並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 202件

新着順 人気順

喪女の検索結果121 - 160 件 / 202件

  • 女版インセルは見えていないフェミ

    フェミは女だけだったら上手く行くだの女だけの街がいいだの言ってるけど 私みたいな彼氏いない歴=年齢の喪女は1番下に見られる馬鹿にされる ガールズちゃんねるでも私みたいな子供部屋おばさんは叩かれてる 女インセルでブスな私は化粧大好き恋愛大好きおしゃれ大好き美人大好きな女の世界で不適合 オタクの世界でも結局美人なガチヲタはもてはやされてる

      女版インセルは見えていないフェミ
    • 「職場で出会いがない」ってうるさすぎてしんどみの極み

      社会人になると出会いが無くなるっていうじゃないですか。 確かに言いがち・ありがち。わかる。 女子会でその手の話になっても、私のターンは「職場も出会いが無いからね~」って済ませちゃうよ。もはや常套句だよね。 だって実際、社内恋愛はタブーみたいなところあるし。 それでもね、とりあえず「出会いが無い」って嘆く人たち、ちょっとツッコミどころが多すぎるんですよ。 ちょっと聞いてください。半場(なかば)やけくそ、略して半クソです。 この記事を書いたライター 新卒で広告代理店にて社畜マインドを鍛えられ、1年で辞める。 ベンチャー企業へ転職したのち、副業でライターを開始。 定時後はビール飲みたいし、休日は寝るためのものである。 そもそも職場は恋愛する場じゃねえ もうほんとこれ。みんな気づいて。 こんな感じで書いて大々的に歩き回りたい。職場は仕事をする場所のことですよ! 勝訴! それでも、こんなこと言うと、

        「職場で出会いがない」ってうるさすぎてしんどみの極み
      • 今こそ、喪女やBKOの話をしよう-女性向け非モテコンテンツ不足 - うたうポリゴン

        女インセルの衝撃 女社会のルッキズム 女性向け非モテコンテンツが売れ筋になれば救いがある 女インセルの衝撃 まずはこの魂の叫びを聞いてほしい。 note.mu 誰も語らなかった「インセル女」という存在、そしてフェミニズムへの不信…衝撃的な内容である。ネットでも本当にこういう言説は少ない。あっても発信力がない。Twitterの女性アルファは絶対こんなこと言わない。 同じ「非モテ」でも、男女で圧倒的に違う。ネットの(男の)非モテ論がなぜ「女をあてがえ」のようなイカれた方向に行くのかはたしかに謎。男性性による攻撃性だろうか。 ネットでも圧倒的マイノリティの非モテ女性、5chには「もてない女」板というのが昔からあり、喪女と呼ばれる女性がここには生息している。代表的なスレッドを紹介する。 medaka.5ch.net 喪女の定義は諸説あろうがこのスレの152に 15~25歳のボーナスステージに誰から

          今こそ、喪女やBKOの話をしよう-女性向け非モテコンテンツ不足 - うたうポリゴン
        • 「デート経験無し4割」の元ソースを読む

          人生100年時代における結婚と家族 特 集 ~家族の姿の変化と課題にどう向き合うか~ https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/pdf/r04_tokusyu.pdf っていう、統計好きにはたまらない資料100ページ超えよくばりセット 気になった所まとめ 男女間賃金格差5ページ目 これって単身女性だけで一回統計取ってみてほしいんだよなあ 正社員も非正社員も女性はきつい 注目したいのは20代までは結構差はないこと、30代から差がすごい 高卒男性=大卒女性 悲しい、悲しくない? 婚姻・離婚・再婚の推移9ページ目 このグラフ好き 初婚件数減りすぎ(39万件) 離婚件数18.8万件で結構多い 再婚件数14万件で結構多い 再婚率はたか止まり(26%) でも全部合わせた結婚件数が減ってるんだな(51万件) これって結婚という制

            「デート経験無し4割」の元ソースを読む
          • 喪女が告白中断した話【補足あり】

            先日こちら増田にて明後日好きな男に告白する!と宣言したものの 告白しなかったという有言不実行に終わったということを報告する いや需要性とか全くないんだけどなんかどこかに吐き出さないとなんか落ち着かないので許してくれ なんで言わなかったかってただ勇気が出なかったとかそういうのじゃなくて 会ってからずっといつ切り出そうかなと思っていたが30分経過したら なんで自分こんな必死になってたんだっけ?と我に返った というか冷めたのである 人の感情とは怖いものである とうか自分の冷め具合にビビりすぎて笑っている そのあとは普通に仲いい友達として彼のことを見ていた。 なんだったんだろ?って思いながら会話していたら そういう恋愛系の話になり、どういう男がいいの?と食い気味で聞いてきた後、 やっぱ〇〇系な人?と言われ ちょっとショックというかかなりショックで落ち込んでいる 全然そんなことないのになあって悔しく

