並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 172 件 / 172件

新着順 人気順

勉強会の検索結果161 - 172 件 / 172件

  • 週刊Railsウォッチ(20191028前編)RailsにSTI用メソッドsti_class_forとpolymorphic_class_forが追加、RuboCopを変更箇所だけにかけるgem、strftime書式生成サイトほか|TechRacho by BPS株式会社

    2019.10.28 週刊Railsウォッチ(20191028前編)RailsにSTI用メソッドsti_class_forとpolymorphic_class_forが追加、RuboCopを変更箇所だけにかけるgem、strftime書式生成サイトほか こんにちは、hachi8833です。Blawn言語が盛り上がってますね。 元記事: 15歳が独自プログラミング言語「Blawn」を発表 わずか数週間で開発 - ライブドアニュース リポジトリ: Naotonosato/Blawn: Pleasant Programming Language. U22プロコン経済産業大臣賞のBlawnが大変話題で、実にできのよい言語ですが、実は事前審査通過40作品のうち、自作言語が3つあり、最終審査まで進めなかった残り2言語( BoneとEmelio)も大変優秀な作品であったことは(自称言語担当)審査員として

      週刊Railsウォッチ(20191028前編)RailsにSTI用メソッドsti_class_forとpolymorphic_class_forが追加、RuboCopを変更箇所だけにかけるgem、strftime書式生成サイトほか|TechRacho by BPS株式会社
    • プレゼン中に参加者とWeb上でインタラクティブに対話できる「Xprim」を使ってみた! - paiza times

      どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、さまざまなプレゼンやイベント登壇中に参加者とインタラクティブな対話を実現する無料のWebサービスをご紹介します。 PCやスマホから利用できて誰でも簡単に扱えるのが特徴で、アンケートやQ&Aなどを大勢の参加者と効率よくコミュニケーションできるようになります。 無料ですぐにでも使えるので、ご興味のある方はぜひ参考にしてみてください! 【 Xprim 】 ■「Xprim」の使い方 それでは、Xprimをどのように使っていけばよいのかについて簡単に見ていきましょう! サイトにアクセスしたら、【Start now】ボタンをクリックして無料のユーザー登録をしておきます。 ユーザー名・メールアドレス・パスワードを設定するだけなので簡単です。 登録したメールアドレス宛に認証用のリンクが送付されるので、これをクリックすれば完了です。 すると、自分専用のダ

        プレゼン中に参加者とWeb上でインタラクティブに対話できる「Xprim」を使ってみた! - paiza times
      • 週刊Railsウォッチ(20191007前編)Ruby 2.6.5でセキュリティ修正、Arel.sqlがstable APIに、Puma 4.2、RailsのDomain ObjectとService Objectほか|TechRacho by BPS株式会社

        2019.10.07 週刊Railsウォッチ(20191007前編)Ruby 2.6.5でセキュリティ修正、Arel.sqlがstable APIに、Puma 4.2、RailsのDomain ObjectとService Objectほか こんにちは、hachi8833です。そういえば今夜からノーベル賞発表が始まりますね。 Coming up: we'll soon be announcing the first of this year's Nobel Prizes. Stay tuned to discover who has been awarded the 2019 Nobel Prize in Physiology or Medicine. We'll be breaking the news right here @nobelprize.#NobelPrize pic.twi

          週刊Railsウォッチ(20191007前編)Ruby 2.6.5でセキュリティ修正、Arel.sqlがstable APIに、Puma 4.2、RailsのDomain ObjectとService Objectほか|TechRacho by BPS株式会社
        • 日本の国会議員は世界一の高給取り 庶民との格差も大

          新型コロナウイルスで“巣ごもり”生活が続くなか、心や体に対し、好奇心を刺激することが脳科学的にも必要だという。そこで、意外と知らない「政治」にまつわる雑学を紹介したい。 新型コロナの感染拡大で経済的に苦しむ国民の感情に配慮して、国会議員の歳費(給与)が5月から1年間2割削減となった。計算してみると、2割引かれた後の給与は月額103万5200円で、そこから税金が引かれて77万1830円。 しかも、2割削減が適用となるのは月の給与のみで、年2回で合計役635万円の期末手当や、年間1200万円の文書通信交通滞在費などの活動費は削減なしだ。 また、国別での国会議員年収ランキングでは、日本が1位、アメリカが2位、3位が韓国となっている。議員報酬と国民の収入との格差を示す数値がペイレシオ(数値が大きいほど格差が大きい)を見てみると、日本は5.25、アメリカが2.92、韓国が3.51。日本の国会議員は庶

