並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 114件

新着順 人気順

報国寺の検索結果1 - 40 件 / 114件

  • 鎌倉散策 【報國寺】竹の庭でお抹茶を - ことり日和

    今回のおでかけ日和は、 竹のお庭で有名な神奈川県 鎌倉市にある「報國寺 (ほうこくじ) 」のご紹介です。 こちらでは竹を眺め、お抹茶をいただきながらゆったりと過ごすことができます。 功臣山 報國寺 (こうしんざん ほうこくじ) 参道沿いの風景 竹の庭と茶席 拝観時間 アクセス 最後に ひとり言 功臣山 報國寺 (こうしんざん ほうこくじ) このお寺は建武元年 (1334年)に仏条禅師が修行や、時には詩作にふけり開山しました。 その後、足利家時 (足利尊氏のお爺さん) が寺院を創建されたと言われています。 また、この地には文豪 川端康成 の住まいもあったようです。 山門の「薬医門」 鎌倉で竹のあるお寺はいくつかありますが、特に有名なのがここ報國寺です。 一年を通して孟宗竹 (もうそうちく) の美しさと四季折々の風景を楽しむことが出来ます。 参道沿いの風景 山門をくぐると参道沿いに見えてくる枯

      鎌倉散策 【報國寺】竹の庭でお抹茶を - ことり日和
    • 晩夏のお散歩 | 鎌倉の竹寺『報国寺』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

      おつかれさまです。 残暑が厳しいけど、鎌倉の『報国寺』へ。 『報国寺』と言えば、竹の庭。 桜や紫陽花、紅葉の時期は混雑しているので、あえて晩夏におじゃまします。 観音様も暑そう… 苔むす参道を歩いて竹の庭へ。 空いてる! 全く人がいないわけではないけど、たまにすれ違うくらい。 タイミングを見計らえば、竹の庭を独り占めできちゃいます。 竹の本数より人の数のほうが多い京都・嵐山の竹林より、風情があって良き。 混雑していると、竹が風で揺らいで葉がざわつく音が聞こえない。 なんか、損した気分になるのです。 竹の庭以外にも、 見事な枯山水の庭、 鹿威しと水面の波紋、 涼やかな景色が残暑の疲れを癒やしてくれます。 やぐらの中も涼しそう! だけど、これは鎌倉地域に多く存在する横穴式の墳墓。 生い茂る竹のせいかな、境内は涼しく感じます。 「竹落葉」なんて夏の季語があるくらいなので、竹が青々とするのはこれか

        晩夏のお散歩 | 鎌倉の竹寺『報国寺』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
      • 【ライフ】報国寺で竹林と抹茶を楽しむ - クマ坊の日記

        娘と2人で鎌倉の報国寺を訪れました。竹林が見事で、静けさと美しさを感じる体感できました。そんな素敵な場所で抹茶を頂く至福の時を体感できました。ちょっと小学生の娘には渋すぎる場所かなと一抹の不安もよぎりましたが杞憂でした。とても気に入ってくれました。この場所にいるだけで、心が整えられていく不思議ない感じでした。お勧めの場所です。

          【ライフ】報国寺で竹林と抹茶を楽しむ - クマ坊の日記
        • 鎌倉百八景108-44 竹林で抹茶を楽しみ「やぐら」の起源を考える - なーまんのEye-Level

          今回は通称「竹寺」報国寺からm(_ _)m 庭を眺めながら抹茶の頂ける観光名所は各地に多々ありますが、こちらは観光地の格付け「ミシュラン・グリーンガイド」三ツ星のお寺 (^_^)v 通路で立ち止まれないほど混雑する事も (^_^;) 今日は平日早朝コロナの影響で空いています ( ̄▽ ̄) 竹林の中にぽつんと建つ茶色い茶店「休耕庵」 メニューは抹茶のみ (^。^) 孟宗竹ただただ孟宗竹 (* ̄ー ̄*) 抹茶は比較的あっさり( ◠_◠ ) 落雁は竹と足利氏の家紋をあしらっています^_^ 報国寺は足利氏ゆかりのお寺 ( ^ω^ ) 近所には足利尊氏の屋敷がありました (・_・) 足利氏は自腹で武者達に褒美を配った源義家の子孫! 源頼朝の親戚筋にあたります ( ̄▽ ̄) 尊氏はただの逆賊だったのか? 京都を占領した尊氏軍は楠木正成に惨敗しますが、味方の武士達が敗走する尊氏に次々と付き従う様を見て、正成

            鎌倉百八景108-44 竹林で抹茶を楽しみ「やぐら」の起源を考える - なーまんのEye-Level
          • ~鎌倉~ 夢の海鮮丼と和スイーツを求めて <鎌倉和鮮・花仙> - ツレが突然留学すると言いまして。な妻💛

            そうだ、鎌倉へ行こう!迷ったらここへ、鎌倉グルメ旅😋 東京から電車ですぐの鎌倉は、海と山に囲まれて私にとって、最高の癒しスポットです🌊 一方で人も多く、お店も沢山ありすぎて、どこに入ればいいか分からないのも悩みの種だったりしますよね😢 そこで、とにかく待つこと・混んでいる場所が苦手な、生粋の関西人気質の私が、穴場の最強グルメスポットを名所も交えて、ご紹介します(`・ω・´)b ←すべての関西人に当てはまる性格ではありません!笑。 今回は、海鮮丼ランチ→報国寺→明月院→究極の和スイーツのコースです♪ 【鎌倉和鮮】火曜サプライズでも特集されたキラキラ海鮮丼 鎌倉といえば、海の幸🦀「鎌倉和鮮」さんは、鎌倉駅から徒歩5分。 鶴岡八幡宮への参道「小町通り」の1本脇に入った静かな場所にあります。 店内は、鮨時計が飾ってある(*^^*) こういう物に弱い私・・・すでにテンションUPです⤴ カウン