              喪女が告白中断した話【補足あり】
            • 岡村靖幸の『Dog Days』はやっぱ最高!? - sugarless time

              アラフィフなので、どうもニコニコ動画は取っつきにくいんですね。 かといってYoutubeはというとYoutube警察の巡回が厳しくて、オリジナルのレコード音源、CD音源、PVとかが視聴できないものがかなり多い、違法行為なので当たり前といえば当たり前なんですけど(汗) 季節感度外視ですけど、最近『岡村靖幸』の『Dog Days』をニコニコ動画でリピートしまくってます。 『Dog Days』:『犬の日』が季節感度外視? わたしも初めて曲タイトルを見た時は『犬の日』と思ったものですが、曲を聴いてからネットで英和変換も電子辞書もない時代に英和辞書をめくって曲とタイトルが一致したしだい、ひとつお勉強になりました。 そんな『Dog Days』は1987年にリリースされた『岡村靖幸』の4枚目のシングル、プチブレイクとなった『だいすき』が1988年リリースなので、『岡村靖幸』をウォッチしていなかった人には

                岡村靖幸の『Dog Days』はやっぱ最高!? - sugarless time
              • 男は少数で女が多く産まれてくる世の中の方が幸せ

                男はあまり産まれて来すぎない方が幸せだと思う。 野生界でも100匹ぐらいのオスの中で子孫を残せるのがわずか数匹ぐらいつまり9割以上のオスが子孫を残せずに淘汰されてしまう生き物とかもあるみたい。 自然界ではメスをめぐった争いは人間とは比較にならないほどかなり熾烈でメスにありつけて子孫を残せるオスなんてごく一部みたいだし、子孫を残せなかったら群れから追放されたり淘汰される過酷な運命が待っているし。 人間の場合そこまで極端な格差が生まれる訳では無いけど、昭和の皆婚時代みたい世の中のほとんどの人が結婚出来た時代は確かに異質な時代だったかも知れないけどそう言った時代は終わり恋愛格差が拡大して20代で交際経験がない男性が4割ぐらいいるような時代になって来ている。 つまり生涯未婚率の上昇とともに一度も結婚それどころか彼女すら出来ずに溢れてしまうオスが増えて来てしまっている。 女性の場合は仮に結婚出来なか

                  男は少数で女が多く産まれてくる世の中の方が幸せ
                • 今週のはてなブログランキング〔2021年4月第2週〕 - 週刊はてなブログ

                  はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。4月4日(日)から4月10日(土)〔2021年4月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 スマートホーム化したら俺自身もシステムの一部になった - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 「ブラック校則」の「合理的理由」をしつこく問い詰める - 紙屋研究所 by id:kamiyakenkyujo 3 中古車 初心者 買い方 - hitode909の日記 by id:hitode909 4 J-POPが新聞を殺した - 森の掟 by id:guatarro 5 テッド・チャンはAIでなく資本主義を恐れる - YAMDAS現更新履歴 by id:yomoyomo 6 マイクロサービス時代のセッション管理 - Retty Tech Blog by id:rettydev 7 いかにして恋愛は理性的なものへ

                    今週のはてなブログランキング〔2021年4月第2週〕 - 週刊はてなブログ
                  • 残念だけどレイプ以外でセックスしたことあったらもう喪女を名乗れないよ ..

                    残念だけどレイプ以外でセックスしたことあったらもう喪女を名乗れないよ 私はモテたことなんて一度もない、相思相愛の彼氏なんてできたことがない、だからまだ喪女だって思う気持ちも分かるけど こういう人に喪女を名乗られると迷惑なんだよね 旦那以外の男性を知らないので喪女です~とか言って喪女板に書きこむ人とか本当になんなのって思う 男性で言うと、 彼女いない歴=年齢で風俗にも行ったことがない本物の童貞のコミュニティに「最初の彼女とセックスして別れてから5年間ずっとセックスしてないから実質童貞です!よろしく☆」とか言って入ってくる人がいたら普通にムカつくし迷惑でしょ これからは「私はモテモテのリア充女じゃないから……」程度の気持ちで喪女名乗るのやめてね

                      残念だけどレイプ以外でセックスしたことあったらもう喪女を名乗れないよ ..
                    • 恋愛経験のないガルちゃん民さんのエピソードが悲しすぎると話題に : 【2ch】コピペ情報局

                      2019年10月28日 11:38 VIP・なんj 男と女 コメント( 118 ) 恋愛経験のないガルちゃん民さんのエピソードが悲しすぎると話題に 1:風吹けば名無し:2019/10/27(日) 17:16:43.07 ID:33yrW9X90.net 891. 匿名 2019/10/27(日) 16:24:47 赤の他人である異性と手をつなぐだけでも信じられないのに 唇同士をくっつけて舌を入れ合ったり 全裸になって抱き合って、男のあれを女のそこに入れたりするのは もはや現実のこととは思えない 朝起きたらハエになってた、くらいとんでもないことだと思う もっと信じられないのは 世の中のほとんどの男女がそういうことを経験していて それでいて、平然とした顔で、私と同じ日常を生きていること https://girlschannel.net/topics/2403031 偉人たちのあんまりな死に方 

                      • 子供っぽいオタクは発達障害かもしれないって話

                        32歳の腐女子が自分の子供っぽさを悩んでる増田(https://anond.hatelabo.jp/20200709170615)を読んで、自分が2年前に増田で年齢同一性障害じゃないかって書いたことを思い出した。 ■38歳、喪女の腐女だけど年齢同一性障害だと思う https://anond.hatelabo.jp/20181214151702 ここのブコメで、 id:kuzunatsu カウンセラーの端くれかつ診断済発達障害者の感想だけど、書いていることが女性のASDの特徴にかなり当てはまるように思うので、女性に限定した発達障害系の本を読むと何か気づきがあるかも…? のコメントを読み、思い当たることから専門外来に受診してASDとADHDの診断が下りたのが去年のことだ。そして、今は精神福祉手帳を所持している。 ASDの特徴として興味の偏りがある。好きなことしか頭に入ってこない。自分自身が興味

