並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 58 件 / 58件

新着順 人気順

大久野島 観光の検索結果41 - 58 件 / 58件

  • 【大久野島:うさぎ島】2021年、夏ミッション その10 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

    【大久野島:うさぎ島】2021年、夏ミッション その10 その9からの続きです。 撮影機材は、Aquos R3 になります。 そろそろ0400になりますので、早朝ミッション開始です。 この時間は、お腹を空かせたウサさんが活発に行動している時間帯でもあり、 ウサさん好きは、この時間には懐中電灯もってウロウロ始めます。 私も出遅れないように出撃ですっ!! 造船所のある方角です。 事前にチェックアウト時には不要になる荷物は、このタイミングで車に運んでおきます。 その間、ウサさんたちはエサをもらうベストポジションを確保すべく、軽い騒動になります。 なにせ人間が一人しか居ないので、テリトリーを気にしていたら食いっぱぐれちゃうワケでして、この時間では気配を察した遠くのウサさんもエサをもらいにやって来ます。 なので、自分のテリトリーによそのウサさんが入ってくると気に食わないわけで、軽いイザコザが展開され

      【大久野島:うさぎ島】2021年、夏ミッション その10 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
    • 【広島県尾道市】夕焼けの名所 尾道水道が見渡せる真言宗のお寺『千光寺』 : 勝手に堺市広報大使

      勝手に堺市広報大使 地元・堺や奈良の史跡、古墳、神社仏閣をはじめとするおすすめスポットを紹介しています。奈良が大好きで明日香村、橿原市、桜井市、天理市の神社仏閣や史跡をよく訪れています。2022年12月~飛鳥応援大使に就任いたしました。飛鳥の魅力を多くの方に伝えていけるよう頑張っていきます! お問い合わせ プライバシーポリシー 個人情報保護方針 最近データの整理をしていたら、2017年に友人と訪れた広島旅行の写真が出てきました。それまでは広島市内しか訪れたことがなかったんですが、この時は鞆の浦・呉・尾道・大久野島を観光して最後に原爆資料館と原爆ドームを見学して帰りました。 どの場所も印象深く、また訪れたい場所ばかりです。なかでも尾道は坂の上から見た瀬戸内海が本当に綺麗で思い出に残っています。 千光寺には2回訪れたことがありますが、今回は初めて訪れた時の話になります。 千光寺までは往復ロープ

        【広島県尾道市】夕焼けの名所 尾道水道が見渡せる真言宗のお寺『千光寺』 : 勝手に堺市広報大使
      • 広島・山口旅行2日目 うさぎ島へ行く - まーきちのお気楽生活

        あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします 2日目は徳山から愛知に帰る途中、うさぎ島で知られる大久野島へ立ち寄りました。 大久野島へ行くにはJR呉線の忠海駅で下車します。竹原市になります。 車内放送で「ウサギ島で有名な大久野島へ行くにはこの駅で下車してください」とアナウンスが入ります。ほかの呉線のアナウンスではそんなアナウンスは全くなかったので、いかにうさぎ島に行く人が多いかということでしょう。実際多くのお客さんが下車していきました。 港までは駅から5分ほどの道のりです。 土産物屋と連絡船きっぷ乗り場を兼ねたおしゃれな建物で乗船券を買います。 うさぎ島へは往復620円、お手頃価格です。忠海からは大久野島を経て大三島の盛港へ行く船も出ています。 連絡船はほぼ満員の乗客です。若い女の子グループや小さい子供をつれた家族連れなど、ほぼうさぎ目当てです。おっさん一人旅らしき人は私のほ

          広島・山口旅行2日目 うさぎ島へ行く - まーきちのお気楽生活
        • 講演録「わたしの目で見た朝鮮 -日本の植民地主義を問う-」(20年11月23日、群馬で)DPRK seen with my eyes – Questioning Japanese colonialism (Nov 23, 2020 in Gunma) | ちきゅう座

