並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 202件

新着順 人気順

喪女の検索結果41 - 80 件 / 202件

  • スープストックトーキョーが離乳食を無料提供 SNSに心ない反応 | 毎日新聞

    離乳食の提供を告知する4月18日の投稿。「いいね」は2・4万件に上り、増え続けている=スープストックトーキョーのツイートから 首都圏を中心に全国で約60店舗を構えるスープ専門店「スープストックトーキョー」が、一部店舗で実施している離乳食の無料提供を4月25日から全店で行うと発表したところ、子供連れに嫌悪感を抱く人などがSNS上で反発し、賛否を巡りちょっとした騒動になっている。【デジタル報道グループ】 スープストックトーキョーは1999年に1号店をオープン。店舗はステンレスや木目を基調とした落ち着いた内装で、「オマール海老のビスク」や「東京ボルシチ」など素材の良さを生かした優しいスープが人気だ。客の大半は女性で1人客も多い。 同社は18日、ツイッターで「離乳食(後期)の無料提供を全店で行うことになりました。もう少し大きくなったお子さまにはキッズセットのご用意も。ぜひ家族一緒にスープの時間をお

      スープストックトーキョーが離乳食を無料提供 SNSに心ない反応 | 毎日新聞
    • リプとかはてブの反応見てると、みんな増田にやさしく同情的だけど、残酷だなって思う。

      ※この文章は、元増田に「抱かれておけ」と言いたい文章ではありません。理解できない人は、先に下の「注」を読んでください。 リプとかはてブの反応見てると、みんな増田にやさしく同情的だけど、残酷だなって思う。 増田は「それでいい」なんて言われたくないんだよ。 「それでいい」ってことは、「このまま一人で清いまま死んでいけ」って言われてるのと同じだからね。 なんて残酷なんだって思うよ。 増田は「正しさよりも、誰かと一緒に居たい」って言ってるのに、誰もくみ取ってあげていない。 「誰かと一緒に居たいけど、『正しさ』がどうしても捨てられなくて、相手に手順を求めてしまう」ってことを嘆いているだけなのにね。 増田の嘆きはよくわかる。小さいころから「間違ったことをしてはいけない」って押し付けられすぎて、人間の泥臭いところを飲み込めなくなっちゃってるんだよね。 みんなはどうやって正しさと、泥臭さの中間に折り合いを

        リプとかはてブの反応見てると、みんな増田にやさしく同情的だけど、残酷だなって思う。
      • 喪女SNSの思い出

        もう20年近くも前だが、2ch喪女板発祥の喪女SNSというやつに登録していた。毎日日記を投稿したりたまにオフ会したり遠征先で他地方の喪女とオフしたりして楽しかった。思いつくままに思い出を書き連ねてみる 喪女たちの話だいたいボリュームゾーンは20代前半〜半ばくらいだった。大学生とか、会社員とか。高校生が数人いて、わしら成人からしたら「高校生で喪を名乗るのは早いんじゃない?」て感じだったが、高喪は高喪同士でスカイプとかオフして仲良くしてたみたい HNの話すごい喪女っぽいHNの人が多かった! 実名出すわけにはいかないから説明難しいんだけど、「○○虫」とか、「喪○○」とか。 汚い名前や卑屈な感じの名前の人もいて、オフ会で呼びかけるときなんて呼んでいいかわかんなくて困ったw 普通に可愛い子が多かった話こういうこと言うと痛いオタクみたいだけど本当の話 そりゃアイドルみたいな子ばかりというわけではないが

          喪女SNSの思い出
        • オタク喪女の化粧とか服とか

          化粧、服、なにもわからないし頭に入らない トレンドに入ったなんとか丈の名前ももう忘れてしまった 悪目立ちしたくないのでとにかく普通の感じになりたい でも普通が分からない デブだからマネキン買いはできない(ダイエットはしているけど一瞬で痩せられるわけではないので) 自称おしゃれ女子は好きな服を着ればいいんだよ☆好きなメイク極めればいいんだよ☆みたいなことばっかり言いやがる ねえわそんなの なんだ好きな服って ファルシのルシがパージでコクーンなんだけどどっちのポロロッカだと思う?くらいわけわからんわ そうなるとネットの自称おしゃれ女子は好きな服がないなら何もアドバイスしようがないよぉ……とお手上げで去っていく なんだそれは 好きな服とかいう概念がなくても服は毎日着なきゃいけないだろう 二次創作は創作意欲や好きなキャラがないと作れないからそれがないうちはおとなしくROM専に甘んじていろと言うのと

            オタク喪女の化粧とか服とか
          • 女はEzWebだと言われているがそれは男が喪女を「見えてない」だけってのは事..

