並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

地図マピオンの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • iOS版の地図マピオン、ひらがなだけの地図を搭載。難読地名の確認などに

      iOS版の地図マピオン、ひらがなだけの地図を搭載。難読地名の確認などに
    • ヒントは紙の地図 iOS版「地図マピオン」標準地図のデザイン刷新

      凸版印刷グループのONE COMPATH(東京都港区)は5月30日、地図アプリ「地図マピオン」iOS版の標準地図を紙の地図に近いデザインに刷新すると発表した。6月3日の「測量の日」に合わせてリニューアルする。 中縮尺時に表示するアイコンや建物・施設名を大幅に増やした。アイコンは約4割を見直し「スーパー」「ボウリング場」など38種類を追加/変更。建物名の表記は文字の折り返しなどを調整し、密集した地域でも視認性を保つようにした。 これまでは大縮尺までズームしないと出てこなかった市区町村の色の塗り分けや境界、等高線などは中縮尺時にも表示する。トンネルには点線を採用し、高速道路や一般道など通常の道路との差別化を図った。 リニューアルのヒントになったのは、これまで背景地図として切り替えられるようにしていた「旧デザイン」地図だった。表示の遅いラスタータイル形式だったが、紙の地図のような質感でユーザーに

        ヒントは紙の地図 iOS版「地図マピオン」標準地図のデザイン刷新
      • 地図マピオンのリニューアルとベクタータイルの取り組み

        FOSS4G 2019 KOBE.KANSAIの発表資料です。 https://www.osgeo.jp/events/foss4g-2019/foss4g-2019-kobe-kansai/foss4g-2019-kobe-coreday

          地図マピオンのリニューアルとベクタータイルの取り組み
        • 地図マピオン、「#私の推し境界」結果発表。3人が投稿した同じエリアとは?

            地図マピオン、「#私の推し境界」結果発表。3人が投稿した同じエリアとは? 
          • iOS版「地図マピオン」、紙地図に近いデザインへ--標準地図の情報量を増加

            凸版印刷のグループ会社であるONE COMPATHは5月30日、同社が運営する地図アプリ「地図マピオン」(iOS版)において、標準(デフォルト)地図のデザインを6月3日の「測量の日」に合わせてリニューアルすると発表した。 iOS版の地図マピオンは、2020年11月のリニューアル時に従来のラスタータイル(画像)形式からベクタータイル形式の地図に変更。それにより、「境界線マップ」や「到達圏マップ」といった地図を提供できるようになっていた。今回、標準地図も「見ていて楽しい」ものにするためのリニューアルを実施するという。 具体的には、中縮尺時の情報量を大幅に増やすべく、スーパーやホテルなどの地図上のアイコン、建物、施設名を増加。アイコンは約4割を見直し、「スーパー」「ボウリング場」など38種類を追加、変更した。建物名表記は、情報が密集した地域でも建物名の文字の折り返しなどを調整することで判読性や視

              iOS版「地図マピオン」、紙地図に近いデザインへ--標準地図の情報量を増加
            • アプリ「地図マピオン」に到達圏マップ/通り名マップ追加。移動手段ごとの到達圏や道路・交差点・橋の名称を表示

                アプリ「地図マピオン」に到達圏マップ/通り名マップ追加。移動手段ごとの到達圏や道路・交差点・橋の名称を表示
              • 「地図マピオン」リニューアル、読み方が分かる「えきのなまえマップ」など追加

                地図情報サービスのONE COMPATHは11月30日、iOS用アプリ「地図マピオン」の大幅リニューアルを発表した。これまで試用版として提供していたベクトルタイル形式の地図データを標準とし、「境界線マップ」や「えきのなまえマップ」など多彩な地図を追加した。 地図の切り替えは画面右下の「map」ボタンで行う。地図を回転させたり、鳥瞰表示させたりと、自由に視点を変えられるベクトルタイル形式の地図がデフォルトになっている。選択画面で「旧デザイン」を選ぶと従来のラスタータイル形式の地図に切り替えられる。 追加された「境界線マップ」は、町丁目単位まで境界線がはっきりと見える地図。1つのエリアをタップすると該当箇所がハイライト表示されるため、飛び地(地理的に分離している土地)も分かりやすい。 「えきのなまえマップ」は、駅名がひらがなだけで表示される地図(β版)。同社の実験サイト「マピオンテックラボ」で

                  「地図マピオン」リニューアル、読み方が分かる「えきのなまえマップ」など追加
                • 難読地名をひらがな表示できる「地図マピオン」、読めなくて恥ずかしい、を防ぐ [てっぱんアプリ!]

                    難読地名をひらがな表示できる「地図マピオン」、読めなくて恥ずかしい、を防ぐ [てっぱんアプリ!]
                  • 東京都葛飾区鎌倉4丁目38の地図(35.7463206875921,139.88372323950017)|地図マピオン

                    地図検索ならマピオントップ | サイトマップ | ヘルプ ゲストさん | ログイン 全国検索 周辺検索 マップコード から 周辺で 印刷 A4タテ A4ヨコ A3タテ A3ヨコ 便利ツール キョリ測 宿泊 地図URL さがす ルート検索 保存・履歴 ジャンル一覧 全てのジャンル こだわり検索 - 件表示/全 件中 (未設定) 全解除 前の20件 次の20件 ※広告情報が含まれています。 ジャンル一覧 検索結果がありませんでした。 場所や縮尺を変更するか、検索ワードを変更してください。 グルメ ホテル・旅館検索 ショッピング 学校・習い事 官公庁その他施設建物名・ビル名 季節のイベント・スポット 自然スポット 駅 バス停・交通機関 ドライブ・カー用品 病院 銀行・保険・証券 美容・健康・ヘルスケア 生活サービス公共施設 エンターテインメント スポーツ・レジャー 観光・温泉 ジャンル一覧を表示

                    1