          講演録「わたしの目で見た朝鮮 -日本の植民地主義を問う-」(20年11月23日、群馬で)DPRK seen with my eyes – Questioning Japanese colonialism (Nov 23, 2020 in Gunma) 2020年11月23日 金曰成・金正日主義研究群馬連絡会に招かれ群馬教育会館で行った講演の記録が『金日成・金正日主義研究』176号(2021年1月)に掲載されました。これを許可を得てここに転載します。ちょうど、『ちょっと北朝鮮まで言ってくるけん』というドキュメンタリー映画が封切りされたようなのでいいタイミングとなりました。 わたしの目で見た朝鮮 -日本の植民地主義を問う- ピース・フィロソフィー・センター代表 乗松聡子 本日は3連休の最中で、行楽日和であるにもかかわらず、わたしの講演を聞きに来てくださいましてありがとうございます。 今回、金日

          • 【大久野島:うさぎ島】2023年、夏ミッション その13 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

            【大久野島:うさぎ島】2023年、夏ミッション その13 今回の撮影機材は、Maxxum7D、α99Ⅱ、ZV-E10、AQUOS R5G、AQUOS R3、WG7などです。 撮影機材が入り乱れてますが、23年夏もウサさんたちの画像をたくさん撮ってきました。 だいたい時系列順に掲載しています。 ※トリミングや画質の補正等は一切行っておりません。 ※サーバー容量があるため、リサイズのみ行っています。 さて、0700 を過ぎましたので、休暇村をチェックアウトして、帰還ミッションの開始です。 島の周回路を時計回りに進んで駐車場へと向かいます。 ここから、帰還ミッションのプチラビ号は、お腹を空かせた子たちのために基本、出会った子たちには 全員にカリカリ進呈の各駅停車となります♪ 日中は多くの観光客のおかげでお腹がいっぱいでなかなか食いつきの悪いウサさんですが、一夜明けると、みなさんお腹がペコペコのよ

              【大久野島:うさぎ島】2023年、夏ミッション その13 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
            • 【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その8 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

              【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その8 さてと、2021年、冬ミッション その7からの続きです。 撮影機材は、α7D、ExperiaXZ です。 休暇村本館近くの多目的広場にやってきました。 プチラビ号と記念撮影♪ ここは準一等地なので観光客も多くエサもたくさん貰える場所となります。 なので、特定ファミリアの集団ではなくて、競争に強いものたちが集まってきます。 エサにありつけずにポツンと佇むプチラビちゃん。 毛づくろいをして・・・。 チラ見して・・・。 スキを見てはエサにありつこうと大人たちの背後から忍び寄ります。 ウサさんの視野角は360度全周が見えているので、当然、このプチラビちゃんの接近にも気づいているはずですが、敢えて気づかないフリしているところが大人の優しさということでしょうか・・・。 満腹して満足した大人のウサさん。 残り物ですが、カリカリを独り占めするプチラビ

                【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その8 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
              • 【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その6 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その6 さてと、2021年、冬ミッション その5からの続きです。 撮影機材は、α7D、ExperiaXZ です。 山道を下って平地にやって来ました。 この辺になってくるとすでに観光客がウロウロしており、愛想の良いウサさんたちはエサを頂いております♪ 一心不乱にリズミカルにホリホリするウサさん。 ウチの娘もカーペットを掘ろうと頑張りますので、そんな姿と重なります。 テニスコートの一家にもカリカリを進呈ですね。 このテニスコートはボロボロとはいえ、休暇村の管理物件なので無断でコート内には入れません。 なので道路脇から失礼致します♪ ちっちゃなプチラビちゃんへ直接手渡しで食べてもらうのが醍醐味です♪ よく噛んで食べるプチラビちゃん♪ 何の変哲のない画像ですが・・・カメラはみなさんが思っている以上に超低空飛行なのでし!! 左にカリカリ、右にスマホ。