            女はEzWebだと言われているがそれは男が喪女を「見えてない」だけってのは事実だったようだな

              女はEzWebだと言われているがそれは男が喪女を「見えてない」だけってのは事..
            • 真性喪女が初めて告白されて思ったこと

              私 最近アラサーに突入した喪女 恋愛経験一切なし 人を好きになったことすらない 顔体型総合して下の上 根暗、オタク、イライラしがち なんとか社会に溶け込むため必死に猫をかぶってる 相手 一つ下の後輩 何もかも普通 人当たりがいい まじでモブみたいな特徴のなさをしてる 感想としては、思ったより嬉しくない というかむしろ今までなんとも思ってなかった後輩に気持ち悪さを感じるようになった 自分は人を好きにならないけど、好きになってくれる人がいるなら私も好きになれるし付き合えるのかなって10数年思い込んでた そんなことはなかった あとモテてチヤホヤされてる人って楽そうだなーと思ってたけど、特別優しくされたり機嫌を伺われるのは鬱陶しかった 1人にしてほしい 告白されてから気まずいし気持ち悪くなってすごい無愛想にしてしまうんだけど、これを社内の人がみんな見てるのもキツい 嫌う理由がないような人だから明ら

                真性喪女が初めて告白されて思ったこと
              • 増田は夢女がわからぬ(12/9追記)

                増田は夢女である。 (三次元の)彼氏はまだない。 以前夢女オフをしたフォロワーが結婚した。 交際○年だそうで増田たちとオフをしたときにはもう交際していたことになる。 この時点で割と「えっっっ???????」という気持ちである。 この中身は「純粋にびっくりした」ということと「彼氏居るのに二次元の彼氏を持つ夢女名乗ってるのか?」という真喪にとって理解できない感覚だった。 ここで思ったことは「そもそも夢女の定義ってなんだ?」 通常夢女とは架空のキャラクターに対して恋人ないし他の関係性を築くことを夢見る女性を指すことが多いが基本的には前者が多い。 増田にとって夢の認識とは(いたことはないが)三次元の彼氏と同等かそれ以上の気持ちで"好き"なことが前提な節がある。それこそマジの彼氏概念だと思っている。 なので彼氏持ちや既婚者が夢女と名乗ってると「何????!!?!???!??不倫か!?!??????!

                  増田は夢女がわからぬ(12/9追記)
                • 知育菓子や知育玩具が好きなんだけど、生憎フリーの喪女 もうすぐ27の誕生..

                  知育菓子や知育玩具が好きなんだけど、生憎フリーの喪女 もうすぐ27の誕生日を迎えるが、最近「友人や親戚の子供への贈り物」という脳内の誰かへの言い訳をしながら玩具売り場の知育玩具コーナーをうろついている 実際には、友人たちは恋人はいても子供はおろか結婚している子すらいない 同世代の親戚は私が最年長で、半分はまだ学生である いつか本当に買い始めて、知育玩具を蒐集するやべぇ独身おばさんになってしまうのではないかと思うと、哀しみが止まらない

                    知育菓子や知育玩具が好きなんだけど、生憎フリーの喪女 もうすぐ27の誕生..
                  • 豪華執筆者揃い踏みの『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 小説アンソロジー』11月刊行決定! | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント

                    2019年8月26日 16:21 豪華執筆者揃い踏みの『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 小説アンソロジー』11月刊行決定! 超人気マンガ・谷川ニコさん『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』(掲載「ガンガンONLINE」スクウェア・エニックス刊)の小説アンソロジーが、このたび星海社から刊行決定いたしました! 「喪女」の女子高生・もこっちの非モテっぷりが激賞され、伝説の「修学旅行編」を経て、最新話が公開される度に熱狂を巻き起こし続けている通称『ワタモテ』。 『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 小説アンソロジー』では、豪華な下記5名の方々が、オリジナルエピソードを書き下ろします! 谷川ニコさん 原作者・谷川ニコさんが、なんとマンガではなく"初"の小説を書き下ろします! 相沢沙呼さん 『小説の神様』映画化の話題眩しいミステリ作家の相沢さんは、加藤さん推しとのことです!

                      豪華執筆者揃い踏みの『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 小説アンソロジー』11月刊行決定! | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント
                    • 女子力の低い喪女がヤリチンから学んだこと

                      どんくらい女子力が低いかというと、うちに泊まってた時にヤリチンが 「何でこの家のお風呂には洗顔料がないの?」って聞いてきたのに 「は? ボディソープあるじゃん?」って返すレベル。 (今はヤリチンのために洗顔料置いてるけど、正直使い分ける意味がわかんなくて 私は全部ボディソープで洗ってる。流石に髪はシャンプー使う。あと洗面所には洗顔料ある) ヤリチンは何とか私を人並み(今までの歴代彼女?)に近づけようとしたのか 白鳳堂の熊野筆セットを買い与えてデパコスカウンターに行かせ 「絵がうまいんだからポテンシャルはあるはずだよ!!」と 発破かけてくれたんだけど、よく考えたらペンタブもうまく使えずマウスで描いてたわ私。 10万超えるのは勘弁してくれ使いこなせる日が来る気がしないって言って数控えてもらった 熊野筆は今やもう3本くらいしか使ってない…。 服も「もっと自分の体のいいところを生かすことを考えて選