                          子供っぽいオタクは発達障害かもしれないって話
                        • オタ活での現実逃避が出来なくなった30代の精神分析 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

                          弱者女性論についての話、20ブクマ超えてくれた。 gyakutorajiro.comコメントもいくつかいただいて、それに回答する形でまた記事にするかな。 id:minominofx66 さん まずは「本当の意味でのブスな女性が活躍する物語」を漫画なりアニメなりで作って流行らせるしかないと思う。 2022/06/23 っていうコメントがあったから、この記事の後も、喪女の実存っぽいものを描いたコンテンツを探してみたんだよ。 でもやっぱり、女性向けコンテンツは、男性に愛される造形をしている主人公が多いよね。 「青に、ふれる」も、可愛い女性としての造形を残してる。 www.oricon.co.jpしかし「いつにも増してブスな気がする」は、男性に愛される造形で描いていない。 これこそ山田花子の漫画のように、徹底的に現実を切り取り、弱者女性の実存のロールモデルを提供してくるのではないだろうか? ddn

                            オタ活での現実逃避が出来なくなった30代の精神分析 - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
                          • 年収3000万超えも当たり前!? スマホ時代の縦読みマンガ「webtoon」について聞いてきた

                            PR 従来の雑誌に載っているような横マンガ(横方向に読み進めていくマンガ)に対して、スマホなどで縦にスクロールして読み進めていくマンガのことを「webtoon」と呼んでいます。 LINEマンガを運営しているのはLINE Digital Frontierという会社になりますが、その親会社がWEBTOON Entertainment Inc.というアメリカの会社なんですね。さらにその親会社がNAVERなんですけど、「webtoon」はNAVERの商標でもあるんです。 なるほどー。海外ではそれだけwebtoonが定着しているってことなんですか? はい、海外ではかなりマーケットが大きくなっていますよ。だいたい15年くらい前、韓国ではWebの文化がとても発達し、さらにスマホで縦にスクロールしながら読むのに適した縦読みマンガ「webtoon」が生まれたと言われています。 こんな風に大きく余白を入れるこ

                              年収3000万超えも当たり前!? スマホ時代の縦読みマンガ「webtoon」について聞いてきた
                            • やばい経験をした話 - 君に捧げたくなっていたれりつくせり

                              大多数のフォロワーさんはお察しでしょうが、6/30のZeppなんばで行われた屋良朝幸くん総合プロデュースステージ「THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE」のお話です。 時は6月初旬、あるフォロワーの方から「DISCOのチケットがあるんだけどいかないか」とお誘いを受けました。 実はずっと興味があった演目だったんですが、日が合わなかったりチケがなかったりでなかなか行けなかったんですよ。大学生になって初現場いっちょ行ってやるかと下調べを始めました。そこで出てきた「ディスコクイーン制度」。 なんでも、開演前にステージでお客さんが思い思いに踊り、そこから屋良くんにクイーンとして選んでもらえればとんでもない待遇(トーク、チークダンス、チェキ)*1を受けられるというものらしい。当時のわたしには待遇云々より「Jr.でもないのに屋良君に評価してもらえる」という点で非常に魅力的な制度に思えて、い

                                やばい経験をした話 - 君に捧げたくなっていたれりつくせり
                              • 増田の婚活おじさんが婚活おばさんの話をするよ

                                結論から言うと、親戚のおばさんが詐欺にあった。 増田おじさんのスペック。 30代前半 高身長 低年収 顔はイケメンではないが、困らない程度。恋愛経験は年相応。政令指定都市で一人暮らし。 マッチングアプリで婚活中。 おばさんのスペック 40代前半 パート勤務 デブ 母の従姉妹。(従姉妹叔母というらしい) ど田舎の地元に住んでる。一応一人暮らしだが、アパートが実家のすぐ近く。 ジジババしかいない限界集落なので、若者扱い。 こちらもアプリで婚活中。 今年の正月に実家帰った時に、おばさんがアプリやってることを知った。 興味本位で検索してプロフ見た。すげえ後悔した。いくらなんでも痛過ぎた。 売れ残りの自覚がなくジャニーズ系が好みとか言ってる。お前が若者扱いされてる村に迎えに来てくれる王子様は居ねえよ!と。 けど、もう現代の妖怪かなんかだと思ってスルーしてた。時代が生み出した悲しきモンスターなんだと思

                                  増田の婚活おじさんが婚活おばさんの話をするよ
                                • 付き合ってみないとわからないこと。

                                  中高(大)と恋愛に関する知識は専らツイッター、まとめサイト、増田などにからしか入手されることがなかった喪女(当時18)に彼氏ができてしばらく経つ。 男にとって彼女というのは性処理のための存在で、処理が終わったら出来る限り相手をしたくない。記念日なんて覚えていられるか。一度ヤったらフェードアウトしたい、少なくとも魅力はガタ落ち。釣った魚に餌はやらない。あと処女以外はゴミ。 異性にたいしてはこの程度の知識しかなかった。 そういうものかと思い、とりあえず無駄に期待をして落胆するよりいいだろうという考えで誕生日は教えない方向で付き合っていくつもりだった。 すると意外なことに付き合った日を除いて初めてのデートの日、「誕生日はいつ?」と聞かれた。そっちから聞いてくるのか…と驚いていると「○○ちゃんが生まれた日お祝いしたいから教えてよ♪」とのこと。ナンダコレ… 男という生物のデータ(fromネット)とは

