並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

冷や汁の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • クミンとみそで約2分。リピ確定の夏メシ「ツナクミン冷や汁」の作り方【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 冷や汁の基本の具材、焼き魚の代わりに魚の缶詰を使ったアレンジ冷や汁レシピシリーズ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、「ツナクミン冷や汁」です。 ツナとみそで作った冷や汁に旬のオクラとトマトもたっぷり加えて、仕上げのクミンパウダーと粗びき黒こしょうでスパイシーにいただきます。みそとクミンの風味が相性抜群で、一気に食べられちゃいますよ! ヤスナリオの「ツナクミン冷や汁」 材料:1人分 ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g) みそ 大さじ1 水(冷やしておく) 150ml オクラ 3本 トマト 1/2個 クミンパウダー 適量(今回は5~6振り程度) 粗びき黒こしょう 適量 温かいご飯 適量 作り方 1. オクラはこすり合わせて水で洗い、耐熱の器にのせてラップをかけ、 電子レンジ600wで30秒加

      クミンとみそで約2分。リピ確定の夏メシ「ツナクミン冷や汁」の作り方【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • 腹は減ったが猛烈に暑いから「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」約2分メシのレシピ【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

      こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 冷や汁の基本の具材、焼き魚の代わりに魚の缶詰を使った簡単まかない冷や汁レシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回ご紹介するのは、ツナ缶を使った「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」です。 みそ、水、ツナとキムチを混ぜるだけとほんの2分くらいで完成。火を使わずに、うま味たっぷりの冷や汁が作れます。薬味の青ねぎもキッチンバサミで切ったり、市販の刻みねぎを使ったりすれば包丁も使いません。 そして、暑い日にキンキンに冷えた美味しい冷や汁を食べるには、ツナ缶と水はあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくのがオススメですよ。 ヤスナリオの「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」 材料:1人分 ツナ缶(オイル漬け) 1缶(70g) みそ 大さじ1 水(冷やしておく) 150ml キムチ 適量(50g程度) 木綿豆腐 適量(50g程度) 青ねぎ(

        腹は減ったが猛烈に暑いから「ツナとキムチのピリ辛冷や汁」約2分メシのレシピ【ヤスナリオのまかないレシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
      • 夏に食べたいメシ通の「冷やしレシピ」まとめ。冷や汁もそうめんも冷奴もひんやりウマいやつ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        夏だ! 暑いぞ! でも暑くたって腹は減る! というわけで今回は、メシ通でご紹介してきた冷や汁、そうめん、パスタ、冷奴など夏に食べたい「冷やしレシピ」を集めました。キリッと冷えたビールを飲みながら食べるのにもぴったりですよ。 麺茹で以外は火を使わない混ぜるだけのレシピや、暑い夏に助かる電子レンジレシピなど、できるだけ手間のかからないものばかり。ねぎ、みょうが、青じそ、パクチーなど、薬味もたっぷりのせてさわやかに仕上げてくださいね。メシ通でもおなじみのサバ缶を使ったレシピもいくつも登場しますよ。 INDEX ▽01:サバ缶を汁ごと入れた「イタリアン冷や汁」。暑い季節に店のまかないでよく作ってるやつです ▽02:“サバ缶冷や汁”の季節です「サバ缶豆乳カレー冷や汁」の作り方 ▽03:冷蔵庫で1時間「旨辛壺ニラ」を自作したら、そうめんが無限に食べられた ▽04:サバ水煮缶1つで二度ウマい。筋肉料理人

          夏に食べたいメシ通の「冷やしレシピ」まとめ。冷や汁もそうめんも冷奴もひんやりウマいやつ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • №1,667 宮崎紀行 “ 冷や汁(ひやしる/ひやじる、冷汁とも)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

          🙇🏻まずは2ポチっと、「にほんブログ村」と 「拍手」を通り過ぎずに押してもらえたら、めっちゃうれしいです!  _ _)) ⏱この記事は、約4分で読破できると思います ❢ ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 宜しければ参加してみませんか❓ _ _))ペコリン は じ め に ご  挨  拶 本   編 冷や汁(ひやしる/ひやじる、冷汁とも) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年09月28日 06:00現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) ランキングバナー、拍手、はてなスター、B!ブックマーク は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマは、 宮崎紀行 をお送りしたいと思います v(=∩_∩

            №1,667 宮崎紀行 “ 冷や汁(ひやしる/ひやじる、冷汁とも)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
          • 夏の限定麺冷や汁ラーメンが想像以上にキンキンに冷えていて夏にぴったりのメニューだということを力説したい!!鶴間家系ラーメン七七家 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

            夏だというのに全く持って食欲が落ちず…ただただ太って行く…クッキング父ちゃんでぶ… 本日もたらふく食って飲んだ帰り道…〆のラーメンを求めやってきました鶴間七七家!! 大将女将さん…遅くなりましたがパイルダーオンしてもよろしいでしょうか…ありがたやありがたやで着席。 昨日から始まった夏限定メニュー『冷や汁ラーメン』をどうしても食べたかったわけですよ!! 大盛りに半ライスもつけてオネシャス!! 待つこと数分でチャクドォォォォォォン!! 豆腐にオクラに、きゅうり、トマト、ミョウガ、シソ、豚肉、わかめ、油揚げと言った布陣でしょうか。 見た目が豪華すぎるよね。 それでは早速いただきましょう!! ど真ん中からのリフトアップ!! それでは一気にバキューミング!! ズズズズ…ズズズズ…ズバッ!! 今日の冷や汁ラーメンはキンキンに冷えていやがる。 麺の食感がたまらない。 豆腐も冷たく美味しい。 夏バテしたら

              夏の限定麺冷や汁ラーメンが想像以上にキンキンに冷えていて夏にぴったりのメニューだということを力説したい!!鶴間家系ラーメン七七家 - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
            1