              ~鎌倉~ 夢の海鮮丼と和スイーツを求めて <鎌倉和鮮・花仙> - ツレが突然留学すると言いまして。な妻💛
            • 大人時間を楽しむ、子ども時間を娯しむ - あさお日記

              こんにちは、しーどらです。 残暑が厳しい中、鎌倉、江ノ島とドライブして来ました。 午前中は鎌倉で大人時間を楽しみ、午後からは江ノ島近くで童心に帰って子ども時間を遊ぶ…標題のまんまの1日でした。 自宅から鎌倉へは車で1時間程です。 今回はあちこちまわるのではなく、訪れたのは「報国寺」のみです。 鎌倉って江ノ電や横須賀線を乗ったり降りたりしながらあちこち訪れるのが王道のような気がしますが我が家は車一択ですwなので、いつも平日に訪れます。 (休日の鎌倉は車では身動きがとれないように思います) バス通りから横道に入り、水路にかけられた橋を渡って狭い道をノロノロと車は進みました。 鎌倉は対向車が来たらどうにもならなくなりそうな細い道が多いですね。 私達は車にすれ違うこともなく、運良くお寺の前にすぐに車を停める事ができました。 報国寺は竹の庭で有名な禅宗のお寺です。 鎌倉時代と室町時代が入れ替わる頃に

                大人時間を楽しむ、子ども時間を娯しむ - あさお日記
              • 【鎌倉 報国寺】竹林に癒される”わびさび”満載のお寺 - ぶらりうぉーかー

                こんにちは。今回は、孟宗竹が約2000本の竹林が境内にある「竹寺」として有名な鎌倉の『報国寺』の拝観レポートです。 ミシュラン・グリーンガイドで三ツ星を獲得しているお寺で、外国人観光客にも人気のお寺。”わびさび”の要素がコンパクトに詰まった見どころ満載の境内です。 山門 臨済宗建長寺派の寺院である『報国寺』。山号は功臣山、御本尊は釈迦三尊です。 「鎌倉駅」から徒歩25~30分程度。駅からは少し遠いのですが、途中の「鶴岡八幡宮」や他のお寺を巡りながらなら、そんなに苦にならないかと。ちなみにタクシーなら「鎌倉駅」から7分くらい。バス利用でのアクセスも可能です。 境内案内図 『報国寺』のリーフレットに境内案内図があったのでご参照。 山門から本堂までの参詣は自由で、「竹の庭」の拝観が有料になります。本堂の裏に広がる竹林と書かれているエリアが「竹の庭」です。 日本庭園 山門をくぐると、早速、枯山水の

                  【鎌倉 報国寺】竹林に癒される”わびさび”満載のお寺 - ぶらりうぉーかー
                • 夏の名残を求めて、湘南スナップ ~その4~ - Circulation - Camera

                  こんにちは、Circulation - Cameraです。 4回目になる湘南スナップ撮影記事も 今回で最終回です (`・ω・´) 前回は鎌倉の報国寺で撮影した 竹林の写真とかアップしましたが、 今回は再び海サイドに戻ります。 Z6 + Voigtländer Ultron 2/40mm, ISO 180, F 8.0, SS 1/640 sec ~Barley Tea~ 夏は麦酒も良いですが、 麦茶ごくごくと飲みたくなりますよね ^^ 夏の海の青さ、空の蒼穹が目に沁みます! Z6 + NIKKOR Z 14-30mm F4/S, ISO 160, F 5.6, SS 1/640 sec ~Snap shot~ 麦茶を飲みながら由比ガ浜の海沿いを 歩いていると一人浜辺で読書をしている方が! 9月の平日とは言え、 ここまで由比ガ浜に人がいないのも珍しい ( ̄▽ ̄) Z6 + NIKKOR Z

                    夏の名残を求めて、湘南スナップ ~その4~ - Circulation - Camera
                  • 鎌倉の古刹に広がる竹の庭で抹茶を・・・ - 「和子の日記」

                    鎌倉の古刹に広がる竹の庭で抹茶をたしなむ古都の旅♪ 報国寺「休耕庵」 本堂の奥に広大な竹の庭が広がる報国寺。古くから竹の寺としても親しまれ、 竹林の奥には茶屋「休耕庵」がひっそりとたたずみます。 一服の抹茶をいただいて静寂に向き合うひと時を過ごしてはいかがでしょうか。 報国寺は足利氏と上杉氏のゆかりの寺院として栄えた臨済宗建長寺派の 禅宗のお寺です。創建は室町時代がはじまる少し前の1334年で、 孟宗竹が生い茂る竹の寺としても知られ、 「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では三ツ星と評されています。 山門をくぐって参道を進み階段を登ると本堂が見えてきます。 本堂の左手には茅葺き屋根の鐘楼があり、その屋根を覆いかぶさるように 見える大きなイチョウの木は樹齢300年以上にもなるのだそう。 春から夏は緑、秋には錦秋の山吹色に境内を彩ります。 竹の庭には 本堂の横の建物から。ここで拝観料を納め

                      鎌倉の古刹に広がる竹の庭で抹茶を・・・ - 「和子の日記」
                    • 【英勝寺】鎌倉唯一の尼寺へ~竹林・洞窟・季節の花が魅力のお寺 - ぶらりうぉーかー

                      こんにちは。今回は鎌倉の『英勝寺』の参拝レポートです。 鎌倉観光の王道ではないかも知れませんが、閑静な場所に建つ境内は、数々の重要文化財の建造物、四季折々の草花が魅力。再訪したくなる寺院です。”鎌倉唯一の尼寺”と言うキャッチフレーズも気になり、拝観に行ってきました。 境内入口 お寺っぽくない雰囲気の入口です。総門はあるのですが常時開けていないらしく、洋風な雰囲気のある、この門から入ります。「鎌倉駅」西口から北鎌倉駅方面に向かい徒歩15分ほど、線路沿いの塀に囲まれた閑静な場所にあります。 『英勝寺』は山号 東光山、浄土宗のお寺で、創建は寛永十三年(1636年)。 なお、拝観は有料で、大人(高校生以上)300円。(2023年2月時点) 秋の境内 『英勝寺』を参拝したのは12月上旬。鎌倉は、ちょうど紅葉の見頃の時期でした。 さて、順番に境内の建造物を観て行きます。 鐘楼 山門 国の重要文化財の「