                                    付き合ってみないとわからないこと。
                                  • 愚痴

                                    VRChatがリリースして半年くらい経った頃、知り合いに誘われて遊んでいた。 当時は女ユーザーが少なくてフレンドもほぼ男だった。 (自分が詳しくなかっただけで、他のワールドやプライベートワールドとかにはいたかもしれない) 陰キャ喪女だからあんまり会話とかもうまくできてた自信ないけど、女性アバターや人外アバター使ってる人が多いからか、あまり性別の区別なく(変にチヤホヤされたりもせず)接してくれてありがたかった。 流れでフレンドプラスのワールドに行ったとき、声が女ってだけでいきなり全然知らない人に一方的にめちゃくちゃ絡まれて、喪女だったからすごく怖くてうまく話せないことがあった。 VRChatは現実じゃないから安全っていうけど、逆に現実ではありえない至近距離で話してくる人がたまにいて普通に怖い。絡まれたのはそのタイプの人だった。 一緒に遊んでたフレンドは気づいたら少し離れたところから眺めてた。

                                      愚痴
                                    • ネットでの交友関係までキツくなってきた

                                      リアルで友達ができないから中学生の頃からずっとネットに逃げてきた。ネットでなら同世代から年上まで色んな人と仲良く、一緒にゲームしたり話したりできたし、特に仲のいい人とは出会って遊びもした。 けど、成人した頃くらいからか、ネットの友人とも仲良くするのが辛くなってきた。ネットの友人といっても、私以外しっかりした人ばかりだった。一緒にアニメキャラに萌えてイラストを描きあってた友達は、バイトしながらもしっかり稼いで年相応のオシャレや恋愛を楽しむようになっていた。援交や風俗の話を面白おかしくしてくれた子は、薬学部卒業に向けて努力し、インターンも楽しんでやっている。メンヘラ喪女仲間だった子は、大学デビューを無事果たしヤリマンに堕ちたかと思えば、大学生活も就活も順風満帆に進めて春から大企業で働く。少し歳上で相談を聞いてくれた社会人や大学生だったお姉さん方は、結婚も終え出産ブームを迎えている。 私は?私は

                                        ネットでの交友関係までキツくなってきた
                                      • セックスだけしてみたいwという喪女へ

                                        恋愛はいいけどセックスしたい〜とか経験としてしたい〜とか言っているのをよく見かけるが、実際のところセックスは喪女が考えているようなものじゃない。 セックスとはただ自分が気持ちよくなるためのものではないし、そもそも一回ヤッたくらいじゃ気持ちよくなんてなれない。 鍛錬とコミュニケーションを繰り返して初めて気持ちよさと幸福感を得られる。 喪女で過激なBLやレディコミばっかり読んでいる人は勘違いしているかもしれないが、性器を入れられても別に心は満たされない。 セックスしてて気持ちよさそうで幸せそうなのは、“恋愛”をしているからだ。相手に心を開かなければ、触診と何ら変わらず、きっと何も得られないと思う。(百選練磨のビッチとか好きな人がセフレとかは知らん) 誰とやっても気持ちいい、というのは鍛錬と経験を重ねて己の体とテクニックを積み上げた先にあるものであって、喪女には到底無理な領域の話だ。 喪女にとっ

                                          セックスだけしてみたいwという喪女へ
                                        • 弱者男性 - Wikipedia

                                          弱者男性(じゃくしゃだんせい)とは、独身・貧困・障害など弱者になる要素を備えた男性のことである[1]。 この言葉は、マジョリティであり強者であるとされる男性の中にも、恵まれない者や不幸な者がいると論じるときに用いられる[2]。2010年代からSNSを中心に使用されるようになった[3]。 定義・背景 多くの評論では、「弱者」の定義は曖昧だとしつつ[3]、その構成要素の候補として、労働の非正規性や収入、容姿、コミュニケーション能力、パートナーの有無、発達障害や精神疾患の傾向などが挙げられている[3][4][5]。 批評家のベンジャミン・クリッツァーは、そのつらさの内実として、経済的な困窮もありつつも、女性パートナーの不在による孤独感や承認の欠如が大きいと指摘している[6]。 経済アナリストの立木信は、2022年現在の中年男性はちょうど就職氷河期世代にあたり、1991年のバブル崩壊後の就職難であ

