並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

和菓子の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 『和菓子処 春日井 よし乃 』のピーナッツ餅

    和菓子処 春日井 よし乃のピーナッツ餅とわらび餅 和菓子歴50年の職人の技術・味を引継ぎ、世界、未来へ、 和菓子と一家の団らんを届けますと言うコンセプトの春日井よし乃。 テレビでも何度も紹介された『和菓子処 春日井 よし乃 』ですが、 残念ながら関東に店舗はない。 時折、催事で来たのを狙うしかないのよねー。 ちょうど日本橋で催事に出会う。なんてラッキー。 一番の売りはいちご大福なんだけど、 この時期のいちごが美味しいはずもなく。 ピーナッツ餅とわらび餅を購入。 「ピーナッツ餅」はピーナッツペーストを餅でくるんだ商品。 餅にまぶした粗挽きビーナッツがアクセント。 ピーナツペーストは砂糖のじゃり感とローストした香ばしさ。 柔らかい羽二重餅でくるまれていて、 そのまま食べてももちろん美味しいのだけれど、 電子レンジで10秒ほど温めるとより美味しいのだとか。 あれね、突き立てが蘇る、と言う事ね。

      『和菓子処 春日井 よし乃 』のピーナッツ餅
    • 小さいものは、遠目で見ると和菓子

      手のひらの中に収まるぐらい小さなものは、遠目で見たら和菓子に見えるときがある。 食べ物として珍しい色味のものでも、和菓子の練り切りの世界では大いにあり得る色彩である。造形の自由度も高い。 私達が普段目にしている日常の小さいもの達は、遠目で見たら全て和菓子なのではないか。 ワイヤレスイヤホンは大福 ワイヤレスイヤホンのケースは、大体の場合大福である。 サイズ感が大福 メーカー問わず、大体が手のひらサイズで丸い。近くで見ると、均一な工業製品ぽさを感じるが、遠目で見たらほぼ大福だろう。 遠目でワイヤレスイヤホンのケースを見るとき、いつもおいしそうだなと思っていた。 失くしたと思っていてもう1個買ったが、普通に部屋にあった。我が家に2個ある大福 2つあると雪見だいふくみたいだ。 ワイヤレスイヤホンを同時に2個使う機会はないので、1つは観賞用として部屋の隅に置いていた。 ずっと遠目で見ていると、もち

        小さいものは、遠目で見ると和菓子
      • 『かごや』安倍川橋傍【あべ川もち】日曜限定の和菓子店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

        ほぼ日曜限定営業 名物和菓子をお手頃価格で! 葵区弥勒、安倍川橋東側の袂にある和菓子店。安倍川エリアで東海道五十三次の時代から名物とされる【あべ川もち】の専門店です。 店舗は100年以上続く老舗とのことで、代替りを経て長年愛されています。営業日は基本日曜日のみ、イベントや連休に合わせて臨時営業がたまにあります。 提供している品は、きな粉とあんこがセットになった定番のあべ川もちのみですが、こしあん or つぶあんが選べたりと個性もあり。 価格帯もお手頃、お土産購入&店内でも冷たいお茶と共に気軽にいただけますよ! 店舗紹介 あべ川もち かごや:雰囲気 あべ川もち かごや:メニュー あべ川もち 6個入り 風味豊かなきな粉もち あんこは2種から選べます 店舗情報 関連記事 店舗紹介 あべ川もち かごや:雰囲気 外観 浅間通りの新静岡側の大鳥居がある【中町】の交差点から、南西へ真っすぐ【本通り】を進

          『かごや』安倍川橋傍【あべ川もち】日曜限定の和菓子店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
        • 伝統&進化😎山形8代目のネオ和菓子 - 週刊あんこ

          和菓子界において、山形の老舗「乃し梅本舗 佐藤屋」は面白い位置にいると思う。 創業が文政4年(1821年)、現在8代目。 伝統菓子「乃し梅」を守りながら、斬新な和菓子づくりに挑戦し続けている。 「&プレミアム2月号 あんこと、きなこ」(マガジンハウス刊)で、私とおだんご先生(芝崎本実さん)が「深遠なるあんこワールドへ、いざ」と題して対談した際にも、佐藤屋の創作羊羹「りぶれ」を取り上げている(エラソーですが=笑)。 ラム酒とレモンを大胆に取り入れた二層の黒糖羊羹で、驚きとともに反響も大きかった。 コロナ禍が長かったので、お取り寄せしたものだが、今回、みちのくあんこ旅の途中で初めて本店(山形市)に立ち寄ってみた。 本店は十日町通りという歴史的な一角に古くてモダンな建物があり、その連なるような造りに圧倒された。中身はどうなんだろう? 和菓子ばかりでなく洋菓子コーナーもあり、その和洋折衷ぶりに8代

            伝統&進化😎山形8代目のネオ和菓子 - 週刊あんこ
          1