                        女子力の低い喪女がヤリチンから学んだこと
                      • 社会的階層を考えすぎてなーーんも楽しめない

                        私美大の大学生で、学費は奨学金なしで払ってもらえるくらいの家庭。中受して私立の中高一貫の女子校通ってた身だけど、中高の友人と大学の友人、あまりに金銭感覚や家庭状況違いすぎて、どこにも自分の置く場所がなくなってる。社会的階層の上にいるんだなって、強く感じてしまわざるを得なかった。 中高では海外旅行行くのは珍しくない話だし、大学になってからも(コロナ禍にも関わらず)年に何回も行く人を何人も見かける。ランチは1000円以上は普通に出すし、1500円くらいのもまあ出す感じ。みんなMARCH以上くらいにいて、ザ・私文ライフを謳歌してる。サークルの飲みやら、ゼミ合宿で男女入り混じって陽キャなお金持ち集団な感じ。自分の中の卑屈なおじさん心が社会的階層の上だなあ、みんなお金に困ってないでバンバン旅行行ってほんとよかったねえとネチネチ言いたくなる。非モテすぎて男女のワイワイにすごいコンプ持ってるからもある。

                          社会的階層を考えすぎてなーーんも楽しめない
                        • 医療知識は異世界でも有用…!なマンガ『喪女の元ナースが悪役令嬢に転生する話』→「私が転生したらどんな看護するかな…」

                          小田すずか @odamari000 『悪役令嬢は夜告鳥(ナイチンゲール)をめざす』 第3巻発売記念にアップしてみました。 続きはコミックスでお楽しみください! 今ならなんと!各電子書店でまるっと1巻無料キャンペーン中です☺(6月1日までの期間限定とのことです) shogakukan.co.jp/books/09850579 2022-05-18 12:24:04

                            医療知識は異世界でも有用…!なマンガ『喪女の元ナースが悪役令嬢に転生する話』→「私が転生したらどんな看護するかな…」
                          • 独身の寂しさってどうやって解消したらいいの?

                            アラフォー独身喪女。 年収は800万程度で、1人で暮らしていく分には問題ないレベルではある。 仕事はそこそこ楽しいけど、このまま定年まで働いて、そのあと何が待ってるんだろうって最近よく考える。 学生時代の友達は遠方などもあり疎遠だし、社会人になってからはひたすら仕事をしていたので友達を作る機会もなく、 休日は仕事のスキルアップにあてたり、だらだら読書をしたりYoutubeを見たり、洗濯したりしていると終わっている。 結婚はできない。してはいけない人間だと思っている。 女のくせに料理も家事も苦手で、家事代行を頼んでいる始末。 (家事代行はいいぞ。サービス内容ももちろん頼りになるが、定期的に家に人を招くので最低限家をきれいに保つ意識が持てる) 普段営業職で人と接する機会が多いからなのか、プライベートでは他人に合わせたくない。 人と共同生活なんてできる気がしない。 よく趣味を通じて友達を作るって

                              独身の寂しさってどうやって解消したらいいの?
                            • 少女紙「りぼん」が婚姻届を付録に→未婚女性がブチ切れ「吐き気がする!社会の圧力を感じる!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                              少女紙「りぼん」が婚姻届を付録に→未婚女性がブチ切れ「吐き気がする!社会の圧力を感じる!」 1 名前:コドコド(青森県) [AU]:2020/07/25(土) 17:00:23.48 ID:yqHXogw80 @skywalker_o0 りぼんの婚姻届、きもちわるいって思っちゃったの私だけ……? @863degrees りぼんに婚姻届の付録なんて、吐き気がする。 @yuchi_pipi りぼんの付録が婚姻届なのまじわらう 今の時代、女だって結婚以外にも楽しいことたくさんあるのに子供のときから結婚を意識させるなんてどういう狙いなのかしら。 @jvs_b これからの社会を担っていく女性に、異性との結婚という価値観を押し付ける少女雑誌は時代遅れなのではないでしょうか?結婚が全て、歳を重ね少女から女性になったら結婚しなくてはいけないという社会の圧力を感じます! @koto_no_ha_hira 小

                                少女紙「りぼん」が婚姻届を付録に→未婚女性がブチ切れ「吐き気がする!社会の圧力を感じる!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                              • 齢27。子宮頸がん検診に行く。

                                母「子宮頸がん検診あるなら行けよ!ガンの家系だからな!」 私「確かに~」 健康診断の予約にある、乳がんと子宮頸がんの検診にチェックを入れた。 健康はメチャクチャ気を使っている。今までもオールA。何も問題なし!運動もして睡眠時間もたっぷりで食生活ばっちり! 健康診断当日、何事もなく検診を終わらせていく。乳がん検診がくそいてぇ!!!!!!なのが問題だっただけで特に止められることもない。そして子宮がん検診へと進んでいく。 個室には女性の看護師さんが私の情報を見て「血圧計りますね~」と。私は血圧のあれに腕を突っ込む。終わった後にいくつか質問をされた。 看「婚姻歴はなしだね。彼氏はいる?」 私「「は?」 突然すぎる言葉に猫ミームの猫みたいになる。 看「異性の恋人。今じゃなくても過去は?」 か、彼氏?か…………?普段聞かなさすぎる言葉だったが脳がフル回転して過去を検索し始める。 私「いないです」 顔色

                                  齢27。子宮頸がん検診に行く。
                                • すっぴんクソ眼鏡姿で保育園に娘のお迎えに行ったら、年長組の男の子に平成の少女漫画みたいな事言われた

