並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 60 件 / 60件

新着順 人気順

周波数の検索結果41 - 60 件 / 60件

  • iPhoneがどのバンドで接続しているか確認するには

    スマートフォンの回線速度といえば「バンド」。通信に利用する周波数帯のことで、どのバンドで回線につながるかが"サクサク通信できるか"の決め手になります。 スマートフォンなどが利用する移動通信端末向けの周波数帯は、4G(LTE)や5Gなど通信の種類によって分けられているうえ、通信事業者(キャリア)によって使用可能な周波数帯の割り当てが異なります。どのバンドを通信に使うかは、基地局とスマートフォンとの位置関係、電波の状態など多くの要素が関係してきますが、結局はスマートフォン側の判断に委ねることになります。 だからといって少しでも有利な条件で通信したい、どのバンドで通信しているのか気になる、という場合にはiPhoneの「フィールドテスト機能」で調べることができます。職場では遅いのに自宅では速い理由がバンドの違いにあるのでは? などといった素朴な疑問も、フィールドテストで解決するかもしれません。 手

      iPhoneがどのバンドで接続しているか確認するには
    • Wi-Fi 6E 到来!分かりやすく解説します

      無線通信に利用する電波には、様々な周波数があります。複数の端末が同一の周波数を使用すると混信してしまうため、国が用途ごとに使って良い周波数を定めています。Wi-Fi(無線LAN)においては、2.4GHzと5GHzが使えるように定められていました。しかし、Wi-Fiの利用が拡大したため、2022年9月、ついにWi-Fiで6GHzも利用できるよう法律が変更されました。 無線通信は、たくさんの周波数帯を利用することで、たくさんの信号を送信でき、高速通信が可能になります。また、たくさんの周波数帯が選択できれば、近くに同じ周波数帯で通信しようとする端末があっても、別の周波数帯を選んで通信することができ、干渉を避けることができます。使える周波数帯が増えれば、総じてスループットの向上を見込むことができるようになります。 Wi-Fiで6GHzの周波数帯を利用する場合、通信方法は Wi-Fi 6Eを利用しま

        Wi-Fi 6E 到来!分かりやすく解説します
      • 車専用通信、風前のともしび トヨタらの推進実らず

        米連邦通信委員会(FCC)による5.9GHz帯の再編方針が、「つながる車」の転換点になりそうだ。トヨタ自動車や米General Motors(ゼネラルモーターズ、GM)などが長年推進してきた自動車専用通信の帯域幅を大幅に縮小する考えである(図1)。代わりに携帯電話の通信方式を基にした技術への移行を促す。トヨタら推進派は戦略の再考を迫られる。国内における周波数再編の議論につながる可能性もある。

          車専用通信、風前のともしび トヨタらの推進実らず
        • 楽天スマホ、周波数「無断変更」の衝撃 なぜキャリアにとって周波数は重要なのか?(アスキー) - Yahoo!ニュース

          楽天が独自スマホ「Rakuten Mini」対応周波数帯をユーザーに断りなく変更していたことが明らかになった。キャリアにとって周波数は経営を大きく左右するほどの要因になりうる。 【もっと写真を見る】 楽天モバイルが、同社のオリジナルスマホ「Rakuten Mini」対応周波数帯を黙って変更していたことが話題となった。総務省からは楽天モバイルに対して、ことの経緯を6月26日までに報告するように通達が出たという。 Rakuten Miniは発売当初はLTE向け周波数「バンド1(2.1GHz)」に対応していたが、最近になって出荷されたロットにおいてはバンド1が非対応となり、別の周波数帯に変更されていた。 楽天モバイルではそうした仕様変更を一切公表していなかったが、ユーザーからの指摘により事実が発覚。楽天モバイルが後から認めることとなった。通常、スマートフォンが発売された後に、このように周波帯が変

            楽天スマホ、周波数「無断変更」の衝撃 なぜキャリアにとって周波数は重要なのか?(アスキー) - Yahoo!ニュース
          • FCC、6GHz帯のWi-Fi利用を承認--免許不要で利用可能に