                                          • 不登校やニートになって社会復帰できた2パターンとできなかった1パターン

                                            Twitterで子供が不登校のちに定時制高校、そこでも不登校に…という悩みを抱えている方のコミュニティを見かけて書いてみることにしました。 社会復帰できた2パターンとできなかった1パターンを載せた上で、私なりにその理由を書こうと思います。 □パターン1 友人A 女性 30歳 中2から不登校 高1で自主退学、すぐにアルバイト開始 18で親の口利きで事務で正社員へ 現在もそのまま正社員で働く 友人Aは親の離婚があり無気力になってしまった様で週2休み程度の不登校、体育もなぜか全部見学していました。 常に無気力で高校もあまり勉強せずに行けるところ、なんとなく辞めるだろうな〜と思ったら高1でやっぱり退学していました。 本人に理由を聞くと「辞めちゃった〜」位の回答でした。 無気力な友人Aなのですがアルバイトにすぐに就いた理由はジャニーズだったと思います。 CDや雑誌を買ったりライブに行くための宿泊代な

                                              不登校やニートになって社会復帰できた2パターンとできなかった1パターン
                                            • 付き合ってる恋人が今日もかわいい

                                              私、26歳オタク、ツイッター歴10年。 25歳になって初めて彼氏ができた。 中高一貫と女子校で出会いがなく、大学も周りのノリについていけず特定の女子とだけつるんでいたため男子と触れ合う機会がなかった。バイト先は地方の塾講師なので他の先生は皆パートのおばさまたち。場はそれなりに整っていたはずなのに自分の面倒くさい性格も相なって25歳まで処女を貫き通した。 24歳の夏、会社で説明会に出席してた時に突然それはおこった。今までも体調不良や微熱はあったけど、その日は特別だった。目の前がぐるぐると回転し続けてて座っていられない。自分が今どこにいるのか、上を向いているのか横になっているのかもわからないくらいの強烈な目眩に襲われた。説明者の目の前で。 幸い慌てて会場を出てしゃがみ込んでいたら落ち着いたのでその場は凌ぐことができたが、その後も目眩はひどく暫く続いた。真っ直ぐ歩くことができない。ふらふらして駅

                                                付き合ってる恋人が今日もかわいい
                                              • ハチマキの描き方で『こんな巻き方男性はしないから作者は女性!w』みたいなこと言われてなんだァ…?ってなってる→そうだよ喪女だよ😡

                                                わさび @legend7749 ハチマキの描き方で『こんな巻き方男性はしないから作者は女性!w』みたいなこと言われてなんだァ…?ってなってる そうだよ高校生時代は男子と特に会話することもなかった喪女だよ😡 2024-06-19 08:49:50 わさび @legend7749 なんでこんな伸びてんですか!? 私が天パスカートヒザ下眉毛モサモサの喪女JKだったエピソードそんな聞きたいか!?オラァン その時代にモバゲーで手の画像載せたら『これは男の手』って言われたことがあるよ!😉 2024-06-19 19:49:00

                                                  ハチマキの描き方で『こんな巻き方男性はしないから作者は女性!w』みたいなこと言われてなんだァ…?ってなってる→そうだよ喪女だよ😡
                                                • 喪喪喪も喪喪も

                                                  最近、もてない女板を見るようになった。 ただ今恋人はいるが、どう考えてもメンタリティはここの人々と近しい。 だがこの板は、物理的に貫通いたすと住人として認められなくなるらしい。 物理的にはそうであっても(脱喪というらしい)、精神的に、この異常なまでの自信のなさとか対人恐怖とか、喪的な人間を抜けきれていない(というか、そういうものをもって生まれて、それはそうそう変わらないものなのでは?)、そんなオイラをのけ者にしてくれなくてもいいんじゃないのかい? と思ったところ、カップル板には「元喪の集い」というスレッドがあるそう。 ここには元喪だった男女が、脱喪をした今でもかかえる不安や悩み、また、脱喪で得られた喜びなどを吐露している。 そして、ここには「自分の書き込みかと思った」「私がいる」といったレスがついており、皆同じような思いをもっているのだなあと思う。 まあ、どっちみち書き込みはしないのだけど

                                                    喪喪喪も喪喪も
                                                  • 今週のはてなブログランキング〔2021年1月第2週〕 - 週刊はてなブログ

                                                    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。1月3日(日)から1月9日(土)〔2021年1月第2週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 読書のやり方を変えてみたら知識の吸収速度・引き出し速度が上がった話 - $shibayu36->blog; by id:shiba_yu36 2 2020年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく by id:happydust 3 2020年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ by id:hakaiya 4 面白かった本2020 - phaの日記 by id:pha 5 バックエンドに興味を持つ学生にオススメするクラウド系メインのリンク10選 - y-ohgi's blog by id:y-ohgi 6 どうか

                                                      今週のはてなブログランキング〔2021年1月第2週〕 - 週刊はてなブログ
                                                    • 創作をするオタクはオフ活動をして当たり前!みたいな風潮がしんどい - ウタチャンホムペ

                                                      うた子さん今晩は。日頃のツイートやイラスト、それから拍手返信などたいへん興味深く拝見しています。私事ではありますが、誰にも相談しようのない悩みを聞いて頂けないでしょうか? 簡潔に説明すると『創作をするオタクはオフ活動をして当たり前!みたいな風潮がしんどい』のが悩みです。 私はオタク歴もそれなりに長いアラサー文字書きです。ただ、オフ活動をした事がありません。同人誌制作やイベント参加はもちろん、通話のたぐいも一切無いです。有り難いことに誘われた経験はあるのですが、どれも断ってきました。 洒落にならないレベルのコミュ障なので、生身の人間とまともに会話が成り立たない事。それによって辛うじてSNS上で築いていた人間関係が崩れるのが怖い事。などが主な理由です。どれくらいのコミュ障レベルかというと、アラサー時点で喪女&友達0人です。謙遜や卑屈のたぐいではないです。お察し下さい。 オンライン上で反応を貰え