                                  ぷっぷちゃん @pup_chan バズったので宣伝です! 5/6まで岩手県一関市の縁日さんで開催中の『おかもちといただきます展』のお手伝いをさせてもらいました。 最高に気持ちのいい空間なのでGWのお出かけ先に是非! ↓詳細↓ twitter.com/en_nichi/statu… pic.twitter.com/ANvUFdEL7R 2024-05-01 21:51:07 縁日 @en_nichi “丁寧な暮らしをする餓鬼”でお馴染みの漫画家・塵芥居士先生の個展を縁日で開催します! 4/27(土)-5/6(月) 『おかもちといただきます展』 江戸の飢饉から戦後食糧難の時代まで、当たり前じゃない“いただきます”を巡る旅 詳細はこちら▼ ennichi-satoyama.jp/news/1765/ #丁寧な暮らしをする餓鬼 #塵芥居士 pic.twitter.com/jS88ejH4tC 20

                                    すっぴんクソ眼鏡姿で保育園に娘のお迎えに行ったら、年長組の男の子に平成の少女漫画みたいな事言われた
                                  • 【コミュニケーション不足】ヤリモク透けると萎えるのは男もある

                                    もう10年くらい前、大学生の頃の話だけど。 Twitterのオタク界隈の同ジャンルで仲良くなったグループがあった。大学生〜社会人新人くらいの世代が集まっていた。 ネットのつながりだから、顔は知らない。 その界隈で、ボイチャ繋いでゲームしたり、そのゲームのアバターのイラストとか描いて遊んでた。 そのうちの一人が、最近彼氏に振られたとかで、死ぬほど病んでた時があった。 その時俺は、そいつとはかなり仲良くて、友達としてはかなり親しんでいたし、打ち解けていた。 病みツイートが増えていたその子が普通に心配で、新幹線で移動する距離だったけど、会いに行くことにした。 俺はバチバチに童貞だったけど、それでも何の気負いも発生せず誘えるくらいの距離感、友人感覚だった。 で、会いに行った。思ったより元気だったので、安心したし、その元気に少しでも貢献できているのなら、友人として誇らしかった。 昼間はその子が住んで

                                      【コミュニケーション不足】ヤリモク透けると萎えるのは男もある
                                    • クロワッサン専門店で働らく女から弱者男性に向けて

                                      弱者男性は下手に考えすぎだよ。 わたしの周りに弱者男性の何人かとちょっとした集まりで関わることが少しばかりあるんだけど、そうゆう人の大半は周りのことを気にしてキョロキョロしているのに、自分の身なりにはかなり疎い。話かけるとなんだか卑屈な感じだし、お客さんとかにも店員ごときにそんななにか気にすることある?ってくらいなんか挙動不審になってたりしている人もいる。 なんだろう~全く関係性のない人にも悪く見られないようにしようって感じがすごくて、それなのになぜか自分を良く見せようとはあまりしていない。 他のことにも言えるんだけど、おそらくこうしなきゃみたいな考えが先行しちゃってそうなっていると思うんだよね。 それで頭の中いっぱいになって悩んだり、はたまた不快感を感情的にネットに吐き出すことに夢中になったりして悪循環が生まれ自分磨きなどをする余裕がないとゆうか、、 ただ、余裕が無かろうが何もしないでも

                                        クロワッサン専門店で働らく女から弱者男性に向けて
                                      • 「女性キャラの顔が美人や可愛く描かれているのはルッキズムに反する」とはっきり言えばいい

                                        萌え絵やVtuberは美人とブスの容姿格差を固定化し、ルッキズムの価値観をさらに強めるので反対だ、と言わないのが長年の謎なんだよね。 女性キャラの露出の多さや胸揺れなんて本当はどうでもよくて、本来の理由であるルッキズムをごまかすために即席で持ち出しているだけでしょ。 宇崎ちゃんやキズナアイにしても、彼女たちの「顔」が可愛く描かれているのが気に食わないんでしょ。 おかしいと思うなら、5chの喪女板にでも行ってみればいい。 萌え絵やVtuberの顔を可愛く描いていることに対する怨嗟の声ばかりだからね。

                                          「女性キャラの顔が美人や可愛く描かれているのはルッキズムに反する」とはっきり言えばいい
                                        • 大学生田舎出身、上京喪女なんだけど

                                          大学に入った途端周りの人たちがやたらセックスし始めたり、未成年なのにタバコや酒をやったり、バイトのこと「仕事」とか言って授業サボったり、ブランド物を身につけたり、入学して10ヶ月だけど “大学生特有のソレ” に未だについていけない。 大学入学と同時にみんなギア上げすぎじゃない? そういう人達にマウントをとられることがよくあるけど、自分もどこかで変わらないといけないのかなぁ。 大人になるってこういうことなの? 教えて識者。

                                            大学生田舎出身、上京喪女なんだけど
                                          • 私(29歳)は彼氏すらいたことないけど

                                            でも別にレイプ未遂のトラウマが~とかなんか劇的な出来事があったわけでもなくてただただ彼氏がいたこともなく告白をされたこともなくセックスもしたことがないだけ 無 普通に生きてきて彼女ができたことがない非モテ男性と同じ ホットエントリに上がるようなエピソードがないから誰の目にも留まらなくて彼氏がいたことがない女なんていないということになる 追記(8.11) 彼氏もいないしセックスもしたことがないのに夫と子供がいるとかそんな超特殊エピソードあったら最初から書いてるよ ついでにanond:20200810225244も私ではないので 5chのIDない板と違ってこうして元記事への追記で違いますよ~って否定することが可能なのに増田ですら乗っ取り型のなりすましネカマがわらわら出るんだなあ そんなに喪女がこの世に存在していることが気に入らないのか

