並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 161件

新着順 人気順

国際結婚の検索結果1 - 40 件 / 161件

  • ハーフ・国際結婚の辛さを書いていくぜ!

    【追記】 こんなに反応あるとは思ってなかった!ありがとう! 気になるコメントを返信したよ。 https://anond.hatelabo.jp/20240622221530 【追記終わり】 ~~~~~~~~~~~~ 暇つぶしでネットサーフィンをしていたら「国際結婚に憧れある!」「国際結婚したい!」「ハーフのかわいい子が欲しい!」といった掲示板や投稿を見かけた。 私の母は中国人だ。私は国際結婚した両親の子供である。ハーフである。投稿を見て「そういえば自分と同じハーフの子供たちの悩みを見てみたいな」と検索してみると「ハーフで良かったことはと聞かれるけど、悪い事しかない」との記事がある。俺もそう思う。国際結婚ってそんなに羨ましいか?ハーフってそんないいか? 記事が少ないので、自分語りでもネットに置いておこうと思った次第だ。同じくハーフの人が「そうそうw」と思い、私はこれが辛かったなと吐いてくれる

      ハーフ・国際結婚の辛さを書いていくぜ!
    • 韓国、30兆円程の予算を投じても少子化が解消されず寧ろ出生率が0.72と下がってしまい未婚男性は国際結婚を目指しているのだそうな👨✈🏝

      日経 ライフスタイル @nk_seikatsu 韓国の2023年の合計特殊出生率が「0.72」に低下しました。少子化対策の予算を積み上げても効果がなかったとの経験も踏まえ、子供に熾烈な受験競争を強いる選択肢しかない「過度な競争社会」の打破や、首都ソウルへの一極集中の是正を模索します。 nikkei.com/article/DGXZQO… リーママ@丸の内OL @lichanmama 韓国の少子化の件、東京23区と全く同じ状況…… ・住宅費が高くて買えない(ソウル市内のマンション平均1.2-3億) ・幼稚園からインター、とにかく教育費が高い 日本は就職がましなのが救いかな でも原因は基本的に同じだね。 pic.twitter.com/mbNjOycZbh 八月 @8th_month 韓国は少子化対策に30兆円突っ込んでなお出生率低下が加速していて25〜49歳の男性の約半数が未婚。中国は韓国を

        韓国、30兆円程の予算を投じても少子化が解消されず寧ろ出生率が0.72と下がってしまい未婚男性は国際結婚を目指しているのだそうな👨✈🏝
      • 【国際結婚】日本人妻の評価最低すぎる➡「妻は冷たく、セックスレスで、給料の全てを持っていかれ、妻は夫には少ししかお金を渡さない」

        ひよこ @3F9XXmF5o719520 👨‍🦱「おまけに妻に給料の全てを持っていかれ、妻は夫には少ししかお金を渡さないと言い、彼らは概していつも金欠だった。 とはいえ、74人の不幸な同僚たちが言うには、それには変遷があるらしく以下の通りで ひよこ @3F9XXmF5o719520 ステージ1:日本人の彼女は献身的で、可愛くて、セックスもするし愛情表現もたくさんする ステージ2:結婚後、彼女はもはや可愛くない。男性に直ぐに子供をつくるためにプレッシャーをかけ、応じなければ身体的虐待も厭わず、愛情表現もないし、着飾ることもしなくなる。全てのことを憎むようになる ひよこ @3F9XXmF5o719520 ステージ3:日本人の妻が母親になると全てが終わる。彼女は冷たくなる。セックスはしなくなる。ただし、もう1人子供がほしい場合はするかもしれないけど、必要以上のセックスはせず事務的なものになる

          【国際結婚】日本人妻の評価最低すぎる➡「妻は冷たく、セックスレスで、給料の全てを持っていかれ、妻は夫には少ししかお金を渡さない」
        • 『ハーフ・国際結婚の辛さを書いていくぜ!』のコメント返信

          https://anond.hatelabo.jp/20240621175449 意外と反応多くて驚いた!読んでくれた人、ぶコメしてくれた人、ありがとう! 日本語の文章が変と言われてからなるべく文を書いていきたいとも思っていたんだ。要約したコメントで書かせてもらうぜ! 雑記みたいなもんだから気楽に読んでくれ。何かあったら追記していくよ。 ~~~~~~~~~~~~ 自分もハーフだが、イジリなんてなかったいいね!遭遇しないのが一番だ! 私は私立中学に進学したのだが、そこではなかったよ。容姿をいじるやつなんていないし、先生もみんなまともだった。こればっかりは運としか言えない。 治安悪い地域だな?/本当に23区か?/民度悪すぎる本当に治安悪いよなw私立幼稚園だって都心から電車で10分ないくらいなところにあるんだけどね。小学校も同じくらい。 なんで治安悪かったんだろうな?不思議なんだよな。だって兄弟