                        【英勝寺】鎌倉唯一の尼寺へ~竹林・洞窟・季節の花が魅力のお寺 - ぶらりうぉーかー
                      • 夏の名残を求めて、湘南スナップ ~その3~ - Circulation - Camera

                        こんにちは、前回まくろぷらにゃーが 好評だったCirculation - Cameraです。 D850 + Carl Zeiss Milvus (Makro Planar), ISO 800, F 2.8. SS 1/640 sec さてさて今回で3回目になります、 湘南スナップ撮影記事です。 今回は江ノ島を後にして向かった 鎌倉側の写真がメインです。 1回目・2回目とまた違った雰囲気の写真も 織り交ぜてお送りしたいと思いますので 良かったら見て行ってやって下さいませ ^^ ~鎌倉高校前~ Z6 + Voigtländer Ultron 2/40mm, ISO 100, F 8.0, SS 1/400 sec 江ノ電で鎌倉方面に移動です。 鎌倉高校前駅で一瞬下車してパチリ。 これまた定番構図ですけど、 この駅好きなんでついつい撮ってしまいます ( ̄▽ ̄) ~小町通~ Z6 + Voigtl

                          夏の名残を求めて、湘南スナップ ~その3~ - Circulation - Camera
                        • 湘南 鵠沼 ブレスホテル(BREATH HOTEL)の接客とサービス&アメニティが素晴らしい! - Trip&Cafe

                          こんにちは!Mocaです♬ 今日は鵠沼(くげぬま)の海沿いに佇むブレスホテル(BREATH HOTEL) の、豊富なアメニティや他のホテルにはないサービス、お部屋の雰囲気など宿泊した感想を書いていきます! アクセス&駐車場 ブレスホテルとは センスのいいアメニティ お部屋 サービスがすごい! バス&洗面 鵠沼海岸まで徒歩3分! インルームダイニング 朝食 最後に BREATH HOTELの場所 アクセス&駐車場 ブレスホテル は夫と湘南・鎌倉観光をした時に宿泊しました。 江の島や鎌倉などの観光地がすぐ近くにあり車で来る場合は便利なロケーション。 電車の場合は小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」から徒歩15分と離れていますが、送迎サービス(条件あり)もあるそうです。 写真向かって右手に見えるのがブレスホテル 左手には湘南の海が広がっています。 駐車場(無料)はホテルの裏に部屋数分(21台)あるのです

                            湘南 鵠沼 ブレスホテル(BREATH HOTEL)の接客とサービス&アメニティが素晴らしい! - Trip&Cafe
                          • 村雨辰剛 / Tatsumasa Murasame - 武士道精神に魅せられ、日本に帰化したスウェーデン出身庭師。日本人として、文化を継承していくことに相応しい人間になれるよう、日々鍛錬を続ける

                            武士道精神に魅せられ、日本に帰化したスウェーデン出身庭師。日本人として、文化を継承していくことに相応しい人間になれるよう、日々鍛錬を続ける Interview & Text: Minori Yoshikawa / Photo: Atsuko Tanaka 様々な分野で活躍する日本在住の外国人の方々をインタビューし、日本と祖国の文化の違いなどをお話し頂くコーナー“BICULTURAL SOULS”。第19回目のゲストは、スウェーデン出身の庭師、村雨辰剛さん。中学生の時に日本の歴史に興味を抱き調べていくうちに、戦国時代の武士道精神に大きく感銘を受ける。14歳の若さで既に日本に住むことを目標にし、インターネットを駆使して日本語を独学で習得。高校卒業後、語学講師として来日するが、日本の伝統に携わる仕事を探していたところ庭師のアルバイトを見つけ、自然を最も美しく見せる日本庭園の極意に魅了される。20

                              村雨辰剛 / Tatsumasa Murasame - 武士道精神に魅せられ、日本に帰化したスウェーデン出身庭師。日本人として、文化を継承していくことに相応しい人間になれるよう、日々鍛錬を続ける
                            • 鎌倉旅行〜大仏も江ノ電もなし〜 - セコマイラーのゆるっと生活

                              1日目 円覚寺 浄智寺 切り通しを通って銭洗弁天へ 銭洗弁天 宝戒寺 鎌倉焼き 2日目 報国寺 浄妙寺 石窯ガーデンテラス 杉本寺 瑞泉寺 蕎麦屋で休憩 永福寺跡地 鶴岡八幡宮 まとめ 鎌倉旅行をしました。私は2回目の鎌倉です。前回は東京から日帰りだったのですが、今回は2泊とゆっくりと周るつもりです。 1日目 岩国から羽田を経てバスで鎌倉まで。正確には大船に泊まったので大船まで。一旦ホテルに寄って荷物を預けていざ、鎌倉へ。 円覚寺 大船から一駅で北鎌倉に着きました。降りてすぐに円覚寺があります。 円覚寺は臨済宗のお寺で、北条時宗建立だそうです。 北条時宗と言えば元寇の時の指導者。はるか昔の事ですね。 円覚寺は北鎌倉駅を降りたらすぐのところにありました。 たたずまいが良いです。 お天気が良すぎて、屋根が白く写ってしまいましたが、銅板葺きらしい色でした。 大仏殿にあるご本尊釈迦如来像。 お顔が

                                鎌倉旅行〜大仏も江ノ電もなし〜 - セコマイラーのゆるっと生活
                              • 春、早朝の鎌倉を歩く♯2 - precious junk