                                                        創作をするオタクはオフ活動をして当たり前!みたいな風潮がしんどい - ウタチャンホムペ
                                                      • 今週のはてなブログランキング〔2019年6月第4週〕 - 週刊はてなブログ

                                                        はてなブックマーク数による人気記事のランキング。6月16日(日)から6月22日(土)〔2019年6月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ウィル・スミスのHITCHはネイティブ太鼓判の英語上達ツールだった - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々 by id:Gutman 2 「Linuxのしくみ」をもっと早く読んでおけばよかったと後悔した - ばーろぐわにる by id:oneal-desu 3 引っぱらないリーダーのチーム作り戦術 - 日々の神ログ by id:jollynap 4 「男」に「男」は救えるか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版) by id:font-da 5 マナーには、5つのレイヤーがある - モフモフ社長の矛盾メモ by id:shields-pikes 6 香港反送デモに便乗してPV&フォロワー稼ぎをした「しらべぇ」

                                                          今週のはてなブログランキング〔2019年6月第4週〕 - 週刊はてなブログ
                                                        • デザインから逃げ続けていた元銀行員の話

                                                          「ふつう」の道を歩いていきたい。 具体的に言うと、家族関係が良好な幼少期を過ごし、中学高校は部活に明け暮れ、初めての恋人ができ、それなりの偏差値の大学に入り、後に結婚することになる恋人ができ、それなりの安定した企業に入り、30歳までに結婚と出産がしたい。 私の場合はどうだったか。 父はマルチ商法にどっぷり浸かり数百万円の借金をこさえたまま自殺、運動が嫌いだったので部活に明け暮れることもなく、その上アホ大学に入学することとなった。 努力でなんとかすることを覚えたのが20歳を過ぎてからのことだった。 21歳で死ぬほど就活を頑張りメガバンクから内定をいただき、22歳で男性と全く縁のなかった喪女の私は、ホステスになり男慣れすることで初めての恋人もゲットした。 これで「ふつうの人」に近づいたと思えて、すごく嬉しかった。 ふつうの人=幸せだと思い込んでいた。 新卒1年目、メガバンクでボコボコにいじめら

                                                            デザインから逃げ続けていた元銀行員の話
                                                          • 女性の方が幸福度が高いのも

                                                            ただ女性の方が謙虚でほどほどの生活で満足できてるだけだよな 低収入喪女でも「生きられるだけの収入があって平穏に暮らせれば幸せ」と考えてる人は多いけど 低収入喪男は「金ない女にモテない結婚できない俺不幸」と考えてるのが多い 幸福度に差が出るのは当たり前 独身男の幸福度が著しく低いってのも「結婚できない俺不幸」で思考停止してるからだろ

                                                              女性の方が幸福度が高いのも
                                                            • ウマ娘で馬券を買うようになったオタクについての観測メモ

                                                              増田はオタクだ。 俗に言う所の「所属ジャンル」というべきものがかなり老若男女入り混じってるタイプで、5,60代のオッサンからピチピチのJKまで揃ったタイムラインで過ごしている。 天ぷらで胃もたれして苦しい思いをしているオッサンのすぐ真下に、試験前なので浮上減ります><が流れてくる愉快なタイムラインだ。 さて「ウマ娘」はかなり大衆にウケており、「ウマ娘クラスタ」と括るべき熱烈なコミュニティの外でも、サブの趣味としてこれを置く人間も多い。 我々のジャンルでもかなり大勢の人間がウマ娘をダウンロード、そしてプレイしているように見られた。 ゲームやそのファンアートを楽しむだけでは飽きたらず、馬券に手を出す人間も確実に増えた。 なので、馬券を買うようになったオタクの周辺について色々観測したメモを書いてみることにした。 元々競馬をやっていた勢力主にオッサンである。 一部のオッサンたちはウマ娘が始まる前か

                                                                ウマ娘で馬券を買うようになったオタクについての観測メモ
                                                              • 男性のみなさん、女性に幸せをおすそ分けしてもらえませんか?|もえ|note

                                                                大分前の記事なのですけども、こんな記事がありました。 私は、一人の(喪)女として言うべきことがあると思い、こうして文章を書いております。 顔面上方婚を辞めろ! 「男性を金で選ぶな」じゃねえんじゃ! 顔で選ぶことこそやめろ! すみません。「魂の叫び」をしてしまいました。 経済的に優れた男性を、女性が選ぶ。これを上方婚と呼びます。社会的な階層が、女性は結婚で上がりやすいのです。 そして逆はあまりないです。玉の輿よりも、逆玉の輿は圧倒的に少ない。 最初に紹介した文章にあるように、女性は男性の経済力を見ている。それは正しい。 でもですね! 男だって、女を顔で見て、判断してるじゃねえか! 私はそう思ってしまいます。経済力も、顔面も、その人の人格には全く関係ないですよね?なのに顔面で女に対する態度を変える男多すぎます! そりゃね、社会的ステータスという面でだけ見れば、女が上方婚してますよ。 でも! 不