            『ハーフ・国際結婚の辛さを書いていくぜ!』のコメント返信
          • ドイツで手作りあんぱんと抹茶と餡子のケーキ - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

            ランキング参加中おうちでごはん ドイツも春めいてきました。 今週末は餡子を冷凍にしておいたので、その餡子を使い切らなければと思い、あんぱんを作ってみました。 ドキドキ、どんな仕上がりになるかと思いましたが わりとちゃんとできました。 ふわっと美味しかったです。 餡子がまだあまっていたので、抹茶ケーキも作りました。 餡子が下によりすぎましたが、しっとり美味しくできました!! にほんブログ村 ドイツランキング リンク リンク

              ドイツで手作りあんぱんと抹茶と餡子のケーキ - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
            • 大急ぎで誕生日パーティー。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

              今年の旦那の誕生日、レストランに行こうと思っていたのですが、なんと、家でゆっくり過ごしたいとのことで、急遽近くのスーパーマーケットに行って、ステーキと簡単デザートを1時間半で完成させました。 牛肉のステーキ2枚入り、10€を2つ購入し、バターと塩コショウで中火からスタートでゆっくり焼きました。少しだけ、中が赤い程度に焼き上げました。 お肉のおともに、野菜のソテーと、ジャガイモをふかして、チーズとバターをのせました。 デザートは、時間がなくて、リンゴがあったので、パイ生地を買ってきて、それに巻き巻きして焼きました。かなり楽にできておススメです。 リンゴ、レーズン、シナモン、砂糖とレモン汁を混ぜるだけです。 上に、さらに、バター・水・牛乳と砂糖を煮込んだシロップをかけました。 ドイツでは、たまに使われる簡単シロップです。 フルーツが思ったよりも酸っぱかったときに、使うと甘くなるし、お手軽にでき

                大急ぎで誕生日パーティー。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
              • ドイツでよく使われているパプリカパウダー「Paprikapulver」 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                ドイツではよく、レシピにパプリカパウダーが使われます。 パプリカパウダーは、いくつかの国で使用されていますが、ハンガリーのパプリカパウダーも有名ですね。 うちは、ハンガリー人の友人がたくさんくれるので、それを使っています。 ドイツではポテトチップスもパプリカ味が必ずあって、人気があります。 日本でも作れて簡単なレシピとしては、手羽先に、パプリカパウダー、塩コショウ、油ニンニクを入れて漬け込んだものをオーブンで焼いたり、ハンバーグに混ぜても美味しいです。ジャガイモが余っていたら、油と一緒にまぜてから、オーブンで焼くのもおススメです。仕上げにお塩を少々、ビールが飲みたくなりそうですね。 簡単で、ちょっとしたつまみにもなります。 パプリカパウダーとチリパウダーはかなり使えて、レシピを見ていると使われていることが多々あります。 とのことで、短いですが今回はパプリカパウダーについてでした。 最後まで

                  ドイツでよく使われているパプリカパウダー「Paprikapulver」 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                • ドイツの食文化に迫る!今年第一弾は#Spätzle! - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                  ランキング参加中おうちでごはん あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年第一弾は、Spätzle(シュペッツレ)です。 Spätzle(シュペッツレ)とは? Spätzle(シュペッツレ)はドイツやオーストリアその他の国でも食べられている小麦粉を使った料理です。発祥は不明なようですが、かなり古い時代から食べられており、中世の挿絵に記されています。 ドイツでは主に、シュヴァーベンの名物料理であり、バーデン=ヴュルテンベルク州とバイエルン州ではかなり一般的な料理です。 小麦粉、水、塩、卵を使用して作ります。 どうやって食べられるの? 食べ方は、いろいろです。 Käsespätzle Spätzleをメイン料理として、チーズと混ぜて食べるKäsespätzle お肉料理の付け合わせ お肉料理の横に添えられて、ソースをかけて食べます その他 Sauerkraut(ザワー

                    ドイツの食文化に迫る!今年第一弾は#Spätzle! - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                  • ドイツで買えるオイスターソース - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                    ドイツで田舎住まいだとなかなか日本食品店がなく、でもスーパーマーケットでも一部購入することができます。 今回はオイスターソースは中国のですが、柚子胡椒とワサビを買いました。 ワサビは、はじめ中国産?と思いましたが、金印のでした。 日本製とかかれていて、購入。 ワサビはやはり、日本の製品が美味しいです。 柚子胡椒は実は母がよく作るので、今まではそれを食べていたのですが、わざわざ柚子胡椒を取りに帰国するのは難しいので。 その他には、キッコーマンがいろいろな種類のソースを出していますが、だいたいは手作りできるので、あまり買ってないです。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク

                      ドイツで買えるオイスターソース - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                    • アルムドゥードゥラー(Almdudler)の紹介 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                      ランキング参加中海外旅行 早くも、初雪が降りました。 雪が降るとなんとなく、幸せな気持ちになるのは私だけでしょうか。 今回は、オーストリアの清涼飲料水である、アルムドゥードゥラー(Almdudler)の紹介です。南ドイツでも売られています。 この飲料水は、普通にレストランにもあり、子供たちも飲んでいるので、ドイツどこでもあるのかと思ったのですが、そうでもないようです。私の住む、南ドイツ、オーストリアの近くではスーパーマーケットでも普通に売られています。 アルムドゥードゥラー(Almdudler) アルムドゥードゥラー(Almdudler)とは、レモネードの一種であり、ハーブが配合されています。はじめ、飲んだときは少し不思議な味に感じましたが、飲んでいるうちにハマる人は、はまります。1957年にオーストリアのウィーンで作られました。 アルムドゥードゥラー(Almdudler)シロップを買って

                        アルムドゥードゥラー(Almdudler)の紹介 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                      • 南ドイツ、今年も雪の季節がやってきました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                        ランキング参加中海外旅行 週末、かなり降りました。 大雪だけど土曜日だったので、車道は車が多かったけど、かなり滑りました。旦那の運転なので、慣れていてよかったです。私なら大変なことになっていました。こんな日でも、教習車が走っているドイツ、さすがですね。 問題はいつもラクラク、Uターンできるところが雪で埋もれていてできずに、仕方なく、Uターンできるところを探して、山の中まで入らないとならなくなりました。 気分転換に散歩もしました。 でも今年は雪の降り始めが遅かったかなとも思います。 動画も作りました。 www.youtube.com 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク

                          南ドイツ、今年も雪の季節がやってきました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                        • ドイツで食べられているパン【Seele/ゼーレ】 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                          ドイツといえば、パンの種類が多く、3000種類以上あると言われていますが、最近のお気に入り、Seeleです。 パンに、クミンと塩が降りかかっています。 クミン:der kümmel 塩:das Salz Schwäbische Küche(シュヴァビッシュ料理)ですが、現在はドイツ全土で食べることができます。 このパンは、作ろうとしたら寝かせる時間は長いもののそんなに大変ではないのですが、安いのでパン屋で買ったほうがいいかもしれません。 ただ、日本でドイツパンを買おうとすると高いかもしれませんね。 私が食べるときは、パンを半分に切ってさらに半分にして、サラミや野菜などをはさんで食べてます。そのまま、食べても美味しいです。 この頃は、日本にもドイツのパン屋さんがたくさんあるので、見かけたらぜひ、お試しください。 いくつか、YouTubeチャンネルを紹介します。 www.youtube.com

                            ドイツで食べられているパン【Seele/ゼーレ】 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                          • ドイツで有名な「BBQ-Donut」バーベキュードーナッツとは? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                            BBQ-Donutというものがドイツにあります。 春から夏にかけて、湖のど真ん中でボードに乗ったままBBQができるというものです。 かなりリアルに映像で体感できるサイトがありましたので、URLを貼ってみました。 気になる方は検索してみてください。 Googleで検索したら下記、で出てきました。 neckarboot.de ドイツ在住で気になる方は、BBQ-Donutと自分の住んでいる地域を入れて検索するとレンタルできるサイトが出できます。購入もできるようです。 レンタルはお値段はそんなに高くなく、1人40-50€くらいで、BBQセットも選べるようです。 食べ物付きかなどですね。 家族が以前にやっていたのですが、だいたい約3時間くらいのプランが多いようなので、3時間飲んで食べての状態でトイレいけないのは女性はけっこうつらいかもしれませんね。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ド

                              ドイツで有名な「BBQ-Donut」バーベキュードーナッツとは? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                            • スポンジを膨らませるコツがわかってきました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                              かなり久しぶりの投稿となります。 時間がなかなかなくて、あいてしまいました。 ショートケーキやスポンジケーキをつくるときに、膨らまなかったり、膨らんだのに冷ましている間に、しぼんでしまって、ダメだったと思うことが何度かありましたが、最近こつがわかってきました。 はじめに、白味を泡立てる方法だと失敗が少ない気がします。メレンゲをしっかり作って、他の材料を混ぜたときに混ざり加減が足りないとまたしぼむので、混ぜ過ぎずにでもしっかり混ぜる。 と、自分なりの方法で試行錯誤して、ようやくふんわりできるようになりました。 今回は買ってきた桃が酸っぱくて、ケーキにしました。 桃は水と砂糖で煮てから、ケーキに入れました。 酸っぱいことを考えて砂糖は少し多めです。 スポンジを焼くときに、クッキングシートを使ったのですが、形が変になりました。 ちゃんと切って、サイズに合わせないとダメですね。 最後までお読みいた

