂です。 檜の湯と絹の湯があって、この日の朝は檜の湯が女湯でした。 1日毎に男女入れ替え制です 景色の良い露天風呂、、、楽しみだな~♪なんて思っていたのですが、、、、、 ▼絹の湯(この日は男湯) 画像はお借りしました ▼檜の湯(この日の女湯) 画像はお借りしました 実際は扉が閉まっていて何も見えませんでした………(˘・_・˘) 先客のお二人が「開けてみたけど見えちゃうから閉めたの」と。 ここは2階にあり外は駐車場ビュー、その向こうが御所湖。 これは無理だわ。 何故低層階に作ったのか、残念でなりません。 その他に内風呂

                                              【岩手県・盛岡市】岩手旅行記〔19〕ホテル紫苑の朝食とひとりじめの湯 - 旅のRESUME
                                            • 『仙渓園 月岡ホテル』大きな大浴場がある温泉旅館に日帰り入浴してきましたの!【かみのやま温泉】 - 元IT土方の供述

                                              みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!山形のかみのやま温泉にやって来たんだ! 月岡ホテルって温泉旅館に入浴するから刮目して見てね! 『仙渓園 月岡ホテル』にやって来ましたの! さくらんぼの湯 脱衣所 内風呂 露天風呂 泉質・営業時間・アクセス 『仙渓園 月岡ホテル』にやって来ましたの! 新湯通りを道なりに進んで坂を登った高台にある、この大きな建物が月岡ホテルになります。 貴様はここに一回入ったことあるじゃろ 2年前に大沢駅に行った後に入りに行ったんだけど、ちゃんとレポートしてなかったからもう一度やって来たんだ! 日帰り入浴が可能な時間が7:00〜12:00 13:00〜22:00と日帰り入浴施設かってくらいの長さで、大型旅館では珍しい日帰りウェルカムな旅館になっています。 旅館の入口には、新型コロナ対策として検温所が設けられ、平熱じゃないと館内には入れません そちらの白髪のお客さま、体温が

                                                『仙渓園 月岡ホテル』大きな大浴場がある温泉旅館に日帰り入浴してきましたの!【かみのやま温泉】 - 元IT土方の供述
                                              • 『厳美渓温泉 いつくし園』一関の景勝地「厳美渓」にある温泉宿に日帰り入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述

                                                みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!岩手県一関市の厳美渓にやって来たんだ! え?厳美渓を観光しに来たのかって? ノンノン♪厳美渓温泉に入りに来たんだぞ! 大雪のせいで散策路も周辺施設も閉鎖されまくっていて、温泉に入るくらいしか出来ないからだけどね・・・ 『厳美渓温泉 いつくし園』にやって来ましたの! ロビー 売店 大浴場 脱衣所 内風呂 露天風呂 泉質・料金・アクセス・地図 厳美渓温泉へは、厳美渓からは左岸をひたすら真っ直ぐ進んで行きます。 歩いていくと、雪で潰れてしまいそうな程屋根に積もってる待合所がある、岩手県交通「渓泉閣前」バス停が右手に見えて来ます。ここを真っ直ぐ進んで行き、十字路が見えて来たら右折します。 こっちのバス停の方が近いのに、なんで離れた厳美渓バス停で下車したのかしら!? 厳美渓を見るために決まってるでしょ!それに自慢のビッグマグナムを蹴るなんて酷いよおおおお

                                                  『厳美渓温泉 いつくし園』一関の景勝地「厳美渓」にある温泉宿に日帰り入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述
                                                • 『源七露天の湯』巨大な露天風呂がある日帰り入浴施設に入って来ましたの!【蔵王温泉】 - 元IT土方の供述