                  【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その6 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
                • 【大久野島:うさぎ島】2023年、夏ミッション その09 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                  【大久野島:うさぎ島】2023年、夏ミッション その09 今回の撮影機材は、Maxxum7D、α99Ⅱ、ZV-E10、AQUOS R5G、AQUOS R3、WG7などです。 撮影機材が入り乱れてますが、23年夏もウサさんたちの画像をたくさん撮ってきました。 だいたい時系列順に掲載しています。 ※トリミングや画質の補正等は一切行っておりません。 ※サーバー容量があるため、リサイズのみ行っています。 夏なので、なかなか暗くならない夜間ミッションです・・・。 この島では最強の天敵のカラスが騒いだので、みなさん逃亡!! カリカリを食べている最中でも、ちょっとカラスが鳴くと周囲を警戒するウサさんたちなのでした。 ウサさんは、意外にも反り返る体勢が好きです。 鬼ごっこが始まりました♪ 狩りをしないはずのウサさんでも 仲間と入れ替わりながら ゆる~~~い 追いかけっこをしたりするのです♪ 乾燥させた葛の

                    【大久野島:うさぎ島】2023年、夏ミッション その09 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
                  • 【大久野島:うさぎ島】2023年、春ミッション その08 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                    【大久野島:うさぎ島】2023年、春ミッション その08 今回の撮影機材は、Dynax7D、α99Ⅱ、AQUOS R5G、WG7などです。 撮影機材が入り乱れてますが、今回もウサさんたちの画像をたくさん撮ってきました。 だいたい時系列順に掲載しているものの今回の春ミッションでは、Dynax7D君の記録時間が数十分後ずれしてしまっており、多少画像が前後致します。 夕食も食べ終わって、いよいよ夜間ミッションの開始です!! うさぎ島の一日の中でも、いちばん楽しい時間の突入ですっ!! まずは、撮影設備を据え付けた図。  【通称:固定砲台】 ライトに照らすとこんな感じにくっきり撮影できます。 ま、ハッキリ言って、他の観光客にとっては迷惑もいいところです。 なので、晩ごはんを誰よりもいち早く食べて、誰もいない時間帯に開始して、さっさと終わらせて観光客にも楽しんでもらえるように撤収するのが流儀です。 夜

                      【大久野島:うさぎ島】2023年、春ミッション その08 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
                    • 野生ウサギどこへ消えた? 来島者減少で餌に影響か 広島・大久野島 - 毎日新聞

                      ウサギの島として有名な瀬戸内海の無人島に異変が起きている。ぴょこぴょこと愛らしく駆け寄ってくる野生アナウサギの姿が減っているのだ。新型コロナウイルスの影響で、餌をやりに来る観光客が激減。島を所管する環境省は、900匹以上いたのが自然淘汰(とうた)され、一部は生息域を山中に移したと推測している。 広島県竹原市の大久野島。2020年12月中旬、船から下りると、さっそく5匹ほどが寄ってきた。ふわふわと毛艶は良く、巣穴をのぞくと子ウサギの姿も。餌不足で飢えているようには見えない。 しかし、福岡県から年に数回は訪れるという大久野島ファンの50代男性は「8カ月前に来た時に比べると、3分の1程度しかいない」とつぶやいた。宿泊施設「休暇村大久野島」によると、20年の来島者数は前年からおよそ半減した。 この記事は有料記事です。 残り353文字(全文700文字)

                        野生ウサギどこへ消えた? 来島者減少で餌に影響か 広島・大久野島 - 毎日新聞
                      • 瀬戸内海の「毒ガス島」で廃墟を巡る…火炎放射器とウサギが語りかける“歴史の傷跡” | 終戦、75年目の夏 | 文春オンライン

                        瀬戸内海に浮かぶ大久野島にフェリーから降り立つと、港はカップルや親子連れで賑わっていた。みんなのお目当ては、可愛いウサギだ。周囲4.3kmの小さな島に、900羽以上が生息している。近年“ウサギの島”として人気が高いこの島のフェリー乗り場周辺では、多くの野ウサギが観光客を出迎え、愛嬌をふりまいていた。 しかし、そんな賑やかなフェリー乗り場から少し奥へ入ると、華やかな雰囲気から一転、多くの廃墟が点在している。それらの廃墟は全て、戦争遺産だ。この島では戦時中、大日本帝国陸軍が秘密裏に毒ガスを製造していた。当時の建物が今も残る大久野島は、“毒ガスの島”という名でも知られている。