                                CANON EOS6D+Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 テレワーク開始前、また早朝の鎌倉を少し歩いてきました。 車を鎌倉駅前に停めて、段葛を八幡宮方面へ。まあ薄々分かってはいたけど、桜は悲しいほどに咲いてない。笑 CANON EOS6D+Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 鶴岡八幡宮も一部の桜が5分咲きになっている程度。見頃はもうちょい先ですね。 CANON EOS6D+Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 早朝ならではの静寂が良い。 CANON EOS6D+Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 CANON EOS6D+Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 CANON EOS6D+Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 CANON

                                  春、早朝の鎌倉を歩く♯2 - precious junk
                                • 大船駅から太平山(標高159m)経由で江の島展望灯台まで歩く : かるかんタイムズ

                                  大船駅から太平山(標高159m)経由で江の島展望灯台まで歩く カテゴリ風景 Tweetコメント( 16 ) 1 :名無しさん@おーぷん 21/04/16(金)00:03:41 ID:hltB [twitter] https://twitter.com/tohotohowalk [過去スレ第9弾 箱根湯本駅~強羅駅~明神ヶ岳山頂(成功)] [過去スレ第10弾 稲荷山公園駅~日和田山山頂(成功)] [過去スレ第11弾 藤野駅~リニア見学センター(成功)] [過去スレ第12弾 大磯駅~神奈川県庁~桜木町(成功)] [過去スレ第13弾 草薙駅~日本平~静岡県庁(成功)] スポンサードリンク 4 :名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)06:38:08 ID:RTpW 過去スレ第12弾のセーブポイント大船へ向かう 5 :名無しさん@おーぷん 21/04/18(日)07:01:20 ID:RTp

                                    大船駅から太平山(標高159m)経由で江の島展望灯台まで歩く : かるかんタイムズ
                                  • 鎌倉のカフェ「クグラパン」 - 迷宮の行き止まりには宝箱がある

                                    うさぎ好きな人が身近に何人かいるので、私自身にも、うさぎの話題に反応する小さいアンテナが付いています。 ときどき立ち寄って拝読しているブログにも、うさぎさん関連のブログがありまして、こちらの黒兎のしぐれさんは毛並みツヤツヤです…! suoaei.hatenablog.com 少し前に読ませていただいたとき、鎌倉のカフェ「クグラパン」のご紹介記事がありました。なんでも、うさぎモチーフをたくさん使ったカフェなのだそう。 いま記事を探して確かめてみたところ、こちらの記事ですね: suoaei.hatenablog.com これは、行ってみるしかないでしょう! というわけで、うさぎ好きな友人を一人誘って、先日、鎌倉に行ってまいりました。 そもそも、この「クグラパン」という店名自体が、「クグロフ型」と「ラパン(フランス語でウサギ)」を組み合わせた言葉なんですって♪ お店の看板にもインテリアにもグッズ

                                      鎌倉のカフェ「クグラパン」 - 迷宮の行き止まりには宝箱がある
                                    • 高山城址『穴弘法』の雰囲気が怖い。鎌倉の『やぐら』そっくりなじめじめとした不気味さ(岐阜県土岐市) - 物欲子(ぶつよくこ)のブログ

                                      3月、下した街道を歩いた際、街道沿いの「高山たかやま城跡」(土岐市)を訪れました。現在、散策できる城跡として整備されていますが、ここにある「穴弘法あなこうぼう」というお寺・場所が、鎌倉の「やぐら」に激似なこと。また、そのじめじめとした、ただならぬ雰囲気に怯えながら、お参りしてきました。 [http://:title] 下街道の「高山宿」と土岐高山城跡の森 「穴弘法」のやぐら 「高山城跡」からの眺望 最後に 下街道の「高山宿」と土岐高山城跡の森 「高山城跡」は、土岐市を見下ろす小高い山の上(183m)にあります。 その麓には、昔の下街道*1が通り、天領だった「高山宿」があります。往時は、名古屋城下から中山道を結ぶ街道として賑わったといいます。 下街道「高山宿」の町並み 「高山宿」の説明板 宿場を散策しながら、山の登り口を目指します(登り口は何ケ所かある)。 「穴弘法」のやぐら 登る途中、お地

                                        高山城址『穴弘法』の雰囲気が怖い。鎌倉の『やぐら』そっくりなじめじめとした不気味さ(岐阜県土岐市) - 物欲子(ぶつよくこ)のブログ
                                      • 南詢病居士=京極高門「湯沢紀行(春の家づと)」より(その3:鎌倉&金沢八景)

                                        地誌のはざまに 神奈川県を中心に、また江戸時代前後を中心に、その地誌を掘り返して話題を取り上げていく予定です。関連する自作、他作の動画なども取り上げます。 TOP ALL Entry RSS tweet Facebook Hatena blog LOGIN blog Making 前回に続き、、南詢病居士=京極高門(以下「高門」)の「湯沢紀行(春の家づと)」を読み進めていきます。今回も「近世紀行日記文学集成 一」(津本 信博編 1993年 早稲田大学出版部、以下「集成」)に所収されている翻刻に従って読み進めます。 歌川広重「六十余州名所図会 相模 江之島岩屋ノ口」 高門の「湯沢紀行」から 170年ほど後の姿 (「国立国会図書館 デジタルコレクション」より)酒匂川の川止めのために小田原で2日の滞留を余儀なくされた影響は、やはり後々の旅程に現れてきました。片瀬川を渡った高門は、そのまま江の島へ

                                          南詢病居士=京極高門「湯沢紀行(春の家づと)」より(その3:鎌倉&金沢八景)
                                        • 【鎌倉 杉本寺】「苔の寺」は鎌倉最古のお寺 - ぶらりうぉーかー