                                                  みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!山形の蔵王温泉にある『源七露天の湯』って言う、巨大な露天風呂がある日帰り入浴施設に入ってきたんだ! めっちゃ大きな露天風呂だから刮目して見てね♡ 館内 脱衣所 内風呂 露天風呂 泉質・料金・アクセス・地図 入口には新型コロナ対策で、消毒液が設置されていて、台には入館前に消毒するように注意書きが貼られてました。 館内 館内は入ると、ジュースや17アイスの自販機や、地元の野菜が陳列されている売店コーナーが設置されていて雑然としていました。 券売機で入浴券を購入し、受付で券を従業員に渡し、浴場へ向かいます。 受付の前は休憩スペースにもなっていてベンチが設置されてました。 男湯は扉を開けると下り階段になっていました。 階段の前にトイレがあり、脱衣所にはトイレが設置されてません。なので脱衣所でフ○チンになりながら用を足すことは出来ません。 脱衣所 脱衣所の扉を開

                                                    『源七露天の湯』巨大な露天風呂がある日帰り入浴施設に入って来ましたの!【蔵王温泉】 - 元IT土方の供述
                                                  • 『藤七温泉 彩雲荘』湯畑のような露天風呂がある標高1400mの東北最高地にある秘湯に連泊してきましたの! - 元IT土方の供述

                                                    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!岩手県の盛岡駅にやって来たんだ! 今回はねえ!藤七温泉って言うガチ秘湯にお泊まりするんだ! すんごい所にある、すんごい温泉だから刮目して見てね♡ 藤七温泉とは 無料送迎バスで藤七温泉を目指しますの! 『藤七温泉 彩雲荘』にやってきましたの! ロビー 休憩所 トイレ 客室 男女別露天風呂 脱衣所 浴場 携帯電話の電波が入る場所 夕食(1日目) 混浴露天風呂 脱衣所 内風呂 露天風呂 女湯 四の湯 三の湯 藤八の湯 二の湯 一の湯 朝食(2日目) ドラゴンアイを見に行きましたの! 夕食(2日目) ご来光露天風呂 混浴露天風呂(3日目) 朝食(3日目) 無料送迎バスで盛岡駅に帰りますの! 泉質・料金・アクセス・地図 藤七温泉とは 岩手県八幡平市の八幡平の麓、標高1400mの所にある秘湯 彩雲荘のみの一軒宿 東北地方最高所にある温泉 携帯電話の電波が届

                                                      『藤七温泉 彩雲荘』湯畑のような露天風呂がある標高1400mの東北最高地にある秘湯に連泊してきましたの! - 元IT土方の供述
                                                    • 夢乃井庵夕やけこやけ(ゆめさき川温泉~兵庫県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                      今回は客室以外のお風呂(大浴場・貸切風呂)のご紹介です 『夢乃井庵 本館』に2つの大浴場があり 別館である『夕やけこやけ』の宿泊者も利用することができます 『夢乃井庵夕やけこやけ』①からの続きです www.aranciarossa.work 大浴場① 本館の奥に進んでいきます🐾🐾 途中 ゲームコーナーがありました ガチャガチャ… 可愛いのは売り切れでした ⇘ この自動ドアの向こうに大浴場 満天星 があります 満天星(👈画像がご覧になれます) 建物の中で男女に分かれています(男女入替制) ※すまりんたちは利用しませんでしたが播磨地区 最大規模といわれるだけあってかなり大きいようです… ホームページによれば「満天星」はお風呂のテーマパーク 一押しは 景色と温泉が一つに繋がる絶景のインフィニティ風呂✨ 夜は満天の星空が見えるそうです(*^^*)♡ その他 マイクロバブルバス・薬草風呂・寝湯