            米連邦通信委員会(FCC)は、6GHz帯を免許不要の利用に開放する新ルールを全会一致で承認し、この貴重な中帯域幅をWi-Fiルーターなどのデバイスに利用できる余地を広げた。新ルールでは、1200MHz相当の帯域幅を免許不要で利用できるようになるため、Wi-Fiに利用できる帯域幅は実質的に5倍近く広がることになる。 FCCはプレスリリースの中で、「これらの新ルールは、次世代のWi-FiであるWi-Fi 6に道を開くものであり、モノのインターネット(IoT)の成長に大きな役割を果たすだろう」とした上で、次のように述べた。「6GHz帯のかなりの部分を免許不要で利用できるようにすることで、FCCは、新たな革新的テクノロジーとサービスにより、米国の消費者に新しいデバイスやアプリケーションをもたらすとともに、すべての米国人、特に地方やサービスが行き届いていない地域の人々にブロードバンド接続を提供すると

              FCC、6GHz帯のWi-Fi利用を承認--免許不要で利用可能に
            • 「プラチナバンドの公平な割当てを」――楽天モバイルが意見表明

                「プラチナバンドの公平な割当てを」――楽天モバイルが意見表明
              • 電子レンジでWi-Fiが切れるって本当? 実験してみた~プロの解説つき | Wi-Fiコラム Powered by NTTBP

                チャボP:あー、急にWi-Fiが切れた! 会議中だったのに! ライターU:どうしたんですか? 急に大きな声出して 心配して声を掛けるライターUの手には、ほっかほかの弁当が乗っています。たった今、電子レンジで温めてきたようです。 チャボP:君がレンジを使ったから、WEB会議が途切れちゃったじゃないの! ライターU:えー! 言いがかりでしょ! 関係ないですよレンジなんて! 編集長:ちょっとちょっと! どうしたの二人とも! 電子レンジのせいでWi-Fiが切れたと主張するチャボP。関係ないと言い張るライターU。 果たして、どちらが正しいのでしょうか? 編集長:事情はわかった。だけど、二人とも根拠もなく言うのは良くない。どうせなら調査してちょうだい! 電子レンジとWi-Fiは干渉するの? 調査手段とは 実際にレンジとWi-Fiを同時に使ってみた なぜ干渉するの? ISMバンドの話 干渉を減らすために

                  電子レンジでWi-Fiが切れるって本当? 実験してみた~プロの解説つき | Wi-Fiコラム Powered by NTTBP
                • 楽天携帯、なりふり構わぬ「プラチナバンド」要求に4つの関門

                  「屋内に限らず、都市部のビル裏など、どこでもつながるようにするには、プラチナバンドの獲得が避けて通れない」――。 こう熱弁をふるうのは、楽天モバイル(以下、楽天)の内田信行執行役員兼技術戦略本部長だ。同社はここに来て基地局展開を加速し、2021年9月時点で3万局近くまでその数を増やした。にもかかわらず、店舗内の奥まった場所などでは、つながらないケースが散発する。同社が4G向けに展開する1.7GHz帯の周波数は、建物内などに回り込みにくい特性を持つからだ。 そこで同社はプラチナバンドと呼ばれ隅々まで電波が届きやすい700M~900MHz帯周波数の獲得を熱望する。しかもNTTドコモやKDDI、ソフトバンクの携帯大手3社に割り当て済みのプラチナバンドを一部、縮減して再配分してほしいという前代未聞の主張を繰り広げている。 総務省の有識者会議を舞台に繰り広げられた楽天と携帯大手3社のバトルは、まだ決

                    楽天携帯、なりふり構わぬ「プラチナバンド」要求に4つの関門
                  • 総務省|報道資料|周波数再編アクションプラン(令和4年度版)(案)に対する意見募集

                    総務省は、具体的な周波数の再編を円滑かつ着実に実施するため、「周波数再編アクションプラン(令和4年度版)(案)」を作成しました。 つきましては、本案について、令和4年9月2日(金)から同年10月3日(月)までの間、意見を募集します。 総務省は、電波の利用状況調査の評価結果等に基づく具体的な周波数の再編を円滑かつ着実に実施するため、平成16年度から毎年、「周波数再編アクションプラン」を策定・公表し、具体的な取組を示しています。 今般、令和3年度電波の利用状況調査(714MHz超の周波数帯を対象)の評価結果等を踏まえ、「周波数再編アクションプラン(令和4年度版)(案)」を作成しました。なお、本案の概要は、(別紙1)のとおりです。

                      総務省|報道資料|周波数再編アクションプラン(令和4年度版)(案)に対する意見募集
                    • 総務省|報道資料|700MHz帯における移動通信システムの普及のための開設指針案に関する意見募集