                          瀬戸内海の「毒ガス島」で廃墟を巡る…火炎放射器とウサギが語りかける“歴史の傷跡” | 終戦、75年目の夏 | 文春オンライン
                        • 【大久野島:うさぎ島】2022年、秋ミッション その09 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                          【大久野島:うさぎ島】2022年、秋ミッション その09 前回に引き続き、秋ミッションの記録をお送りいたしております。 今回で最終回となります。 今回の撮影機材は、Maxxum7D、α99Ⅱ、AQUOS R3、AQUOS R5G、WG7などです。 ウサさんたちの画像をたくさん撮ってきました。 撮影機材が入り乱れていますが、時系列順に掲載しております。 0700となりましたので、チェックアウトして、帰還ミッションを開始します。 帰りは昨日とは逆順の島を時計回りで移動します。 本館を出発してすぐにウサさんが駆けつけてくれたので、 さっそくカリカリの進呈です。 様子を伺っていたおチビちゃんもやってきました。 おこぼれにありつけたようです。 この日はなんとか雨も止んでくれたので助かりました。 とは言え、足首を捻挫していたのでこの高度までカメラを下げるのが精一杯です。 朝のこの付近には観光客が来ない

                            【大久野島:うさぎ島】2022年、秋ミッション その09 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
                          • 【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その17 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                            【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その17 2021年、冬ミッション その16からの続きで、今回が最後の投稿となります。 撮影機材は、α99Ⅱ、α7D、ExperiaXZ、SH-04Lなどです。 朝食を取ること無く、0700 になると共にチェックアウトし、野球場跡経由で駐車場へ戻る途中です。 山道を歩いていると、さっそく家族に遭遇しました。 お母さんの陰に隠れながらもカリカリには興味があるようで、少しずつ前へ出てきました♪ 私を危険ではないと判断したのか、兄弟は仲よくほたえ始めました。 何してるの ? 警戒心をすっかり解いた兄弟たちは撮影する私に興味津々です。 って、ぉい!! 兄弟の数が増えてるっ!! デカっ!!  お父さんまで登場!! ってか、この子たち、絶対にお前の子だってひと目で分かるわ。 そして、しばらく歩くと、また別の家族に遭遇。 山道は、黒いウサさんの確率が思いの

                              【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その17 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
                            • 【大久野島:うさぎ島】2023年、夏ミッション その07 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                              【大久野島:うさぎ島】2023年、夏ミッション その07 今回の撮影機材は、Maxxum7D、α99Ⅱ、ZV-E10、AQUOS R5G、AQUOS R3、WG7などです。 撮影機材が入り乱れてますが、23年夏もウサさんたちの画像をたくさん撮ってきました。 だいたい時系列順に掲載しています。 夕食が終わると、他の観光客が能天気にビュッフェを楽しんでるスキを突いて、夜間ミッションを開始します!! 日帰りの観光客もほとんど減るので、ウサさんのノビノビした風景を撮れるのです♪ しかも夜間ミッションとは言うものの夏なので、日の入り時間が遅く、まだ全然明るい状態での撮影が可能というとても貴重なタイミングなのです♪ 持ってきたカリカリを大量散布致しました。 観光客が帰ったらお腹が空いちゃうウサさんたちなのでした♪ 夜間ミッションはまだまだ続きます!! 今回の夏ミッションで撮影した場所を紹介しております