                                                        夢乃井庵夕やけこやけ(ゆめさき川温泉~兵庫県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                      • いっぺん庵 (蒲井温泉~京都府)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                        日本三景天橋立をあとにして... すまきとすまりんがやって来たのは 京都の最北 京丹後地方です! 日本海に面するこの土地は 踊り念仏で有名な一遍上人ゆかりの地でもあります いっぺん庵(京都府京丹後市久美浜町) チェックイン15:00~18:00 チェックアウト11:00 すまりんたちは車で行きました 写真で見るよりも駐車場が狭いので満車に近くなると車をとめるのが難しそう... 久美浜駅・豊岡駅から無料送迎もあります(要予約) フロントにて手指の消毒と検温を済ませチェックインの手続きをおこないました ※写真は夕食後に撮影したものです フロントの前にはお土産コーナー その奥にフリードリンクのコーナーがあるのですがコロナ感染防止対策のため当時は使われていませんでした ウォーターサーバーのみ利用できました 客室に案内していただきます... 雪の積もった庭の向こうには日本海が見えています 客室はすべ

                                                          いっぺん庵 (蒲井温泉~京都府)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                        • 岩室温泉(上信越) - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                          4日目の朝、③地点の六日町温泉から雲洞庵に立ち寄り、④地点の岩室温泉に向かいます。 越後荘を10時にチェックアウト、約15分で曹洞宗 金城山雲洞庵 前門に着きました。残念ながら冬期間は前門、赤門並びに参道は閉鎖されており、 横の入り口からの入門となりました。 入り口前横に「雲洞庵の土ふんだか」の説明文があり、 入館すると、本堂内陣手前にある書院造の大方丈の間には、大河ドラマ「天地人」の主人公直江兼続が主君の上杉景勝と、幼少期に勉学を学んだ様子が再現されています。 本堂の内陣へ 雲洞庵は今から1300年ほど前の奈良時代、藤原鎌足の孫、藤原房前公が母親の菩提を弔う尼僧院として金城山雲洞庵が建てられ、以来女人救済の庵寺として深く信仰されてきたそうです。 雲洞庵は日本一の庵寺と同時に、越後一の禅寺としても知られており、本堂に隣接した 坐禅堂にも入ってみました。 修行僧は一人一畳の空間が与えられ、そ

                                                            岩室温泉(上信越) - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                          • 亀山湖探訪 - げんさんのほげほげ日記

                                                            亀山湖を眺めて。ボートに乗って、釣りをしている人が多いですね。立ったまま、竿を垂れて…楽しそうです♪ 今週は、ずっと暑い日が続きそうです。 急に暑くなりましたから、身体がついていかないです…。 日中は、水分補給が欠かせませんね。 昨日、用事を昼過ぎに終えて、少し時間ができましたので、 近くにある亀山湖へ寄りました(千葉県です)。 このあたりです。 山の中にあると聞いたので、少しは涼しいかな?と思っていたのですが、 平地と全く変わりませんでした(あ、暑い、かなり暑い・・・) 手からタオルを離すことができません。。。 今日は、写真とともに、振り返ってみようかな♪と思います。 朝の東京駅です。早朝なのですが、京葉線へ乗り換える人が多かったです。 (時差出勤なのかな?それとも、ディズニーランド??) バスで木更津へ向かう道中で。レインボーブリッジが見えてきました。 そう言えば、夜に赤色とか点灯して

                                                              亀山湖探訪 - げんさんのほげほげ日記
                                                            • 『百目鬼温泉』山形市内にある高濃度温泉に入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述

                                                              みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!山形県の山形駅にやって来たんだ! 今回はねえ!山形市内最強の高濃度温泉がある『百目鬼温泉(どめき)』に入りに行くんだ! 3週間以上前の話だけど 刮目して見てね♡ 山交バス長井行きで最寄りのバス停に向かいますの! 最寄りの『二井田』バス停に到着しましたの! 『百目鬼温泉』にやって来ましたの! 有料休憩所 大浴場 脱衣所 内風呂 サウナ 露天風呂 泉質・料金・アクセス・地図 山交バス長井行きで最寄りのバス停に向かいますの! 山形駅からは、山交バスの長井行きに乗って、百目鬼温泉最寄りの二位田(にいだ)バス停を目指します。しかし、待てど暮らせど、時間になってもバスが来ません。 それもそのはず、乗車するバスは途中にある「長谷堂南」止まりのバスで、時間通りに来たのにも関わらず、違う路線だと勘違いしてスルーしていました。 余裕で乗り遅れたし、次のバスまで1時