                                スポンジを膨らませるコツがわかってきました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                              • ドイツでよく食べられている根セロリ - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                ドイツでよく使われているセロリについてです。 日本でセロリというと、葉がついているものを想像すると思うのですが、ドイツでスープなどに使われるセロリは根セロリです。普通のセロリも売られていますが、あるときとないときがありますが、根セロリはだいたい売られています。 根セロリは、セロリと違ってそんなに癖がない味なので食べやすいです。 スープやソースに出汁には、欠かせないセロリです。 味は何といえばいいのでしょうか。イモのような感じでしょうか。 ビタミンKが豊富なんだそうです。 ぜひ、お試しください。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク リンク

                                  ドイツでよく食べられている根セロリ - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                • 「ラクダはバーベキューで食べてた」湾岸戦争中は車で避難、アラブの春で外出制限…日本人と国際結婚したエジプト人妻が語る、幼少期の壮絶な暮らしぶり | 文春オンライン

                                  意外と知らないエジプトの実情 ――エジプトといえばピラミッドがまずは思い浮かぶところですが、実際、今はどんな国なんでしょう。 八十恵さん(以降、恵) 今はリゾート地として知られるようになってきています。特に、紅海周辺が“モダン・エジプト”として人気ですね。 ――ナイル川や地中海でなく、紅海が熱いんですね。 恵 エジプトはほとんど雨が降らず、国土の9割が砂漠なので、水がある地域、つまりナイル川周辺にしか人が住めなかったんです。でも、最近の開発で砂漠地帯にも水が通るようになり、紅海周辺もモダン・エジプトとして発展していった、という感じです。私の故郷も、紅海に接したハルガダという街です。 ――小さいときは紅海で遊んだり? 恵 そうですね。今はリゾート地になっていますけど、私が小さかった時は本当に未開の地というか、田舎だったので、カイロに行った時、「ハルガダから来ました」というと、「あそこに人が住

                                    「ラクダはバーベキューで食べてた」湾岸戦争中は車で避難、アラブの春で外出制限…日本人と国際結婚したエジプト人妻が語る、幼少期の壮絶な暮らしぶり | 文春オンライン
                                  • ドイツ旅行、総集編① - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                    最近記事をいくつか修正しました。 旅やドイツに興味があれば、ぜひご覧ください。 germanylove.hatenablog.com germanylove.hatenablog.com germanylove.hatenablog.com germanylove.hatenablog.com germanylove.hatenablog.com 今年に入ってから記事を書く時間があまりなく、1週間に1.2回の更新がやっとだったのですが、何もしなくてもPVが満足いく数字になるようになりました。はじめから、このブログはアクセス分析ではgoogle検索が1位でしたが、Yahoo!検索の数字が上がったからかなと思います。 これからも、ドイツの文化・食・旅について紹介していきたいです。 最後までありがとうございました。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク

                                      ドイツ旅行、総集編① - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                    • ドイツのロールキャベツに挑戦。ドイツ語でなんていうの? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                      ランキング参加中おうちでごはん ドイツではロールキャベツは「Kohl Rollen」といいます。 Kohlはキャベツです。Rollenは巻いた料理を指します。 ドイツのKohlは数種類あり、どれを買うかで迷いますが、Weiβkohlは見た目が日本のキャベツと同じですが硬いです。炒めてもなかなか、柔らかくならなくて驚きます。日本人が思い浮かべるキャベツの柔らかさはSpitzkohlという上にとんがっている三角の形に近いものです。 Kohl Rollenでは、普通のWeiβkohlを使ったレシピとなているようです。 このように、一度焼いてからソースと合わせるロールキャベツのレシピが多数あり、トマト味のレシピは、mit Tomatensoßeと検索すると出てきます。Omaのレシピだと、トマトではない味付けですね。コンソメに近いですが、少し違います。Gemüsebrüheを使用します。スパイスも多

                                        ドイツのロールキャベツに挑戦。ドイツ語でなんていうの? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                      • 久しぶりの散歩 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                        最近かなりの出不精なのですが、ひと段落ついたので、お散歩をしてきました。 お花がたくさん咲いています。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク

                                          久しぶりの散歩 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                        • 美しすぎた皇妃エリーザベト - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                          「シシィ」の愛称で呼ばれるえりエリーザベト皇妃について今日は少し触れます。 少しというのはすべて書くとかなり長くなるので、さらっとまとめます。 画像は用意できなかったのですが、検索すると実際の写真も見ることができます。 エリーザベト「Elisabeth」/シシィ オーストリア皇后に 結婚後の運命 ハンガリー 暗殺 エリーザベトの映画やドラマ エリーザベト・ウィーンを巡る 最後に エリーザベト「Elisabeth」/シシィ エリーザベトは1837年クリスマスイヴにバイエルン王家であるヴィッテルスバッハ家の次女として、父バイエルン公マキシミリアン・ヨーゼフ、母ルドヴィカ・フォン・バイエルンのもとに生まれました。 ※バイエルン王国とは、ドイツ南部の王国であり、首都をミュンヘンとして、ヴィッテルスバッハ家によって治められていました。 日本では英語読みでエリザベートとも表記されていますが、ドイツ語で

                                            美しすぎた皇妃エリーザベト - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                          • ドイツ秋の散歩と日々 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                            ランキング参加中海外旅行 先週は、久しぶりにお散歩頑張りました。 リンク 自然を満喫しつつ、遠出をしてショッピングしたりなどなど。 ようやくひと休憩しました。 夏休みは終わっても、休暇でサイクリングを楽しむ人が多いです。 秋休み?なのでしょうか。 こちら、豚肉です。Schweinebraten(ローストポーク)です。 Mit ザワークラウト( Sauerkraut)、クヌーデル( Knödel) そして、白ビールでした。 それでは、みなさんも素敵な1週間をお過ごしください。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク

                                              ドイツ秋の散歩と日々 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                            • ドイツ在住者におススメのBMWのキーホルダー - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                              ランキング参加中ドイツ在住者集まれ! 先日もらった、BMWのキーホルダー。 外れて、買い物するときの、ショッピングカートに使えます。 ※ドイツでは買い物するときのカートにはコインを差し込まないといけません。 便利だなと思って、おススメです。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク

                                              • トリフ入りスパゲッティを買ってみました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                ランキング参加中おうちでごはん 前に、オーストリアで購入した、このトリフ入りスパゲッティですが、食べ方がよくわからなくて食べていませんでした。 色々調べたところ、オイルにニンニク・鷹の爪を入れて炒めて、パスタをあえてチーズをのせると美味しいとのことで アルゴイのチーズ専門店でチーズを購入してきました。 割れてしまいましたが、問題ないです。 リンク 美味しかったのですが、トリフの香は感じず。 ただの、スパゲッティのような感じでした。 最後までありがとうございます。 リンク にほんブログ村 ドイツランキング

                                                  トリフ入りスパゲッティを買ってみました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                • ドイツのブラッドソーセージ【Blutwurst】の紹介!どんな味なの? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                  ブラッドソーセージ【Blutwurst】は、名前のとおり、ご想像のとおり、豚の血を使って作ったソーセージです。ブラッドソーセージは、英語をカタカナで書いたものです。 日本語に直訳すると、血のソーセージです。 ドイツ語では【Blutwurst】こちらもBlut(血)die Wurst(ソーセージ)です。 ブラッドソーセージ【Blutwurst】とは? 古代ローマ時代から食べられており、中世ヨーロッパでは、神々を讃える祭りの際に作られることが多かったそうです。何度か禁止されたこともありましたが、復活し、現在でも食されているソーセージです。 その名の通りに、豚の血液が使われています。皮、血液、ベーコン、内臓、玉ねぎなどを使用して製造されています。もちろん鉄分豊富で栄養満点です。 ドイツ、イギリス、フランス、スペイン、スイスなどでよく食べられていますが、東アジアでも食べられているのだとか。 どんな

                                                    ドイツのブラッドソーセージ【Blutwurst】の紹介!どんな味なの? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                  • 早くも秋の味覚!ドイツ。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                    ランキング参加中海外旅行 ドイツでは早くも、クリスマスのお菓子が店頭に並び始めました。 まだ、クリスマスのお菓子は買っていませんが、さっそく、秋の果物などを購入してみました。 ドイツでも、柿や梨はそのまま同じです。「Kaki」「Nashi」と書かれています。 「Kaki」 「die Süßkartoffel」 「Nashi」 洋ナシはdie Birneといいます。 サツマイモで、デザートを作ってみました。 色が可愛らしいですよね。 最後までありがとうございました。 ドイツランキング にほんブログ村 リンク