                                【大久野島:うさぎ島】2023年、夏ミッション その07 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
                              • 【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その13 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                                【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その13 2021年、冬ミッション その12からの続きです。 撮影機材は、α99Ⅱ、α7D、ExperiaXZ、SH-04Lなどです。 駐車場で宿泊用荷物を自動車へ収容してから、再び本館前にまで戻ってきました。 ここから他の観光客が目覚めて広場に出てくるまで周辺を軽く散歩しておきます。 シャッター速度が遅いのでブレブレですね♪ 本館前は観光客が集まる一等地なので朝のこの時間はたくさんのウサさんに囲まれていたのですが寂しくなったものです・・・。 ※4年前の朝の本館前、この時点で既に減少に加速がついていた。 ウサさんを脇にして本館の夜景を撮影しようとして失敗した図・・・。 ここ本館のお風呂場の下ですね。 ママが先にやってきてカリカリを食べ始めると・・・、 陰から見ていたプチラビちゃんも出てきて一緒に食べ始めます。 さてと、本館前に戻ってたっぷりと

                                  【大久野島:うさぎ島】2021年、冬ミッション その13 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
                                • 【大久野島:うさぎ島】2022年、秋ミッション その05 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                                  【大久野島:うさぎ島】2022年、秋ミッション その05 前回に引き続き、秋ミッションの記録をお送りいたしております。 今回の撮影機材は、Maxxum7D、α99Ⅱ、AQUOS R3、AQUOS R5G、WG7などです。 ウサさんたちの画像をたくさん撮ってきました。 撮影機材が入り乱れていますが、時系列順に掲載しております。 午後から雨が少し小降りとなり、お昼休憩をとったプチラビ号の活動は、午前より動きがマシになりました。 画像が一気に増えます。 本館前は観光客からのエサで満腹状態なので、ここでの撮影は諦めて、道路を挟んだ向こう側の広場へと移動します。 さて、本館前から移動してきました。 ここでは、本館前よりは多少は多くウサさんが暮らしています。 この白いお母さんウサさんが何度も登場します。 興味津津の表情を見せるプチラビちゃんは、どの子もみんなカワイイですね。 お母さん、満腹になったよう

                                    【大久野島:うさぎ島】2022年、秋ミッション その05 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
                                  • 【大久野島:うさぎ島】2023年、春ミッション その10 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                                    【大久野島:うさぎ島】2023年、春ミッション その10 今回の撮影機材は、Dynax7D、α99Ⅱ、AQUOS R5G、WG7などです。 撮影機材が入り乱れてますが、今回もウサさんたちの画像をたくさん撮ってきました。 だいたい時系列順に掲載しているものの今回の春ミッションでは、Dynax7D君の記録時間が数十分後ずれしてしまっており、多少画像が前後致します。 夜間ミッションに突入した その9 からの続きです。 出遅れて出てきた観光客からもエサを貰って、もうお腹いっぱいいっぱいのウサさんたちです。 毛づくろいをしたり、仲間と追いかけっこしたりと、のんびりほのぼのとした時が流れてゆきます。 夜間ミッションはこれでおわり♪ 次回は、いよいよ早朝ミッションに突入ですっ!! 今年の春ミッションで撮影した場所をマッピングしています。 前回の秋ミッションで撮影した場所を紹介しております。 昔に撮影した

                                      【大久野島:うさぎ島】2023年、春ミッション その10 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険
                                    • 【大久野島:うさぎ島】2021年、夏ミッション その5 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険

                                      【大久野島:うさぎ島】2021年、夏ミッション その5 さて前回からの続きです。 夕方になりましたので、いったん本館にて軽めの夕食を取ることにしました。 ささっと食べたら即出撃です。 これから夜間ミッションに入ります。 次第にウサさんのテンションがアップする時間帯です。 ウサさんに手渡しでエサを食べてもらっていたところ・・・。 プチラビちゃん参戦っ!! 先輩ウサさんが咀嚼中に、シレっと入ってきました♪ 先輩が次のを食べようとすると、サっと身を引いて譲ります。 そして自分の番。 こう言う要領のいい子が長生きするんでしょうねぇ。 夕方は観光客にビビって巣穴に引っ込んでいる子も外に出てくる時間です。 ここまでは、アクオスR3 での撮影でした。 次は別の機材で同じルートで撮影したのを掲載します。 その6 へ 続く

                                        【大久野島:うさぎ島】2021年、夏ミッション その5 - 移動要塞 Petit Rabbit 号の冒険