                                                                『百目鬼温泉』山形市内にある高濃度温泉に入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述
                                                              • つつじ亭(草津温泉~群馬県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                今回すまきとすまりんが訪れたのは草津温泉にある素敵なお宿... ゆけむりの里 料亭旅館  つつじ亭(群馬県吾妻郡草津町) チェックイン14:30-17:00 チェックアウト11:00 敷地内に駐車場があります すまりんたちは車で行きましたが 無料送迎バスもあります(^_-)-☆ ※『草津バスターミナル』到着後 連絡が必要 玄関入り口にて検温と手指の消毒をおこないました 入り口付近にお宿のスタッフの方が常駐しておられ 宿泊客に即座に対応しておられました ロビー ロビー横のこちらのお部屋でチェックインの手続きをしながら ウェルカムのお菓子と抹茶をいただきました(*^^*)♡ 甘納豆 甘さ控えめでおいしかったです(*^^*)♡ ロビー横にお土産として販売されていましたので購入しました! 客室に案内していただきます... 五千坪の敷地に客室は10室のみ 本館「左近の棟」と 離れ「右近の棟」とがあり

                                                                  つつじ亭(草津温泉~群馬県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                • 『あだたらの宿 扇や』岳温泉の老舗旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

                                                                  みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!福島県二本松市の岳温泉にある「あだたらの宿 扇や」に入浴してしたから刮目して見てね♡ 館内 光太郎の湯 脱衣所 浴場 露天風呂 泉質・営業時間・料金・アクセス 館内 ロビーは、和風な佇まいで、それほど広くないこじんまりとした雰囲気です。 古さを感じますが、ちゃんと整備されていたり、リニューアルされていたりしているので鄙びた感じはありません。 日帰り入浴の入浴料はフロントではなく、ロビーの脇にある土産物売り場のレジで支払います。 どうしてフロントじゃダメなの? 入浴料を支払うと有効期限半年の日帰り入浴割引券が貰えました。 ま〜た今度も行こうねシャルたん! もう二度とアンタみたいな変態と行かないわよ! そ、そんなあ・・・ 浴場はロビーから真っ直ぐ伸びる廊下の突き当たりにあります。 光太郎の湯 廊下の突き当たりあるのが男湯の「光太郎の湯」、左にあるのが女湯の

                                                                    『あだたらの宿 扇や』岳温泉の老舗旅館に日帰り入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
                                                                  • 湯宿 だいいち(養老牛温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                    今回 すまきとすまりんが旅するのは 北海道の東部... 牛のマーク ↓ の養老牛(よろうし)温泉のお宿に向かう途中です ふもとにはたくさんの牛がいました! こういう風景を見ると北海道に来たんだなぁという気分になります 本日のお宿はこちら... 広い駐車場があります 左側の小さいめの建物が入り口です 湯宿 だいいち(北海道標津郡中標津町養老牛) チェックイン15時~18時   チェックアウト11時 中標津空港から送迎サービスもあります (空港を14:00発・ 帰りは宿を11:00発) ※所要時間は30分で 3日前までに予約が必要です 日帰り入浴もできる施設で 玄関は共用となっています 入り口で検温と手指の消毒をおこないました 清潔感のある広いエントランスです✨ 突き当りを右に行くと別館です 本館(奥のロビーにてチェックインの手続きをおこないました) フロント 広々としたロビー✨ 天然記念物の