                                          こんにちは。今回は「苔の寺」として知られる鎌倉の『杉本寺』の参拝レポートです。 板東三十三観音霊場及び鎌倉三十三観音霊場の第一番札所であり、鎌倉最古のお寺とされる天台宗の寺院。大きなお寺ではありませんが、苔むした境内の中にひっそりと佇む、しっとりした静かなお寺です。 参道入口 金沢街道沿いにある参道入口。「鶴岡八幡宮」から徒歩12~13分くらいです。 拝観は有料で、一般(高校生以上)は300円。(2023年1月時点) なお『杉本寺』の山号は大蔵山、御本尊は十一面観音、別名「杉本観音」とも呼ばれています。『杉本寺』のホームページによると、鎌倉時代火災が発生した際、御本尊が、自ら庭内の大杉の下へ行き、火を避けたので、「杉の本の観音」と呼ばれるようになったとの云い伝えがあるそうです。 仁王門 情緒ある茅葺屋根の仁王門。 運慶 作と伝えられる仁王像。 振り返って、山門の茅葺き屋根を見ると、なんとま

                                            【鎌倉 杉本寺】「苔の寺」は鎌倉最古のお寺 - ぶらりうぉーかー
                                          • Ellie's Bouquet

                                            「竹の春」 旧暦8月(2024年9/3~10/2) 筍がすくすく育って若竹になり、葉が枯れていた親竹も生き生きとよみがえり、若葉を茂らせます。 (9/2 報国寺にて) ↑クリック有難うございます♪テーマ:風景写真 - ジャンル:写真 2024/09/06(金) | 風景_寺院・神社

                                              Ellie's Bouquet
                                            • 逗子から鎌倉名越、浄明寺、二階堂、今泉を経て横浜市南部まで歩く - 散歩の途中

                                              久しぶりに鎌倉周辺を歩きました。尾根を越え、谷を横切り、アップダウンの連続ルートです。 スタートは京急新逗子駅 最近駅名変わって「逗子・葉山」になってるはずです。葉山ぢゃないけど。 逗子海岸に寄り道 海岸から北上、横須賀線線路沿いに進みます。 線路が名越のトンネルに入る手前で法性寺(ほっしょうじ)の境内へ。 門の手前から 山名、猿畠山(えんばくさん)といい、山門扁額両側に白い猿があしらわれています。 日蓮が白猿に導かれ難を逃れた岩窟の地に建立された寺だそうです。 境内に入ると急な坂道、階段を上がります。鎌倉七口のひとつ名越切通しへつながる道です。 階段の途中振り返り 下の屋根は法性寺現本堂、遠くに葉山二子山。 坂を上がりきると奥の院 手前、日朗*1菩薩御廟所となる四面堂、中央は祖師堂、その左にあけられた岩窟(やぐら)は日蓮が避難した場所といわれています。 鳥居、石段の上は法性寺鎮守である山

                                                逗子から鎌倉名越、浄明寺、二階堂、今泉を経て横浜市南部まで歩く - 散歩の途中
                                              • ライダーハウスRipapa亭:自家製食材のこだわりイタリアンレストランに併設のライダーハウス│熊本 - ツーリングJP

                                                基本情報ライダーハウスRipapa亭 ■所在地 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場3230 ■料金 夕食付き4,000円 朝食500円 ■電話番号 0967-42-1881 ■期間 通年 ■チェックイン ~18:00 ■チェックアウト 11:00 ■facebook m.facebook.com/ライダーハウスRipapa亭 ■レストランぷちとまと https://restaurant-puchitomato.com/地図 ライダーハウスとは、バイクや自転車などでの旅行者を主な対象にする比較的簡易な宿泊施設のことです。 SNS(#ライダーハウスRipapa亭) X 付近の飲食店を探す・予約する 【食べログ】阿蘇郡南小国町赤馬場のお店 いいお店を見つけて最高のツーリングに! 周辺のツーリングスポット 他エリアをみる 九州エリアの記事をみる 食べログ(周辺) ライダーハウスではなく、一般的なホテルを希

                                                • 万葉集の魅力を体感!忍坂街道ウォーキング #奈良 - ニューヨーク~東京の日常生活日記

                                                  ランキング参加中旅行 ランキング参加中写真・カメラ 散策マップ こんにちは、hirokoです。 5月4日に奈良県桜井市にある忍坂(おっさか)街道を80代の両親と一緒に歩いてきました。奈良県に住んでいた時は知らなかった場所ですが、万葉集にも関連した場所で、なかなか楽しかったですよ。 目次 忍坂(おっさか)街道 石位寺の「伝 薬師三尊石碑」 歩いたコース ランチ 終わりに 忍坂(おっさか)街道 奈良県桜井市にある街道で、宇陀という場所から奈良盆地に進軍したと言われる神武天皇のゆかりの地で、忍坂(おさか)山のふもとにあります。街道名の漢字は忍坂を使いますが、地区名などは忍阪の方を使い、お墓には押坂(おしさか)を使うなど、どこに何を使うか分からなくなります。この街道沿いには古い町並みが残り、舒明天皇陵や大伴皇女の墓など、古事記や日本書紀に出てくる人たちに関係ある場所を見ることができます。 石位寺の

                                                    万葉集の魅力を体感!忍坂街道ウォーキング #奈良 - ニューヨーク~東京の日常生活日記
                                                  • 東京でバードウォッチング!~赤羽自然観察公園 の巻~ - コンデジお供にバードウォッチングをはじめてみた

                                                    今日は北区の赤羽自然観察公園に野鳥観察に来ました。探鳥地としてはあまりメジャーではないんですが、ネットでは観察ポイントも紹介されていて見たい鳥も載っていたので行くことに決めました。 前日まで、有名な水元公園、東京港野鳥公園、葛西臨海公園も検討したんですが、まずは近場から攻めていくということでマイフィールド(←最近覚えた言葉)に入れておきたい。 ちなみにわざわざ遠いところまで行って野鳥に会えなかったらションボリしてしまうから近場へ、というわけではないです。念のため。 家から徒歩40分くらい。自転車ではなく徒歩。歩いて免疫力を高めたい。朝8時開園と同時に現地到着しました。 公園案内図を確認。公園自体は広いけど、人が入れない保護区域があって行動可能範囲はそうでもなさそう。 園内の歩道はこんな感じに整備されていて道に迷うことはありません。 ジョギングしている人も多かったです。 なんと田んぼを発見。