                                                      早くも秋の味覚!ドイツ。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                    • ドイツ料理「Knödel」クヌーデルとは? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                      「Knödel/クヌーデル」はドイツ好きな人であれば一度は耳にしたことがあるドイツ料理です。 Knödelとは?(クヌーデル) Knödelはドイツやオーストリアで食べられているお団子状にした食べ物です。 主に、お肉料理などの付け合わせとして食べられますが、クヌーデルにソースかけて、クヌーデルだけで食べられることもあります。 あまった、クヌーデルは、翌日に小さめに切って卵と炒めて食べたりもします。 地域によては、クロース(Kloß)やクレース(Klöß)などとも呼ばれますが、南ドイツでは Knödelと呼ばれています。 Knödelは種類がいくつかあり、今回は2種類のクヌーデルを作りました。 前回、Schweinsbratenを作りましたが、その付け合わせとして作りました。 kartoffelknödel(ジャガイモのクヌーデル) ジャガイモの「Knödel」クヌーデルです。 こんな感じで

                                                        ドイツ料理「Knödel」クヌーデルとは? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                      • Schweinsbraten【ローストポーク】南ドイツ料理とは? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                        Schweinsbraten【ローストポーク】は、南ドイツ、オーストリア、スイスなどで食べられている伝統的な料理です。 ランキング参加中おうちでごはん Schweinsbraten【ローストポーク】 名前のとおり、Schweinは「豚肉」braten「焼く」なので、豚肉のかたまりを焼いた料理です。 ポーク(豚肉)を使った料理は、ドイツではたくさん種類があり、塩やマスタードをぬって焼くパターンもあります。それは、また後日紹介します。 Schweinsbraten【ローストポーク】は作り方がいろいろあります。先にフライパンで焼いてからオーブンを使うパターンやはじめから、オーブンで焼くパターンなどいろいろです。検索するとたくさん出てきます。 実際に作ってみました。 本来はもう少し長細いお肉を焼くこともありますが、今回はこちらのお肉を購入してハーブや塩を塗り込んだ後に、 お水に入れて、炒めた玉ねぎ

                                                          Schweinsbraten【ローストポーク】南ドイツ料理とは? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                        • 海外で、日本のお米、久しぶりに「こしひかり」を買いました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                          ドイツランキング 炊きあがりから全然違った。 お釜を開けたら、キラキラ光るお米たち。 綺麗! リンク 柔らかい。 ドイツではミルヒライス(Milchreis)をたくと、日本お米に近いといわれているけど、全然、全然、違います。 さっそく、おにぎりにして、炊き込みご飯にしたり、久しぶりのタコ飯を作ったりして美味しいくいただいてます。 日本のお米は最高です。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ランキング参加中おうちでごはん リンク

                                                            海外で、日本のお米、久しぶりに「こしひかり」を買いました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                          • もう秋のデコレーション - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                            ランキング参加中海外旅行 今週まではなんとなく暑いですが、そろそろ秋模様になってきました。 スーパーマーケットにはかぼちゃが売られています。 久しぶりのブログ更新となりました。 なかなか忙しくて時間がなかったです。 忙しくてブログを書く時間がなくて、PVはログインするたびにゼロになるかな?と思ったのですが、書いているときよりも多かった。今まで書いてきた記事が検索されて読んでいただけているようです。 そう考えると編集したり、手直しをしないといけないなと思います。 かぼちゃ、料理は来月にしようかなと思います。 Oktoberfestのビールがありました。 少しほろ苦い味でした。 もう数年、ミュンヘンのオクトーバーフェストには行っていないです。 今年は行こうかなと思いますが、行きたいところをたくさんピックアップしているので、時間が足りないかもです。 お休みは早く過ぎ去りますね。 今週も頑張ってい

                                                              もう秋のデコレーション - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                            • ヨールグルトメーカーで納豆作り!やっと成功 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                              納豆はドイツでは高級品ですので、手作りで何度も挑戦したのですが、失敗してしまい、納豆菌がなくなったので、今回は納豆を使って作りました。 今までは炊飯器を使っていたのですが、これを機にヨールグルトメーカーを購入。 必要なもの ヨールグルトメーカー スプーン 納豆 圧力鍋 ボール 今回は300gで少し多めにしたのですが、よかったです。 蒸すときに焦がしてしまい。上の部分は救出できました。 寝る前に洗ってから水につけておいて、起きたら大きくなってました。 ただ今回の大豆があまりよくなかったかもです。 これを、圧力鍋で煮ました。 水が少なかったようで焦げてしまいました。と思ったら、中にこれを入れるのを忘れていたからだと気が付きました。 柔らかさはかなりよかったので、次は忘れずに使います。 柔らかさは納豆に近づいている手ごたえありでした。 大豆は水をしっかりきっておきます。 納豆1パックの半分を使用