                                                                      湯宿 だいいち(養老牛温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                    • 尻焼温泉 川の湯ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                                      6日目の朝、やっと晴れ間が見えています。今日は⑤地点の二俣温泉から⑥花敷温泉まで約280kmのドライブとなります。紅葉も眺めながらと考え、敢えて高速道路を通らず、ローカルの121、120及び145号線のルートを走行することにしました。大丸あすなろ荘出発、9時00分の天気です。青い空に紅葉が映えて綺麗です。 118号線から121号線、日光道を経由して120号線まで順調に来ましたが、いろは坂では大渋滞に巻き込まれ、1時間ほど余分な時間を費やしました。いろは坂の渋滞と紅葉 結局、花敷温泉には、予定より1時間遅れの16時30分に到着。玄関、入口通路フロント、ロビー案内された部屋は2階の和室(8.5+8畳)、花の弐番客室 旅館の温泉はさておき、暗くならないうちに予定していた「川の湯」へ急ぎました。 川の湯(尻焼温泉) 旅館から車で5分+徒歩5分で到着。川の底からわいてくるお湯がお尻を焼く感じがするた

                                                                        尻焼温泉 川の湯ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                                      • 【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記③宿泊部屋と天然温泉『琴乃湯』 - 旅のRESUME

                                                                        ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work スーペリアハリウッドツイン ウェットエリア 天然温泉 琴乃湯 内湯 露天風呂 スーペリアハリウッドツイン 15:00ぴったりに入室できました。 予約した部屋はスーペリアハリウッドツイン(7F~9F)、スタンダードフロアとはほぼ同じような広さで、よりちょっぴり寝具が高級(笑) 27,800円の部屋を15000ポント使って12,800円で予約しました。 食事は付けていません。 旦那君「ヒルトンと同じような部屋だな」 何故か旦那君のホテルの部屋比べは、ヒルトンが基準です(笑) クッションがたくさんあるのは嬉しいです♪ こういうホテルは部屋のグレードを上げない限り、ほぼ似たような作りでしょう。 ▼今回はPC持参で少し仕事をしました。 ▼使い捨てのスリッパは紙っぽやつ。(;''∀'') 用意してあったのがワンサ

                                                                          【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記③宿泊部屋と天然温泉『琴乃湯』 - 旅のRESUME
                                                                        • 穴原温泉『吉川屋』プールのように大きな自家源泉のお風呂がある旅館に日帰り入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述

                                                                          みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!福島県の飯坂温泉駅にやって来たんだ! 飯坂温泉に入浴するのかって? ノンノン♪駅から歩いて25分くらいの所にある穴原温泉に入りに行くんだ! 刮目してみてね♡ 穴原温泉まで徒歩で向かいますの! 『吉川屋』にやって来ましたの! 館内 弁天の湯 脱衣室 浴場 露天風呂「かもしかの湯」 泉質・料金・アクセス・地図 穴原温泉まで徒歩で向かいますの! 飯坂温泉駅からは橋を渡りひたすら道を真っ直ぐ進んで行きます。 おい貴様!穴原温泉まで妾を背負っていけ! 白夜たん本体はナイ○チだから軽いけど、持参してる薙刀が重いから嫌だよう!むしろ背負うならダイナマイトボインの方がいいです!! つべこべ言わす背負え! グサッ!←薙刀が刺さる音 ああああああああああ! 飯坂温泉駅から歩くこと25分、穴原温泉街が見えてきました。 『吉川屋』にやって来ましたの! 今回入浴するのは

                                                                            穴原温泉『吉川屋』プールのように大きな自家源泉のお風呂がある旅館に日帰り入浴して来ましたの! - 元IT土方の供述
                                                                          • ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート(洞爺湖温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                            2018年の12月 ~平成最後の冬のお話~ 写真中央は雪化粧した洞爺湖の中島(なかじま) 点描画のような光景です... 本日のお宿は... ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート(北海道 虻田郡洞爺湖町) チェックイン15:00~19:00 チェックアウト11:00 雪の中 近所で時間をつぶす所がなく30分以上早く到着してしまいました ロビーにて... ウェルカムのハスカップジュースとコーヒー風味のクッキーをいただきました ハスカップジュースは甘酸っぱかったです ここは普通にお茶でもよかったかな(笑) この後  館内の広いお土産ショップで買い物したりして過ごしました ※ショップの写真は公式ホームページよりお借りしました 客室の準備が終わったとのことで10分位前にお部屋に案内して下さいました この際『よかったらもう一度ウェルカムをどうぞ!』とすすめて下さいました! ありがたかったですけど