                                                      東京でバードウォッチング!~赤羽自然観察公園 の巻~ - コンデジお供にバードウォッチングをはじめてみた
                                                    • 時には休もうね。笑 - Ryokoのどんぐりの背くらべ

                                                      こんにちは。 Ryokoです。 最近少し飛ばしすぎたので今日はのんびりしたいと思います。 そこで癒しの写真を載せま〜す♪ 鎌倉の報国寺の竹林です。 清々しいですね〜。 何年前かな。電車に揺られて鎌倉へ。 そして江ノ島水族館にも行きました。 クラゲが素敵で癒されました。 本当は今日母を叱っちゃったんです。 70まで問題を抱えちゃってますからね。そんないちにち2日では解決できないですね。 でも、私もやりたいことが沢山あってつっかえてるんですよ。 「早く進んでくれっ!」 と乱暴な言い方になっちゃいますけど後ろから蹴り飛ばしたくなっちゃったりするんです。 母は、 「インプット→処理→アウトプット」 ができないひとなのでたぶん頭の中がぐちゃぐちゃなんです。 そういう場合は、まず物理的な処理からするといいと私は思っています。 まず、いらないものを捨てる。 そして家具の配置などを動線を考えながら変えてみ

                                                        時には休もうね。笑 - Ryokoのどんぐりの背くらべ
                                                      • 神奈川で行こう!【絶景スポット】今週のツーリング!? - itoinu’s blog

                                                        皆さんこんにちは! 先週からちらほらと雨が降っています。。。 バイクに乗れないのがつらいですね、、 来週こそは!晴れてくれーー というは訳で、今回は絶景スポットを紹介していきます! 神奈川で行こう!【絶景スポット】今週のツーリング!? 1 仙石原高原 2 三保ダム 3 報国寺 まとめ 神奈川で行こう!【絶景スポット】今週のツーリング!? 1 仙石原高原 三月はススキがきれいに見えます! 一面がススキに覆われた景色を一望してきてはいかがでしょうか? 2 三保ダム 自然が豊かすぎる!三保ダム! のんびりゆったりとしたツーリングがお似合いの場所ですね! 3 報国寺 竹林が心地よい、 癒しを求めて報国寺へ たまにはゆったり歩くのもありかも! まとめ よさそうな場所は見つかりましたでしょうか? 折角の絶景スポット! 一度いいカメラでいい写真を体験してみませんか? Tavishot【タビショット】旅や

                                                          神奈川で行こう!【絶景スポット】今週のツーリング!? - itoinu’s blog
                                                        • 報国寺:竹寺として知られる鎌倉の秘境、報国寺の見どころ│神奈川 | ツーリングJP

                                                          報国寺の概要と特徴 報国寺(ほうこくじ)は、神奈川県鎌倉市浄明寺二丁目に位置する寺院です。境内に約2000本からなる竹林があり竹寺とも呼ばれ、観光名所になっています。 孟宗竹(モウソウチク)約2000本の竹林 報国寺は竹林としても知られ、境内には孟宗竹(モウソウチク)約2000本が広がっています。 この竹林は四季折々の美しい風景を楽しむことができ、 訪れる人々に静寂な癒しを提供しています。 鎌倉三十三観音霊場

                                                          • いま話題のe-bikeとニコン Z 50で秋の鎌倉撮影へ!

                                                            特別企画PR いま話題のe-bikeとニコン Z 50で秋の鎌倉撮影へ! 1日で数十kmラクラク移動できるから街スナップに最適 少しずつ涼しくなって、ようやく秋の気配を感じられるようになったこの頃。小さな秋を見つけに、カメラを持って鎌倉界隈をぐるりと散策してきました。この周辺は見所がたくさんあっていろいろな被写体に出会えますが、撮影スポットが離れているので移動に悩んでしまいます。バスと電車+徒歩では行ける範囲が限られているし、クルマは渋滞するし、何度も訪れているはずですが、気づけば江ノ島と鎌倉駅周辺しか行ったことがありませんでした。もっともっと鎌倉を楽しみたい! ということで、今回移動に選んだのはe-bikeという自転車です。 今回は初めてe-bikeで鎌倉界隈を散策 e-bike(Eスポーツバイク)とはクロスバイクやロードバイク、マウンテンバイクなどのスポーツバイクに専用の電動アシストド

                                                              いま話題のe-bikeとニコン Z 50で秋の鎌倉撮影へ!
                                                            • 「王権と古墳~倭国統合の象徴~」展 國學院大學博物館・渋谷 - 墳丘からの眺め

                                                              前回の一条恵観山荘見学後、タイミングよく来たバスに乗って鎌倉駅へ。乗った「報国寺」からほぼ満員になってしまい、途中の停留所では乗れないお客さんが結構いらっしゃいました。 鎌倉駅ではちょうど来た湘南新宿ラインで渋谷に向かい、國學院大學博物館で開催されていたミュージアムトークの終盤15分ほどを聴講することができました。 國學院大學・青木先生の講演テーマは「古墳築造技術の歴史的意義」 最後の部分だけではありましたが、大陸や半島からの時代ごとに技術(版築や土塊積み)の伝搬や、技術があって可能となる形式(高い墳丘)など、非常に興味深いお話を伺えました。 生協で著書も購入し、じっくり読ませていただいています。 土木技術の古代史 (歴史文化ライブラリー) 作者: 青木敬 出版社/メーカー: 吉川弘文館 発売日: 2017/09/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 展示はエン

                                                                「王権と古墳~倭国統合の象徴~」展 國學院大學博物館・渋谷 - 墳丘からの眺め
                                                              • 桜の季節におすすめ! 鎌倉の人気観光名所を・・・ - 「和子の日記」