                      総務省は、700MHz帯における移動通信システムの普及のため、周波数の割当てに関する開設指針案等を作成しました。 つきましては、本開設指針案等に対して、令和5年6月22日(木)から同年7月21日(金)までの間、意見を募集します。 情報通信審議会(会長:遠藤 信博 日本電気株式会社 特別顧問)において、携帯電話用周波数の需要拡大に対応するため、令和4年11月から狭帯域LTE-Advancedの技術的条件について検討を行ってきましたところ、本日、「新世代モバイル通信システムの技術的条件」のうち、「狭帯域LTE-Advancedの技術的条件」について一部答申を受けました。 また、総務省において、移動通信システムの導入に向けた計画を有する者を対象として、移動通信システムの周波数利用に関するニーズの調査を令和5年3月15日(水)から31日(金)までの間に実施しましたところ、700MHz帯における移動

                        総務省|報道資料|700MHz帯における移動通信システムの普及のための開設指針案に関する意見募集
                      • 総務省|デジタル変革時代の電波政策懇談会|携帯電話用周波数の再割当てに係る円滑な移行に関するタスクフォース(第15回)

                        法人番号2000012020001 〒100-8926 東京都千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館 電話03-5253-5111(代表)【所在地図】

                          総務省|デジタル変革時代の電波政策懇談会|携帯電話用周波数の再割当てに係る円滑な移行に関するタスクフォース(第15回)
                        • [PDF]携帯電話端末が対応する周波数の現状について / 令和4年3月14日 事務局

                          • 総務省|報道資料|周波数再編アクションプラン(令和4年度版)の公表

                            総務省は、周波数の再編を円滑かつ着実に実施するため、周波数再編アクションプラン(令和4年度版)を策定しました。 なお、策定に当たり、令和4年9月2日(金)から同年10月3日(月)までの間、周波数再編アクションプラン(令和4年度版)(案)について意見募集を行いました。その結果、110件の御意見が提出されましたので、提出された御意見及びそれに対する総務省の考え方を併せて公表します。 総務省は、周波数の再編を透明性及び予見可能性を確保しつつ円滑かつ着実に実施するため、平成16年度から「周波数再編アクションプラン」を策定し、毎年度改定・公表しています。 今般、周波数再編アクションプラン(令和4年度版)(案)に対する意見募集の結果等を踏まえ周波数再編アクションプラン(令和4年度版)の公表を行うものです。

                              総務省|報道資料|周波数再編アクションプラン(令和4年度版)の公表
                            • 2021年度版の「周波数再編アクションプラン」、2025年度末までに約16GHz幅の帯域確保を目指す

                                2021年度版の「周波数再編アクションプラン」、2025年度末までに約16GHz幅の帯域確保を目指す
                              • インフォメーション | 【スターチャンネル】映画・海外ドラマの放送・配信サービス

                                スターチャンネル2は、以下の通り編成内容を一部変更して放送します。 何卒ご了承くださいますようお願いします。 【スターチャンネル2】 4 月 19 日(水)深夜 4:20~翌日あさ 6:10 『スキャンダル(1976)』 4 月 20 日(木)あさ 6:10 ~ あさ 8:20 『約束の葡萄畑 あるワイン醸造家の物語』 あさ 8:20 ~ 午前 10:00 『マイ・マザー』 ↓ 4 月 19 日(水)深夜 4:20~翌日あさ 6:00 『スキャンダル(1976)』 4 月 20 日(木)あさ 6:00~あさ 8:10 『約束の葡萄畑 あるワイン醸造家の物語』 あさ 8:10~午前 10:00 『マイ・マザー』 以上

                                  インフォメーション | 【スターチャンネル】映画・海外ドラマの放送・配信サービス
                                • 総務省|報道資料|「周波数再編アクションプラン(令和2年度第2次改定版)」の公表

                                  総務省は、周波数の再編を円滑かつ着実に実施するため、「周波数再編アクションプラン(令和2年度第2次改定版)」を作成しました。 なお、本改定版の作成に当たり、改定案について、令和2年9月10日(木)から同年10月9日(金)までの間、意見募集を行いました。その結果、52件の御意見が提出されましたので、提出された御意見及びそれに対する総務省の考え方を併せて公表します。 総務省は、電波の利用状況調査の評価結果等に基づく具体的な周波数の再編を円滑かつ着実にフォローアップするための具体的な取組を示すため、平成16年度から、「周波数再編アクションプラン」を策定し、毎年度改定・公表しています。 今般、「周波数再編アクションプラン(令和2年度第2次改定版)(案)」に対する意見募集の結果等を踏まえ、「周波数再編アクションプラン」の見直しを行うものです。