                                                                              ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート(洞爺湖温泉~北海道)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                            • 壱岐リトリート 海里村上(湯の本温泉~長崎県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                                              玄界灘に浮かぶ壱岐の島で すまりんたちが宿泊したのは... 壱岐リトリート 海里村上(長崎県壱岐市) チェックイン15:00~18:30 チェックアウト11:00 建物の正面 お宿の名前がここにしか見当たらなかったので ちょっと迷いました 道路を挟んで向かいに駐車場があります 車はスタッフの方が運んでくださいます 入り口にて手指の消毒と検温を行いました 広々としたエントランスホール✨ 空気が澄んでいると向こうに対馬が見えるそうです 残念ながらこの日は見えませんでした... スタッフのかたのお話では... 壱岐は長崎県だけども長崎市より福岡市の方が近いので 福岡には行くけど長崎に行ったことがない人もおられるそうです! チェックインの手続きをしながらお茶菓子をいただきました かすまき(カステラにあんこが入っているイメージ) 客室の前に 館内の施設について少しご紹介します(^_-)-☆ 販売コー

                                                                                壱岐リトリート 海里村上(湯の本温泉~長崎県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                                              • 田舎ライフを楽しむ。 - ネコオフィス

                                                                                無言の圧力。 ご飯が出てきて、一目散に駆け寄ってきた2匹。さてどちらが先に食べるのかな? にらめっこ開始! 毎日温泉生活 にらみ合いの結果は? 日曜に出かけると月曜日が辛いです。 毎日温泉生活 効能はどうなの?(コナツ) 低張性アルカリ性低温泉の湯で、傷の治りも早く、ストレス性のうつ病にも効果があるとか。 そして保湿も保温もしっかり。 今日は雪の舞う中、露天風呂でのんびり。 月曜日は併設しているキャンプ場のお客さんが居ないので温泉も空いています。 露天風呂は1人貸し切り状態でした。 www.dod-campparkkyoto.jp 内風呂に入りに行ったら、昨日倒れたおばあちゃんがいました。 今日はさすがにずーっと浸かっていないで、腰かけていたりしてました。 元気で良かった! 私も人のこと言ってる前に倒れないように、温泉入る前に水分を摂って、風呂上りは黒酢を一気飲みです。 毎日黒酢を飲んでい

                                                                                  田舎ライフを楽しむ。 - ネコオフィス
                                                                                • 『さわやかハートピア明礬』明礬温泉にある2種類の自家源泉に入浴できる温泉旅館に日帰り入浴して来ましたの!【別府温泉】 - 元IT土方の供述

                                                                                  みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!大分県別府市の明礬温泉にある「紺屋地獄前」バス停にやって来たんだ! 今回はねえ!このバス停の目の前にある『さわやかハートピア明礬』って温泉旅館に入浴するんだ! 2種類の違った泉質の温泉に入れる温泉旅館だから刮目して見てね♡ フロント 森の離れ湯 脱衣所 内湯 露天風呂 泉質 大浴場 脱衣所 浴場 泉質 料金・アクセス・地図 バス停から本館へは、空き地かってくらい広い駐車スペースを進んで行きます。 元々何か建ってたのかなあ? 駐車場がめちゃめちゃ広いのですが、旅館自体は中規模です。 どこからどう見ても老人ホームだよね・・・ フロント 建物の中に入ると広々としたフロントがありました。 名前も外観も老人ホームっぽいけど、ちゃんした旅館のフロントだったの! 森の離れ湯 フロントで入浴料(500円)を支払い、まずは敷地内にある離れ湯に入浴します。 離れ湯

                                                                                    『さわやかハートピア明礬』明礬温泉にある2種類の自家源泉に入浴できる温泉旅館に日帰り入浴して来ましたの!【別府温泉】 - 元IT土方の供述