                                              私(29歳)は彼氏すらいたことないけど
                                            • 増田文学ラブストーリーズ100

                                              夏が待ち遠しくて、増田のカルマ ランクタイトルブクマ数日付カテゴリ1自走式彼女20492017/09/07 16:42暮らし2なんか結婚できた19322017/08/30 10:34暮らし3姉がドブスなのに凄まじくモテる14582019/07/11 20:30暮らし4嫁さんとセックスができなくて泣いた13892016/07/07 09:51世の中5おっさんが水商売の店に行く理由13642013/05/15 14:06暮らし627のOLだけど昨日初めてセックスした13142018/02/27 00:58暮らし7年収400万30歳既婚子持ちの俺が家計簿大公開するでー12222013/08/08 15:14暮らし8自己肯定感のなさというのは12112019/02/03 14:09学び9中卒引きこもり歴6年の姉が大卒公務員の男と結婚した。12092019/05/11 23:39暮らし10昔の話だけ

                                                増田文学ラブストーリーズ100
                                              • 善逸と禰󠄀豆子のカップリングが苦手だ

                                                善逸と禰󠄀豆子のカップリングが苦手だ。 まず最初に断っておきますが、作品およびキャラクター個人を否定する意図は一切ありません。 また最終回のネタバレも含む内容です。 善逸も禰󠄀豆子も魅力的なキャラクターで、キャラ単体で見るととても素晴らしいと思っています。どちらも私は好きです。 そして創作活動をする人たちを批判する意図も一切ありません。 二人が結ばれるという流れが苦手なだけで、ぜんねずを好きな方やぜんねず作品を否定したいわけではありません。 ですが、お好きな方にとっては不愉快この上ない内容かと思いますので、この先の文章は読まないことをおすすめします。全てが憶測だらけの喪女の訳の分からない妄言で構成されていますので…。 TwitterなどSNSでイラストなどを上げていらっしゃる様子は私自身のTLに流れてくるので、よく目にします。ミュートやブロックをして遠ざけたいという気持ちは全くなく、作

                                                  善逸と禰󠄀豆子のカップリングが苦手だ
                                                • 喪女、おしゃれへの自意識の克服むずかしいよねという話。→「とてもよくわかる」「自分ごときがオシャレするなんてと思ってしまう」

                                                  肘樹@5/5東5な29a @hiziki3 なんともチンケなツイッターだのう!!アイコンはパプワのグンマ様です。 📚商業・神クズアイドルの告知はこっちだ! →@hizikisoflavon 🎮ゲーム垢はこっちだ! →@GamingHiziki3 規制中の移動先等→ lit.link/hiziki3 いそふらぼん@7巻出ました‼️‼️🌻 @hizikisoflavon 月刊コミックゼロサムで神クズ☆アイドルという漫画を連載しています!! オンラインでも読めます! 2022年夏にアニメ化しました! コミックスは7巻が出ましたァ! https://t.co/FD5DZlYQbj https://t.co/nmduAAveem

                                                    喪女、おしゃれへの自意識の克服むずかしいよねという話。→「とてもよくわかる」「自分ごときがオシャレするなんてと思ってしまう」
                                                  • 「ありのままの自分」に近い形で恋愛できた私~そこそこ長い喪女時代を経て~ - 宇野ゆうかの備忘録

                                                    ta-nishi.hatenablog.com togetter.com 上のブログ記事を読んで、「はてな非モテ論壇懐かしい」という気持ちになった。そして、あれから10年以上経って、私はわりと「ありのままの自分」に近い形で恋愛できたなと思った。 Ta-nishi氏と私が大きく違う点は、私はさほどモテや恋愛に執着していなかったことだろう。自分に合う相手と出会えて恋愛できればいいけれど、そうでなければ一生処女でもいいやと思っていた。当然、特にモテる努力をしないので、いわゆる「喪女」だった。そんなわけなので、初めて付き合ったり性行為をしたりという体験は、けっこう遅かった。 私にとっては、自分が誰かと付き合えないことよりも、いい年した大人が恋愛未経験なのをおかしく思う社会のほうが問題で、息苦しさを感じていた。私が非モテ関係の話に興味を持っていたのもそういう理由だ。当時は今より恋愛未経験者に対する風

                                                      「ありのままの自分」に近い形で恋愛できた私~そこそこ長い喪女時代を経て~ - 宇野ゆうかの備忘録
                                                    • 今市子の文鳥漫画に弱者男性を見た