                                    総務省|報道資料|「周波数再編アクションプラン(令和2年度第2次改定版)」の公表
                                  • 病原体を波動共鳴で死滅させ、病状を改善する癒しのオモチャ!ライフ周波機 | 次世代の健康づくりをめざすバイオロジックヘルス株式会社

                                    ライフ周波数 ライフ周波機は、周波数を使用して病気の原因である病原体を共振現象で破壊させ、病気や症状を改善するものです。この原理は、今から80数年前に米国のロイヤル・レイモンド・ライフ博士が確立しました。 ライフ博士は圧倒的な倍率を誇る顕微鏡を通して、通常では見ることのできない生きた微生物を観察したり、そのウイルスを破壊する方法を開発しました。その大元には量子理論の存在があったのです。 すべての物質が固有の振動を持つことは、すでに量子論の父、マックス・プランク(1858-1947)によって立証されています。 宇宙に存在するあらゆる物質にはそれぞれ固有の周波数があり、その周波数は決まっています。 周波数は交流、電波、光などが一秒間に何回向きを変えるかという数で、つまりは振動数を示しています。振動があるということは、エネルギーを持っていることであり、運動(振動)していることになります。 すべて

                                      病原体を波動共鳴で死滅させ、病状を改善する癒しのオモチャ!ライフ周波機 | 次世代の健康づくりをめざすバイオロジックヘルス株式会社
                                    • 楽天モバイルのプラチナバンド問題、「狭帯域700MHz帯」は解決策となるか | Gadget Gate

                                      モバイル 【連載】佐野正弘のITインサイト 第37回 楽天モバイルのプラチナバンド問題、「狭帯域700MHz帯」は解決策となるか 今年の携帯電話業界を賑わせた、プラチナバンド割当問題 2022年、携帯電話業界で大きな話題となったテーマの1つに挙げられるのが、楽天モバイルへのプラチナバンド再割り当てに関する議論である。 楽天モバイルは、広域でのエリア整備に有利なプラチナバンドを保有しておらず、2022年10月1日に改正された電波法の議論が進められる最中から、プラチナバンドの再割り当てを主張するようになったのだ。 この電波法改正によって、携帯電話会社が競願することにより、審査の末に他社の周波数免許を奪うことができるようになった。楽天モバイルはこれがプラチナバンドを再割り当てする根拠になるとして、プラチナバンドの再割り当てを経営上の最重要課題に位置付け、積極的に声を挙げるようになったのである。

                                        楽天モバイルのプラチナバンド問題、「狭帯域700MHz帯」は解決策となるか | Gadget Gate
                                      • 総務省|報道資料|無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集

                                        総務省は、第5世代移動通信システム(5G)の広域なエリアカバーを実現し、様々な産業での5Gの利活用を加速化するため、4G周波数において5Gを導入する際の開設計画変更等に係る無線局免許手続規則等の一部を改正する省令案等を作成しました。 ついては、当該省令案等について、令和2年6月2日(火)から同年7月1日(水)までの間、意見を募集します。 第4世代移動通信システム(4G)や広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)では、平成31年4月に割り当てられた第5世代移動通信システムよりも低い周波数が使用されており、モビリティの確保等に向けて広域な5Gエリアを構築するためにも、これらの周波数を5Gや、5Gと互換性のあるBWAとしても利用したいというニーズが高まっています。 このような背景を踏まえ、4Gで使用されている周波数帯に5Gを導入するための技術的条件や、5Gと互換性のあるBWA方式を導入するための

                                          総務省|報道資料|無線局免許手続規則の一部を改正する省令案等に係る意見募集
                                        • 総務省|報道資料|700MHz帯における移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画の認定

                                          総務省は、700MHz帯における移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画の認定について、本日、電波監理審議会(会長:笹瀬 巌 慶應義塾大学名誉教授)に諮問したところ、原案を適当とする旨の答申を受けました。これを踏まえ、条件を付した上で、申請のあった1者の開設計画に対して、周波数を指定して認定を行いました。 総務省は、700MHz帯における移動通信システムの普及のための特定基地局の開設に関する指針(令和5年総務省告示第294号)に基づき、770MHzを超え773MHz以下の周波数を使用する特定基地局の開設計画の認定の申請を、令和5年8月29日(火)から同年9月29日(金)までの間、受け付けたところ、1者から申請がありました。 本申請について、審査を行い、本日、開設計画の認定について電波監理審議会に諮問を行ったところ、原案を適当とする旨の答申を受けました。

                                            総務省|報道資料|700MHz帯における移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計画の認定