                                                                ヨールグルトメーカーで納豆作り!やっと成功 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                              • 南ドイツ!メミンゲンを散策【Memmingen】空港のある街 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                                ランキング参加中海外旅行 旅のブログをしばらくお休みしていましたが、順々に再開していきたいです。 今回はドイツのMemmingen(メミンゲン)の紹介です。 地図 動画はこちら Memmingen(メミンゲン)とは? おススメ観光地 最後に 地図 ミュンヘンから1時間くらいで行けます。 ドイツ旅行の際は、下記アプリケーションをダウンロードしておくことをおススメします。 DB Navigator 開発元:Deutsche Bahn 無料 posted withアプリーチ 動画はこちら www.youtube.com Memmingen(メミンゲン)とは? 南ドイツ、バイエルン州、Unterallgäuにあります。 Memmingenは空港がある場所でも知られています。 人口4.384万ほどの街で、ドイツならではのカラフルな街並みがかわいらしく、市内に川が流れています。 おススメ観光地 丁寧に

                                                                  南ドイツ!メミンゲンを散策【Memmingen】空港のある街 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                                • ドイツでよく食べれている【Hühnerfrikassee】鶏のフリカッセ! - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                                  今回は、【Hühnerfrikassee】鶏のフリカッセについてです。 ランキング参加中おうちでごはん 手間がかかる料理ですが、栄養満点です。 フリカッセなので、おそらくフランスから伝わった料理をドイツ風にアレンジした料理だと思われます。 ドイツの鶏肉、皮つきだともれなく、毛が付いてくるときがあるので、毛抜きで綺麗にして、野菜は大きめに切ります。 鶏肉を煮込んで、野菜を入れてさらに煮込んで、鶏肉を取り出して、骨を外します。 ローリエや塩コショウで味付けをします。 ソースはバターに小麦粉と生クリームに、先ほどの煮汁を加えます。 ソースが出来上がったら、今度は、ソースの中に先ほどほぐした、鶏肉の身とニンジンを入れて混ぜたらできあがりです。 通常はグリーンピースを入れますが、苦手なので入れませんでした。 Guten Appetit!! 最後までありがとうございます。 ドイツランキング にほんブロ

                                                                    ドイツでよく食べれている【Hühnerfrikassee】鶏のフリカッセ! - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                                  • 南ドイツ週末散歩ともうすぐ春ですね。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                                    かなり久しぶりの投稿となってしまいました。 最近、散歩して撮った画像をいくつかシェアしたいと思います。 今年は寒い時期が長くなかったので、すでに氷が溶けています。 見えにくいですが、魚が泳いでいました。 この細長い黒いのが魚たちです。 長閑です。 散歩の後にはイチゴのケーキを作ったので、それを食べました。 簡単レシピで作ったので、時間もそんなにかからなかったです。 最後までありがとうございました。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク

                                                                      南ドイツ週末散歩ともうすぐ春ですね。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                                    • ドイツで買っている日本のお茶 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                                      麦茶が大好きなので、ドイツにいても日本のお茶をよく飲んでいますが、去年麦茶を全部飲んでしまって、今回、注文しようとしたら売り切れでした。 残念です。 煎茶はあったので、購入しました。 煎茶はいつも買っている、ヤマサンの煎茶と、煎茶うちやまBioを買いました。 麦茶は、ヤマサンのが売り切れだったので、こちら。 定番の麦茶です。 Amazonで購入。 ついでにあきたこまちも。日本のお米美味しすぎてたくさん食べてしまいます。 ヤマサンのHPは下記日本版 https://www.kyotoyamasan.jp/ リンク リンク にほんブログ村 ドイツランキング

                                                                        ドイツで買っている日本のお茶 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                                      • 2年3ヶ月ぶりに中国に行って感じたこと - 国際結婚×沖縄移住×セミリタイア(を目指すブログ)

                                                                        こんにちは、こんばんは、おはようございます。 2年3ヶ月ぶりに中国に行って感じた中で、比較的良い内容を前回、前々回と書きましたが、今回はちょっとマイナスな事をまとめました。 スポンサーサイト やっぱりフォーク並びが出来ない。 ja.wikipedia.org これは以前上海でもありましたが、トイレなどでも1列で並んで、空いた所に行くフォーク並びですが、やっぱり中国人は出来ませんね。 そもそも概念がないのかもしれません。 私はフォーク並びしているつもりが、どんどん割り込んで来ました。 そもそも割り込んでいるという認識が無いのかもしれません。 こういう所はやっぱり日本の方が良いですね。 スポンサーサイト たばこ臭い 私がたばこを吸わないのもありますが、中国は多くの所がたばこ臭いです。 高速鉄道を降りたら、多くの人がすぐたばこを吸います。 奥さんのお母さんの実家に行っても男性はだいたい吸っていま