            日本の国会議員は世界一の高給取り 庶民との格差も大
          • ファシリテーション手法「ラジオDJシステム」でオンラインイベントの孤独の壁を破壊する!  ~コミュニケーションの特徴とその対策~ - Qiita

            ファシリテーション手法「ラジオDJシステム」でオンラインイベントの孤独の壁を破壊する!  ~コミュニケーションの特徴とその対策~勉強会コミュニケーションチャットファシリテーションオンラインイベント 本記事は READYFOR 株式会社の READYFOR Advent Calendar 2021 17日目です。 昨日の記事は @KUMAN さんの「エンジニアリングマネージャーとしての開発力向上の取り組みついて」、明日の記事は @feat2kj さんの予定です! ※ 本記事の内容は所属会社の公式発表・見解を示すものではありません。 ■ 本記事のゴール 本記事では、勉強会や社内イベントなどの オンラインイベントにおいて「学び」・「会話」・「雑談」をいかに促進するか? に焦点をおいた、オンラインイベントにおけるファシリテーション手法「ラジオDJシステム」の紹介をします。 その前提として必要となる

              ファシリテーション手法「ラジオDJシステム」でオンラインイベントの孤独の壁を破壊する!  ~コミュニケーションの特徴とその対策~ - Qiita
            • Techouse社内勉強会の内容を紹介します(2) データベース<分離性編> - Techouse Developers Blog

              Techouseの「エンジニア基礎勉強会」とは Techouse では「基礎勉強会」と称して2週間に1回、わたしが OS・ネットワーク・データベース・ハードウェア・セキュリティ・システムアーキテクチャなどをお話する勉強会を開催しています。 今回お試し的に、勉強会の内容を公開してみます。 データベース(1) ACID データベース(2) 分離性 今回は前回「データベース<ACID編>」の続きです。 ご笑覧くださいますと幸いです。 データベース(2) トランザクション <中編: 分離性> 前回で扱った「銀行口座」の例をそのまま使っていきます。 BEGIN; DROP TABLE IF EXISTS accounts; CREATE TABLE accounts ( id serial PRIMARY KEY, name varchar NOT NULL, balance decimal NOT

                Techouse社内勉強会の内容を紹介します(2) データベース<分離性編> - Techouse Developers Blog
              • 週刊Railsウォッチ(20191112後編)invisible gemで可視性を変えずにパッチ当て、スライド:「型なし言語のための型」、自然言語の言語名を推測ほか|TechRacho by BPS株式会社

                2019.11.12 週刊Railsウォッチ(20191112後編)invisible gemで可視性を変えずにパッチ当て、スライド:「型なし言語のための型」、自然言語の言語名を推測ほか こんにちは、hachi8833です。DHHがAppleクレカの件でTVに出てたようです。 "Intent doesn't matter. What matters is the outcome, and we had sexist outcomes." @dhh says he stands by his tweet calling the Apple Card "f***ing sexist." https://t.co/fgX3eQHEps pic.twitter.com/CAkaRu5oA8 — CNBC (@CNBC) November 11, 2019 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあり

                  週刊Railsウォッチ(20191112後編)invisible gemで可視性を変えずにパッチ当て、スライド:「型なし言語のための型」、自然言語の言語名を推測ほか|TechRacho by BPS株式会社
                • 2020/07/18 全日本コンピュータビジョン勉強会「CVPR2020読み会」(後編)発表資料まとめ - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ

                  先々週の前編に引き続き、関東、名古屋、関西のCV勉強会が合同で「全日本コンピュータビジョン勉強会 - CVPR2020読み会(後編)-」をオンラインにて行いました。 今回、私は発表はありませんでしたが、例のごとく資料やリンク等を(自分のために)まとめておきます。 kantocv.connpass.com 2020/07/18 第三回全日本コンピュータビジョン勉強会「CVPR2020読み会」後編 ツイートまとめ - Togetter 前回同様Youtube Liveでも配信しました。 www.youtube.com 発表資料のリンク(発表順。敬称略。) 発表者 論文タイトル 発表資料 yumash TPNet: Trajectory Proposal Network for Motion Prediction https://www.slideshare.net/yumashino/tpne