                                                                  男性のみなさん、女性に幸せをおすそ分けしてもらえませんか?|もえ|note
                                                                • ネットのおかげでセックスできた女の話(追記あり)

                                                                  私はびっくりするほどモテない。 クラスの真ん中くらいのグループにいたけど、ちょっとブスでぽっちゃりな子を思い出してほしい。私だ。 友人は派手ではないけど可愛い、というモテる子たち。 おかげで諦めるには恋愛は身近で、しかし遠い存在だった。 男性に興味があるのに、話すのが苦手というコミュニケーションとったら気持ち悪い女子に成長した。 正直にいうが24歳まで処女だった。 どうやって男性と親密な関係を築いたりするのかわからなかったし、恋愛の話をされても共感すれど(興味はあるから) 体験談を話したり、アドバイスをしたりというのは虚しく宙を舞っていた。 大学を卒業して、働きだすが2年で退職。 ブスの上に根性もないのかと思うだろうが、連続100時間勤務とかあったからこの辺は許してほしい。 退職してから無職を楽しんだり、ぬる~いアルバイトをはじめたりした。 若くして時間を有り余らせた私はネットにのめりこん

                                                                    ネットのおかげでセックスできた女の話(追記あり)
                                                                  • 喪女を煮詰めて、三十ウン年!王子が現れた? - 引きこもり20年、もうすぐホームレス    in アメリカ

                                                                    「その日は、どのようにやってくるのだろうか?」 女の子だったら、誰でも 運命の王子様と結ばれる日を、夢見ていると思う。 デブスの私だって、そうだった。 結婚した女性たちが言う 「初めて会ったときに『この人だ!』ってわかったの!」 とか 「赤い糸って、本当にあるのよね。」 (目、ウルウル) というのを聞いて、 自分にもそんなことがいつか起きることを想像しては、興奮していた。 小学校のころ、「エンジェル様」という遊びが流行った。 これは、「コックリさん」と全く同じものなのだが、 そこは子供、 「きつね」なら呪われるが「エンジェル」なら安全だという理屈で、 毎日やっていた。 いつも「エンジェル様」をやるメンバーに、 小柄でお雛様のような「夕子さん」という子がいた。 その子は、色白で、すべてが小作りで、いつも長い髪をおさげにしていた。 色黒で、大作りで、お母さんによって、いつも「ワカメちゃんカット

                                                                      喪女を煮詰めて、三十ウン年!王子が現れた? - 引きこもり20年、もうすぐホームレス    in アメリカ
                                                                    • 【驚愕】喪女、古典文学への解像度が高すぎる : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

                                                                      171 彼氏いない歴774年 2023/12/26(火) 08:18:09.99 ID:9YF0oC2T 来年の大河が紫式部なので源氏物語を読み返している 桐壺更衣いじめの原因を帝の過度なご寵愛に求めているのがいかにも女作者の作品だなあと思う 当時の帝は後宮の女性たちを身分に応じて適切に愛さなければいけないから大変だ 172 彼氏いない歴774年 2023/12/27(水) 10:39:46.07 ID:KOEx9HsV 源氏物語は結局「子供を産んだ女が勝ち組」という作品でしょ 喪女の価値観から最も遠いところにある存在 176 彼氏いない歴774年 2023/12/28(木) 16:47:33.21 ID:6DHE6Ibx 明石一族の描写だけ見ると産めよ増やせよ地に満ちよが美徳のように見えるけれど 朝顔や末摘花や朧月夜や源典侍のように 子供のない女人でも幸福に生きた人もいるし 藤壺や葵上や

                                                                        【驚愕】喪女、古典文学への解像度が高すぎる : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
                                                                      • 人生一周だけで足りるわけない

                                                                        国立大卒女、地方公務員一年目、実家暮らし。 今の所属は残業も今のとこ少なくて、給料は高くないけどそれなりに楽しくやってる。同僚もいい感じ。 真面目にやってれば給料も上がるだろうし(国が崩壊しなければだけど)、まあそれなりの人生も過ごせるだろう、 でもそれでいいのか?と思う自分がどこかにいる。 困ったことに具体的にやりたいことがあるわけじゃない。何もなく過ぎていく日々への、ぼんやりとした不満。 ここから40年くらい同じところで働いて、この片田舎で人生を終わらせていく、ほんとにそんな人生でいいんだろうか? 東京にでも行って、趣味に溺れたり様々な刺激を受けながらその場の雰囲気で生きていく方が自分の性にあっているんじゃないか? でもなあ、普通の幸せも掴みたいんだよな。 結婚して(くそ喪女だけど田舎だし結婚は選ばなけりゃできそう)、子供産んで、育てて。 安定してあがる給料の明細ををみて家族とどこ行こ

                                                                          人生一周だけで足りるわけない
                                                                        • マッチングアプリのやばいおっさん

                                                                          マッチングアプリを始めた。 25処女、市場価値が少しでも残ってる内に結婚相手を見つけたかった。 良い人もいればやばい人もいる、それは予想していた。 やばい人や合わないなと思った人に対しては、無駄な時間を消費したくないので速攻ブロックしてるし多分されてる。快適なマッチングアプリにするつもりだった。 しかしマッチングアプリにはメッセージ付きいいねという機能があって、通常はマッチングしてから行えるはずのメッセージをマッチングする前に送信することができる。これが厄介。 これは特にアピールしたい相手に使うらしいが、これを使ってくるのは大体40後半から50代のおっさんが多い。 私が恋愛経験が少ないと書けば 「恋愛経験が少ないなら年上のリードが必要ですね! 任せてください!」(50代)※2名 教員免許を持っている(教師ではない)と書けば 「持ち家です!教員免許を持っているなら僕のお家で住めるね♡」(50

                                                                            マッチングアプリのやばいおっさん
                                                                          • 別にアクセサリー単体に年相応かどうかという基準があるわけではなく 華..