                                                      今市子の「文鳥様と私」ってペット漫画読んでるけど ナイゾウって文鳥がめっちゃ弱者男性だった 卵の時から親にネグレクトされ、無知な人間が育てた為に体が弱く、 他の文鳥(両親)に嫌われ虐げられた為に怒りっぽいコミュ障に育ち、片思いの女性(しかも本人は知らないが実の母親)に嫌われてるのに勘違いしてストーカーの末強姦未遂に及び、母の死後は若い姪に想いを寄せるも他の男に貢ぐのに利用される(つまりパパ活)。友達も伴侶もなく生涯孤独のまま文鳥達の中で最年長になり、亡くなる。 鳥だから可愛いけど、人間に置き換えたら完全にキモい性欲マシマシ攻撃性マシマシ弱者男性だ。作者には1番愛されていたが。 文鳥達の中で唯一誰とも血の繋がらないメス・ささめも悲しい。何故かモテない完全なる喪女、それもたまに穴モテする(本当にたまに。でも伴侶には選ばれない)喪女。喪女と弱者男性のカップリングが結局うまくいかないのも象徴的だ

                                                        今市子の文鳥漫画に弱者男性を見た
                                                      • 皆に好かれるウェイ系オタクから距離を置いた話

                                                        ただの腐女子のお気持ち構文です。長いよ。 ウェイ系オタクの彼女は、小説書きだがTwitterでは専ら絵師へのリプに徹している。好きな絵師がいたらすぐに感想を送ってふぁぼりつする良質な腐女子である。絵師のはしくれでもある私もその対象となったらしい。1年ほど前から、彼女にたくさんリプを頂いた。本も買ってもらった。 そんな素敵な彼女と私がなぜ距離を置いたのか。一番の原因は彼女が愛されすぎているからだろう。そう、単なる嫉妬だ。 美人で明るい彼女。オフ会などで何度か会ったことがあるが、私が青春時代に敬遠していたタイプの女性なのだ。チア部やテニス部に所属してそうな感じの、スクールカースト上位のウェイ系だった。片や私は陰気なデブス。かれこれそういう人種とは極力関わらないよう努めてきた人間なのだ。恋愛経験豊富な彼女と喪女の私。社会人でお金持ちな彼女と貧乏学生な私。推しカプのこと以外は全く話が合わない。彼女

                                                          皆に好かれるウェイ系オタクから距離を置いた話
                                                        • 理解のある彼くんを解放したい

                                                          躁鬱10年選手のアラサー女。付き合って3年になる彼氏がいる。どこに出しても恥ずかしくない「理解のある彼くん」。 彼を私から解放したい。 「理解のある彼くん」という概念が名付けられた時、ああついにきた、と思った。 ネットの語彙って残酷に本質を突いて立ち現れるよね。こどおじとか片親パンとか和室界隈とか。 だからこの、「欠陥だらけの女になぜか彼氏ができてしまう現象、彼氏になってしまう優しい被搾取者の男性たち」にもいつかは名前がつくんだろうと思っていた。 「理解のある」っていう語彙、本当に言い得て妙。いらすとやみたいなファンシーな絵の載った「うつは誰でもかかる病気」「まずは相談してみて」的文句の書かれたパンフレットみたいな、許容と慰めと綺麗事、それからその裏にある哀れみや見下しの目線を含んだ婉曲語の極地だとおもう。 少し自分語りをする。 私は中学時代から立派な陰キャ、典型的オタク女、スクールカース

                                                            理解のある彼くんを解放したい
                                                          • はてなミュートすばらしい

                                                            はてなミュートすばらしいのでみんな入れよう。クソのようだったホットエントリがだいぶましになった。 https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88/agomiblbpgcimbonnfmlcealkjlegbnf 僕のミュートリストを列挙する。基本的なポリシーとしては、罵詈雑言が目立つ論争系ワードや論争サイト、あと個人的にうさんくせーなって思ってるサイトなどを間引いてる形。 基本的にこれらにブコメしてるひとはどういう立場のブコメであれ白痴だと思ってるので非表示にしてってる。 みんなのミュートの良いアイデアも、トラックバックして教えてくれ。 ミュートしたサイトhttps://twitter.com/ https://togetter

                                                              はてなミュートすばらしい
                                                            • 閉経が怖い喪女 on Twitter: "バイト先でこういうのあった。「大丈夫ですよね?明日行きます!」で一方的に電話切られたから仕方なくその日の夜、席数減らして動線作って迎えたんだけど「ほら私が言ったとおり。車椅子も大丈夫だった」と車椅子コミュニティで広がり、それ以降み… https://t.co/8N0iBT7Frz"

                                                              バイト先でこういうのあった。「大丈夫ですよね?明日行きます!」で一方的に電話切られたから仕方なくその日の夜、席数減らして動線作って迎えたんだけど「ほら私が言ったとおり。車椅子も大丈夫だった」と車椅子コミュニティで広がり、それ以降み… https://t.co/8N0iBT7Frz

                                                                閉経が怖い喪女 on Twitter: "バイト先でこういうのあった。「大丈夫ですよね?明日行きます!」で一方的に電話切られたから仕方なくその日の夜、席数減らして動線作って迎えたんだけど「ほら私が言ったとおり。車椅子も大丈夫だった」と車椅子コミュニティで広がり、それ以降み… https://t.co/8N0iBT7Frz"
                                                              • アラサーなりの恋をした