                                                                【特別篇】 鎌倉の人気観光名所を1日で巡るモデルコース 都内からすぐ行ける人気観光地の鎌倉。市内の人気観光名所を1日で 効率良く巡ることができる、桜の季節にピッタリな モデルコースを歩いてみよう。 都内からすぐ行ける人気観光地の鎌倉。鎌倉というと日帰り旅行先の イメージがあるが、2020年にはJR鎌倉駅から徒歩2分の場所に 全138室のホテルがオープンするなど、宿泊も便利になっている。 1泊して、翌日は近隣の江の島へ出かけるプランなどもおすすめだ。 今回は市内の人気観光名所を1日で効率良く巡ることができる、 桜の季節にピッタリなモデルコースを歩いてみよう。 🧿 北鎌倉の円覚寺から 鎌倉は、源頼朝(鎌倉幕府初代将軍)がこの地に幕府を開いて以来、 800年以上の歴史のある武家の古都である。 鎌倉の観光名所で誰もが知るのは、鶴岡八幡宮と大仏(高徳院)だろう。 あとは建長寺、円覚寺といった北鎌倉

                                                                  桜の季節におすすめ! 鎌倉の人気観光名所を・・・ - 「和子の日記」
                                                                • 【美味しいごはん】鎌倉で絶品「おきなわ料理」を楽しみました。 - 早期退職さてどう生きてく?

                                                                  親戚筋に沖縄出身者がいて 実は沖縄料理、結構好きで食べる人です。 残念ながら東京を離れて、その機会も減り...... 仕方がないので インスタント「沖縄料理」を時々食すぐらいとなり 寂しい思いをしていたのです。 実は銀座の「わしたショップ」の常連でした。 www.washita.co.jp ここのイートインでは ソーキそばはお手軽に食べられて◎。 東京から隣県ド郊外へ越したので 銀座も遠くになりにけり。 でしたが。 なんと。 報国寺へ向かう途中の住宅街の中に唐突に 沖縄料理のお店がっ。 行きたいっ。 お寺の散策の後 ちょうどオープンの時間になったので 一番乗りでお店に入りました。 数々の?沖縄料理の店で研鑽を重ねてきた私が 僭越ながら申し上げると。 美味しい。 気取らない家庭の味、という感じでした。 私はジューシーという 沖縄の炊き込みご飯が大好きなんですが ここのジューシーは優しい味で

                                                                    【美味しいごはん】鎌倉で絶品「おきなわ料理」を楽しみました。 - 早期退職さてどう生きてく?
                                                                  • 道の駅ちはやあかさか:大阪唯一の村で楽しむ新鮮な食材と美しい景色│大阪 - ツーリングJP

                                                                    大阪府で唯一村、千早赤阪村に位置する「道の駅ちはやあかさか」。市内からわずか1時間のアクセスという立地です。 この記事では、この道の駅の魅力的な要素と、訪れる価値のあるポイントについて細かくご紹介します。 「道の駅ちはやあかさか」の概要 千早赤阪村に位置する「道の駅ちはやあかさか」は、大阪唯一の村にある道の駅として、その魅力が広がっています。この道の駅の特徴とおすすめポイントを詳しく紹介します。 新鮮な地元野菜と魅力的な食事体験 「道の駅ちはやあかさか」は、千早赤阪村産の新鮮な野菜にこだわっています。 地元の農家さんが金剛山からの水で育てた野菜や米、果物を毎日持ち込み、その新鮮な味わいを提供しています。 特に、朝9時ごろには農家さんが直接持ち込む時間帯があり、その際には生産者さんとの交流が楽しめます。 彼らのこだわりや情熱を聞きながら、新鮮な野菜を選ぶのは格別です。 「 村カフェ」での楽し

                                                                    • Children's Cafe B&B Kimie

                                                                      鎌倉でのんびり過ごしませんか? Let's have a relaxing time in Kamakura. B&B Kimieは、神奈川県鎌倉市にあるカフェ・食育こども食堂を併設した民泊です。各ユニットにエアコンが備わり、共用バスルーム、簡易キッチン(電子レンジ、冷蔵庫、コンロ、食器付)、共用リビング、テラス、ホットタブ、無料WiFiを提供しています。朝ごはんは、和朝食をご用意しております。隣の隣にタイムスの駐車場がございますので、お車の方はそちらをご利用ください。鎌倉駅からは徒歩20分。便利なバス便もございます。鶴岡八幡宮、鎌倉宮、杉本寺から近く、報国寺へも徒歩10分程で歩いて行けます。材木座海水浴場まで2.3kmです。バス通り沿いに面しているため、大型の車両が通ると騒音や振動がありますので、敏感な方はよくよくご検討ください。また、ホテルや旅館と違い、一般家庭のお部屋貸し(民泊)とな

                                                                      • 見出語五十音順一覧

                                                                        ア段 ア アートマン(アートマン) 愛(あい) 愛楽仏法味禅三昧為食(あいぎょうぶっぽうみぜんざんまいいじき) 阿育王(あいくおう) 愛語(あいご) 愛染(あいぜん) 阿逸多(あいった) 会津大念仏(あいづだいねんぶつ) 愛別離苦(あいべつりく) 合間打ち(あいまうち) 哀愍(あいみん) 哀愍護念(あいみんごねん) 哀愍納受(あいみんのうじゅ) アヴァダーナ(アヴァダーナ) アヴェスター(アヴェスター) 阿吽(あうん) 阿縁(あえん) 粟生光明寺絵縁起(あおうこうみょうじええんぎ) 青道心(あおどうしん) 粟生野(あおの) 閼伽(あか) 下钁(あかく) 明石源内定明(あかしげんないさだあきら) 阿伽陀薬(あかだやく) 赤築地(あかつじ) 明るく・正しく・仲よく(あかるく・ただしく・なかよく) 阿川貫達(あがわかんたつ) 秋浦定玄(あきうらじょうげん) 秋の御詠歌(あきのごえいか) 秋葉信仰

                                                                          見出語五十音順一覧
                                                                        • 大人の遠足・食べて歩いて買い物して!! - 「和子の日記」