                    2020/07/18 全日本コンピュータビジョン勉強会「CVPR2020読み会」(後編)発表資料まとめ - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ
                  • 週刊Railsウォッチ(20191202前編)Rails 6のimplicit_order_columnはカスタマイズ可能、rubocop-rails 2.4.0リリース、Capistrano記事ほか|TechRacho by BPS株式会社

                    2019.12.02 週刊Railsウォッチ(20191202前編)Rails 6のimplicit_order_columnはカスタマイズ可能、rubocop-rails 2.4.0リリース、Capistrano記事ほか こんにちは、hachi8833です。git.ruby-lang.orgが先週から不調なようです。 サイト: git.ruby-lang.org つっつきボイス:「(DevToolsを覗いて)これは大変そう...😅裏でめっちゃ作業してそうな雰囲気」「お祈りします🙏」 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 毎月第一木曜日に「公開つっつき会」を開催しています: お気軽にご応募ください ⚓お知らせ: 週刊R

                      週刊Railsウォッチ(20191202前編)Rails 6のimplicit_order_columnはカスタマイズ可能、rubocop-rails 2.4.0リリース、Capistrano記事ほか|TechRacho by BPS株式会社
                    • Node学園 42時限目 Next.js AppRouterについて (2024/04/30 18:00〜)

                      新機能 connpass APIに新しく、ユーザーのプロフィールを取得できるユーザーAPIを追加しました。APIリファレンスは こちら を、またAPI利用希望の方は こちら をご覧ください。 お知らせ 2024年9月1日より、connpassではスクレイピングを禁止し、利用規約に明記します。以降の情報取得にはconnpass APIをご利用ください。APIご利用にについてはヘルプページをご確認ください。

                        Node学園 42時限目 Next.js AppRouterについて (2024/04/30 18:00〜)
                      • Agile Vietnam Conference で TDDワイワイ会の話をしてきた #tddyyχ - ナイスビア珍道記

                        スピーカー名札 12/7〜8の2日間、サイゴン(ホーチミンシティ)とハノイで行われたAgile Vietnam Conference 2019にセッション公募が通って登壇してきた。 サイゴンの登壇者ずらり ここ数年参加しているカンファレンスで、ベトナムで講演するのは2015年以来。正確には2016年にワークショップをやっているけれど、純粋にトークで登壇するのは4年ぶりだったらしい。 サイゴンで登壇して夜飲んで翌朝ハノイに移動*1、ハノイで登壇という強行軍(いつもそうだけど)だった。 TDDワイワイ会(正式名称「TDD+モブプログラミングでワイワイする会」、tddyyχ)についてはこちら。 miholovesq.hatenablog.com Introduction to TDDYYΧ ある部屋のアジェンダ(わたしのセッションがある) サイゴンでは3トラックある中で1トラックのお昼の直前のス

                          Agile Vietnam Conference で TDDワイワイ会の話をしてきた #tddyyχ - ナイスビア珍道記
                        • あなたは、いくつ”Design Mindset”がありますか?|たけてつ

                          ある日、隣に座っていたwevoxのデザイナー木下と「僕らがいつも気をつけていることって何だっけ?」と雑談しながらパパっと言葉を書き出していました。 なぜ出したかというと、若手デザイナーが2人いて同じことを別々に伝えていて、まとめたらモレなくダブりなく伝えられるよね。という気づきがキッカケで、会話しながら言語化し多少のブラッシュアップをした後、バージョン1として社内のデザイナー陣に共有しました。 それが全部で10個にまとめ上げた「Atrae Design Mindset」です。 言語化したのはたった数十分でしたが、noteにするのに半年かかりました😅 それでは、1つずつ紹介していきます。 現地現物「机の上や頭の中だけで考えたり判断するのではなく、実際に現場に足を運び、現場の事実に基づいて考える。 問題を解決し、困難を乗り越えるための答えは、必ず現場にある。」というのがトヨタ社の考え方です。

                            あなたは、いくつ”Design Mindset”がありますか?|たけてつ