                                                                            別にアクセサリー単体に年相応かどうかという基準があるわけではなく 華奢なアクセサリーは王道お嬢様ファッション、量産女子大生ファッションには似合うが、シンプルカジュアル辛口ファッションには合わない 今のアラサー以上は王道お嬢様ファッションは着ない、ファストファッションをうまく使ったシンプルカジュアルが主流だ 故に、華奢なアクセサリーは年相応ではないってことなので、増田が35歳であってもお嬢様系を好み、それが似合ってるのであれば華奢なかわいいアクセサリーも似合うから問題ない。(美人百花とか見てるとそういう純正お嬢様みたいな人結構いる) でも、似合ってないのに女子大生時代からずっとお嬢様、甘口フリフリのまま顔や体型だけ加齢してるとするとアクセサリー以前に服装や髪型全部がやばいってことになる。 そして、服装は年相応というか雑なカジュアルだけど、アクセサリーだけ妙にかわいいのであればそれは年相応とい

                                                                              別にアクセサリー単体に年相応かどうかという基準があるわけではなく 華..
                                                                            • 29歳の時どうしても彼氏が欲しかった話

                                                                              私は現在30過ぎの独身女だ。 29歳の時、このまま彼氏いないアニバーサリー30周年を迎えるのが嫌すぎてどうしても彼氏が欲しかった。 数少ない友達はあらかた結婚していた。 皆男っ気はあまりなかったが気の合うオタク友達と付き合い結婚しそれなりに幸せそうで羨ましい。 私にはなぜ男ができたことがないのか。 それは持ち前のノットビューティーフェイスと積極性のなさが原因なのではないか。 女もちゃんと前に出なければならぬ。いけそう感を出さねばならぬ。 唯一当時参加していたサークルみたいなのがあり、そこで探すしかないと思った。 幸い、そのサークルには冴えない男がちらほらいた。 私は5歳上のチビデブハゲの三種の神器を備えた男に目を付けた。 鏡を見れば私が清潔感のある男を求めることは到底無理であり、人のことは言えないが見た目に難があるということは中身は意外といいのかもしれないと思ったからだ。 表面的にはそれな

                                                                                29歳の時どうしても彼氏が欲しかった話
                                                                              • 底辺から東大に行ったブス女だが、結局ずっと底辺地獄

                                                                                (一時保存できるかと思って登録ボタン押したら投稿されてしまった。やり直しだけど許してください。匿名ダイアリーよくわからん) 一言でまとめると: 東大卒の底辺ブス女がこの世の理不尽を嘆いている だけの文章です。 これを見た人の貴重な時間を無駄にしたくもないですし、暇な方、現実逃避したい方、他人の不幸が好きな方、タイトルに同族嫌悪を感じた方、高学歴ブスが性癖の方以外は読まないことをお勧めします。ちなみに、私は12時間後に締切が迫っている仕事(持ち帰り無給残業)からの現実逃避で書いています。 あと💩トラバはもう飽きた。 スペック: 30歳女 独身・彼氏無し ほぼ喪女 東大の理系博士卒(学科や専攻は伏せるけど、一応全部ストレート) 今はとあるメーカーの研究開発職 すんげー不細工 ブスについて(嘆き): まずは、どのくらいブスかと言うところから説明しておく。この前提を言わない限り、以降のエピソード

                                                                                  底辺から東大に行ったブス女だが、結局ずっと底辺地獄
                                                                                • 世間は『それなりの年齢の独身女性は頭がおかしく、常に寂しい不幸な人』と考えているので反論しても「強がり」「負け惜しみ」と思われる話

                                                                                  はるむろ @bureaucrat3510 大阪の何処かで一人暮らし、アラフォー独身OL。Aセク。脱喪願望無、潔癖気味、大卒、身体と精神元気、不妊症の為、結婚出産諦め。平日⇒社会人の顔と姿と形。土日⇒キモオタメガネ友達極小のドクズ。大阪で遊べる喪女の友達が欲しい。同じような人フォロー歓迎。フォロバはDMか気まぐれ。 profcard.info/u/JLGX4XdbqXQc… はるむろ @bureaucrat3510 世の中の人たちは『子供もおらず結婚もしていないそれなりの年齢の独身女性は頭がおかしく、常に寂しいと思っており男を探している不幸な人(でなければならない)』と考えているので、わたしが反論したところで『負け惜しみ』や『強がり』や『妬み嫉み』と品評され、その圧に押し潰されそうな時がある 2024-05-12 22:36:09

                                                                                    世間は『それなりの年齢の独身女性は頭がおかしく、常に寂しい不幸な人』と考えているので反論しても「強がり」「負け惜しみ」と思われる話