                                                                          秋の鎌倉で楽しむ4つのこと わが家から電車で1時間で行け、時には仕事終わりにお参りをして お茶をしたり、買い物をしたりと気楽に行ける鎌倉。 コロナ前から、 地元友人とも年に1回は「大人の遠足」と称して、朝から訪れています。 まずはおいしい朝ご飯から楽しみます。 ちょっと早起きをして鎌倉で朝ごはんを食べませんか? ある日の鎌倉の朝、朝ご飯で人気なカフェ【ガーデンハウス】へ。 食べごたえのあるハード系のパンと、鎌倉のベーコンでお腹を満たします。 テラス席ではワンコ連れのお客様もいて、いつか愛犬と一緒に来たいなと 思いつつおいしいコーヒーをのんびりといただきます。 「ああ、幸せ」とため息をついちゃいます。 隣のスターバックスは、漫画フクちゃんで知られる横山隆一さんの元邸宅。 とても素敵な造りになっているので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。 😊 小説に登場するお店で主役気分でお買い物 お腹を満た

                                                                            大人の遠足・食べて歩いて買い物して!! - 「和子の日記」
                                                                          • 伊豆の国 伊豆滝山不動 ~巡礼の旅(100)~

                                                                            新しい地球に向けたエネルギーワークの旅紀行のブログです。神社仏閣、聖地、霊山に光を降ろしての封印解除・統合の光のワーク。土地や自然が本来の輝きを放つ光輝く地球はもうすぐそこです。 お知らせ(87) プロフィール詳細(1) 統合ヒプノヒーリング(1) 各種講座のご案内(1) プロローグ(2) 太陽の龍神と月の龍神(1) 虹色の龍神(1) 北海道(108) 東京都(67) 静岡県(58) 神奈川県(55) 兵庫県(32) 鹿児島県(31) 奈良県(28) 京都府(26) 長野県(18) 沖縄県(17) 大阪府(15) 岩手県(14) 千葉県(13) 山梨県(12) 宮崎県(12) 福岡県(12) 青森県(11) 石川県(10) 新潟県(10) 広島県(9) 和歌山県(9) 宮城県(8) 福井県(8) 長崎県(8) 福島県(7) 群馬県(7) 富山県(7) 滋賀県(7) 山形県(6) 秋田県(6

                                                                              伊豆の国 伊豆滝山不動 ~巡礼の旅(100)~
                                                                            • 報国寺 - 神社巡り

                                                                              前回、中断してしまいましたが 鎌倉散策に戻ります。 ** 鎌倉宮から少し先に報国寺 早くもリベンジに闘志を燃やし 2度目の報国寺 (前回は → こちら) 報国寺でも梅の花がちらほらと 西日になりかけの時刻にやってきた お参りをして 竹の庭へ 前回来た時はここ見逃していたゎ・・・ さてさて、竹林方面に目を向けると 手前の枝は梅かな? もし、梅の木なら松竹梅 揃い踏みなのに花が咲いていないから なんの木か分からない、、、残念。 と、竹林内部へ そして、今回のリベンジ 竹林の茶屋で お抹茶を 竹のマイナスイオンを吸いながら 頂くお抹茶は 格別でつ(>▽<)♡♡ 竹林帰路の、 お地蔵さんたち また来るね^^。 入る時は気がつかなかった 竹の庭の出入り口に 水仙の花が飾ってあったこと。 帰り道、 あたりを見渡すとあちこちに 水仙の花を発見♡ 春って可愛い♡ houkokuji.or.jp これで、2

                                                                                報国寺 - 神社巡り
                                                                              • 静かな竹の世界で、落ち着きを取り戻すひとり時間 ~ 報国寺

                                                                                報国寺の雰囲気や印象は? 竹の庭が有名な鎌倉のお寺です。 休耕庵という塔頭の跡に竹が生え始め、竹の庭になったということです。 竹の庭はそこまで広くはないですが、一歩足を踏み入れると幻想的な雰囲気に包まれます。 伺ったのは夏でしたが、竹の庭の中は少し涼しい気がします。 竹の庭と並んで中庭もとても美しいです。 鎌倉では一番好きなお寺で何度か行っていますが、竹の庭が人気になっているのか意外と参拝者が多くいました。 一人で過ごす時のおすすめポイントは? とにかく竹が美しいので、その世界を満喫するのがお気に入りの過ごし方です。 時間に余裕があれば、竹の庭の中にある茶屋で抹茶をいただくのがおすすめです。 目の前に広がる竹林を眺めながら抹茶を飲んでいると、ざわざわとした気持ちも落ち着いていきます。 私は参加したことはないですが、毎週日曜午前7時半から坐禅会も開かれているそうです。 どうやら厳しい内容の坐

                                                                                  静かな竹の世界で、落ち着きを取り戻すひとり時間 ~ 報国寺
                                                                                • 大涌谷の駐車場【営業時間は?無料なの?場所はどこ?】

                                                                                  大涌谷の駐車場 2024年03月30日 大涌谷は箱根湯本から芦ノ湖へ向かうルート上にあり、箱根随一の観光スポットでもあることから多くの観光客が立ち寄る人気のスポットです。駐車場は箱根ロープウェイの大涌谷駅前のロータリー部分に大型バスの駐車も可能な大規模な有料駐車場が整備されています。また箱根ロープウェイの各駅には無料駐車場が設けられているので、場合によっては麓の駅に車を駐め、そこからロープウェイで景色を楽しみながら大涌谷へ向かうこともできます。 なお大涌谷の駐車場は土休日ともなると朝から周辺道路も含めて大変混雑し、渋滞の先頭から駐車場到着するまで1時間近くかかる場合もありますから(大型連休時などは2時間以上待たされる場合も・・・・ただしこの場合はロープウェイも混雑している場合が多く、筆者は1時間ほど待たされた経験があります)、このようなハイシーズン時は最初から麓駅の駐車場を利用した方が賢い