                                                                26歳の冬、 約20年振りに好きな人が出来た。 ざっくばらんに言うと好きな人には彼女がいて陰キャ喪女には略奪する気概もないので失恋しました。 思い出に書き散らします。 相手は同じ職場だけど、会社は違う1つ年下の男性だった。 スラリとした体型に冬用アウターが似合っててかっこよくて推しだった。 目が合わせらなくて、話すと緊張して 「あ、これ好きなんだな」 と思う頃には手遅れで、そこからはインターネットの付き合いで身につけた積極性で頑張った。 彼がいる映画に誘われて隣に座った。 ドリンクを渡した時手が触れて映画の内容が半分飛んでったりした。 バレンタインも友人に背中を押されて渡した。 あんまり仲良くなれてないので400円以内の義理チョコだったけど渡す時心臓が口からまろびでるかと思った。 男性しかいなくて話したこともない人ばかりの飲みのご飯も彼がいるから行った。 コンカフェで働いていたので会話で困

                                                                  アラサーなりの恋をした
                                                                • 弱者がポリコレに冷ややかな目を向けるのは、彼が絶望してるから

                                                                  自分が弱者なのにポリコレに冷ややかな目を向けがちで、むしろ自己責任思想に接近しがちな人たちがいる。 そういう人は強者ではないのに弱肉強食を指向するのはおかしいと言われがちだけれど、私は自己責任に寄っていく感覚もわからなくもない。 自己責任に接近してしまう弱者には、絶望があるんだと思う。 太古からの一般論としては、時代が変わるにつれて価値観は変化するし、概ね道徳観は向上していくものだ。 でも、ここ数十年の変化の方向(ポリコレと呼ばれることが定着したもの)が軒並み自分の生きやすさに繋がらない状況が続いてるなら、「ああ、少なくとも私が生きている時代の道徳の救済対象からは私は外れてるんだな」って絶望するのはわかるよ。 「自分が救ってもらえないから絶望するなんて甘いこと言ってないで自分で声を上げろ」って言いたくなる人もいるだろうけど、しかし、ちょっと声をあげた人も民間レベルでは叩かれるし、トランプみ

                                                                    弱者がポリコレに冷ややかな目を向けるのは、彼が絶望してるから
                                                                  • 子供の性の目覚めにビビった

                                                                    今日の昼、仕事が休みだったので近くの公園まで犬の散歩をしに行った。 公園のベンチで一休みしつつお茶を飲んでいると近所に住んでる年中さんくらいの男の子が近づいてきた。 犬の散歩をしに行くとたまに会って一緒に遊んでもらってるので、今日も犬を触りに来たのかな~と思ってちょっと一緒にいたら、私の膝の上に乗ってきた。 どうしたの~?なんて言ってたらそのまま抱き着いてきたので、お母さんか妹ちゃんと喧嘩でもしたのかな?と思いつつちょっと様子見てた。 少ししたら、私に顔を向けてニヤッとして「おっぱいが大きいんだね」と言ってきた。 びっくりして咄嗟に膝からおろしたら、今度は直接胸に手を伸ばしてきたのでつい「触らないで」と言ってしまった。 その子はなぜそんなことを言われたのかわからないという様子で「じゃあ手ならいいでしょ?」と言ってきたが、なんかその必死さも気持ち悪く感じてしまってそのまま無視して犬と帰った。

                                                                      子供の性の目覚めにビビった
                                                                    • 中高と女子校で喪女青春真っ盛りの時の私の世界には、男は父親か先生か電..

                                                                      中高と女子校で喪女青春真っ盛りの時の私の世界には、男は父親か先生か電車内のオッサンか、BLで掛け合わせるお人形しかいなかった 大学で服買って化粧して何とか容姿が人並みになって恋愛市場に乗った期間、BL趣味はその一時期だけ鳴りを潜めた この時期食い散らかしていたので性欲と恋愛脳は人より強めだと思う 就職してストレス過多になった時にあるゲームにハマり二次創作に戻った その後出会った理解のある彼くんと遠距離恋愛を経てなんとか結婚 妊娠中はBLもNLも他のエロ作品も一切受け付けなかったが、子供が産まれた直後にある深夜アニメが腐女子の間で大きなブームになり、夜間授乳で起こされるついでに視聴して無事覇権CP沼にハマった 理解のある旦那くんに子供を預けて冬コミとオンリーに参戦できたのは良い思い出だ 理解のある旦那くんの事は愛してるし結構な頻度でセックスもするけどBLへの投資は経済的余裕ができた分学生時代

                                                                        中高と女子校で喪女青春真っ盛りの時の私の世界には、男は父親か先生か電..
                                                                      • 今年の4月に上野千鶴子が東大入学式で述べた祝辞を読むと、喪女に対する..