                                                                          2年3ヶ月ぶりに中国に行って感じたこと - 国際結婚×沖縄移住×セミリタイア(を目指すブログ)
                                                                        • 秋の食材を購入しました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                                          だんだんと秋らしくなってきました。 というか、だいぶ寒いです。 気温は日によって違いますが、朝は1度くらいの日もあります。 柿です。 Kaki サツマイモです。 die Süßkartoffel カボチャ der Kürbis 巨大かぼちゃを見つけました。 大家族用でしょうか? 持って帰るのも大変そうですね。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク リンク

                                                                            秋の食材を購入しました。 - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                                          • ドイツで売られている魚「パンガシウス・Pangasius」とは? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                                            パンガシウス・Pangasiusというお魚をドイツのスーパーマーケットでよく見かけます。 パンガシウス・Pangasiusとは? タイやベトナムなど東南アジアに生息する淡水魚です。ナマズなんだそうです。 日本でも売られている魚らしいのですが、私はドイツに住むまでは知りませんでした。 ドイツ語で淡水魚はSüßwasserfischといいます。 見た目は白身魚です。 ドイツでは冷凍コーナーでよくこの魚が売られています。 食べ方いろいろ 食べ方はいろいろあります。バターソテーにしたり、揚げたり、煮魚にすることもできます。 今回は時間がなかったので、簡単につくりました。 野菜を切っていったんオーブンで10分ほど焼いて、魚をのせてさらに20分近く焼きました。簡単で美味しかったです。おススメです。ホイル焼きとあまりかわらないですが、通常は、オリーブオイルを使用して、塩・胡椒・ハーブなどをお好みで使いま

                                                                              ドイツで売られている魚「パンガシウス・Pangasius」とは? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                                            • 久しぶりのラザニア - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                                              ランキング参加中おうちでごはん 久しぶりにラザニアをしました。 ラザニアを作るときに、いつもは、Goude(ゴーダチーズ)を使っていました。 でもやっぱり、モッツァレラチーズのほうが断然美味しいよねと思い、今回は、 モッツァレラチーズを使ってみたら、とても美味しいかったです。 germanylove.hatenablog.com ヌードルもいつもと違うのにしたら、全然味が違っいました。 大事ですね。 いったん、15分焼いてから取り出して、仕上げに上にGoudeチーズをのせて再度、15分焼きました。 夫がものすごいたくさん食べてくれて、 上手くできたようでよかったです。 にほんブログ村 ドイツランキング

                                                                                久しぶりのラザニア - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                                              • ドイツ語でスイカは何という? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!

                                                                                ドイツではスイカはいろいろな大きさのものが売られています。 こんな特大サイズの物もあるけど小さめのサイズもあります。 ドイツ語でスイカは《die Wassermelone》といいます。 カタカナは苦手なのですが、ワッサーメローネであってるかな。 英語と似てますね。 種が日本の物より小さいです。 ドイツ人はこのまま、種ごと食べる人が多いです。 私はスイカよりもメロンを食べます。 メロンは種類がいろいろありますが、甘くておいしい。 スイカは外れると食べきるのがつらい。 どちらにしても、ドイツはフルーツが安いのが嬉しいです。 最後までありがとうございます。 にほんブログ村 ドイツランキング リンク リンク

                                                                                  ドイツ語でスイカは何という? - ドイツ人と国際結婚しました!ドイツ好きのドイツ旅・文化・食!
                                                                                • 2年3ヶ月ぶりに中国に行ってきました② - 国際結婚×沖縄移住×セミリタイア(を目指すブログ)

                                                                                  こんにちは、こんばんは、おはようございます。 前回に引き続き、2024年2月に中国河北省石家荘に行った際に感じた事などについて書こうと思います。 スポンサーサイト 今回は、以前住んでいた上海の様な大都市でなく、奥さんの実家である河北省石家荘市という地方都市に行ったので、今回私が見たものが今の中国の最先端では無い、と言う事は先に書いておきます。 とは言え石家荘市もそこそこ大きい都市で、1000万人以上の人口を抱えています。 なので、極端に遅れているという訳でも無いと思っています。 中国の中では2級都市の様です(3級都市だと思っていました、、)。 今回久々に中国に言って思ったことは、主に下記5つです。 羊肉串はやっぱり美味しい! 初めて経験する田舎での春節 電気自動車が既に結構走っている 一部のメディアである様な、不況の感じは無い(とはいえこれまでのような不動産は上がるという感覚は無い) 2年

                                                                                    2年3ヶ月ぶりに中国に行ってきました② - 国際結婚×沖縄移住×セミリタイア(を目指すブログ)