                                                                        今年の4月に上野千鶴子が東大入学式で述べた祝辞を読むと、喪女に対する考え方がよくわかるよ。 「フェミニズムは弱者が強者になるものではありません。弱者が弱者のまま尊重されることを目指す思想です」と。 弱者が弱者のまま尊重されるということは、喪女はモテないままでいいということだと思う。 喪女が男にモテなくても苦しむ必要はない、ありのままでいいと。 この思想・考え方は喪女だけではなくモテない男にも適用できるよね。 モテない男もモテなくてもいいと。 ・・・こうして書いてみると、上野千鶴子もエマ・ワトソンも同類に見えてきた。

                                                                          今年の4月に上野千鶴子が東大入学式で述べた祝辞を読むと、喪女に対する..
                                                                        • 20歳女、Hがしたい

                                                                          160cm58kg、腹が若干出てるデブス。肌荒れはないが二の腕と足が汚い。 彼氏いない歴=年齢。喪女で処女。 女子校を卒業して東京の片隅の大学に入学し、久しぶりの共学、端的に言えば男性との接触にワクワクしていた。早く彼氏を作ってセックスしたかった。セフレでも良かった。 昔から性に対して興味があった。性欲も強く、ほぼ毎日オナニーしている。起きてオナニーして寝て飯食ってオナニーして寝る、みたいな日もある。 いつも自分で触ってる場所を、好きな男に触られたい。あそこに好きな男のちんちんを入れてほしい。ちんちんを入れてほしい!!!!!! 思い続けて一年経って、セックスのセの字も見えない。 見目が悪い自覚はある。痩せるべきなのも分かっているが、忙しさを理由にダイエットから逃げ回っている。ストレスが溜まるとすぐ過食に走ってしまう。これも多分、ストレスのせいにし続けている。 男性と話すのも得意ではない。そ

                                                                            20歳女、Hがしたい
                                                                          • 弱者女性論が盛り上がらない理由について - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                                                                            いつも通りニュースをチェックしていると、こんな話題があった。 anond.hatelabo.jp喪女はいつも透明化される、読んでみると、弱者男性の女性版、いわゆる弱者女性の悲哀がつらつらと書かれていた。 そして増田は疑問に思った。 意中の男性に相手にされない女性、勇気を出して告白しても迷惑がられたり笑われたりして苦しむ女性の存在を一切想定していないのはどうしてなんだろう。 これについての回答、実はある。 人間のルサンチマンと無意識を研究している俺は、その答えを提示できる。 赤いカプセルを飲む勇気があるなら、その理由を示そう。 その理由は、これだ。 弱者女性論は、金にならないから。 これに尽きる。 以下、その理由を説明していこう。 既に弱者男性論は金になるという話は、ソフィスト達の「結婚できないのはあなただけじゃない」という奴隷道徳($◇a)の供給と内面化によって自らの自尊心や存在意義を保つ

                                                                              弱者女性論が盛り上がらない理由について - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                                                                            • メンヘラ陰キャ喪女向けの「理解のある彼くん」の捕まえ方|rei

                                                                              Twitterの使い方の問題か、私のところに来る女性は容姿に悩んでるケースが非常に多い。そして「こんな私でも大丈夫か?」的なことをよく相談される。私視点では「こちらに好意を持ってくれてる」時点で「俺は俺の事を好きな人が好きだ」理論で美人に見える為、当人の客観的な容姿の評価は下せないが、統計的な事実として「女性の肉体的魅力はマッチに影響しない」ことを示唆する研究は多数ある。 例えばスペインの11056件のインタビューの結果を分析し、結婚のパートナーを見つける能力を最も予測した要因を評価した研究によれば、男性の肉体的魅力はパートナーを見つけたり、高学歴パートナーを見つける能力に大きな影響

                                                                                メンヘラ陰キャ喪女向けの「理解のある彼くん」の捕まえ方|rei
                                                                              • 自カプの恋愛を描くのに、自分の恋愛経験は必要か? - ウタチャンホムペ

                                                                                同人女の恋愛話しかしてないので、見たくない人はよろしく! ツイッターでしゃべってたことのまとめです。 うたこさんこんにちは。 私も前々からコンプレックスに感じている事がありまして、自身の恋愛経験のなさが二次創作にも影響しているのではないか?という不安です。 20代後半なのに今まで誰かとお付き合いした経験がなく、正直自カプの創作をするにあたって想像の中で手探りでやっていくしかなく…BLなので誰もがそうだとは思うのですが、自分の人生経験のなさが創作にも出ているのではないか?という不安が常にあります。 世間一般的にはほとんどが経験済みだろう事を経験せずに、自カプの恋愛を描くことに若干の抵抗があるのですが、自カプのために彼氏を作るのは私には出来ないと思い…。 センシティブな話題なので誰にも打ち明けたことがなく、一人で抱えてきた悩みなんですが、他にも同じような方っていたりするのでしょうか…? 私、人

                                                                                  自カプの恋愛を描くのに、自分の恋愛経験は必要か? - ウタチャンホムペ
                                                                                • 知らないおじさんに「なんて格好してるんだ。親が泣くぞ」と言われ…“喪女”だったデデさんがギャルになって気づいた偏見 | 文春オンライン

                                                                                  本業はイラストレーターのサイバー系ギャル・デデさん。派手なメイクに長い爪の彼女は、実は20歳まで一切メイクをしたことがなかったという。ギャルにしては遅いデビューだが、なぜ突然ギャルに目覚めることになったのか。ギャルになった経緯をデデさんに聞いた。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ ——デデさんが一躍有名になったのが『月曜から夜ふかし』に出演した時だとお伺いしたのですが、それから反響はありましたか?

                                                                                    知らないおじさんに「なんて格好してるんだ。親が泣くぞ」と言われ…“喪女”だったデデさんがギャルになって気づいた偏見 | 文春オンライン